X



トップページ靴(仮)
1002コメント278KB

ビナセーコー ペルフェット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/11/08(木) 23:30:32ID:eIOT/jES
さぁさぁ、書いてくれ
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 10:06:57ID:zuTOgCGn
クインクラシコは東京にもあるのに
関西にはWFGも三陽山長も大塚M5も銀座ヨシノヤもなくて
東京の人間以外は国産の靴履くなって言われてるみたいで嫌だ
0326足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 11:13:26ID:6WTTfT7H
長田の靴履けるじゃん 贅沢な事言うなよ
単に東京に憧れてるだけなのでは?
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 12:19:13ID:zuTOgCGn
>>326
長田って言われてもなぁ
長田っていい靴屋あったっけ?

別に東京に憧れてるわけじゃなくて
関西ももっと充実したらいいのになって話
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 17:04:28ID:8g7YaoyY
長田はケミカルシューズの町だからね。
婦人靴やスニーカーはともかく紳士物の革靴には縁がない。
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/04(日) 18:21:34ID:zuTOgCGn
>>329
ケミカルシューズばかりなんですね

ところで話が変わるんですが
心斎橋のカツラという店のパターンオーダー用の木型は
ペルフェットの木型でしょうか?
名古屋のとある店はその店オリジナルの木型だという話がありましたよね
0331足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/06(火) 22:43:45ID:3/vtwEM9
クインクラシコに続きWFGでもパターンオーダー会か・・・
受注状況どんなだ? 既成ライン売れてないのか?
0332足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/07(水) 07:04:39ID:/cgsGLkE
既製品にチャッカブーツ(ダークブラウンかバーガンディ)はありますか?
今度神戸行くんだけどクインクラシコにないなら
ちょっと遠いけどカツラに行こうかと思ってるんですが
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/09(金) 03:15:22ID:njqN/7Mw
スーツ屋のゼルビーノとか、テーラーフクオカの銀座店なんかのオーダーはここなんだな。
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/10(土) 12:55:39ID:5p7NDPMM
>>327
パターンオーダーしてるのか行ってみようかな
パターンオーダーってしたことないんだけど
元になる靴を試着してサイズ選んでデザイン選ぶだけ?
何か気をつけることってある?
出来上ってみたら試着したものより緩かったとかないよな?
0335足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/10(土) 14:36:58ID:0sYiS7F7
前にパターンオーダーしたときは、数種類あるデザインから好きな
ものを選んで、サイズを選択、アウターとライニング、ソールの
革の色をそれぞれ選ぶというものだった。

>出来上ってみたら試着したものより緩かった
たまたまかも知らんが、むしろ試着したものよりずっときつくて、
その後履き慣らすのに苦労してる。
試着靴のコルクが沈んでたのか、他の理由か、よくわからんけども。
0336足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/10(土) 15:21:00ID:5p7NDPMM
>>335
ありがとう
やっぱり沢山の人が試着してたら
革が伸びたりコルク沈んだりするんだろう
カツラのブログ見てたらあそこは試着靴はマッケイだそうな
安いって言っても数万するしパターンオーダーって若干怖いよな
パターンオーダーにするか既製品にするか迷う
パターンの方が好きなデザイン選べて良いんだが
0338足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/04(水) 20:25:39ID:lJMJYpHz
あるなら俺も欲しい
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/11(金) 12:38:54ID:OjknMlRw
心斎橋の大丸で買ったけど(セミブローグ)、フィッティングの時は完璧にフィットしてたのに履いてたら踵にまめ、
次に履いたときは小指があたり、小指にもまめ。買ったときは全然痛みなかったのに、履いてたら痛くなるってあるの?
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 11:21:08ID:kibWkIwq
あるよ
0343足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/12(土) 18:17:26ID:qTMTo0v3
某テーラーでオーダーしたのが届いた

http://q.pic.to/11idm7

アングレーズのニュートラル塗ったら
蝋で真っ白になったから急いで拭いて磨いた
アングレーズてこんなもんなのか?
0344343
垢版 |
2009/12/12(土) 18:19:35ID:qTMTo0v3
追加

底は
ソールモイスチャライザー塗ったら色が剥がれた(涙)
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/13(日) 12:42:33ID:D3yfYkqT
>>342
履いていくうちになじんできますか?
0346足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/17(木) 00:00:46ID:Z6u73Ddq
今日新宿の小田急でセールがガッツリ出てたよ。
セミブロとダブルモンクで迷ったけど、結局
ダブルモンク買いました☆
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 17:15:46ID:gBEj8Yrd
>>343
カッコ良いね〜

クリーム塗って白くなるって良く判らないけど
そこのやつってモブレイのシュークリームみたいな
ものでしょ?

