X



トップページ靴(仮)
733コメント283KB

(NIKE) 加水分解 被害者の会 (NB)

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/15(木) 15:14:11ID:SQrB1Zzd
コレクションが崩れていく・・・。
ウレタンソールのせいで・・・。
オー マイ ゴッ〜ド!!
メーカーは製造物責任があるが、だんまり。
山頂で靴が壊れたら、危険だろう。
スポーツで踏ん張ったら壊れて、捻挫もありえる。
リコールしよう。
0102足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 00:45:23ID:e7XwME8m
げげっ!!
俺のAirMAX達が
5足もあるのに全部パーか

ところで、なんでNIKEやNBだけなの?
アシックスやミズノは大丈夫なの?
0103足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 17:52:12ID:WSdMz+ut
どうなんだろうな。月星は加水しにくいウレタンソールなんてのを開発してたが。
0104足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/19(金) 23:14:22ID:v7XoSrnv
オレ個人の経験ではNIKE、NB以外でもPU使ってたコンバース、PUMA、、エトニーズ、adidasは加水した
他メーカーのスニでPU使用は持ってないので不明
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 14:01:51ID:mDPJ61Dy
ナイキって現モデルもポリウレタン使い続けてるの?
なんか素材見ても合成樹脂としか書かれてないのが多いけど
ポリウレタンと思っていいのかな?
オリジナルがポリウレタンだったら、復刻版とかもやっぱウレタンですか?
詳しい人おせーてお願い
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 17:20:24ID:CR/X73oS
ナイキに限らずウレタンは普通に使い続けられてます。
合成樹脂と記載されている場合、ウレタン以外にもEVAあたりが考えられるでしょう。
オリジナルがウレタンであれば復刻も普通に考えてウレタンでしょう。
あえてEVAなど他の素材に替える必要性がありませんし。
それほど靴底材としては優れた素材だといえます。難点に加水分解が挙げられているだけで・・・。
ちなみにEVAのミッドソールでも接着剤にウレタンを使っているんで、接着剤の加水分解は起こります。
登山靴あたりで話題になりましたよね・・・・底剥れ。
あまり古い靴は履かないほうがよいと思いますよ。
0107足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/20(土) 20:54:48ID:hzWDqvnL
もうスニーカーに期待するのはやめよう。

マッケイ縫いのブーツに行ったほうがいいよ。
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/14(日) 00:19:11ID:iJvZt65k
ブーツよりスニーカーのほうが好きだ。ブーツは冬しか履かない。
0109
垢版 |
2010/03/14(日) 11:33:23ID:ytK+/SKE
>>106
その靴にポリウレタンが使われてるいることと、
それが5年を目処に加水分解することと、
製造年月とが表記されてることを普通と言う。

最近のアシックス、アディダス、プーマの取説には書いてある。
わざわざポリウレタンを使った靴を買うことは無いが、
最近のナイキは書いてるかい?
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/14(日) 21:02:06ID:OBkxMvwe
アシックスの生ゴム使ってるやつなら分解しないだろうな
そう言う意味では日本製ってやっぱりすげー
0111足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 05:37:20ID:OV0xTvZZ
お前ら加水分解がイヤならバルカナイズの靴でも履いてろ。
セメンテッドもウレタン系の接着剤使うから、いつかは底剥れするもんだ。
もしくはさっさと履き潰せ。
0112
垢版 |
2010/03/15(月) 10:35:30ID:K36YkqKN
>>111
底が剥がれただけなら貼りなおせば良いんだよ。
100円くらいで売ってる接着剤コニシG17の成分を知ってるかい。
ウレタン系接着剤なんて使ってる酔狂なのはNIKEか?NBか?
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 10:55:15ID:RXXQA1yg
ロックポートなんかはスニーカーっぽいのでも
ステッチダウンで作ってるみたいだけどな
かといって接着剤使ってないとは限らんのだが
0115足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 13:25:14ID:pCV1bT1U
全面が革ソールの靴でも無い限りは接着剤使うわな
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 23:07:46ID:Be5TlrXK
いや、レザーソールの革靴でも接着剤は使う。使う量は製法によるが、
まったく使わないでソールはくっつかない。
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/15(月) 23:24:20ID:OV0xTvZZ
>>112
コニシC17だと色が付くだろうが。
ネオプレン系接着剤だと加水分解はしないが黄変する。
ウレタン系接着剤は黄変しないが加水分解するし、
セメンテッド製法では99%がウレタン系だよ。

