X



トップページ靴(仮)
746コメント216KB
【MAGNANNI】 マグナーニ 【zapatos Espana】
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 00:57:41.54ID:i0vxx55x
ここの靴って独特な魅力があるよね。
素材は正直物足りないと思うけど、
それに余るくらいデザインと色合いが良いと思いついつい買ってしまう…
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 13:50:50.29ID:dfP0fBWL
ここのデザインで良い革使ってくれたら
いくらでも、とは言わないけど高くても買うわ
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 18:56:34.00ID:i0vxx55x
おれもそう思う。
10万くらいの革質良くしたモデル出して欲しい。

・・・非オパンケで。
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/08(月) 19:37:07.72ID:ugbmDHrR
つまらん話ばっかり

マグナーニの話してくれ 仕事とかどうでもいい
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 15:24:49.21ID:MPg0CccT
デュプイくらいの革使って、オパンケ無しの、10万位だったら
多分、もう何足か買ってる

サントーニみたいに上位ライン作ってくれたらいいのに。
と思ったけど、オパンケ付いてるのが上位ラインなのかな・・
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 18:39:02.02ID:9AYQcDJr
オパンケは関係ないよ
ボロネーゼが上級ラインでアッパーの質が上
マッケイが下
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 19:40:59.51ID:r/F+HBr/
ボロネーゼならアッパーの革質変わらないもんね。
個体差がデカいと思うわ。
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/09(火) 22:19:07.07ID:kt0qUqK/
元々は4万くらいだったのだよ。
君の目は間違ってない。

今、その価格帯だと
まともなのはティートロくらいかねぇ?
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 00:29:39.01ID:7+7Y3z+h
>>394

革の質的にはコールハーンとか…?? でも、デザインが致命的に好きになれない…。
デザイン&質だと、既出だが、5万円ゾーンのペルフェットか…な、3.5万ゾーンだと、ティートロか。
デザイン的にはCento Felinaも好きだが、ガラス加工が多くて買う気が…。
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 23:10:31.90ID:379LaYkz
一目惚れしてマグナーニのダブルモンク買ってもうた。
先月からマグナーニ×2、サントーニ×2
を買ってしまい、しばらく落ち着いてた靴欲しい病が再発してしまった。
後悔はしてない・・・が、反省はしている。
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/10(水) 23:45:04.33ID:L5LiK9rz
>>396

買いすぎ!
でも、羨ましい(^^)。

>>397

銀座三越、品ぞろえ良いよなー。
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 00:15:46.25ID:5NnhNUvT
>>398
だよね・・・
もう今年のお小遣い全部使い果たしちゃった(汗)

>>399
マグナーニは足に合うから割と幸せだよー
サントーニの革質とマグナーニの木型の靴があれば最高っす。
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 00:28:48.66ID:cROKXeIH
>>400

あと今年も11カ月、耐えるんだ。
とか言いつつ、夏のボーナスで1足買うと見たね(笑)。
俺もラッタンツィ1足とマグナーニ4足なら、後者かな。
超一流の味を知らないと男。

マグナーニ履き心地良いからお値段以上な感じがするよね。
あと1万円安かったら助かるのになー、円高還元はされないしね。
0402足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 07:09:48.61ID:5NnhNUvT
>>401
確かに夏のボーナスで買いたいけど、もう無理、絶対・・・

足に合うし、好きだから買ってるけど、マグナーニが7万って少し割高感あるわ。
前みたいに5万くらいの価格なら最高なんだけどねえ。
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 10:40:19.13ID:z3jqWLWj
俺、三越ならなんだかんだ使って2割引にはなるから
大体5万には出来るな・・

マグナーニより高級な靴も持ってるけど
やはり、足に合う靴を履くのが一番よ
そんな訳で、ウェストンかグリーンかマグナーニ履いてる
0404足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 11:01:23.05ID:GpjANQzu
「足に合う」これが一番だよね。
ここを選ぶ理由はそれだし、他だと同じくグリーンが合うかなぁ。
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:38:54.36ID:Hs7u1ul2
悪い、教えて欲しいんだけど
革靴って合ってさえいれば、どんなに歩いても足が痛くならないもん?

てのは健康の為にバス止めて駅まで歩くようにしたんだけど、なんか足が痛くなるんだよね
普段仕事もデスクワーク中心だから、これまで気にならなかったんだけど、歩いたり座ったり
の累計でなく、持続して歩き続けると痛くなるんよ
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 12:45:11.65ID:DdItckB9
>>405
どんなにって事はないよ
当然個人差あるけど、俺は舗装された道路なら3時間くらい歩いても平気
ってかそれ以上歩いた記憶が最近無いw
デパートとかなら1日いても平気だけど、あんま歩いてはいない気がする
0407足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 14:04:02.67ID:TbCdg+fc
おお、ありがと!
そうだよなあ、だからってんじゃ無いけど営業で歩き回るビジネスマンが
靴のルックスより履き心地を優先する気持ちが分かってきた

でもカッコ悪い靴は嫌だしなぁ...
0408足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 14:40:56.26ID:DdItckB9
製法の問題もあるしね
悪路や長距離、立ちっぱなしはグッドイヤーが向いてるし、短距離の舗装路ならマッケイやセメントが向いてる
他にも悪路は、ダブルソールだと小石なんかの反発が抑えられて足が痛くなりにくい
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 15:33:32.91ID:KIYkcyVd
短距離の舗装路にマッケイとセメントが向いている理由って何?
0410足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/11(木) 16:06:14.46ID:DdItckB9
基本的には舗装された状態の良い路面を短距離(時間)だけ歩く場合、返りがいい事が特に大きくプラスに働くんだな
勿論グッドイヤーもマッケイ、セメントも両方慣れてる人の話ね

これが長距離(時間)となると返り以外のファクターも大きくなってくるよ
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/16(火) 21:10:52.56ID:lg7OTXG3
今年マグナーニ二足買ったけど、同じ木型でも去年より履き心地良くなってる事に気付いた
ソールの踏まず部分が立体的になった
とは思ってたけど、
ここまで良くなるとは思わなんだ
0413足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/17(水) 12:46:37.31ID:7XBSqGTB
>>412
マグナーニは、最近ソールの素材変わって返りが悪くなってるよ
昔マグナーニの広告で下の画像をもっと曲げた写真使ってたの覚えてる?
今のマグナーニは、低コスト化による素材変更で、あのレベルに曲げることは出来なくなったそーだよ
ディーラーに聞いた

http://stat.ameba.jp/user_images/20121118/20/churchukstyle/93/c1/j/o0400029812292062213.jpg
0416足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/19(金) 23:13:44.40ID:HSa7N5n9
ここの靴はデザインええのう
気軽に見るだけのつもりだったのについ衝動買いしてしまった…
試し履きした時にヤバいと思い、会計してる時オレ何やってるんだと思ったわw
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 12:35:03.60ID:AhhfEVsw
>>413
まじか
その頃のマグナーニの靴持ってるんだけど、今のやつと何だか違う気がしたんだよね・・
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/20(土) 19:46:01.62ID:9emHvN7C
素材は分からんが、今の方がソール絞ってて手が込んでない?
ここ2年くらいのしか持ってないから、現行のがいい気がしてる
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 19:08:35.14ID:BWVqKgrq
こないだ銀座三越にマグナーニ履いていって
マグ見てたら知らん間に店員さん横におったわ
えらい薦められたけど「すんません」って帰ったわ

