X



トップページ靴(仮)
733コメント283KB
(NIKE) 加水分解 被害者の会 (NB)
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/15(木) 15:14:11ID:SQrB1Zzd
コレクションが崩れていく・・・。
ウレタンソールのせいで・・・。
オー マイ ゴッ〜ド!!
メーカーは製造物責任があるが、だんまり。
山頂で靴が壊れたら、危険だろう。
スポーツで踏ん張ったら壊れて、捻挫もありえる。
リコールしよう。
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/08/01(月) 01:14:06.61ID:Bq3nA2uf
ナイキなんてどれほど莫大な損害を消費者に与えたか分からん
それなのに知らん振りできるのはアメリカ企業だからか
アイツら、日本企業にはエゲツナイくらいイチャモンつけて金をふんだくるのに
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/08/03(水) 03:00:12.91ID:8iVfdQax
>>381
NB2001は加水分解するorしないリストで「しない」に入っていたけど、やっぱりしないものですか?
俺は996が加水分解。996は今なら新しい復刻版が売っているけど、2001にも惹かれる。
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/08/07(日) 05:48:38.50ID:u0RIyPh6
加水分解するしないは
ウレタンかウレタンでないか
ウレタンなら遅かれ早かれ加水分解する。
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/08/13(土) 03:46:24.19ID:1f7E4uVH
他にスレがなくて聞かせて欲しいんだけど
NB初めて欲しいんだが、どれがいいだろう
993でいいかなと思いつつも、王道すぎてちょっと…って気もある

スレチですまない
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/08/31(水) 01:50:40.33ID:evQkpdQP
加水分解とは違うんだが、14年前に買ったエアジョーダン11Lowのソールが綺麗に剥がれたw
名前に「エア」ってつくのにエア入って無かったわw

これはボンドでくっつけてもまた剥がれる運命かな?

0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/08/31(水) 22:26:43.61ID:mUda0VRO
工場ではそれなりの圧力でプレスを掛けて圧着してるだろうから
友人で一番デブに一晩中立ちっぱなしで圧着してもらうと良いよ
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/04(日) 06:05:03.85ID:Jtsi9cm9
加水分解で酷い目に遭ってから二度とニューバランス(とナイキ)は買わないと誓ったけど
先日ニューバランスのスニーカーを安かったからおもわず買ってしまった
しかもウレタンソールを使っているみたい
何時までもつだろう
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/04(日) 22:37:17.42ID:ZvEL0BFX
スニーカーなら消耗品だよ
ソールがすり減ってアッパーがボロボロになるまで履き潰せばいい
その頃には加水分解していようが接着剤が剥がれていようがどうでも良くなる
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/05(月) 14:12:31.09ID:tsBuwzBr
崩れれば修理すればいい。
カスタムだと考えよう。

買ってすぐウレタンからゴムに換えるのも良し。w
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/05(月) 14:28:15.59ID:5cl9TD53
3年程度を目途にヲクでさばくといいよ
ヲクってボロボロでゴミですって明記してももとがいいモノならそれなりの値がつく
それを見越していいモノを買い、堪能して加水分解なんか起こす前に手放す
これだね
2万のスニーカーが3シーズン履いて7800円でさばけるんだ
いい世の中に感謝
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/05(月) 23:26:08.86ID:3XFTiq2J
室内で試し履きした程度でほとんど履いていなかった
ナイキのスニーカーを履き始めたら数時間でボロボロになったので
メーカーに問い合わせた事が有るけど
「劣化しているものと思われます」という回答だった
で経年で劣化するなら製造年月日が分からないと判断できないので
表示するようにしてくれと返信したけど返事は無かった