ソールや接着剤以外にもウレタンは使われている。
人工皮革の銀面やパッド部分のクッション材などな。
そうそう、人工皮革のウレタン層の劣化でもソール剥れは
起こるから要注意な。

どんな資材でも一長一短あるものなんですよ。
ウレタンは加水分解するし、ラバーは硬化する。
だから劣化する前にさっさと履き潰せ。
スニーカーは所詮消耗品ということ。
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/16(火) 07:39:39ID:Uo2sNkkJ
俺はスニーカーが消耗品だと知らなかったのが問題だし、無駄にお金を使った
もう知ってしまったからあきらめがついた
今は革靴を集めている
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/16(火) 12:16:59ID:RYnR3tAJ
足を保護するために身に付ける物なんだから
履かないで仕舞ったり飾ったりってのは本末転倒ではあるんだな
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/16(火) 21:35:22ID:Uo2sNkkJ
履かないでしまったり飾ったりするのは確かに本末転倒だが、
お気に入りの靴は、ちょっとよそ行き用にするし、履く頻度は自然と落ちる
つまり、大事にする靴ってこと
そういう靴が、いつの間にか加水分解されているっていうのは、やっぱり悲しいことだよ
0121
垢版 |
2010/03/17(水) 11:38:03ID:7goBHxQY
>>117
ざっと検索した結果、99%を覆すデータは無かったが、裏付けも取れない。

昔ながらのコニシG17はクロロプレン型で長期間に使えるとして、
最近のコニシSUはシリル化ウレタンで不安だったが、3年前の補修が未だに効いてる。
ほかに熱可塑性とかホットメルトのウレタン類は加水分解の傾向が違うのかもしれない。
溶剤でポリウレタンを溶かした接着剤は怪しいんだろうな。
機会があったら、また調べてみる。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 22:27:00ID:gf1/jaXQ
>>121
117です。
99%の根拠は無いが一部の特殊な用途の靴を除いて、常識的に考えにくいためだ。

ゴム系の接着剤(CR系)の接着剤は経年で必ず黄変する。
古いキャンバスオールスターのゴムテープとアッパーの接着面は必ず黄変しているだろ?
アレはCR系の接着剤を使っているためだ。
加硫する事で弾力性が出るためCR系の接着剤は加硫靴に使われる。
逆にPU系の接着剤は加硫靴では使えない。加硫工程がPUに適さないためだ。

PU系の接着剤はセメンテッドで使われる。それは加硫という加熱加圧工程が無いためだ。
PU系の接着剤がCR系に比べて管理がラクだし、黄変しないため。
あえてセメンテッドでCR系を使う理由が無い。
ただし、一部の特殊環境で使用するモノはセメンテッドでCR系を使っている。
黄変するよりPU接着剤の加水分解を恐れてのことで、それなりに管理レベルの高い
工場で無いと使用できないのでごく一部に限られる。

まぁ、ごちゃごちゃ書いたが、言いたい事はスニーカーを宝物のようにコレクションするのは
どうかということだけだ。靴は履いてこそ靴ということ。
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 00:01:16ID:gU9unKe3
ナイキは結構前からファイロン使ってる靴が多いから
加水分解しないものも、ある。
0125足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 02:30:09ID:L23V0w2n
加水分解するのはエステル型ウレタンであって、
エーテル型ウレタンは加水分解しないし
0129
垢版 |
2010/03/18(木) 20:29:40ID:VjHQ+eDG
>>124
その商品名ファイロンってのは、化学物質EVAだな。