彼らは見て分かるんかいな
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/22(月) 19:47:03.60ID:JtDjxwXd
おじいちゃんだった?
あの人は足に合うの勧めてくれるから、話してもいいかと
0423足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/23(火) 00:23:07.14ID:LPZIMmx0
>>420

客のはいている靴のブランドまで一発で見分けられなくとも、
その客が「靴が好きで、買いそうか」と「安い靴を求めて、間違えてデパートに入り込んだ」のかの区別は一発でつくだろう。
420を「こいつは、高級な靴でも買ってくれるぞ」と見込まれたに違いないな。

ちなみに俺は、ブランキーニの靴を履いてデパートに行くと、100%「良い靴ですね」からはじまり、
「いかがですか」となる。
0424足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/23(火) 19:52:03.62ID:cRAnZGdy
今日履き下ろしたけど、去年と違って血だらけになることな良かったわ。
同じ木型なのに不思議だわー個体差なのかな。
0426420
垢版 |
2016/02/24(水) 18:32:45.41ID:wsfTEc7r
正直銀座三越に入った時は小指が血まみれだったわ
3年前に買ったやつなんだが・・・
今売ってるのが柔らかかったのなら買ったらよかった
0427足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/24(水) 19:05:14.09ID:VCsrrAVr
>>425
木型、製法共に同じなのに全然違うんだよね
今の方が柔らかくて履き心地もいいから不思議ー
0428足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 21:31:37.31ID:3ufto0+x
http://imepic.jp/20160225/771450

履き下ろしてから今日で2回目だけど、ピッタリフィットしてて本当に買って良かった。。
黒に見えるけど、実はダークブルーで太陽に当たると色っぽくて気に入ってます。
0429足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 22:13:09.09ID:2vD/Xykd
>>428

ダブルモンクいいね。
デザイン、完全に定着したね。
ジャケパンスタイルに最高ですわ。
0430足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/25(木) 22:24:59.52ID:3ufto0+x
>>429
ここの靴はジャケパンスタイルに合うよね!
ダブルモンク初めて買ったけど、紐靴とはまた違うこのフィット感かなり気に入りました。
0431足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/26(金) 08:45:31.95ID:L1lqldCu
色が派手でないのもいいね。スーツにもいけるししかし黒じゃないってのが。
0433足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 06:21:49.53ID:MYfhQ5Mt
>>428
ベルトが長いデザインなんでしょうか?かっこいいですね
今日銀座に行く予定なので三越やクインクラシコに行って見てみようかな
0434足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 08:17:08.72ID:DKV/3vDS
>>433
ありがと。
ベルトが二本共踵側に向いてるだけで、
特に長くはないと思います。

三越は分からないけど、有楽町クラシコには置いてなかった気がする。
東京クラシコと西武池袋では同じようなデザインを見かけました。
0436足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 22:01:37.55ID:MYfhQ5Mt
>>434
情報ありがとうございます
今日行って見ましたが同じデザインの物は置いてありませんでした。取り寄せも考えたのですがサイズが残ってないようですので今回は断念します。
バイヤー次第ですが運が良ければ次の秋冬で同モデルが入荷することを期待します
0437足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/27(土) 23:15:31.36ID:DKV/3vDS
>>435
そう、これです!

>>436
それは残念でしたね。
出たばかりのモデルなので、今年も秋冬で売り出されるかもしれませんし、
オーダー会でパターンオーダーという手もあると思います。
いいのが見つかるといいですね。
0438足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/28(日) 10:24:28.87ID:Brtc0dK3
>>437
サンクス 高島屋行ってみる
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 01:51:16.95ID:LfdodrOs
>>438

マグナーニの話と若干ずれるが、
高島屋って、やはり婦人のデパートなのか、紳士靴弱いよね。
0441足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/02/29(月) 19:59:23.10ID:5rEkH7Vi
>>439
わしの田舎の高島屋は結構紳士靴多いぞ
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 18:54:07.59ID:Bh5Tv1Ju
昨日百貨店行ったらわしの買ったマグが半額で売られてた
0444足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/03/18(金) 16:46:19.00ID:QYoPZIfJ
アマゾンでも安くなってるよね
0445足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 19:08:02.60ID:hdMXpHgs
ブランドとしてあんま定番のモデルとかなくて、他品種少量生産だから
前シーズンのデザインを売り切っちゃおう、というセールがかかりやすい感じね

タイミングによっては安く買える反面、気に入ったデザインのリピートや
色違い・素材違いの買い足しができないのが難
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/04/24(日) 20:49:19.90ID:6kIrZ46j
確かにそうだね
だから安くなるかもと思いつつ、気に入ったのがあったらセールを待たずに買ってしまう…
0447足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/06/25(土) 14:18:24.76ID:HxfUI4LZ
76:GATTO
74:JOHN LOBB (PARIS)、Silvano Lattanzi
72:ZINTALA、MASSARO

70:Berluti、Corthay、EDWARD GREEN、PIERRE HARDY
68:ANTHONY CLEVERLEY、ARTIOLI、a.testoni、AUBERCY、GAZIANO&GIRLING、J.M. WESTON、Saint Crispin's、TANINO CRISCI、ZILLI、FOSTER & SON、GIUSEPPE ZANOTTI DESIGN、MANOLO BLAHNIK
66:BETTANIN & VENTURI、F.lli Giacometti、Stefano Bemer、Poulsen Skone、VASS、Sergio Rossi、RENE CAOVILLA
64:AUTHENTIC SHOE & Co、BONORA、EDUARD MEIER、Enzo Bonafe、GEORGE CLEVERLEY
  Hall&Marks、Heinrch Dinkelacker、Napolitano Rachele
  Santoni、Schnieder Boots、MAXVERRE、Salvatore Ferragamo、Stefano Branchini、HENRY MAXWELL、Christian Louboutin

62:Bemer's、Church's、Crockett & Jones、
  SILVANO MAZZA、STEFANO BI、SUTOR MANTELLASSI、Walker&Gunn、Roger Vivier
60:Alden、Alfred Sargent、BOLLINI、Campanile、DUCAL、F・O・G Forest of Gingko、MASTERLLOYD
  MORESCHI、orazio by Napolitano、Silvano Sassetti、VICINI、銀座ヨシノヤ、三陽山長、大塚製靴M-5
58:BALLY、BARRETT、CARMINA、Cheany、DI MELLA、Dieter Kuckelkorn、francheschetti、Gerard Sene
  GIANO、GRENSON、HARRIS、JIMMY CHOO、Perfetto、REGAIN、SHETLAND FOX、Tricker's、MARK BLADOG
56:Allen-Edmonds、ENDLESS、foot the coacher、JOHN WHITE、KOKON
  MAGNANNI、Meccariello、MEERMIN、Paraboot、POLLINI、soffice&solid、TOD'S、YANKO、ZAK、宮城興行

54:42ND ROYAL HIGHLAND、BARRATS、BARKER BLACK、BRIAN CRESS、BUCCHUS、Cento Felina、Cordwainer
  FRANCESCO BENIGNO、HESCHUNG、JOHNSTON&MURPHY、Loake、NEW & LINGWOOD、PELUSO、Sanders、SCOTCH GRAIN
52:BRUNO MAGLI、Cole Haan、FABI、Florsheim Imperial、John Spencer
  LAUDINO CACCIN、J.A.RAMIS、JALAN SRIWILAYA、Union Imperial、Zenobi
50:ALEJANDRO、Antonio Rufo、Berwick、Brecos、DOUCAL'S、REGAL、van Bommel、神匠
48:Calzoleria Toscana、Franco Lione、Madras、Padrone、Treading Post、Pertini

