X



トップページ靴(仮)
489コメント139KB
UNIQLO SHOES ユニクロシューズ Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/25(金) 00:06:00ID:h4pWO70X
■オフィシャルサイト(音量注意)
ttp://www.uniqlo.com/shoes/
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Mshoes
ttp://store.uniqlo.com/jp/CSaDisp/Wshoes

ユニクロトップ ttp://www.uniqlo.com/jp/
ご利用ガイド・FAQ ttp://store.uniqlo.com/jp/support/guide/

※UNIQLO SHOESは下記店舗にて取り扱っており、
 ブランド、店舗により販売カラーが異なります。
・ユニクロオンラインストア及び、ユニクロ一部店舗。取扱いユニクロ店舗は
ttp://lbs.mapion.co.jp/map/uc/PoiAttr?&grp=uniqlo&vo=mbml&item_code=^10008
・全国の「CANDISH」。(「CANDISH」は一部店舗でMENSアイテムを取扱っておりません。)
(他にもg.u.などで取り扱いがあるようです。)

■うpろだ ユニクロ画像掲示板 ttp://bbs.avi.jp/266844/

■前スレ http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1253088718/
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/11(月) 21:17:07ID:aIROkLX6
エナメルは少し大きいよ。
0.5〜1は引いてもいいくらい。
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/11(月) 21:41:54ID:R3CNkTTl
ありがとう。よく見たら靴底の長さってのが
キャンバスとエナメルで同サイズでも1cm違うんだね。
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/12(火) 12:34:18ID:XPyxpA7A
エナメルハイカットかっこいいな。
実物は見てないけど。でもユニクロ大型店にしかないんだよね?
0107足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/12(火) 12:47:04ID:jVgRsSsY
皆 良く考えナ

すぐ値下げしても利益出まくり

原価ベースで考えると最初から安くすりゃいいのに
0109足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/12(火) 17:32:48ID:9ivbVYa+
新キャンバス買いそびれた。
次の限定は何時だろうorz

結構オンラインでは売れたのかな。
サイズ欠けがある。
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 00:37:29ID:AdGpoi9R
>>109
速攻で値下げしそうだけどねw
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 10:13:42ID:nVRiDmiq
>>101
9月発売のキャンバスもデカかった。
普段27.5を履いてるが、店頭で試し履きして26.5を買った。
デザートブーツもデカかった。

ユニクロシューズは、店頭で試し履きしてから買った方がいい。
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 11:56:35ID:sLa58hgz
ユニクロシューズって何かボテっとしてるよね。
特にスニーカー。
見た瞬間に幻滅してしまう。
値段高くなっていいからもう少し高品質にしてほしい。
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 12:29:03ID:nVRiDmiq
スタイリッシュにし過ぎてしまうと、
買う層が限られてしまうから、
大量販売するには難しいんだろうな。

無難だけど、ちょっとだけ洒落てる
くらいがユニクロのバランスか。
0114足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 17:30:59ID:E8WO9z+5
エナメルのハイ、サイトではかっこ良さげだったから
実物見に店舗行ってみたら安っぽ過ぎて結局買わなかったよ。
ワラビーモドキが思ったより良かった
0115足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 17:35:06ID:kvLT4bKC
エナメルは地雷だよ
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 19:14:02ID:imCH5yoc
>>111
というよりワイドだった。
オールスターは27.5だけど旧作は27でもでかかった。
新キャンバスは細くなったな。
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/13(水) 23:40:10ID:Uolk4gaY
現行のキャンバス試し履きしかしてないが
パトリック43〜44の俺が27.0でよさそうな感じだった
前のより確かに細くて良い感じ・・・購入検討中

エナメルハイカット買ったけど、これも外見より中は細い気がする
ただし甲は高め、履き心地はクッション性があって意外と快適
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/15(金) 23:44:28ID:JEDZ+S0L
町田のフットパークでセールやってるよ
キャンバスを500円でゲット
ティンバーランド?のパクリもんとかも1000円だった

