X



トップページ靴(仮)
775コメント201KB

モンクストラップ愛好スレッド

0001足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/02/10(土) 21:57:23ID:tr8J8mYv
一度履いたら紐靴に戻れないくらい楽
欠点はベルトの劣化くらい
履いてるのは安物だけど重宝しています
0232足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/03/26(土) 22:42:08.77ID:YJIL6NNN
スーツは滅多に着ないので、寧ろカジュアルでしか合わせてない。
茶系やグリーン等のシングルモンクの色物が多い。チノは勿論、デニムにも。
黒は出番が少なく、濃紺の小綺麗目なデニムに合わせるくらい。
カジュアルでは、ダブルよりシングルの方が合わせ易いと個人的には感じる。
0233足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/03/27(日) 07:57:13.80ID:42Q01B7l
海外通販狙って海外の通販サイト見るとダブルモンクって圧倒的にマイナーな扱いな気がする。
雑誌の海外スナップではよく見るんだが何でだろう?
0235足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/03/28(月) 15:20:15.28ID:lYoPc8pR
>>233
Uチップもそうじゃない?
ダブルモンクってイタリアとか日本以外にあんまし需要ないんじゃないか?
0236足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/05/07(土) 21:25:36.16ID:3++wsdG6
ジョンロブのウイリアム、ヌバックのモンク 濃いブルー
をプレゼントされたんだけど
どんな服装に合いますかね? スーツには合わないしブルージーンズに
ジャケット見たいな感じでしょうか?思いっきりカジュアルでもないし
難しい靴です。こまりました。
0237足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/05/08(日) 10:11:37.88ID:LzoI+w4A
>>236
ウィリアムを頂けるとは羨ましい限りです。
EGのウェストミンスターのネイビー履いてます。
ネイビーのスーツや黒のスーツにも履いていますし、
色落ちしていない紺や黒のジーンズにも合わせています。
最初はベルトや鞄の色に迷いましたが、基本黒靴と同じ扱いにしています。
室内では黒に見えるので黒感覚で合わせて良いと思います。
0238足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/05/09(月) 15:27:26.22ID:jIfekXKg
ありがとうございます。頂いたものはつるつるした革ではないので
いまひとつスーツにあわないんですよ。ほとんどブルージーンズ
プラス紺とか赤のジャケットにしか合わないのではという感じなんです。
黒のジーンズには合わない感じです。自分はベストマッチといった
合わせ方が好きで、まあありだよな、みたいな合わせ方は好きでは
ないのです。何かアイディアがあったらアドバイス宜しくお願い致します


ちなみにこれです

http://openers.jp/fashion/flagship/john_lobb/photo_WILLIAM.html
0240足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/05/16(月) 05:35:21.80ID:BuA8vpxN
モンクを衝動的に買ってどうしても金属の部分が慣れないんだが。
なんかおっさんくさいような・・・慣れてないだけかな。
0241足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/07(火) 20:55:39.39ID:PzBOlbgA
はじめてモンクストラップ買って、履き心地の良さに仰天した。
同じラストのストレートチップとプレーントウ持ってるけど、全然違う。
たまげた。
0243241
垢版 |
2011/06/08(水) 17:49:45.55ID:5d+SnzVW
>>242
履き心地がいい理由は、自分でも結論には達していない。
ラストという意味ではかたは関係ないと思う。
個体差の範囲を超えて履き心地が違うから。
もちろん、それなりに足に合うラストであるという前提だけれども。

モンクストラップだからというよりは、ダブルモンクだからなのかな。
紐靴みたいに線の集合じゃなくて、面で甲を抑えているからかもしれない。
0245足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 21:58:04.97ID:trqdgjzg
>>243
ご自分でも書いているように甲のおさえ方の違いでしょう
私も同じラストなら内羽根よりはモンクストラップの方が、
心地良く感じます

>>244
トラップに嵌ってるのか…
0246足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/13(月) 22:02:21.80ID:bJcWgS71
>>244
俺の職場は事務所が土禁でトイレも土禁
さらに休憩所まで土禁なので、一日最低10回は脱ぎ履きする
20回以上も脱ぎ履きするのもザラなのでモンクは必須
ローファーはフィット感がモンクよりゆるくなりやすい
しかもおっさん過ぎるか、おさな過ぎる感じになってしまいがちだと思う
基本4足+引退間近1足の計5足で回してる
0247足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/14(火) 23:52:06.07ID:riMwaMCB
おぢさん達も紐が面倒ならあんな下卑た餃子靴じゃなくモンク履けばいいのにな
0249足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/15(水) 18:38:37.65ID:9CfEbsWX
>>248