>>125
いろいろな素材があって、さまざまの性質を示す。
ウレタンと言うだけで大げさに悲観することはない。
ただし、ポリウレタンのソールは用心して使えということだな。

>>123
履かないコレクションは儚いね。
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 21:48:27ID:H1Dqu6lg
200足オークションに出してみて。
2、3足買うよ。
0132足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/18(木) 22:04:30ID:H1Dqu6lg
加水分解するorしないを見分けるには、ニューバランスの場合、ミッドソールの表記で分かります。
C-CAPでしたら大丈夫。ENCAPだとPU(ポリウレタン)を使用しているのでアウトです。
高級ラインの1000〜2000番台、900番台は、そのほとんどにENCAPを使用しているので、残念ながら寿命は約8〜10年くらい...
576などは同じ品番でも年代、素材等、企画によって両者が使い分けられているので気を付けましょう。
でも576も1300のようにソールの張替えをしてもらえるかもなので、ニューバランスに聞いてみるのもいいかもしれませんね。
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/21(日) 07:56:01ID:6f6lL0Wx
調べてみたけど
普段からそろりそろり歩くのが
加水分解を遅らせるのに有効みたいだね
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/25(木) 00:09:12ID:Om0MTrGT
NIKEのスニーカーで、通常のエアの奴じゃなくて、ズームエアのやつが加水分解するの見たことある?
今のところズームエアの靴って加水分解したことないんだけど・・・
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/30(火) 14:37:11ID:3QGNcHyn
>>123
>あえてセメンテッドでCR系を使う理由が無い。
昔はセメンテッドのCR系も普通にあったけどね
どうでもいいけど
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/04(日) 17:15:51ID:pHxF9SL5
1足1kで買うよ。
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/05(月) 21:58:07ID:1BTDUubX
詳しく教えてください。
テラフマラのソールのエアーが見える穴のあたりから壊れましたか?
アソコがPUなのかな。
0144足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 14:49:39ID:y75wS8d6
>>143
アッパーによほど愛着あるんだね
ソールをコルテッツ状態にしてまで
AirMax95なら新品を買ったほうがいい気はするけど
0145足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/10(土) 15:46:21ID:ra3lsRD6
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w49523076
わーーー!怖い怖い!発売から9年経過してエアバッグは不透明化ミッドソールは変色済みで秒読み段階なのに15000円即決すか
っていうか数時間履いてるのに「新品!」って謳うその神経、ステキやんw
http://item.rakuten.co.jp/shop-ot/01-air-stor-071/
だったら自分ならこっちを買うなぁ
ていうか買わないけど!
0151足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 22:21:44ID:0T3CsXW9
デッドストックの7年物で写真で見る限りはキレイで
メールでの問い合わせに対しても「現状は問題ありません。あと3年はもつと思います。」との回答
果たして信用して買っても良いものやら悩んどります
5年なら行くし10年だったら止めておくところだけど7年という中途半端さがなんとも・・・
0152足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/17(土) 23:16:17ID:xvTUl7zM
去年.....
家にオレオの食べカスが落ちているなーと
思っていたら.....