ニンテンドーやパナソニックやLLBeanの対応を知っているだけに
なかなか感慨深かった
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/06(火) 00:03:12.34ID:vFWL0zQR
>>398
製造年月の表記が無い靴は買わない
と言うのが正しい対応です
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/08(木) 02:49:56.53ID:MwRnHh9U
やけに懐かしいエアジョーダン履いてきた奴がいたが、
夕方セメダインでなにかしてた・・w
崩壊したんだなw
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/09(金) 02:02:16.88ID:8QV0O7f0
アシックスの偽ジョーダン買ってる友達を横目にオレはジョーダン1購入。
それから3年の間にソール剥がれて接着剤でくっつけるを3回繰り返した。
しかし偽ジョーダンの友達はそんなこと一切無し。

使用頻度は普段もアルバイトでも履いてる友達の方が高いはずだが・・・
ソールの減りもジョーダン1の方が酷かった。
なんかちょっとショック
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/09(金) 15:30:04.76ID:pj7GU2Bt
修理屋にとっては
痛い問題です 
修理するには全取り換えになりますが
基本スニーカーはあきらめたほうがいいでしょう
革靴の場合はだいたい8000円ぐらいでなおります
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/09(金) 19:03:28.52ID:K4+d3UI6
ソールがアッパーと縫い付けられてるジョーダン1の
ソールが3回剥がれるって・・・・・
0405
垢版 |
2011/09/09(金) 23:06:30.14ID:XLtenGPn
>>402
そもそもナイキは偽アシックスだからな
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/10(土) 09:14:19.16ID:HdO56eAo
>>400
ショップに行って見てきたけどそれらしき物は見付けられなかった
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/10(土) 17:05:56.70ID:21msn9nq
おまえの眼はふし穴か
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/16(金) 01:47:57.89ID:uJHv6Sn+
バックトゥーザフューチャーのマグのソールもウレタンかな
あんな高いのに加水分解しちゃうわけ?
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 12:18:26.15ID:6Bu1Fih2
すまない、別スレでも聞いてしまったんだが
エアウーブンは加水分解しますでしょうか?
製造から10年は経ってます。
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/20(火) 01:06:07.17ID:XRa+7p5F
今日10数年前に買ったエアチューンドマックスが加水分解で逝ったわ。
>>189
同じくイエローマックス、バースト加水分解したわ。90年代マックス系は
しやすいわ。もうマックス系を買うことはないだろうな


0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/30(金) 09:39:05.29ID:BAcJ5Cr9
ttp://
areya.tv/2ch/livetbs/image/1317327294-0465-001.jpg

nike japan ナイキ ジャパン 最悪
ブレーキ無い自転車が問題なしだと
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/20(木) 21:02:10.26ID:h2j/j0h4
ジョーダンレトロの5が逝ってしまった…。大事に履いてたからアッパーはキレイなのに。踵からベロンちょしたよ!
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/25(火) 01:37:15.13ID:cfsr4Xyx
>>415
10年以上前。初めて復刻された白ベースに黒赤のソール。
レトロっていう呼び名かどうかは知らない。
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/01/26(木) 22:58:06.98ID:wrtAFDTv
>>414
ワタシの黒×銀のジョーダン5もつい最近逝ってしまいました…
また買うか迷う…
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/01/26(木) 23:14:28.13ID:HkSqliXX
フォームポジットは加水するんですか??
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/01/27(金) 04:06:35.94ID:NsZA4VTt
履き潰して買い換える時に捨てるしかないじゃん。
コレクションしても最近は意味が薄い気もするし。
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/01/28(土) 10:58:01.29ID:66Uu2FLw




ワイが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいな
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうな


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やな

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやろ
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ、
2ちゃんねるやってるやつならこの情報でもう大儲けしてるな、





0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/01/29(日) 13:47:12.93ID:JEncGsJA
楽天の中古屋で99年のジョーダン5レトロの黒が20000で売ってたが
半額の9800円になったらすぐに売りきれてたな
サイズもちょうどだったから危うく手出すとこだったけど
ふんぎりつかないまま消えてくれて良かった
リスクある商品なんて怖くて買えん
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/02/19(日) 01:58:35.34ID:QWod4+pa
NIKEも作り方考えてほしいよ、10年たっても履きたい靴は履きたいのに。賞味期限付けないでくれよNIKE。
0425足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 21:59:50.79ID:fP1jvHil
0426足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 22:01:29.76ID:fP1jvHil
アディダスのカントリーのヒールの合皮部分が加水分解でやられた。