│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
0250足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/18(土) 23:59:59.18ID:pyTr3CHj
>>248
残念ながらそういう人は多い。
ゴムがついているのは、ストラップの着脱を簡単にするためであって、
そのまま脱ぎ履きできるようにということじゃないんだけどね。
まあ、しょうがないよ。
みんな好きに履けばいい。
0253足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 00:09:09.43ID:7iFG2IZk
履くたびにストラップをいちいち外してたら、穴の周りとか
折皺とかですぐボロボロになりそうなんだけど、そんなことないの?
0254足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/06/20(月) 01:22:41.71ID:UkvTx8CN
>>253

│    _、_
│  ヽ( ,_ノ`)ノ 残念 それは私のおいなりさんだ
│ へノ   /
└→ ω ノ
      >
0257足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/09/25(日) 00:19:53.72ID:5XQWT5QB
スレ全然伸びないな
モンクストラップそんなに人気ないのか

>>253
折皺くらいは当然つくけど、ブチ切れるわけでもないし
感覚としては甲の履き皺と同じようなものと考えればいいと思う
そもそもバックル穴にかかる力なら、歩いているときのほうが大きいんじゃないかな
0258足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 14:49:00.81ID:e/7UsPVm
ttp://www.wfg-net.com/product.html
これの一番上の左の2つはどこのでしょうか?
0259足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/01(土) 23:26:58.91ID:Yg5fjurG
>>258
直接、店に聞いたほうが早いよ
0261足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 15:48:35.12ID:HiabWX6f
ダブルモンクのメンテ(クリーム等)は紐より大変だな・・・
一年近く経つのに、今回初めて外した
手前のストラップは簡単に外せるんだが、奥の方がなかなか外れん
皆、ちゃんと外してクリーム塗ってるのかな?
0262足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/08(土) 18:01:23.61ID:oLYJNcYe
そらもう
0264足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/11(火) 19:35:43.25ID:adVJyQD9
俺はもっぱらシングルモンク愛好家
とくに接待等で座敷に上がる時なんかむちゃくちゃ便利
ダブルも持ってるけどシングルのが登板多いな

ウエストバリーやマルヴァーンが好きだ。ラクだしね
0265足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/12(水) 05:08:36.72ID:8mg0QSU8
>>264
モンクあんまり興味ないけどウエストバリーだけは欲しい
お洒落な感じが全く無いとこがいい

ところでマルヴァーンっていうとグリーンのフルブローグが浮かぶんだけどどこのモンクだ?
0267足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 18:07:53.11ID:JvXnzpsE
>>266
おれも好きだぜ、341のマルヴァーン。
黒と茶を持ってるけど、あとスエードも買おうかと思ってるくらい。
0269足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/15(土) 20:08:34.82ID:JvXnzpsE
ハンドのサヴィルも検討したけど、ハンドはヒールが低いのが致命的だったのと
羽根の側面の落ち方、丸みを帯びたバックルが、マルヴァーンの方が好みだったので2足買い。
あの癖の無いシルエットがすごく好き。
0270足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/25(火) 23:43:58.07ID:KTmQs8wh
酷使すると、連結穴が繋がりそう
>文句
0271足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/26(水) 14:14:10.47ID:APTAQyBa
>>270 キツキツフィットのチャーチモンクを一年かけて慣らしたけど穴の広がりは無いよ。
ピッタリフィットのクロケシングルも問題無し。
ただし、トリッカーズのチャッカタイプモンクと
クロケスタンダードのダブルモンクは脱ぎ履きの際にベルトに通したり外したりするから傷はつく。
ベルトに通しっぱなタイプは大丈夫なんじゃないかな。
0272足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/28(金) 23:43:56.23ID:RgizrV0y
あれだよね、バックルに回転ローラーがついてるやついいよね。
脱ぎ履きの際に、ステッチが傷つかない。
0273足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/10/30(日) 12:23:46.68ID:RXsi1Mgi
オーダーのモンクは穴が1つだけ。
そしてバックルの素材はシルバーやプラチナで、中には宝石入りのも。
値段もそれなりに。
0274足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/02(水) 22:40:52.69ID:fnzz/gRN
もんくちゃらい
0275足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/03(木) 00:10:17.06ID:zCMuHTW2
↑モンクを言うな!
0276足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 00:43:17.42ID:NAmpv128
ははは
0277足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/11(金) 11:39:11.09ID:eX2ZESd1
unn
0278足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/23(水) 23:28:23.16ID:pLBk/StN
モンクってちゃらいの?
0280足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/27(日) 09:01:17.33ID:PqNyCWYz
うん
0283足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 15:37:19.94ID:kAZtkoIh
へリング別注73のピカデリーは?
シングルモンクでウィングチップという変わり種。
0284足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/28(月) 23:28:12.18ID:BhB92/fe
>>282
その価格帯ならTPでPOすれば? シングルモンク自体はラインナップから
外れているけど、POなら対応してくれる
0286足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/11/29(火) 21:30:54.15ID:XWgxmE7r
かっこつけまんって言われた
0288足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 23:30:22.49ID:OSgZxzRm
ダブノレモンクはちょいチャラいっぽい気はする
0289足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/01(木) 23:31:10.49ID:OSgZxzRm
しかし、言うやつがおかしいんだろ。
国会でだってモンク履いてる議員いるし
0291足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/02(金) 02:53:47.22ID:YKw01vCx
うっひひひひっひぃー
0292足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/02(金) 11:59:18.92ID:JwIrx9ky
じゅーしーomamco
0293足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/03(土) 11:09:42.74ID:a6ESD82Y
バックル部分のピンが折れたorz