0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/18(金) 18:31:53ID:U853hg0S
>>347
モゥブレイ使ったことないんだけど
蝋成分が多いせいか塗った先から
乾いて白くなる
ブラッシングして布で磨いたらなくなるけどね
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/19(土) 08:41:52ID:u5O3c/rx
神戸コルウのオリジナルってここの靴?
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/19(土) 17:23:16ID:No1l03OT
>>349

違うと思う。ラ スピーゴラでは?
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/21(月) 22:40:10ID:1vx9g7hu
>>343
で 肝心の履き心地はどうよ?
0352足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/22(火) 11:12:56ID:SV26eF/M
>>351
初めての革底靴なので比較対照がないのでわかりません
申し訳ないです
ソールの革は良いのかわかりませんが
アッパーの革(アノネイ)はかなり固いです
全体的に固いので馴染むのに時間がかかりそうな印象です
0353足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/22(火) 23:26:58ID:lgC8FUdS
初の革底靴がテーラーでのオーダー靴??
今まで普段どんなの履いていたの?
しかも履き心地がわからないって・・・・・・
0354足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/22(火) 23:58:46ID:SV26eF/M
>>353
今まではリーガルとか無名メーカーのゴム底の靴でした
なので革底とは明らかに履き心地が違います

靴の本を読みあさってネットでも色々見て
自分の足が細い(Dウィズ)のを知ったことと
ここの靴が自分の求める形と合ってたので
ここで作りました
ワイズはEまでしかなかったからサイズを下げたけど
踵や土踏まずのフィット感も良く
履き心地も良くて満足してます
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 17:25:43ID:Syftxl6Y
38850円の靴って国産カーフだよね?
シングルソール?
履いていて固いね・・・。クッション性が感じられない。
もっと上のラインだと履き心地いいの?
コルクとかいれえないのかな・・・。
やっぱり、38850円のペルフェットってよくないの?
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 18:20:23ID:8BNSGCM/
48kのはクッション性はいいよ。
ただ、アッパー革がペラペラで薄い。
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 19:00:14ID:Syftxl6Y
>>356

じゃあ、アンダー4万円の革ってもっとぺらぺらなの?
0358足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 19:15:09ID:8BNSGCM/
>>357
うーん、知り合いの店でたまたま48kのやつを買っただけだから、他のラインのはわからない。
他ブランドと比べたらね。
0359足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 21:42:28ID:Syftxl6Y
>>358
そうでしたか・・・。
日本靴で評判いいので、アンダー4万円であったのでどうかなーと・・・。
スコッチかここで迷ってるんですよね。
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 21:57:59ID:Syftxl6Y
連続ですいません。
私の言ってるアンダー4万円の革のペルフェットは総合的にはどうなんですか?
詳しい方教えてください。
リーガルとかスコッチとか他の輸入物とはどう違うのか、どこがいいのか、コスパがいいのかとか教えてください。
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 22:11:09ID:EsMW4LK3
>>360
良くも悪くもなく、値段相応の国産靴。
同価格の輸入物を買うよりはコスパが高い。
これでいい?
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 22:19:10ID:U/+lg1C4
>>360
実は俺もとあるテーラーで作ってもらってる
そんな俺はスコッチオデッサ買ったけど数回履いて止めた
理由は同じシングルEでサイズ下げても
履き口が大きい・踵が大きい・甲が高い
土踏まずが絞り込まれてない
なので足が抜けそうになった
これ以上サイズ下げると指先がきつくて履けない
そして色気がない
ペルフェットはPOすれば革も形も選べるし
スコッチで駄目だったことをクリアした
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 22:25:58ID:TrnUsChF
>>362
スコッチスレで相手にされなくなり、
意気揚々と乗り込んで行った三陽スレでも相手にされず、
今度はペルフェットのスレですか
本当に懲りないね、通販君はwww
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/23(水) 22:41:04ID:U/+lg1C4
>>363
通販じゃなくて百貨店で買ったし
サイズミスったから悪いのは俺だけど
粘着しているあなたのほうが気持ち悪いですよ
一体何が目的なんだ?
俺の足には合わなかったって話じゃないか
足に合う人はスコッチを履いてるし
てかあなたスコッチとペルフェット履いたことある?
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 07:09:38ID:Cq9734N3
>>360
ではイギリスの現地価格でアンダー4万円以下と同じ靴ってことなんですかね・・・。
チーニーとかと。
お返事ありがとうございました。

>>362
お返事ありがとうございました。革靴って難しいですね・・・。大塚とか三陽が良さそうなんですが、高いので・・・。
ペルフェットはアンダー4万円以下だし、EGとか履いてる人が気軽にはける靴ってあったので。でも、アンダー4万円以下
だと国産カーフですよね?
0368足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 14:18:39ID:4wXYlprw
「アンダー4万円以下」?ソールが4万円以下の靴ってことか?
ってのはおいといて、革を変えたきゃどっかでパタン・オーダー
すりゃいいんじゃないか。
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 18:47:07ID:Cq9734N3
>367
分からないから聞いてるんでしょうが・・・。
調べても、実際詳しい人の意見聞いて何が悪いんですか?