履くことはできるが嫌だな。
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 23:12:41.43ID:4ZM/hcXs
履き心地はいいんだよね
なんてったって軽い
ポリウレタン

スニーカーは、定期的に復刻版をだして
コレクションせずとも変える状態にして欲しい

というかコレクションするものではなかったってことかw
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/02/20(月) 23:34:05.67ID:lt2/l96O
ってことかww
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/09(金) 00:43:03.03ID:BtuNJNQA
あげ
0430実はコイツらです。
垢版 |
2012/04/25(水) 16:33:34.79ID:TrYcfEds
実はコイツです。「茶のしずく」をマルチで販売していたのは・・・。
行政書士の西木文明。尤もらしいホームページを作っていますが、
↓ ↓ ↓
www.souzoku-office.jp/office/
http://nishiki-sozoku-office.blogspot.jp/

元は、アムウェイのディストリビューター。立命館大学時代からやっていた。
0431実はコイツらです。
垢版 |
2012/04/25(水) 16:33:51.72ID:TrYcfEds
実はコイツです。「茶のしずく」をマルチで販売していたのは・・・。
行政書士の西木文明。尤もらしいホームページを作っていますが、
↓ ↓ ↓
www.souzoku-office.jp/office/
http://nishiki-sozoku-office.blogspot.jp/

元は、アムウェイのディストリビューター。立命館大学時代からやっていた。
0432足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/04/26(木) 05:28:20.81ID:d0RP24fZ
ブームだった頃買えなかった反動で数年後に買いまくったMAX系が、かなりの量家のどこかに眠ってる。
買い漁ったら憑きものが落ちたみたいに興味が無くなったが、最近掘り出して履いてみようかと思ってる。
昔、出先でミッドソールがクッキーみたいに粉砕して帰宅困難になった経験があるから家の回りから離れないけど。
0433↑馬鹿w
垢版 |
2012/04/26(木) 09:15:36.39ID:2xV55jP8
楠本修二郎?ww
長谷川理恵?ww
長谷川ってのはなんでNIKEにいろいろもらったり
広告に起用されてるんだ?
ナイキめーさませよww
石川とかこいつとかにやるな資源の無駄使いだw
0435足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 19:00:55.56ID:vGoCjxc6
エアチューンドマックス(玉虫?ゴキブリみたいな色のやつ)、逝った〜
2足持っててほぼ新品だったが履いたらペロン・・・
加水分解しないソールだと思い込んでたよ・・・
ほとんど履いてないNB1300、1500、1600も逝った〜 2000も逝くんだろうか
腹立たしいぜ
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 19:23:38.90ID:w1niP+U2
シリカゲルを中に入れて真空パックしたら、寿命が伸びるらしいよ
おそらく2〜3倍は持つんじゃないかな
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/01(火) 23:10:23.95ID:mYJxJm8w
べッドの下に15年以上放置してあったエアマエストロ2まだ加水分解してなかった

さすがに接着剤は劣化しててソールが剥がれたが修理して履いてる
0438126
垢版 |
2012/05/02(水) 01:45:57.08ID:5CQpekyG
ほったらかしだぜw
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/02(水) 02:33:00.00ID:mSDbj9zN
ミッドソールがだめなのでしょうか
0440足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/04(金) 11:21:42.59ID:tCPxHfje
加水分解って雨の日履くのと履かないのじゃ変わってくる??


