X



トップページ靴(仮)
182コメント94KB

★★ アサヒシューズを語ろう! ★★

0001なんで今までこのスレなかったの?
垢版 |
2009/07/16(木) 21:17:40ID:R4wsWzie
アサヒシューズ
http://www.asahi-shoes.co.jp/

とくにメディカルウォークはすごすぎるぞ
0002足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/16(木) 22:37:29ID:Y4ENdwLb
まんこ
0003足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 09:34:29ID:KPBbyw28
↑こら、クソスレ化をもくろむなバカ
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/17(金) 21:58:04ID:KPBbyw28
メディカルウォークで
かかとで踏み込むときに足先の方向を少し内側に回旋させるんだけど
なぜあれがヒザにいいのかいまだに理解できない俺がいる
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 09:00:39ID:jVS3XlDv
最近よく売り場で見るぞ
あのオレンジの回転溝だろ
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/19(日) 14:21:55ID:jVS3XlDv
あの溝がマイケルのムーンウォークの秘密だということは
あまり知られていない
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/20(月) 09:31:27ID:T1JX8O9j
それはない
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 07:51:03ID:k6xrdw3x
かかとで踏み込むたんびに
足先が90度も内側に回転するのは
果たして歩きやすいのか?
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/21(火) 18:28:56ID:vMlkvW+U
足先が内側に入り込むことで無理なく衝撃を受け止められるらしい
逆に外側に向いてしまうと膝への負担が大きくなる
0010田代
垢版 |
2009/07/22(水) 21:41:49ID:whr37/uL
良い靴と思うが18000円は買えない・・。貧乏ってつらいね。
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/22(水) 23:28:06ID:C7ZBo+PC
メディカルウォーク
確かにいい靴だと思うが
とにかく高すぎるよ
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 22:08:37ID:1bk55J3X
かかとで踏み込んだ瞬間に靴先の方向が変わるなんて
ものすごい発想だよな。とにかく感心するよ。
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 22:21:50ID:wrKPdSo9
勝手に回転するなんて足ひねって捻挫しそうだね
0014足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/27(月) 22:25:25ID:1bk55J3X
ナチュラルにマイケルジャクソンできるというのは
すばらしいと思わないのか?
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/28(火) 23:30:46ID:Lo14j6M2
思わん
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 08:24:04ID:Ct1FK5Jl
社員の書き込みが多そうだな

つまらん
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 08:27:19ID:MOorc0Y1
堂々4位だぜ


ウオーキングシューズ、ミズノが1位 新製品ランキング

日ごろの運動不足解消のための手軽なスポーツとしてウオーキングの人気が
高まっている。
専門家11人が街歩きに適した男性用のウオーキングシューズを選んだところ、
1位はミズノの「LD AR」。長距離を歩いても疲れにくい構造や通気性に
優れたメッシュ素材などが評価された。(詳細は30日付の日本経済新聞朝刊新製品面に掲載)

 2位はヨネックスの「パワークッション MC30」で、靴本体が競合品より
大幅に軽いことやシンプルなデザインが好評だった。ロックポートジャパンは
3位の「APM7800」を含め3品目がベストテン入り。4位のアサヒコーポレ
ーション「ブルックス バーナビーGM」は履き心地の良さが注目された。
(07:00)


http://www.nikkei.co.jp/news/main/20090730AT1N2800I29072009.html
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 10:04:16ID:bpx0MNAD
やらせだな。
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/07/30(木) 22:00:20ID:Ct1FK5Jl
更正会社だから・・・・・

0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/01(土) 17:58:34ID:tor63lIN
たまらん
0021足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 23:09:49ID:Gmv70hBj
うわっ
誰も書き込んでいない
0022足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/05(水) 23:21:13ID:kafoirYU
日本で売ってるブルックスてここで作っているみたいだね
0023足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/06(木) 20:44:11ID:8aKPGjeA
ブルックスはライセンスで国内販売のみアサヒで作ってます。

来年は一部のブルックスを残しライセンスが終わるって噂
0024足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/07(金) 08:07:08ID:PMECdRFE
そんでもってブルってるわけだ
0025足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/12(水) 10:30:31ID:XdJz1ywt
うまいねぇ
0026足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/17(月) 16:21:43ID:6sqXfliO
ブルックスてアメリカのメーカーじゃなかったか?
いつからアサヒになったんだ?
0028足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/22(土) 13:32:53ID:/cU9HUSG
靴屋からみたアサヒコーポレーションのブルックス