ジョーダン2のローカットの復刻のソールでした........
初加水分解でした!!!
0153足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 03:40:47ID:ZFxQ2r6f
靴のソールじゃないけど
スチールラックのウレタンキャスターが加水してバラけたことはある
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/18(日) 18:29:53ID:FCYNnq3I
透明のエアバッグって段々濁って不透明になってくるけどもしかしてあれ自体がポリウレタン製なの?
ちなみにあれの透明度ってミッドソール全体の劣化具合を簡単に測る指標になると思うんだよね
0156足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/19(月) 01:35:03ID:KE7DUKfi
99年製のAIRMAX95を今日下ろしたらイッパツで加水分解したぜ!
接着剤でくっつけながら付き合っていこうと思います。
0157足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/19(月) 05:59:25ID:+yGPfowr
>>156
加水分解というのは素材が合成された瞬間に始まり徐々に進行する
いわば人間の「老化」のような現象であって
履いた瞬間に起こるという類のものではないので念のため
もしかしたら「水との化学反応で素材が劣化したためにパーツがバラバラに分解する」
ということを加水分解と呼んでいるのかもしれないけどそれはもちろん誤り
しかしどうもwebショップやオークションの注意書きにも
「現状加水分解は見られないものの製造後かなりの年月を経たモデルですので
今後加水分解等により劣化する可能性があることにはご留意ください」
的な間違い?勘違い?事実の隠蔽?が散見され
これが被害の拡大に繋がっているのでは?
と思うと心が痛むのであります
合言葉は
「全てのポリウレタン素材は絶賛加水分解進行中!異なるのはその進行程度のみ!」
ということで
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/22(木) 00:37:53ID:0Fu3GxOh
問題になるような古い製品なら特に、買おうとしている靴の素材なんて調べようが無いんだから、
いくら現象を啓蒙してもしょうがない部分もあると思うよ。ポリウレタンの見分け方みたいなものがあればいいんだけどね。
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/22(木) 06:27:37ID:AvttI+67
じっくり見れば分かるんだけど・・・・。
細かい発泡不良のあととか、モールドの割り方、ちょっとヌメっとしたような表面間とか・・・・。
文章では上手く伝えられんのが残念だ。

て、いうか店員に聞けば分かると思うけど。その程度すら分からない店員がいる店では買わないこと。
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/22(木) 08:39:08ID:LixsjkXd
久しぶりのNBでドライブ。
ん?

床に白いパン屑がいっぱい落ちてる・・・。

やられます田。
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/22(木) 14:24:03ID:7jN0TtOb
最近はデッドストックを扱う通販ショップでも
注意文を表示する所が多くなってきたけど
相変わらず何も警告せずに売っている店もあるよね
こういう店で購入してこれから履く気満々で試着した瞬間に
例えばエアが抜けちゃったりソールが潰れちゃったりしたらどうするんだろう?
他の商品だったら100%返品or交換の対象になるわけだけど
デッドストックスニーカーだけは客が泣き寝入るのが常識とか?
そんなことをやってたら市場自体が消えて無くなるのも確実なので
自衛のためにも業者にはきっちりとした啓蒙活動と
最低でも1ヶ月程度の保証期間は設けるべきだと思うんだけどね

0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/22(木) 17:26:46ID:vJFzRm02
MR993は色んなカラーバリエーション出てるので4足くらい買ったけど、
これも加水分解するのか
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/22(木) 23:34:40ID:axXn5OS3
en-capだと×

c-capだと◎
0165足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/23(金) 08:19:37ID:I3bw56xU
不勉強ですまんが、NIKEって新作でも加水分解する
素材使ってるの?

あとプーマとかリーボックはおkということなんだよね。
0169足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/23(金) 21:43:55ID:3lznKoPl
おきにがこんなことに成ったら、本当にショックだよな。
0171足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/08(土) 15:53:05ID:vmddyqoi
NB ポリウレタンのソール(ENCAPソール等)は加水分解するけど、1400は
80年代では大量生産できなかった(だから1500が先に出た)特殊なソール構造なので
ほとんど加水分解しないはず。これも1400の見逃せない長所だと思う。
自分もアッパーが汚くなったのはあっても、加水分解した1400は皆無です。

<例>

加水分解するもの
2000、1700、1600、1500、1300(CL含)、999、998、997、996、995、
991(新/旧)、990(新/旧)、587、586、585、582、580、MT580、577、
575、MT575、574、555、576(ENCAPのもの)

加水分解しないもの
2001、576(C-CAPのみのモデル)