雨の日は出来るだけスニーカー履かないようにしているが・・・
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/11(金) 11:50:39.73ID:XAHeZw2N
結構前に買ったエアマックス95が逝った
犬の散歩中、何かかかとが変だなと思って見てみたら(´;ω;`)

ニューバランスの1700はまだ無事なのに・・・
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/12(土) 07:39:30.43ID:wCz1iuIe
買ってどのくらい?復刻のグレーのちょっと気になってるんだよね
一応話題性のあった靴だし。風船は意外と丈夫なのかな
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/14(月) 09:26:18.27ID:3qRHdbaF
>>443
1700の方?
1700は結構前に出たやつで
ベロにMADE IN USAと書いてなくて
一番最初に出たのより青色がくすんでる方

エアマックスはヨーロッパ限定でオリーブグラデのやつ
エアは割れなかったんだけどかかとが崩れたw

両方とも買ってから10年以上履いてた
復刻のだったら製造から10年は持つと思うよ
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/18(金) 06:02:21.67ID:nKJk0Z6l
ワッフルトレーナーって加水分解しますか?
99年製のデットストックを買おうと思ってます。
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/19(土) 17:05:27.51ID:DoUHPIYl






今まで2ちゃんねるをご利用いただき



ありがとうございました



またお会い出来るその時まで   さようなら








    
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 19:05:51.19ID:98gM2DiE
6年前に買った靴久しぶりに見たら加水分解。
久しぶりに履きまくりとどめさしてから捨てよう。
いきなり剥がれて事故の元?
じわじわ剥がれる?
0449足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/26(土) 21:53:47.72ID:Y4Iuckpr
俺のはいきなりだった
事故りはしなかったけど、激しい運動はしない方がいいと思う
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/27(日) 13:27:13.32ID:/99N91Do
サンクス
今日娘と万博記念公園で遊んで最期に
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/05/28(月) 18:53:04.64ID:PxpO3XX/
WOLVERINEで被害にあったぜ!
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/06/28(木) 10:59:29.64ID:Npdo6Dsm
AIR REJUVEN8のスニーカーのソールは加水分解するのかなぁ。
見た感じいかにも加水分解しそうな素材だったんだが…。
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/07/11(水) 18:54:00.61ID:Pzy6g5Ou
>>453
履き口に使われてる薄い合成皮革が、ヒビ割れてボロボロになるのも立派な加水分解。
ポリウレタンが使われてるのはクッション部分だけではない。
服などにも使われる塩ビ系以外の合成皮革の多くがベロベロに剥がれたり、表面がベタベタになるのは、
全てポリウレタンのせい。
クリーニング屋でもポリウレタンの合皮によるトラブルは問題になっている。

メーカーは適当な年月で壊れて新品買ってくれた方が嬉しいから、
敢えて確信犯で素材を変更しないのだろう。家電で言うソニータイマーと一緒だな。
「全ての物質は経年劣化する」が免罪符。
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/07/14(土) 00:13:10.96ID:HCyuBBYB




ワイは日本人やが聞いた情報によると、もうじき中国はバブルがはじけて昔の貧乏な中国に戻るらしいで
もう経済は破綻してて、取り戻すのは無理なんだそうや


その世界ではごっつい有名な政府関係者筋から聞いた確かな情報やで

まあお前ら頭の良い連中には、今さらなくらいのネタやな、
お前らからすればもう常識的なくらいの知識やろ?

詳しい話なら橋下さんに聞いてくれ、あの人なら全部知ってるはずだから




0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/12(日) 21:28:24.57ID:wTiwygBr
ナイキのスニーカーが壊れやすいのは、否定できない事実だとおもいます