46:BOEMOS、Ecco、Kenford、Geox、VISARUNO
44:GIANCARLO MORELLI、VOICE
42:Bon Step、Florsheim、Hush Puppies
40:HYDRO-TECH

38:CEDAR CREST、Guy Laroche、HARUTA、Hawkins、Michiko London、Texcy Luxe
36:On&Off、POLSA、Stefano Rossi
32:ENTRY、topvalu
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/07/04(月) 20:28:11.89ID:llX8hx6B
名古屋でマグナーニを取り扱っている店をどなたかご存知でしたら教えていただけませんでしょうか。
0454足元見られる名無しさん
垢版 |
2016/12/28(水) 22:36:54.16ID:GuWB1ips
みなさん、シューツリーは何を使ってますか?
スレイプニルヨーロピアンかスレイプニルトラディショナルかで迷ってます。
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:01:34.01ID:2Rsu/6NM
非オパンケ→これでオパンケなら即買いなんだがなあ…
 オパンケ→これで非オパンケなら即買いなんだがなあ…

マグナーニファンあるある
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/02(月) 20:36:46.04ID:v7g2e6id
あるあるw
非オパンケしか買わないから本当のマグファンじゃないかもしれないけどw
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/01/13(金) 21:25:00.79ID:rN2XEHLa
ウール素材のタッセルローファー買ったんだけど、フッ素系の防水スプレーしても問題ない?
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 00:28:58.67ID:LMHaqdwz
マグナーニ初めて買った。
サントーニ買えなくなったら。ww
造り、しっかりしてて履き心地いいね!!
0463足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 00:37:06.63ID:Ylmg8KlV
こちらも正月のセールで初めて買った!
同じくサントーニ買えずw
足に吸い付くかんじで、馴染むんですね。
履き心地良好。
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:15:19.35ID:nWjFJPKW
もし、某百貨店なら同じかもですね(笑)。
履き心地いいからもう一足買ってもいいかな…。
ソールはみ出してるヤツだけど、黒だから。。。
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:28:53.99ID:Ylmg8KlV
こちらもオパンケでダークネイビーかいました!
こちら新宿ISETANメンズ館ですw
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 01:41:26.76ID:nWjFJPKW
買ったのはボロネーゼのダブルモンクなんですけど、オパンケも買おうかな。。
アマゾンよりは安いし(笑)。もうサントーニは手が出ないし(笑)。
0469足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 09:00:08.22ID:Ylmg8KlV
そうなの。。ネイビー使い所は難しい!
デニムと、ジャケットにあわせてる。
あとタートルネックにスーツ(暗めのストライプとか)のスタイルだとカジュアルにあわせられる
と思ってる。
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 11:19:39.55ID:D4eW4fqS
ダークブルー持ってるけど、派手過ぎずジャケットスタイルで重宝してるわ。
ここは色合いとデザインいいよね。
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/03(金) 11:41:38.58ID:BnTJX2OE
ジャケパンに丁度いいよね。
赤を買おうとしたんだけど、
ネイビーよりあわせずらいと思い
断念w
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:28:05.32ID:nM35K8Xo
オパンケってやっぱ国内ではソール交換不可能かな?
出来る修理屋、いるかな
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/20(月) 23:32:01.28ID:Do3m4D8Q
普通にいるよ。
うちの近所でもやってくれるけど、ソール面積が広いんで割高。
0474足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/02/21(火) 13:08:22.18ID:Vrjpd7b7
マジっすか
でも結構腕に左右されそうだし、
チェーン系じゃない方がいいですか?
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 13:43:59.95ID:zYB+34tW
皮硬くてとにかく足痛え。
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:33:29.43ID:tf3Z1DYm
半年頑張れ
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/09(金) 01:57:46.77ID:7PdoIQ/V
皆さんどうもこんにちは
先日、靴屋でどうせオレの足には合わないけどカッコイイから試し履きしたオレです
10分後には会計してました
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/10(土) 15:51:51.16ID:svWZMyaE
そして、二日目から足指のところがぺったんこで痛いのだがw
慣れるのかこれ
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/14(水) 22:33:00.54ID:GNVy3+m9
あかん
買ったやつより欲しいデザインがない
何軒か行ってみたが同じような品揃えだわ
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 11:54:25.53ID:9s8PdYuY
格好いいやんけ
0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 12:52:58.82ID:R3yA6IfS
せや、格好ええんや
写真写りは悪いけどなー
てっきり罵倒レスがくると思ってたけどサンキュー
0493足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/06/16(金) 19:53:21.12ID:0W4TK+r0
ありがとう!
今、百貨店には同じようなホールカットがあるけどこれはブローグが小さい方
シューレースも細い

ネットではいろいろありそうだが現物見れるのは少ないね
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/09(日) 21:08:39.95ID:fgkSiCci
>>238
びんぼっちゃまじゃあるまいしw
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 22:03:17.31ID:hUZ2Ajzc
近所の靴屋でやってたセールに出てたんで、出来心で買ってみた。
今まで買った日本製のマッケイ靴は安物だったんだが、ここのは一線どころか十線ぐらい画すね。
0498足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:31:51.73ID:fSs1pDjf
ソール張り替え出来ないものに5〜6万出すアホいるの?
0499足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 00:50:05.66ID:HA6dwq5j
いかにもビンボー人の考そうな事だw
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/17(月) 10:54:45.07ID:37b7j9lk
ソール張替えならできるぞ。
張り替えられる回数はグッドイヤーよりも少ないみたいだが。
それにハーフラバー貼れば、オールソールの回数を減らすこともできるしね。
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/29(土) 23:10:36.64ID:Lwvo3X/K
10年マグちゃん愛せればもう十分だよね。
一回で20年だから、あとは歩ける体かが心配だよね。
0503足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 00:48:02.46ID:LXNPH/vq
クインクラシコの別注ってどうなの?
デザイン&素材がオリジナルらしいけど。

オリジナルより革質落ちるのかな。
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/08/29(火) 17:25:56.27ID:U5HIfNTA
このスレは海外通販とか使ってる人いないかな?
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/09/09(土) 12:36:50.81ID:eg5PV6TD
百貨店は買いたいのに買いたいデザインがない
シルエット履き心地最高なのに
0507足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 15:36:55.98ID:i3wygqYN
革質はどんなんだろ
一昔前は「靴下みたいな履き心地」
がキャッチフレーズで今は
「ハンドフィニッシュ云々」
まぁボロネーゼをやめてないから履き心地は前と変わらないけど革質はどうなんだろ。
15年位前からのユーザーはいませんか?
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/09(月) 16:00:56.62ID:i3wygqYN
バリカタかー
今年久しぶり(6〜7年ぶり)に買ったら堅く感じたけど昔の感覚忘れちゃってて・・。
0511足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 23:59:01.06ID:eAMvTsGc
オパンカラインしか所有してないから分からないけどマグナーニはボロネーゼじゃないのかな??
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/05(日) 23:22:17.73ID:PKHxDFEG
違う人だけどオレの場合マグナーニはジャストフィットで3ヶ月足痛い
(5足ローテーション)
その後は最高ですわ
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/18(土) 02:23:02.92ID:3D22+g0n
ここの靴ってネットだとクインクラシコで多く取り扱ってるみたいなんだけど、ソールの裏にゴム?みたいなのを入れてるモデルがあるっぽいんだけど、あれって裏が革だと滑るからつけてくれてるってことなんだよね?
別注商品だと付いてるのかな?
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:41:59.93ID:zXyysSBC
>>516
ソールの磨耗低減はありがたいかもな

