>>31
耐久性を語るのは使用条件によって変わるから言い難いが、
spingle moveはレザーライニングでマカロニアンはコットンライニング。
マカロニアンを数足履いた事があるけど、あのコットンライニングの耐久性はお世辞にも頑丈だとは言えない。
というか、spingle moveが頑丈過ぎるのかも。

ま、でもマカロニアンは国産スニーカーには無い雰囲気とデザイン持ってるし、アレはアレでいいんじゃない??
カラーバリエーションも豊富だし。
北欧デザインの家具や家電だと思えばいいと思う。

セボも元々軍隊のシューズ作ってたところだけど、耐久性は普通のスニーカー並みな気がする。
如何せん値段が高すぎる、ここの靴は。

パトリックはオニツカタイガーと同じような感じの作りで、踵のソールがすぐに磨り減ってしまう。
よく歩く人なら、あっという間になくなっちゃうかも。
シューグーは必須。

>>32
マカロニアンの履き心地は学生時代の体育館シューズのそれと全く一緒じゃない(笑)??
元々軍隊のトレーニングシューズだったからかな。

長文失礼致す。