同時期のアディダス、パトリック、NBは壊れてませんから比較すると

ナイキは、履きつぶすまえにどこか壊れますね
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 09:49:44.99ID:Vu4ACEU1
おめでとう!
形あるものはいつかこわれる
これを実体験できた君もこれで真の哲学者だw
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 08:03:21.00ID:kCU2kdce
ジムでバースト逝きました。
コナゴナ記念age
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 22:16:48.19ID:Ky6MO98G
思い入れのあるジョーダンシリーズが加水分解すると思うと泣けてくるね・・・
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/31(金) 00:52:14.83ID:bM1VWlwk
そうやって定期的にNIKEを壊れては買いを繰り返すのは何故なんだ
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 18:45:48.26ID:yLo8t4p2
【五輪/女子サッカー】日本、フランスを2-1で破りアメリカとの決勝へ! 宮間のFKから大儀見と阪口が決め、猛攻を凌ぎ切りメダル確定★13
1 :ポポポポーンφ ★:2012/08/07(火) 12:02:17.19 ID:???0
2012 ロンドン五輪 女子サッカー 準決勝

 フランス 1−2 日本  [ウェンブリー・スタジアム/ロンドン]
0-1 大儀見優季(前32分)
0-2 阪口夢穂(後4分)
1-2 ルソメル(後31分)
× フランス、ブサグリアがPKを外す(後33分)

◆ 女子日本  佐々木則夫監督
GK 1 福元美穂(岡山湯郷Belle)
DF 2 近賀ゆかり(INAC神戸レオネッサ)
   3 岩清水梓(日テレ・ベレーザ)
   4 熊谷紗希(1.FFCフランクフルト/ドイツ)
   5 鮫島彩(ベガルタ仙台レディース)
MF 6 阪口夢穂(日テレ・ベレーザ) → 14 田中明日菜(INAC神戸レオネッサ)(後39分)
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/10(月) 14:09:12.55ID:81MFEbF1
スニーカーなんて集める価値ないという事。
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/13(木) 22:36:43.44ID:uIBzE6HK
スニーカーは消耗品だから壊れたらそれまでよ
って以前NIKEに修理断られた話がココのスレであったような
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/22(土) 20:08:07.89ID:Etol+9Ax
小野が長谷部突き飛ばし退場/ブンデス

<ブンデス:ボーフム1−1ボルフスブルク>◇3日◇ボーフム

 浦和時代の元同僚対決は乱闘あり、退場ありの大乱戦になった。
ボーフムMF小野伸二(30)とボルフスブルクMF長谷部誠(25)が、
3日のリーグ戦でブンデス移籍後初の直接対決。
だがボーフム1点リードの後半16分、長谷部がリスタートをじゃまする相手選手ともみ合うと、
これに激高した小野が長谷部に猛然と駆け寄り、両手で突き飛ばした。
これをきっかけに両軍入り乱れ、平手打ちも飛び交う騒ぎに発展。
さらに2分後には、小野が2回目の警告を受け、退場処分になった。
直後には長谷部も交代で退いた。試合は1−1の引き分けで終わった。(西村友通信員)

ttp://www.nikkansports.com/soccer/world/news/p-sc-tp3-20091004-551452.html
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/04(木) 21:51:52.00ID:xuW9Qqpb
加水分解もそうだけど接着剤が劣化してソール剥がれちゃうのも酷いな
まあ自分で修復できるだけマシか
0476足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 01:06:56.54ID:yZTU7cBS
AF1は加水分解しないのかな?
レブロンデビューの時のキャブスカラー何ともないな。AF1はモデルによってエアパックの形違うのかな?ローはヒールにしか入ってないのかな。ミッドはフルレングスなのかな。
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 01:55:01.70ID:/vvveOVn
ポリウレタンいりの服ばかりな世の中
長く着ない事前提
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 06:20:34.30ID:yZTU7cBS
AJ18.5のソールがバリっと剥がれた!w
押入れに入れてると接着剤が弱くなるの早いな。
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 09:56:50.80ID:7WCJZ8mW
シューグー大活躍
・・・でも良く考えたら接着剤につぎ込んだ金で新しいの一足買えたかもorz
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/08(月) 07:36:40.75ID:V0zU/qwy
2040も分解しやすいタイプですかね?
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/31(水) 23:44:29.56ID:O3clxmkd
pumaのフットサル ジルサンダーがいきました・・・。な〜む〜。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況