だけどサイズがあまりないから注意
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/16(土) 03:31:51ID:WfL2WzNn
コンバースのALL STAR履いてるんだけど
フットパークで新キャンバス(ベロアライン入り)の同サイズと並べてみた。
ほとんど同じ形だったよ。
サイドのくるぶし下の辺りの高さも同じくらいだった。
1000円になったら買う
0121足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/16(土) 09:04:48ID:MqR0epZ+
コンバースの方がデザインいいわ。
特にユニクロのは色が安っぽい。
オールスターなんて2500円以下で売ってるし、ユニクロでわざわざパチモンを買う必要ないだろ。
ユニクロの靴買うなら無印の1000円の靴買った方がマシ。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/16(土) 14:34:19ID:WfL2WzNn
(限定色とか以外で)オールスター2500円以下なんてみた事ないな。
通販は知らんが、送料もかかるだろうし。
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/16(土) 22:56:25ID:TbUzNtTy
安い靴いっぱい持っててどうするの?
コンビニに行くのに毎日靴替えるとか?
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 04:23:47ID:q4Ge/m/7
前スレの後半に出てたけど、耐久性はオールスターより上
色の幅が欲しいなら白買って染めればいい
ユニクロは「安すくて良い靴」を本当に実現してる

安い靴云々言っている奴は、ブランドの威厳を借りないと耐えられない人
だって自分が安いから。ファッションは自由なんだし
値段に関係なく自分が気に入った物を履くベッキー

ちなみに、自分等の利益の為にベンシモ○なんてゴミを絶賛して
ユニクロの数倍の値段で売って、本当に品質の良いユニクロは
利益にならないから叩く。アパ業界なんて所詮こんなもん
0129足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 04:26:08ID:jGsg3tUG
自分が気に入ったモノを履く
そう、その通り
だから俺は何円だろうがダサい靴は履きたくない
コンビニの店員にも見られたくない
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 04:30:44ID:jGsg3tUG
「品質の良い」って抽象的な言い方しかしないのがユニ厨
せいぜい出てくる言葉が「耐久性」やれやれw
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 04:33:43ID:jGsg3tUG
俺はいくら安くても、見た目がダサい靴や、履き心地の悪い靴は履きたくない
まあ百歩譲って、雨の日のコンビニへの往復ぐらいなら履いてもいい
そんな靴は一つ二つあれば十分だと思うが、違うかな?
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 05:24:08ID:X56dKBS4
知るかよ、人生のリソースをそこまで靴如きに注ぎ込んで
コンビニが云々言い出すのがスタイリッシュな生き方かどうかは
お前が決めたらいいじゃねえか。
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 05:25:46ID:X56dKBS4
すいませんでした
   ↓
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/17(日) 10:50:19ID:IQ/68sHe
エナメルが柔らかくなる頃には、醜い皺が無数に入っちゃって
履けたもんじゃなくなるよ。
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 09:18:48ID:W+ns7UwV
履いた感じはキャンバススニーカーが一番良かったけど
寒そうなのでエナメルハイカット買いました
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 13:22:34ID:viIDWCMu
キャンバス確かにスースーするわw
でも履き心地いいし、気に入ってる もっといろんな色で出して欲しいね
黄色とかブラウン
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 13:36:41ID:hyPNFnjW
チャコールブラックとかサテンシルバーとかセラミックホワイト
とか出して欲しいよな。
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 22:53:52ID:9/DHM/5q
雨の日以外はキャンバスだね。

人工皮革とか本革のスニーカーって
買ったことないw
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 23:00:17ID:453rfkdZ
町田行ったらデザブはもうワイン残ってなかったお
2,000円が底値と学習して、来シーズンに期待するお
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/19(火) 01:16:13ID:5u4n0NmG
デザートブーツにワインカラーなんてあったの?
ベージュ、ブラウン、ブラック以外に・・・
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/19(火) 13:12:14ID:cc3ytV3q
エナメルは元々は陶磁器の釉薬のこと。

陶磁器の表面のようにつるつるテカテカに加工した革がエナメルレザー。
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/23(土) 20:06:10ID:X+uGjFan
デザートブーツは続けて欲しいな。
ユニクロ新キャンバスは今日買ってきた。
1290円でコンバースの半値以下。