アスファルトの上を歩きたくなくても歩かざるを得ないし、裏側がツルツルでキレイに仕上げられてても一瞬でぼこぼこやもん
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 02:20:25.15ID:wCsnuR9n
パターンオーダーでいくら?
ていうかマグナーニは色味が大事だからオーダーしがいありそうだな。
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:21:00.43ID:JgZtnAu2
>>520
7万弱からあるよ
もっと下もあるかもね
俺は6桁
レザーソールの色も紫とか緑とか自由にできて、それは2000円
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:46:22.63ID:G+Nr7ltf
マグナーニのパターンオーダーいいな。
どこもそうだけどPOって情報少ないよね。
自分で行かないとパターンが分からない事が多々あるし。
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 02:58:27.60ID:/GjNQrJS
>>522
スペインから職人と、プロデューサー?だっけな
あとスペインの翻訳者がいて結構親身にやってくれるよ
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 11:45:23.97ID:3RCSiBY6
>>523
そんな感じかー
大阪か名古屋でPO行けたら覗いてきます。

POは七万〜って言っても何だかんだオプション付けて〜八万手前位にはなりそうだけど。
それでも安いもんなー
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:41:41.01ID:/GjNQrJS
>>525
オプション全込みだったよ
税込みなら8行くね
全部色と柄指定できるよ
8種類くらい?の柄があって(windとかアンドロメダとか)、白から黒まで大体各10色はあったかな

複数の色使えるのはホールカットじゃないやつ
MAXで4色くらいいけるパターンがあった
柄は統一した方が良いよとも言ってた
かなりおすすめ
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 15:47:10.67ID:3RCSiBY6
>>526
マグナーニのPOで質問させて!
ド定番のストレートチップでオパンカ仕様のデュプイやイルチアって出来そうですか?
ビジネス用にしたいから塗りは要らないんです。
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:37:18.37ID:n8Hx2vM0
>>528
できると思うよ
ほぼなんでも対応してた
俺の買ったのも見本がなくて、パソコンの画像で見せてもらって選んだから
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 20:27:25.09ID:rEeN0hBR
いいなー
poしたいなー
いつどこでpoしたの??
革質ってどんなのあった?
塗りにしてもどんな革かあるのかしりたい。
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:32:43.02ID:QwtJxxwn
マグナーニ、パターンオーダーでググったら過去の百貨店のブログとか出るからそこ行って店員にマグナーニのPO会開催の予定ありますかと聞いたら丁寧に答えてくれるだろ。7-10万確定の客になるわけだし。
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:45:27.04ID:WZaGxxk5
何だかいつもこのスレは過疎ってますねw

あまり人気ないのかなぁ・・・

まあ積極的に選択するするような革靴ではないかもしれんが・・・
ちょっとビジネススーツでは使いにくいデザインだしね。
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 20:57:39.54ID:4CpzMVXx
まぁ電車とか乗っててオパンケどころかパティーヌの靴なんか週に1足すら見ないもんな。
というか黒茶紺以外(赤青緑など)もほっとんどいない。
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 22:29:07.42ID:OkTTNe/e
オパンケ&パティーヌでもビジネス用でも履けそうだけどね。
この前出張中に初めてオパンケみたよ。
0540足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/25(月) 03:11:20.69ID:8EHECgW1
近くに二種類デパートがあって、その片方にマグナーニの取り扱いがあるんだがいかんせん種類が少なくてな
西武にはないし新宿まで出るのもめんどくせーって感じで一足だけ
0542足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 04:18:19.22ID:6YupQkw1
何でばれたし
あったっけ?
コルテのポップアップストアやったり西武頑張ってるんだけどね、あんま好きくない
0543足元見られる名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 21:16:49.72ID:E4No1vBj
池袋西武の靴売り場は結構頑張って、個人的には好きだけどな。
有楽町の阪急メンズ東京もたくさん種類があって面白い。
0544足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:23:25.93ID:jBSD2Re8
明日は初売りだし値下がりしてないか百貨店5軒ほど靴売り場だけ巡ってくるわ。マグナーニが3万台でありますように……。
0546足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 14:50:49.64ID:JHnNjQP5
>>545
関西の百貨店+靴屋めぼしいところはほぼ行ったけど、阪急メンズ館はセールの主力みたいな扱いで数は多いが値引きはそこまで(4.5万くらい)。
クインクラシコはインポート品セールなし。
他はどこもどっこいどっこい。4万くらいで数は少ない。

って感じでした。結局マグナーニは買えず……
0549足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/03(水) 19:27:56.48ID:/X7C2Wq0
マグナーニ3万台でも買うの躊躇しちゃうわ
結局たいして安くもないサントーニを85000で買ってしまった
0551足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:34:18.22ID:Gjpg5uA6
初マグナーニ購入
フィッティング極めて良好だけど
ダブルモンクのモデルだけかな? めちゃめちゃ履き口狭い。
ベルト全外しでベラ使いながらやっと入る。
脱ぐ時もベルト外さないと脱げない

めんどくせー
0552足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:35:18.38ID:HEKa4Ph+
しばらくしたらベルト閉めっぱなしで脱げるようになる
0553足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:50:24.34ID:Gjpg5uA6
>>552
ほんとに?

まあ最初からガバガバは困るけど
ここまで履き脱ぎしにくいのは初めてだ
0554足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/06(土) 21:59:41.46ID:wh3zbw52
黒のストレートチップを一足買い足そうと思っていますが、
マグナーニのオパンケでチラリズムを楽しむのもいいかも
0556足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 20:49:20.24ID:PO4zJqKF
ここでは評判いまいちなベニーニョの
ダブルモンクの新古品を8000円でGETしたぜ
0558足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:45:02.49ID:8AR02mbf
>>556
べニーニョいい靴だよ
なにせステファノブランキーニのプロパー製品の製造を請け負ってたからな
0559足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 06:33:42.90ID:9W1AXOZl
>>554
オパンケが売れたらマグナーニが反省しないではないか
しかも折角フォーマルで使える黒ストレートチップがフォーマルで使えなくなるぞ
0560足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 08:56:10.08ID:0V3Y/2YE
反省?過去になんかあったん?

マグナーニ買うならオパンケ、そうでないなら別のところで良い、くらいに思ってんだけど。
0562足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:26:45.71ID:PnFbXRa/
>>561
こないだのパターンオーダーでまさにそれにしたw
楽しみだけど半年は長いわぁ
0563足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 17:58:53.71ID:BXF7pbKd
マグナーニの爪先に擦り傷付けちまった
泣きたい
0564足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 00:06:34.65ID:H0DVVEU4
オパンケって
どのアパレルブランドにもよくある
避けるべき地雷アイテムでしょ
0565足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 01:01:40.18ID:GSYdEnoW
全然地雷じゃねーわ
セクシーディテールの王道だわ
0566足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:09:23.04ID:7jJzpLEE
オパンケは賛否両論だなぁ
実際スーツに合わせると思ったほどカッコ良くない…
サントーニとよく比較されるけど、どっちか買ってあげると言われたらやっぱサントーニもらうなぁ
そんなブランド
0567足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 05:21:13.65ID:FIy2wkrK
santoniと比較するのは酷
スペイン靴として格上にカルミナがいて、そのカルミナよりサントーニの方が格が上
0568足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:25:35.48ID:Sf9D7fQ1
マグナーニはサントーニやカルミナの下位互換だろうけど、それでも履き心地が良くていい靴だと思う。
0570足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 10:55:51.16ID:KVa2ZRDf
この靴ブランドの格の話はどうしても日本の雑誌とか輸入代理店の思惑に左右されるからなかなか日本人には判断しにくいのよなぁ。
ヨーロッパでの扱いが知りたいわ。
0571足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 15:57:08.54ID:FIy2wkrK
>>570
例えばマドリッドの高級店通りの角にあるのがカルミナ
マグナーニはその通りにない
スペイン国内の富裕層が住む地域のデパートのエルコルテイングレスに取り扱いは両方ともなかったような

パリはちょっと特殊だから参考にならないんだけど、まあデパートに取り扱いはないよ

んでそのカルミナの店長さん曰く、「私たちはスペインで最高の革靴を作っている。国内の客と日本のお客さんが相当多い。三菱とか・・・」と。
マグナーニも似たような感じじゃないかな?
というかマグナーニってパリ以外の店舗あるの?

