>>214
毟ったなら、羊毛を燃やしてみる所まで教えてあげなよ
本物は溶けないで、灰になる


>>217
見分け方が分からなかったら、正規品製造者側には、今以上に損害が増えるよ
手に取っても見分けられない購入者が更に増えるわけだからね
自分も直営以外で買った事あるが、見分けるポイントを幾つか知ってたおかげで
手に取って確認し安心して買えたし
まぁ通販で買う人は、現物を見ないで買うんだから、偽物掴まされるリスクは
覚悟しておく方がいいんじゃない?

UGGのニーズが高いうちは、偽物製造業者とのイタチごっこは続くと思うが
だからこそ、正規品はホログラムや細かい部分に新たに一工夫して
ずーっと同じままじゃなく、変えていってるんだろうしね