エナメルは今回もパス。合皮は掃いたこと無いし・・・
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/23(土) 22:54:23ID:Ic48k7r6
現行キャンバスは前のより細くてシンプルで好感持てる
シュータン裏のゴムはいらない気もするが
0155足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/23(土) 23:48:52ID:pTn6d4j1
流石に旧エナメルは置いてなかった・・・
旧型キャンバスはあったけどもってるしなぁ。

新型はほんとフットパーク版キャンバスシューズと同じ感じ。
ソール取り外せるところとかね。
つま先のベアロの差だけかな?
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/24(日) 06:17:44ID:fi9Ask5p
ヒラキのパクリコンバースとユニクロのパクリコンバースを履き比べ
たいけど物はどちらも欲しくないから困る。
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/24(日) 08:20:42ID:H3nc3Hjl
とりあえず、今日ネットでエナメルローカット3足注文したから
週末辺りにレビューしてやろうと思う。
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/24(日) 12:33:28ID:5vksT/17
>>130

「品質の良い」って抽象的な言い方しかしないのがハイブラ厨
せいぜい出てくる言葉が「耐久性」やれやれw


こっちのがしっくりくるw
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/24(日) 14:13:51ID:UIPDstbX
か・・・堅牢性
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 08:50:26ID:DzYb02ey
デザブはクラークスより品質良いな。値段はクラークスの1/10か8。

クラークスと見分けつかないしクラークス買う意味無いっしょー
0167足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/25(月) 22:30:30ID:5cmoZcUg
本国の価格で1万ちょっとでしょ?>デザブ
ユニの定価が確か4990円だから、そこまで有難がるほどの差は無いんじゃないかな。

今後ユニ靴のデザインが洗練されてきたらマジで見分けつかなくなるかもね。
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/26(火) 23:08:16ID:Fgw5lPHn
>デザインが洗練されてきたら
ファ板でも言われ続けてる事だな
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 22:44:50ID:8j9ytOsQ
ユニクロが勝ち組ってことは金もあるしデザイナーも幾らでも
増強できるってことだな。
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 23:10:53ID:1C0hijkp
デザインや素材に金をかけ、日本人が手をかけて作って、
少しでも良心的な値段で提供しようとしている所は儲からない
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 01:22:59ID:TAh6TReR
少しでも良心的な値段の「少しでも」の解釈によるんじゃね?
それは人によりけりで、ユニ系のスレではいつも平行線だわな

親族にアパレル関係者が多いんだが、小売りも卸も皆悲惨だよ
それを見てると>>172の言うことも大げさではないとは思う
俺もユニ製品は重宝してるけどね
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 05:24:57ID:aC1/pRTd
>親族にアパレル関係者が多い
悲惨かもしれんがそれなりにイケメン一族?
0177足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/29(金) 14:01:50ID:ktbqjkD1
結論:ユニ靴を作ってる奴も買ってる奴も未来はない。柳井の資産が増えるだけ。
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 00:32:55ID:KlUkiFA8
>>164
それはないよ。
ユニクロデザブ流石に安物というかOEMかなぁ・・・

平行品の1/3の3000円なら買いでしょ
0179足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 15:01:35ID:hsNbzaN5
エナメルハイカット買おうとか思ってたら、値下げ終わってた(´・ω・`)
今後値下げされることってあるの?
加えて白の取り扱いなくなってるし・・・
0180足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 21:50:54ID:TFEU1qHe
店舗にレザースワール&モンクが置いてあったんで試着してみたが、最悪だった。
定価3980円で売られているようなクズ靴と同レベルかそれ以下。
正直1900円でも購入を躊躇うレベル。
5990円の定価で買うとか正気の沙汰じゃない。

そこそこ期待していただけに失望した。
つーか定価
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 23:08:31ID:zDD6ZZQH
エナメルローカットの感想。
1、外観は普通。ただつま先のエナメル加工がデカ過ぎ&重い。
2、足の甲に当たるサポーターがスポンジじゃなく合成皮で
できていて固く、馴染まない。足に食い込む感じがあって
スムーズに歩けない。
3、カラーは白が一番マシ。赤と黒は側面がダサい。
4、サイズは縦に大きめ。履いて試した方がいい。
5、値段に関しては¥1990は高すぎる印象。
6、キャンバスの方がよさ気。
以上が俺の感想。まだ洗練されるのを待った方がいいかもしれん。
体育館履きにと思ったが、重かったんで近所行く時にしか俺は無理。


0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 23:20:11ID:KN1HW6T4
>>181
合皮系のスニーカーが3980円だからね。
アディスイッチだのスイートクラッシックだの。

1290円なら安いよ。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 03:06:07ID:igeAI0Tq
>>183の訳

高い靴を買え!