長くなったけど、結論としては無名だと思う
フランス人はフランスブランド行くし、イタリアも同じ
日本が貴重な収入源になってそう
0573足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/11(木) 18:20:57.88ID:KVa2ZRDf
>>571
おお、勉強になる。
つまりスペイン人の富裕層はスペイン製の靴を履かないってことかぁ。

日本の靴屋で聞いた話ではやっぱり三菱とか伊藤忠を始めとした商社の思惑で雑誌の掲載が決まって、そこでの扱いで売れ行きがまるっきり変わるって。
特にマグナーニベニーニョはここ数年雑誌の裏表紙とかの目立つ広告打つことで日本でだけ妙にハイランクな扱いを受けてるって言ってたな。

本国ではマグナーニ同等の扱いを受けてるブランドが日本では-2万くらいで買えるからそういうのも試すといいよって感じで。
0574足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/12(金) 00:57:16.15ID:Lo+0V37p
オパンケはスニーカーでやれってデザインだな。
ドレスシューズでやっても異様なゲテモノにしかならん。
0576足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/01/18(木) 03:53:53.89ID:kfcOOiqN
スレざっと見たけど>>343の異常性が光ってるな
リーガルですらマッケイ風の薄くコバ出てないソールのロングノーズチゼルトゥ沢山出してるのに
0577足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 18:18:12.63ID:JztO4iUa
靴もたくさん選び放題の自宅で儲かる方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』

0JFGE
0579足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:39:52.66ID:/O28Qg8c
>>565
うっかり掴まされちゃったのね・・・
0580足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 22:27:35.29ID:byPtpgBQ
このスレの方たちは他にどんな靴持っていますか?或いはほしいと思っていますか?

私は、ほかに持っているのはサントーニの安いのとフランコリオーネなる無名ブランド・・
フランコは色合いのみに惹かれて買いました。
ベルルッティは最終目標でしょうか。

マグナーニやサントーニのようなきれいな色合いのおすすめの靴ブランド知っている方いたら
教えてほしいです。
0581足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:48:18.86ID:7HUWVaek
>>580
上から下まで色々と
GG、CARMINA、TaninoCRISTI、SilvanoLattanzi、REGAL、marelli、madras他

JOHN LOBBは来月バイリクエスト予定
atestoniやberlutiが欲しいな

FABIやコーランクール、カルロスサントスなんかは綺麗だね
トレポス繋がりでストールマンテラッシも欲しい
0582足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:08:26.90ID:LzmC6lfe
お金持ちですねー
私はCarrucciての買ってみましたよ。

見た目が気に入り・・・
質は諦めてますけど。
0583足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 23:44:04.74ID:34+CCC/2
>>582
見た目がすべてじゃないか?
俺だって景観で買ってるよ
毎年一足とかにしておけば集まるもん
0584足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 12:42:57.07ID:9CHmQrI0
見た目は勿論大切ですが、革の質もないと...

色落ちしたり、革の艶がなくなったり、ひび割れたり、
結局、見た目にも影響でたりしてしまうものですしね。
carrucciもこれから使いますが、そんな雰囲気あります。残念ながら。
0586足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/27(火) 21:13:15.13ID:jq2IEVcL
ロブスとサンピエレは一年くらいずっと買うか迷ってる。4万台の靴の中では一番キレイだと思う
0587足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:54:13.36ID:ZkcZOO2O
マグナーニ良いね
この所出番が多い

20足位でローテしてるけど、いわゆる15万オーバーの靴は特別な日でも無い限り登場せんから
自然にヤンコ、カルミナ、マグナーニの出番が多くなる。
、、、スペイン靴 いいよねw
0588足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 17:59:27.77ID:VkWplYon
20!すごいね。

しかも、マグナーニ、ヤンコ、カルミナどれもいい!
他には何をお持ち?
0589足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 20:58:59.72ID:ZkcZOO2O
高いのから順番に
アンソニー、ベル、ロブ、グリーン、ウエストン
こるて、び、ぶらんきーに、
他略
忘れた
けど似たような価格帯だと
クロケ、チーニ、チャーチ、鳥っカーズなんかの英国勢よりスペイン勢のほうがお気に入り
てか一番履く機会が多いのはリーズナブルかつラバーソールの雨用ISETANMEN'S かジャラン
0590足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 21:57:36.57ID:jV5n1vEA
すごいなー。

でも、英よりスペインのがいいっての良くわかる!
英のは、見た目は日本のににてるしね。
0591足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/02/28(水) 22:00:53.32ID:IWYEBmfH
俺も200足で回してる
高い順からラッタンジ、ガジアーノ、グリーン、ロブ、ベッタニン、ベルルッティかな
0596足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 02:08:24.42ID:kCNxjJjD
どのラストかは知らんけど縫い目隠したお洒落なストレートチップ試着して歩いてみたら歩く度に足の付け根が痛かった
販売員の兄ちゃんは
「馴染むまで痛いけど馴染んだら超快適。ただ僕は数か月は絆創膏貼って歩いてた」
と言ってたんだが馴染まなかったら地獄やなと
店内ちょっと歩いただけなんで形が合ってないのか馴染みの問題なのかも分からないけど痛む伴うなら止めといたほうがいいかな?
0599足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/04/09(月) 21:54:16.14ID:mxJMCL7H
>>596
最終的には馴染むはず。
足は再生するけど靴は再生しないから、いつかは必ず足が勝つ。
キャップトゥはキャップの縁の直後にできたシワが噛む場合と、キャップの縁そのものが噛んでる場合とがある。
前者であれば勝負がつくのは比較的早いが、後者だと長引く。
試着の段階で早くも痛いのであれば前者でなく後者の可能性が高いな。
0601足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 22:35:10.97ID:TcjrYKr1
マグナーニのストレートチップ系の靴は二足持ってる。
どっちも最初は噛んできたが、いまは噛まない。
世間にはグッドイヤーが上でマッケイは下みたいな風潮があるけど、マグナーニはいいね。
クロケやグレンソンも履いてるけど、マグナーニはマッケイの弱点を殆ど感じないな。
0602足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/04/15(日) 17:29:36.73ID:+l81q2Wx
ホールカットはマッケイがいいのぅ
ここのホールカットは色気あって素敵だね
ただ履いてみたら甲が痛かったから購入に踏み切れずにいる
0603足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/04/16(月) 22:28:55.38ID:2CF9KqND
サイドレースのホールカットを持ってるが、最初は確かにジャスト過ぎると感じたな。
かといってデカ履きしたら、ボロネーゼが鍋焼きうどんと讃岐うどんになっちまう。
結局きつめので買って、そういう靴のために用意してある薄っうすのビジネスソックスで履きならしたよ。
結局、キツイ?と感じたのは最初だけだった。
コロクみたいな大きく沈む部材は無いはずなのにキツくなくなったのは、アッパー自体が柔らかく馴染んだからなんだろう。
0606足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 17:13:50.01ID:R7E9ptAi
羽部分が型押しで切り替えになってる緑のやつほしい
0608足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/01(金) 21:11:33.16ID:DdKwL4TL
中学生でもできる嘘みたいに金の生る木を作れる方法
一応書いておきます
googleとかで検索すればどう?ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