カカトにクッション性がない。自慢のハイドロフローは全く効果なし。

4Eで足入れはいいが、カカトのR(内側への傾斜)がなく、靴が脱げ易い。

トレイルのグラビテイ(3E)以外はダメ。作り、デザインとも雑。

こんな靴作っているから倒産するんだ。過去に会社更生法申請。
0029足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 00:15:47ID:tTbV51lS
>>28
アサヒコーポレーションからみたお前の店

支払いが悪い
発注の時だけ強気
売れない理由がお前の口臭
0030足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/28(金) 16:36:47ID:syFcfClc
俺の口臭はさわやかなやいか
0031足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/30(日) 22:47:08ID:yVTQuITs
ブルックスは性能いいと思うぞ。
課題はデザインだけだな。
0032足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/08/31(月) 08:45:07ID:eGIh0UeU
デザインというのはその商品のかなり大切な要素になってくるので
それがまずければ全てだめといってもいいはずだ
0033足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/04(金) 11:09:57ID:6Z93+NUN
>>32
ブルックスはどの靴もデザインがダサいんだよな

死んでる
0034足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/06(日) 21:20:58ID:x4I+JiVy
ブルックスのネイタスGMという靴を買いたいと思っているのですが
どうでしょう?
写真で見る限り少しおじさん向けかな
という感じがします。
0035足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/07(月) 08:11:59ID:wapvtJfi
ネイタスGM

 ネーミングからしておやじくさいな
0036足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/09(水) 22:49:46ID:4eYo/2QJ
ブルックスは宣伝下手だよな
いい靴つくってるんだけどな
0037足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/10(木) 19:07:14ID:n5V6t/85
ブルックスでも
バーナビーはなかなかいいぞ
0039足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/04(水) 22:46:12ID:FsMI8L1m
アイビーが何時の間にかカタログ落ち
地味だけど気に入ってたんだが
今時あの値段で国産ってのがムチャシヤガッテ…だったのかナー(合掌)
0040足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/24(火) 16:26:55ID:0TS6mqV+
ブルックスのムートGIはいてるよ。

売価がお買い得。しかも4Eなんではきやすい。
グリーンがほしいと思っていたんだが
オーソドックスなダークブラウンを買っていたw
もう一足の靴も相当くたびれて廃棄時期が迫っているんで
次はメディカルウォークのODかWDでも買おうかな?
悪くないと思うよアサヒの靴。ブルックスが走り系統をカバー
するブランドだろうから、ライセンス切れたら今後は
メディカルRUNとか展開かな?

アサヒドライスク-ル001 ネイビー (KD38467-) が懐かしく
思うなw
0041足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/24(火) 16:44:54ID:0TS6mqV+
補足すると、ムートGIはかかとに
ハイドロフローって言うクッションが入っている。
メディカルインソールってのも。
だからハイキングなどに履くと楽だ。
この靴はタウンウォークなどのオンロード
には向いていない。ハイキングのオフロード向きの靴。
街履きすると靴底硬いから疲れる。
本格的な登山系の靴よりソフトな履き心地で、
ターゲットはまんまハイキングって感じ。

ttp://www.brooks-running.jp/catalog/outdoor/hiking_03.html
この秋冬の新作らしいけど、
だんだん消費者ニーズのツボを心得た商品化を
してきているんではなかろうか?
0043足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/25(水) 23:33:40ID:Oi/8xgFn
アサヒコーポレーション 会社更生法
で検索してわかったんだけど
アサヒコーポレーションのかつての子会社が
あのブリヂストンだったんだな。

1931年、タイヤ部門を分社化し
    「ブリッヂストンタイヤ株式會社
    (現:株式会社ブリヂストン)」設立。

1998年、久留米に本社を再移転。会社更生法を申請、
    かつての子会社「ブリヂストン」より支援を受ける。

驚いた。だが個人的にもっと驚いたのは俺のウィンブルドンは
ここが販売していたということだ。
0044足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/27(金) 18:56:53ID:nj63galE
そこそこ売れているんじゃないの?
メジャーなウォーキングやハイキングコース
トレールランニングコースなどにいくと、
メディカルウォークやブルックスを
履いている人を見かけることがある。
珍しいから余計に印象に残る。
0045足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 10:59:55ID:1U/+ySsp
地元だと隣町にしか売ってない
0046足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/29(日) 11:11:38ID:CK9plS1v
んなことない。
チャンピオン、ウインブルドン、ブリジストンは
ゴルフショップなどにある。
快歩主義とか各種子供用とかだと
結構扱いがある。普通に売れていく。
0047足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/30(月) 01:03:01ID:pqRmnYmb
前に履いていたニューバランスの703みたいな
デザインだったんで買った。グラビテイGR グレーを買ったが
グリーンかネイビーがあったらいいと思う。
今の703は4E設定があるんだけど。これは3Eなんだよね。

レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況