加水分解しにくいもの
1400 (ポリウレタンが圧縮EVAで包まれている為、加水分解し難い『はず』)
1450も加水分解しにくいらしい。
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/20(日) 18:28:38ID:fGsDycZ+
接着剤の劣化はすぐに直せるのに、加水だと思って捨ててしまう人も多いだろうな。
0175足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/21(月) 23:51:12ID:NJj/Nhip
air max95系の加水分解のしやすさは異常。
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/16(金) 18:16:09ID:0JICBAcN
>>171

俺が何年か前に書いた文章のコピペだね。
その後996redがパッカリ割れた。
今年、というかつい最近1400キャメルの右に異変あり。
スチールブルーもソールが黄ばみ始めたし、1400神話もあやしくなってきた。
ただ、ガムソールのマーブルだけは今のところ劣化兆候なし。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/16(金) 22:55:47ID:zY7oMeO0
数時間直接水に濡れるより一年365日ずっと湿気のこもった下駄箱や押入に入れておく方がずっとダメージデカそうだけどね
もちろん濡らさないに越したことはないだろうけど新しめだったらそんなこと気にして仕舞い込むよりガンガン履いてやった方が
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/16(金) 22:58:02ID:7rRVM0nq
>>182
濡れる以前に進行性の劣化だから晴天でもソール全面パックリw
Air Max '97のデッドストックを初めて履いた、つい先程。
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/16(金) 23:54:18ID:IGz5Fdui
中古はさぁ、すっとぼけてミッドソールを指(爪)でグッと押すんだよ。
加水してりゃそのままビビ割れる、押した跡が付いたり、へこんで戻らない。
まともならちゃんとミッドソールの反発があるから。
0188足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 05:47:41ID:4jEF90ja
昔のacgのオリジナルのマグマ、アプローチ、ラバドーム、サンオブラバドーム辺りたまにヤフオクで売ってますが。履くと壊れますか?加水などで…
0189足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 08:09:08ID:cnxP+vS+
個人的な感想としては、90年代のMAX系が一番ヤバいきがする。
MAX95、バースト、マックスプラスあたりがここ最近相次いで加水分解した。
一方で、ソールが薄めのズームフライトとかは加水分解したの見たことないんだけど、どう?
0192足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/17(土) 23:49:16ID:TdQaY2NU
http://www.tbs.co.jp/954/ozawa/
ここで聞けるね。16日放送分がそう。
でも若い作家(と言っても4、50代かな?)が書いてるにしても
「エアマックスのコレクターざまあ見ろ」って2ちゃんねらーかよと。
0194足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/19(月) 22:25:38ID:gJ0wLz0J
加水分解防ぐには
防水スプレーをソールにまんべんなく買ったときからつけるのが一番の対策
0195足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/19(月) 23:19:00ID:2ZDClaRt
製造後10年以上も経過したマックス96をこともあろうかジャブジャブと水洗いして自ら止めを刺しておいて
「ナイキの商品って実は粗悪品?」って素敵やん?
多分オクで「新品未使用です!コンディションは9/10ぐらいです!」
とか騙されて買ったらあまりに黄ばんでてキモくてつい洗ったとかそんなところだろうけど
0197足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/21(水) 12:12:09ID:FgX/HC94
>>194
外防水すると逆に足から出る中の湿気が篭って悪そう
0198足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/21(水) 21:05:50ID:SelJvizO
加水分解したら気軽にソールを修理しよう。
バイクのカスタムと一緒でオリジナルに拘ることは無い。
ドンドン改造しよう。
0200足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/23(金) 19:58:13ID:0LeFjc1J
>>194
使い方間違えると加水しやすいのは解る?
>>197
ここは加水のスレだ。
では合皮の靴は湿気が抜けないのか?
0201足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/23(金) 20:02:32ID:xOTNXAKK
靴ってコレクション前提でなんか作ってないしね
スポーツの為にあるんだし
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況