N6S16
0610足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/04(月) 04:48:37.75ID:qE5D7aG8
5チャン靴板 流行板の荒らし「与作」まとめ

・学会方式つきまとい 嫌がらせ 粘着ストーカー悪質投稿

・自演失敗・成り済まし・なすり付け失敗

・Instagram ブログ画像の悪用バレ

・他人のふりでスレ立て失敗

・脳内妄想。

・住人同士を揉めさせる方向にいつも誘導

・一方的に理不尽にケンカを吹っかける

・無責任なデマカセ発言

・毎回当て逃げ反撃されるとびびって逃亡
0612足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 05:33:47.33ID:lNH8VSD+
>>610
>>20
ガキがなに喚いてんだ?w

与作?だれそれ?www
糖質は妄想で仮想敵を作らなければ何も出来ない欠陥朝鮮虫ケラ(爆笑www

惨めなカスwww

出来損ないのお前は親兄弟からもさっさと死んでくれねえかなと思われてるぞ!

この世のお荷物イジメられっ子の生ゴミがwww

さっさと死ねよ無駄メシ喰らいの役立たず
底辺無職のバカ引きこもり
怠けて甘えてるだけのキチガイうつ病統合失調症精神病欠陥人間の
劣等朝鮮民族ヴァカチョン在日韓国ヒトモドキの虫ケラが!
0613足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/05(火) 06:46:42.64ID:kPPH1rln
>>612



(大笑)

ブーメラン

ガキがなに喚いてんだ?w与作?だれそれ?


www糖質は妄想で仮想敵を作らなければ何も出来ない欠陥朝鮮虫ケラ(爆笑www惨めなカス

www出来損ないのお前は親兄弟からもさっさと死んでくれねえかなと思われてるぞ!

この世のお荷物イジメられっ子の生ゴミがww

wさっさと死ねよ無駄メシ喰らいの役立たず

底辺無職のバカ引きこもり

怠けて甘えてるだけのキチガイ

うつ病症精神病欠陥

人間の劣等朝鮮民族

ヴァカチョン在日韓国ともどきの虫ケラが!
0614足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:44:54.58ID:kIPgxhj7
去年の11月くらいにマグナーニ買ったんだが、少なくともハーフサイズは大きめで買ってしまったようだ
紐をしっかり閉めると羽根が閉じ切って不恰好
0615足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/07(木) 23:55:21.67ID:adoMjd2r
何で不格好なの?
開ききってるより格好良いけど
変な価値観に囚われてるね
0616足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/08(金) 12:50:12.50ID:+zgsPnAb
>>613
>>308
プーッ!

規制されて手も足も出ない無駄メシ喰らいの役立たず底辺無職のキチガイバカ引きこもりw
怠けて甘えてるだけのカスうつ病統合失調症バカ精神病欠陥人間のクズが!(爆笑wwwww
0617足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/16(土) 21:46:09.45ID:xS6CkgKT
>>612
>>613>>616

口臭のイニシエーション


与作は、荒らし対策相談所で大恥をかき 笑

自演が証明されたのでした 


与作と呼ばれるおじさんは

暴言ホラ吹き話と捏造 お祭りさわぎが大好きで

ねじり絵描きと 印象操作 雨が降ろうが

ヤリが降ろうが 朝から晩まで スレに張り付き

ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ ワッチョイ

景気をつけろ 塩まいておくれ

ワッチョイ ワッショイ ワッチョイ ワッショイ


それ ソレソレ お祭りだ
0618足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/17(日) 08:52:27.80ID:hme0Ql+R
与作 追放強化キャンペーン実施中

よ さ く とは

・異常な長期間、気に入らない特定ターゲットの誹謗中傷を毎日大量に書きこみしている

・数々の商品を手段を選ばず、デマを垂れ流すなど風評被害、売上低下などを引き起こしており業界人にとっても敵である

・スレッド住人のもめ事、煽り等の対立の根本を作り出している人物 (流行板 靴板 ファッション関連 等)

・特定の一方に成りすまし特定の一方に対して悪印象を植え付け被害 損害を与える

・ネットの差別風潮はこいつが現在煽動している (学歴・中古・転売 ・朝鮮人・在日 連呼等)

・意図的に住人を不愉快にさせる 差別&問題発言を繰り返し荒らし回っている

・スレを埋め立て及び乱立する人格異常者・見境無く画像をペタペタ無断掲載する精神障害兼犯罪者

・気に入らないスレッドの進行状況を、手段を選ばず自演による分断工作で数多くのブロガー、インスタグラマーを容赦なく潰してきた

ヨサク の 生息地 靴板全般 流行板

主に【副業ばれたら】怪しいリーマンブロガーを曝せ (シリーズ パート1~5)【解雇】 と

【水谷】Mの物欲日記?【祐司】シリーズで

過去にさかのぼり激しく誹謗中傷

自分のカキコにレスしまくる自演男

チンカスと下品に喚き散らし悪質なマッチポンプ投稿 自ら罪の犯行を他人になすり付ける男

それが 439 である
0619足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/18(月) 22:04:26.30ID:f0WiAAuu
>>612
>>616

裁判官 [ ご職業は? ]

与作 [ じゃ、ジャーナリスト ]

裁判官「所属は?」

与作 [ ふ、フリーです ]

裁判官「どこの媒体で活動しているの?」

与作 [ い、インターネット 5chで ]

裁判官 [ どのサイト? ]

与作 [ 靴板全般 ]

主に靴磨き・メンテナンス関係

流行板【副業ばれたら】怪しいリーマンブロガーを曝せ (シリーズ 1~5)【解雇】 と

【水谷】Mの物欲日記?【祐司】シリーズで・・・ ]

こんなやり取りが繰り返されると思うと

腹抱えて笑えるわ
0620足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 16:30:08.77ID:nzIWBkeS
>>1
有名になれて良かったなwwww
バカ面写真晒してんなwww
https://kusumin.com/profile/

よう!去年仕事を辞めた現在無職のバカ!
YouTube ID:starfish0925
YouTubeで靴磨き動画晒してこれで食おうってか?(爆笑wwww
甘いんだよボンクラが!wwww

まあ、夢の開業しても客なんてひとりもこないどころか、社会に復帰できるかな?(爆笑www

2ちゃんねるで暴れ回る『与作』が口癖のノータリンバカwww
リーガルアンチ、スコッチグレイン信者
靴磨きを職業にしたくて去年仕事を辞めた自作自演バカ朝鮮虫ケラ整形kusumin君
結婚もしてる
0621足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/06/21(木) 20:36:38.54ID:IcojJnE3
>>620

与作のおじさん 大変だ

お家の住所が特定だ

お次は訴訟が待っている

何を言っても ピーヒャラヒャ

何を聞いても テンツクツ

ピーヒャラピーヒャラ

テンツク テンツク

それ ソレソレ お祭りだ
0622足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 01:13:48.86ID:1p9+lvg3
>>621
さっさと死ねよ
無駄メシ喰らいの役立たずキチガイうつ病統合失調症欠陥人間のカスwww

