X



トップページ靴(仮)
746コメント216KB

【MAGNANNI】 マグナーニ 【zapatos Espana】

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/08(木) 23:46:56ID:z/C1fijV
あのア・テストーニも用いているボロネーゼ製法がもたらす極上の履き心地と
良好なコストパフォーマンスをあわせ持つ、スペインの隠れた名シューメーカー
マグナーニについて語ろう。
0004足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/09(金) 10:15:57ID:CBcIrEfX
1足持ってるけど歩きずらい、中敷き前面がスポンジなのがだめ1回履いてお蔵入りになった
0005足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 17:25:52ID:o7shiNol
そうだね。まともな靴作れないんだから
ブランドを名乗るのは100年早いね。
試着時はすばらしい履き心地と思ったが3時間履くと
スポンジと中底の境目が足に食い込んできて痛い。
今、革のはぎれを買ってきてなんとかならないか試行錯誤中。
こんなことを買い手にさせる靴の本質価値は500円だとおもふ。
0006足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 20:41:15ID:1JGBwRHp
WFGのマグナーニ紹介ページです。
0007足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/10(土) 21:06:19ID:Wbqjcfiz
センドラの勝ち
0008足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/12(月) 14:49:42ID:gUbt/Epu
ここ買うなら、アントニオ・マウリッツィの方が良い気がする。
0009足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/13(火) 01:04:17ID:h1+BH/Jd
wfgでバーガンディ色のワンピース買った。
ベルルッティとくらべても遜色ない気がする。
0010足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/14(水) 01:56:19ID:TCeVir7+
>>9禿同
俺もライトブラウンのダブルモンクと阪急メンズ館(笑)で買ったダークグレーのアデレードQブローグの2足持ってるけど
コンサバなメーカーがなかなかやらないような色味のアッパーの靴も出してくれてるのがうれしい。
0011足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/05/25(日) 19:40:59ID:WiAfb8Qc
形はかっこいいんだな
0012足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/13(日) 22:02:33ID:2XyQszp5
個人的には軽くて履きやすくて形が好きだから気に入ってる
0013足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/14(月) 01:58:03ID:r9qUXHVu
黒のダブルモンクをもってるが、
軽くて、地面との当たりも柔らかい感じで悪くないよ。
0015足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/15(火) 23:54:00ID:06UduCNJ
バラッツとどっち質がいいかな?
0016足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/07/19(土) 02:21:54ID:RWFH2egT
母マジックナイト
0017足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/09/04(木) 09:12:49ID:gL5TLtS3
教えていただきたいのですが、マグナーニはオールソールできますか?
0018足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/10/09(木) 02:14:52ID:oDNq9XRY
マンニャーニをマグナーニと呼ぶのは
ドンペリニヨンをドムペリグノンと呼ぶような恥ずかしいことだ
靴業者と雑誌編集者は反省しろ
0019足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/10/09(木) 23:49:12ID:kDLMfwh4
マグニャーニじゃカッコ悪いだろ。
てじなーにゃを連想する。
0020足元見られる名無しさん
垢版 |
2008/10/10(金) 22:08:23ID:1ckoK6hC
それを言ったらペリニヨンだってへにょんへにょんな語感だ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況