俺様を儲けさせろ!!

by業者
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/31(日) 03:56:24ID:Yag6jeyW
181だが、俺が言いたかったのは現時点では
安物買いの銭失いになる可能性高いから
様子見した方がいいよってこと。
0190足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 15:58:46ID:msNHMR73
ユニクロって凄いよね
ユニシューズが出てくる以前、この価格帯のシューズなんかは
接着靴が一般的で、接着剤すらケチっている酷い靴だってあったのに

加硫やサイドステッチ製法で一気に品質向上だもんな
デザインも巧みだし力の抜き方も上手、靴を脱ぐ機会が多い日本人仕様
それとこの値段であの革靴だもんなぁ

安かろう悪かろうが当たり前だった旧世代や高級靴厨
物を見る目がないブランド(イメージ)信者、同業者は嫌うだろうけど
俺はユニクロの努力を褒めたいね
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 16:56:01ID:msNHMR73
>>191
感謝以前に、ユニクロが「超低賃金で子供達をこき使っている」というソースは?

ついでに言うと、スウェットショップ問題で有名なのはナイキな
0193足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:13:46ID:EfJQ0qDI
中国人の賃金ベースが上昇したため、
ベトナム、カンボジア、ミャンマー、フィリピン等に
安い労働力のみを求めて工場進出
この現状は周知の事実だがな

貧乏な国なんざどこも低賃金で子供がこき使われてる
勿論それがユニだけのせいだとは言わない
しかしユニの努力に感謝するなんて薄っぺらい考えには笑止
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:17:53ID:EfJQ0qDI
誰でも着れる服を低賃金労働者に大量生産させて、
広告費を湯水のように使って安い安いと煽ってるだけ
負け組が負け組の衣料を作り、それを喜んで買う負け組はますます負け組に・・・
そして頭の弱い負け組は、それを「経営努力」と言う
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 17:19:16ID:EfJQ0qDI
まあそもそも>>190は突っ込み所満載すぎて釣りなんだろうが、
ユニクロが凄いって言ってる人は本当にいるからな
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 18:02:11ID:msNHMR73
>>193
ユニクロシューズがどこ製か知ってる?

>貧乏な国なんざどこも低賃金で子供がこき使われてる
これは、スウェットショップが問題になってから変わってきている
例、パタゴニア
ttp://www.patagonia.com/web/jp/patagonia.go?slc=jp_JP&sct=JP&assetid=40214&ln=65

仮に、一般論で「貧乏な国は子供がこき使われいる」だとしても
ユニクロが、子供をこき使っているとは限らない

だから>191に確認の為にソースを求めているんだが?
無論、事実なら俺はユニクロを買うのを止める

ちなみに、確証もなく、ただ虚偽の風説を流布するのが目的なら
刑法第二編 第三十五章 信用及び業務に対する罪
に触れる恐れがあるので、ご注意を
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 18:31:13ID:cABaYhxL
スニーカーは知らないがビジネスシューズは論外だった
他の靴屋で4〜5kで売られてるのと変わらん
6kしか出せなくてもヒラキ特価品でグッドイヤーやマッケイもある
デザインも皮も造りも他の量販店の「一応皮っす」と目くそ鼻くそ
0199足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/01(月) 23:54:03ID:q0agtfuF
「子供がこき使われてるなら、買うの止める」ってのも極端だと思うよ
それだと、安い衣料や靴はほぼ選択肢からなくなるんじゃないか?
食肉用の家畜がかわいそうだから、肉は食わないってのと発想が似てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況