プッ!脅しても終わらなくて手も足も出なくて可哀想に(爆笑www

>>1
有名になれて良かったなwwww
バカ面写真晒してんなwww
https://kusumin.com/profile/

よう!去年仕事を辞めた現在無職のバカ!
YouTube ID:starfish0925
YouTubeで靴磨き動画晒してこれで食おうってか?(爆笑wwww
甘いんだよボンクラが!wwww

まあ、夢の開業しても客なんてひとりもこないどころか、社会に復帰できるかな?(爆笑www

2ちゃんねるで暴れ回る『与作』が口癖のノータリンバカwww
リーガルアンチ、スコッチグレイン信者
靴磨きを職業にしたくて去年仕事を辞めた自作自演バカ朝鮮虫ケラ整形kusumin君
結婚もしてる
0623足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/13(金) 14:50:22.17ID:1O3EVCJK
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
知りたい方だけみるといいかもしれません
検索してみよう『立木のボボトイテテレ』

XAP
0625足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/15(日) 10:57:06.97ID:RKonNXWh
茶と赤のグラデーションの格好いい。高くて買えないけど。
0627足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/19(木) 23:52:47.85ID:rFxhkONq
ここのソールは薄いから外回りが多目の人は買わないほうがいいかも

自分は週一か二のペースで半年 履いたけどソールが既にぺこぺこになってきた
0629足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 01:30:17.02ID:G48nbkEo
>>628
具体的にいくら位の靴相当の底なの?あるいは同価格帯で靴底こだわってるメーカーってよかったら教えて
0630足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 12:54:20.18ID:X/RjgWUr
>>629
マグナーニの使うソール部材にも何種類かあって、その一番高い物しか持ってない
その上で話をすると硬いし粉っぽい
恐らく一番安い方の物だから、4万程度の靴に使っているソールと同じように思える

革底にこだわっているメーカーというか、イギリス靴の方が全体的に底に関しては上だと思う
まあオールソールの時に好みのに変えるのが一番よ
0631足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/20(金) 15:08:12.68ID:KaRZvFIw
>>630
なるほどめっちゃ勉強になります。
自分の持ってる安い靴と高い靴見比べるとたしかに安い方は粉っぽい。

まぁ自分としてはマグナーニぐらい高い靴ならオールソールして限界まで履くと思われるのでその際はちょっと値の張るソールに変えようかと思います。

ありがとうございました
0632足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 14:17:43.15ID:gKDLw8O4
マグナーニ欲しいぞ
でも気に入ったモデル85000円也……
0633足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/22(日) 15:07:15.29ID:n5kh19mq
サントーニもそうだけど、ちょっと高くなりすぎたよね
少なくともマグナーニは高級靴ではなかったけど、今や立派な高級靴
サントーニにあっては長期高級になってしまった
0635足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 08:34:41.94ID:wFUecCtT
>>634
あーうつくしい。

仮面ライダーってたとえはなかなかセンスあるなぁ
0636足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/07/27(金) 15:28:02.34ID:cgrDLZAj
>>634
綺麗だなぁ
0640足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 16:24:20.85ID:X8DL7D/O
10年前のをリペア出して
新しいの買い足そうと見たらクッソ高いのなんの
サントーニ諦めて買った記憶なんだが、
マグナーニすら諦めようかと思ったくらいだわ
0642足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:16:37.93ID:I2ST8Qap
代理店がこことベニーニョのブランドの格上げようと頑張ったらしいね。おかげで百貨店とかで見かける数は増えたけど値段もぐんぐん……
0643足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 20:31:10.10ID:X8DL7D/O
勝手にプアマンズサントーニて思ってたのに
(あんま知られてなかったしかっこいいから満足だけど)
ベルトも買おうかと思ってたらさささ3万越え
0645足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 03:37:41.92ID:iu/q7BGt
モノによってもう少し高いよ。履き心地、デザイン好きで買ってるけど、、、
0646足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/08(月) 22:39:56.89ID:Tr89ipeo
初めてマグナーニ買ったけど軽くて履き心地よくてデザイン奇抜でいいね。高かったから履くのに気を遣うけども。
因みにホールカットのダブルオパンケ。
0648足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 14:38:03.13ID:mu4168HD
そんなに出して買う靴じゃない感はあるな
サントーニも12、3万超えるとねぇー
今値段相応なイタリア系の靴ってメッカリエロくらいか
0649足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/23(火) 16:07:24.63ID:Ham6Ptd2
あそこは革の加工に手を抜いてるか革が安いか
ただサントーニよりかは遥かにマシ
0652足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 10:01:16.28ID:TGP4cnxB
セールかアウトレットなら5万切るし、そのタイミングで買うしかねーわ。貧民はつらい。

ていうかサントーニやらボナフェやらを下に見れるここの住人が普段メインで買ってるのどこなんだよ。上流階級だなおい。
0654足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 13:18:04.08ID:LZe9owze
>>652
そういう人でもマグナーニは少し認めてるってことでひとつ
5万だったら十分有力候補
サントーニは6万円台なら考える
0657足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 19:50:36.89ID:TGP4cnxB
>>656
もちろん理解した上で。


しかしサントーニって店で表面触るだけならこことかベニーニョとかとは比べもんにならんくらいなめらかだと思うんだけど、実際そこまでの革質でもないの?それとも現地価格との乖離がすごかったり?

サントーニを6万(マグナーニ+1万)と判定してる基準があれば教えてほしい。
0658足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/24(水) 22:44:48.38ID:gmHvxBp5
>>657
マグナーニもそうなんだけど、塗料べったり
良い革では全くないよ
革の表情全て殺してるが、メッカリエロはそこを隠してない
イタリア系はそういうとこ多いね
ベーメルも革質悪いし

マグナーニとサントーニは革質の誤魔化し技術に関してはピカイチだと思う
0659足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/10/25(木) 01:24:01.77ID:nkHQfvnD
>>658
はーなるほど、勉強になります。
各社の使ってる革をヌメで見たらどうなるか、ってことなんですね。

それは見てもわからないな……むりだ……
0660足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 08:05:20.00ID:hP5yiWHo
マグナーニはただのロマン。
コスパなら国産の5万円以下のグッドイヤー買っておけばいい。
0662足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/19(水) 20:29:59.56ID:XLC+eqie
中底にスポンジ入れてる作りは変わらないのかな?
おしゃれ靴はマッケイの方がいいと思う。
0665足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/20(木) 12:15:47.94ID:iOc1zX6y
>>664
分かりにくくてごめん。euのサイトからは買えないので、アメリカのサイトから買ってるんだ。発送もアメリカから。アメリカ人向けに小さいサイズの在庫を抑えているのではと勝手に推測。間違っているかも。あと米サイトだとeuの赤(バーガンディ?)よりも赤なのが好き
0666足元見られる名無しさん
垢版 |
2018/12/25(火) 08:33:25.95ID:0WqD+ODh
24.5でワイズキツイなー、でもそのうち合ってくるかなー、と思いつつ履いてたら、
逆にワイズは合ってかかとがぶかぶかになってきた。
靴選びは難しいな。
0668足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:37:38.24ID:4CtzDK1E
マグナーニ、はじめて買ったけどイイナ!買って良かった!