>>368

言葉がおかしかったですね。アンダー4万円です。4万円以下の靴ってことです。
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 19:32:52ID:4wXYlprw
人の意見聞いてもさ、最終的には自分の判断なんだから、既製品に
関しては近くの靴屋に行って実物を見てくるのが一番だよ。
POに関しては、アノネイやデュブイを指定できるのもあるから、
そういうの探して1足作ってみればいいんじゃないの?
よっぽど変な指定しなきゃ、既製靴×1.2ぐらいの値段でできるよ。
0371足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 20:06:14ID:Cq9734N3
>>370

そんなお金ありません。それに試着してきました。心斎橋の大丸で。
それでアンダー4万円はどうなのかなって・・・。アノネイとかデュプイとか
は革の種類だと思うんですが、アンダー4万円は国産そうなのでリーガルとか
スコッチと比べて、どうなのかなって。色んな靴履いてる人に聞いて見たかった
んです。ご迷惑でしたら、みなさんに謝ります。申し訳ございませんでした。
0372足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 20:34:00ID:4wXYlprw
いや、だから4万×1.2=4.8万だから4万円台後半だって。
材料にもよるけどせいぜい5万台。4万近い靴が買えるなら、
とくに問題にはならない範囲だと思うけど?

それに、試着してきたんだったら、スコッチと比べてどうかなんて
人に聞かないで、自分で判断したらいいんじゃないの?

自分には、スコッチは幅広すぎなんでペルフェットの方がいい。
0373足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 20:51:34ID:Cq9734N3
>>372
その一万が大きいんですよ・・・(^^;

はい、自分で判断します。
もうここでは聞きません。
すいませんでした。
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 22:47:27ID:vAEyY2oA
こういう見下したような物言いしか出来ない奴が存在してるから
書き込んでくれる人もいなくなるし、荒らしも付け込んでくるんだよな
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 23:18:41ID:9xu2wm8U
見て履いて違いがわからないんなら好きな方買えばいいのにね。
バカだね。
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/24(木) 23:49:46ID:i+Sw9OPh
服でもそうだけど、色々試着したりWebで調べたり2chで評判聞いたりしても、
結局自分のお金使って買って日常的に使ってみなきゃ、わからない事って
一杯あるよね。
0378足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/26(土) 01:32:57ID:Kfe6KW5w
せめて、「試着してみて自分はこう思ったんだけど、みんなは
どう思う?」って聞き方なら、もう少し違う答えが得られたん
じゃないかと思うけどね。
0379足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/03(日) 23:28:54ID:hnfxkY/M
WFGでPOしたのスエード&カーフのコンビチャッカが出来上がったのでレポ。
履き心地はいい。特に土踏まずのところがいい感じ。踵については、チャッカなので特になし。
革質は問題なし。選べるだけの事はある、という感じ。
作りが雑。ウェルトとアッパーのつなぎ目になぜか接着剤らしきものがはみ出してスエード部分にべったり(両足とも)。グッドイヤー・セメント製法?
近くで見ないと分からないレベルだがガッカリ。

結論。履く道具としては満足だが、値段の割りに作りがイマイチ。もう買わないだろう。
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/04(月) 17:55:38ID:ylh6oK01
made in japan

アッパーはヴェトナム?
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/05(火) 23:45:27ID:dMrD6+XU
ビナセーコーをプロデュースした長嶋氏が、同じくプロデュースした
マークブラドックとかダグマークソンとかいうブランドがあるらしいが、
それの話題もここで良いのかな?
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 18:49:20ID:d0Pp/v6B
靴読本4で絶賛されてるね。
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/27(水) 19:04:25ID:DuIB+Wjd
全部4万円台だね。3万円台は?
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/30(土) 23:04:46ID:2R6ElXsH
心斎橋テーラーのペルフェットの8ハーフEと
クロケオードリーの9ハーフDを買ったので
並べたらヒールの大きさ以外見た目そっくりだった
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/23(火) 07:50:42ID:fKgU1i3f
あげ
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 01:38:09ID:bG7++iAA
靴読本で取り上げられたのにえらい過疎ってるな。
買おうと思ったけど>>379見て興味薄れた人多数と予想
0389足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 01:52:05ID:RJyntXAX
メールで問い合わせても返事返って来ないとか、ベトナムの件とか
応援してあげたかったけどやる気が見えないんだもの。
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/28(日) 04:52:43ID:6W3GHnpt
グットイヤーだからって接着剤使わないと思ってるのかな?
はみ出してるのは問題だけど。
0391足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/01(月) 01:58:53ID:QKo2w4U9
379です。
はみだしているのは接着剤ではなくて、コバインキかも。
どっちにしても仕上げが雑。
ただ、革底がなぜか滑りにくくて返りも良いので、そのあたりは満足。

まあ、できあがるまでどうなるかわからないPOではなくて、既成で買えば問題ないでしょう
0392足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/03(水) 19:34:05ID:7l1BWxwK
質はクロケレベルだから期待スンナよ
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/04(木) 03:23:41ID:iZxVvrZ0
ここでと言い、スコッチでと言い、山長でと言い、
とかく他メーカーを貶めたい輩が最近居ついてるな
いやなら履かなきゃいいのに、靴自体をww
0394足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/07(日) 01:36:54ID:FFZ1908t
>>386
>心斎橋テーラーのペルフェットの8ハーフEと
>クロケオードリーの9ハーフDを買ったので
>並べたらヒールの大きさ以外見た目そっくりだった

>>392
>質はクロケレベルだから期待スンナよ

じゃあもうクロケじゃんww
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/17(水) 22:20:47ID:45l76vEx
このスレはご指導が多いね。
0398足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/24(土) 16:35:30ID:jLKw1OeV
西武デパートに新作がでてました。
ホールカットでシャドウステッチが入っているのと、甲の所にPの刺繍が入っている奴
刺繍の奴は、celioに似てましたが、celioはWFGオンリーと聞いていたので違う奴なのかな。
店員に、聞いとけばよかった。

0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/03(木) 00:13:47ID:c1SgKaq6
>>399
widthはわかりませんが、クイン・クラシコのサイトみる限り、
5-8.5だから、あるんじゃないかと?
0403足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/04(日) 19:40:26ID:0b7TcRIR
小田急で少しだけセールに出てますね
0405足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/05(月) 15:11:37ID:pwW+0TFz
15750円
10足もなかったな
0406足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/15(木) 02:17:45ID:HBGob/KC
俺も>>405と同じ価格のストレートチップ買った。ただし何故だか大塚製靴系のアウトレットショップだったが。
0409足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/18(日) 13:29:02ID:ov3o5ixf
>>408
いや全て薄く感じます
0412足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/26(月) 23:39:20ID:ibWzmmld
週2回だけ履いたにもかかわらず、3ヵ月で底に穴空いたよ。
だからここの靴はオールソール代20000円をプラスするのが
本当の値段。そう考えるとたいして安くはない。
0414足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/27(火) 01:05:01ID:755/B/FJ
雨の日濡れた路面歩いてノーメンテだな
手入れもマトモに出来ないならセメントスポンジソール靴でも履いてろ
0415足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/29(木) 02:07:03ID:vfTa3n+z
いやいや、まめにメンテしてたよ。
デスクワークでそんなに歩き回ってもいない。
当然雨の日は履かなかった。
0417足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/29(木) 19:18:31ID:hEZ9g3eC
ここは他メーカーの下請けしてるから
自社ブランドだけ品質悪くするとは思えないんだが。
0418足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 00:35:03ID:Vbdc22yd
他のスレ見たけれど、
何かアッパーの革とか絶賛してるよ。

約5万、手に入れました。すっごい気になっていたヤツ…。
大事に履こうと思う。アウトソールの減り具合が、今から少し心配かな。

来週の仕事で、いつ履こうかな…w
0419足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 08:15:58ID:NrAbrLUF
正直、革は大したことないと思う。
今まで履いてきた靴のレベルにもよるが
0420足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 09:08:01ID:iCVKKVzr
ロブ、グリーンをメインに履いてるけど、ペルフェットはあの価格で見れば甲革は立派なもんだよ。
ソール周り、ヒールの積み上げも丁寧だし。
0421足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 09:44:24ID:0hvJGVTo
よい靴なんだけど、カンピドリオがノーズというかキャップ長過ぎなのがな…
ラテンの香りのする色気のある靴と雑誌なんかでは評価されてるし、
まあ確かにそんな気もするけど、飽きが来るのが早いと思う。
革と造りと価格を維持しつつ、オーソドックス寄りな木型も出してくれんかなあ。
0422足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/21(土) 11:04:11ID:NrAbrLUF
日本製なのに踵がデカイのは致命的。
ウィズを揃えてくれるといいんだが。
作りは普通だね。セントラル等、日本製は元から丁寧だから
特別、秀でているわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況