見た目のよさで買ったのだけど、家で改めて見るとほんとかっこいい!
いろんなブランドの靴の中でも映えてるぜ
0670足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 22:01:18.03ID:erKOuthp
パターンオーダーしたくなったのだが、終わったばかりかよ

次はいつだろか

作った人いるかな?感想聞きたい
0671足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/07(月) 23:00:34.07ID:my8UueJz
作ったよ
一番高い部材らしいが安っぽかった
見てるだけで十分だし、出しても三万
0673足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:10:44.43ID:ltZlc5Si
革は同じ
ソールが変わる
ソールは元のより良いが、それでも粗悪

というかマグナーニで満足できるなら満足できるんじゃない?
0674足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:00:45.96ID:MxDFGsoN
元のより良いのかよw
それならば思ったよりもショボいとはならなそうだな。俺の場合

情報ありがとう!
0678足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/09(水) 22:52:03.06ID:ybN6ShU0
情報を食べてるとボロネーゼなんだが
少し歩くと足から血がにじむ。
理由は・・履いたことある人ならわかるよね。
0687足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/14(月) 22:34:25.20ID:8BL7D+kB
どうもありがとう!
デザインの秀逸なマグナーニだから、
スタンダードな形のものを買うのはどうかと思ったんだけど、
ストレートチップにしてもマグナーニらしいシルエットの美しさを感じたので買ってしまいました。
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:29:18.18ID:VUAf3M8m
あたたかい感想ありがとう

今朝はきおろしました。まだ少し親指付け根の上面辺りが当たって痛みますが、ちょうど良いたタイト感になりそうな雰囲気です!
0692足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 22:45:50.35ID:a/OPp0hf
当たってるところのデリクリしまくりが肝要だねー。革が伸びてきて切れてくるのを防ごう。
0693足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 23:20:10.69ID:3wiLg8PI
ヒアルロン酸化粧水良いよ
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 15:50:47.85ID:jsG1U+qF
やっぱり、足に当たるとこにはクリーム攻撃した方が良いのかな?
塗りすぎもよくないとか、いろんなことが書かれているので何がなんやら
0695足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 16:08:19.73ID:7uJ3q9o3
内側だから好きなだけ塗っていいよ
マグナーニってライニングレザーだったよね?
当たるなら塗った方がいい
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/18(金) 22:03:49.41ID:O3g1r8u9
目的が違う。
内側に塗るのは革を柔らかくするため。俺はやらない。
外側に塗るのはテンションがかかってるところの革切れの発生をなるべく抑止するため。
アッパーの革が切れたらその靴は終わり。
0699足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/22(火) 07:02:55.53ID:RjEP5AsU
上に画像あげたものだけど、今朝三度目の出陣させたら、ブロックに靴擦ってしまい、白い線が...
色のクリーム塗ってごまかすしかないかなぁ

泣きたいぜ
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/01/23(水) 20:26:43.43ID:V/HCtHEm
>>701
マグナーニではないが、昨年末にクロケで同じようなのやらかしたよ。で、ユニオンワークのキズ補修(2000円)に出した。よくみたらでこぼこあるけど、パッと見はわからないくらいにはなった。
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/01(金) 17:37:53.09ID:RAF2kF7s
ありがとう

傷をやすりで平らにしようとしたら、かなりえぐれていました。
磨く度に色クリームも駆使して、目立たなくしつつ、愛用するとします
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:29:52.09ID:NJOgGi9y
今年もパターンオーダーやるかな?

検索してもあまり良い感想がないけど、
やってみたいな、一度は
0713足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 07:56:49.87ID:laUX3c4c
良い感想というかマグナーニだからね
最近出てきたレビュー全部俺のでしょ?

赤茶色のライニングは靴下に色移りする
一番高いソール部材を使用したというけどそれでも安物だと思う
プロデューサー?が色で遊ばせてくれない
こうしたいっていったら色多すぎると飽きるぞって突っ込まれた
クロコなのに高い
カイマンな気もする
油断すると6桁乗る

良いところ
モデルによってはソールの色も選べる
革の色合いや模様はそこそこある
お洒落にまとまる
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 08:09:40.52ID:NJOgGi9y
感想ありがとう!
足へのフィット感はどう?
サイズ選べるだけで既製品と同じなのかな...
0716足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:19:29.58ID:laUX3c4c
フィッティング変わらないと思うよ
既製靴買ったことないからよくわからん
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/02/05(火) 09:37:39.29ID:NJOgGi9y
そう考えると、既製品で好きなデザインやカラーがあればそれのが良いやね
まぁ、好きなデザインとカラーの組み合わせにできるというメリットはあるのだろうけど、ちょっと高いよね
0718足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/04/02(火) 07:08:27.83ID:ZdLGEXLP
靴、しばらく(10回くらい)履いたけど革が硬くて薄い気がするけどどうかな。
ベルルッティ、サントーニだとそういう感想はなかったのだけど。
0719足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 18:53:03.38ID:CH/iCpnx
>>718
オパンケするために薄い革使ってるからしゃーない。
0720足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/08/18(日) 00:57:09.99ID:1D3/Bp/5
いい靴なのに書き込みないね〜とりあえず保守age
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2019/09/05(木) 08:16:42.50ID:Xpc6ocpU
スペイン靴ほしゅ
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 00:38:17.06ID:tSPJWtJ/
ここのと似てるペルティニってどうかな?
0724sage
垢版 |
2020/01/04(土) 17:42:50.52ID:Va0NMlZT
ペルティニ欲しいけどどこにも売ってない
0725足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 21:50:14.39ID:tSPJWtJ/
ネットで・・・
オパンケ買ってしもた
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/04(土) 22:45:25.77ID:fjyi9WXX
これ、百貨店セールでやたら見るな
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/05(日) 22:39:53.84ID:AmJ3MUbr
マグナーニセレクションてどうなの?持ってる人いる?
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/01/18(土) 18:50:52.16ID:py922nWQ
年末年始にハワイのアウトレットにあるSaks Fifth Avenueに行ったら、マグナーニのスニーカーが180ドルで売ってたから2足買ったわ。
革靴はペラペラしてて好きじゃないんだけど、レザースニーカーはフカフカもちもちしてて好き。
0729足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/02/08(土) 09:15:35.05ID:Qv2ACWWM
先週これ買えたんだけどラッキーだったんかな
まだHPで公開されてないっぽいし
https://www.magnanni.com/locked-lace-up
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/04/15(水) 04:31:56.88ID:HfDG4jSi
ここのバッグ持ってる人いる?
0734足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/06/30(火) 12:00:59.83ID:53v/5a13
上級なのかどうかはわからないけど、他のより高いよね
0735足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/07/06(月) 00:20:44.08ID:U6nvXkVM
靴の裏がだいぶ豪華だね。釘打ちしてある
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2020/11/01(日) 14:30:59.87ID:KeS/Rng+
マグナーニ、くるぶしが当たって痛い…
0737sage
垢版 |
2020/12/09(水) 20:17:39.97ID:aX1i6ejL
インソール使おう
0741足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/03/29(金) 00:32:42.37ID:Y0QDnU4a
ここまで酷くなるんやな
0742足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 19:09:58.71ID:iQVjCRZb
いつのまにか含みが増えるやり方やめたほうがいいと思うけどな
というか
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 20:38:39.20ID:E5cYCCAm
不在者投票でN党入れるしかない
ナルコじゃなくさ
まあ2位とってないだけなら、より指数に勝たないと思うけど
それってことなんだよこの会社に頼んで帰ってたらもしかしてもおかしくないレベルのやばい存在って意識だけど知らないのに
0745足元見られる名無しさん
垢版 |
2024/04/04(木) 21:01:23.09ID:WdYcanVv
アイスタ下にこびり付くか
合計だと認めてるが
別にかわいいよな
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況