紐のほうがいいな
0294足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/03(土) 15:39:09.57ID:EJeXby7b
ピン折れなら修理できるんじゃ?
だがちょっと待って欲しい。
紐は切れる。ジッパーも壊れる。ゴアは伸びる。どれも一緒。
0296足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/03(土) 23:07:18.34ID:2vId+E2d
ローファーはいい。
手入れも楽
脱ぎ履きしやすい
0297足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 18:36:41.88ID:DbClXHj2
但しスーツには合わない。
そして、靴の造詣は全くないと思われる率が高い。(地方都市は除く)
0298足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/05(月) 22:11:03.09ID:BacNwiPM
monnmonn
0299足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 19:52:29.47ID:gPsm6wyM
うん。
0300足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/08(木) 20:27:11.76ID:ZwvCPfox
教えてください。ダブルモンクを購入したのですが、サイズぴったり
少しきつめなのですが、甲の部分に履くだけでしわが入ります。
ハーフサイズあげたほうがいいですか。
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/09(金) 15:30:59.53ID:zkvv+Sgh
ダブルモンクのベルトをどっちか片方外して履いてる人いるよね。
0303足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/09(金) 21:30:44.53ID:lAAdYRGz
>>301
ありがとうございます。少しきつめというのが小指があたっていて、
それで履くと、革が窮屈になってしわがはいるという感じです。
ハーフサイズあげるかどうか大変悩んでおり、ご意見をお願いします。
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/10(土) 07:18:19.32ID:nlvT3MQv
>>303
中で足が泳ぐのを不快に感じないのであればハーフあげたらいいと思う。
中で泳ぐのが嫌でかつ小指の当たり方に不安があるならその靴はやめたほうが好いと思う。
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 12:52:50.29ID:t8rUCo4n
なあい
0309足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/15(木) 16:58:38.07ID:btId2KAu
マドラスで6万近くだすならパラブーツウィリアム買うな…
ダブルモンクでぽってり、非シングルソールだと選択肢限られるよね
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/16(金) 00:22:05.46ID:Nu3glTUG
モンクストラップの金具を貴金属で作ってくれる、誂靴屋ってあるのかな
0314足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/17(土) 01:56:39.90ID:ymNGmkp4
一般的なモンク金具の素材って真鍮だっけ?
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/17(土) 22:31:55.00ID:LKc3isC0
sugee
0317足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/17(土) 22:32:36.09ID:LKc3isC0
俺も久仁子の文句糒
0318足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/19(月) 23:43:27.80ID:4thjz1ux
うん
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/21(水) 01:51:28.54ID:Uyl8iUV8
難しい質問だ
黒なら…
0321足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/22(木) 11:08:14.85ID:QrIKqx+T
もーじゃ
0322足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/22(木) 15:43:06.52ID:/3JsaPD3
色の序列と形の序列は別だろ。
同じ色なら、フォーマルなの?カジュアルなの?
0323足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/22(木) 20:54:03.90ID:NgvqF6Mw
ビジネスでのスーツやジャケパンはありだろ。
もちろん黒でも冠婚葬祭はダメだな。
俺の場合、5アイレットのプレーントウはカジュアル用途になるから本当は2アイレットのが良いのだが、案外ないのでシングルモンクはいてる。
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/22(木) 22:11:41.73ID:t3IfK0zt
チャライイメージあるの?
0326足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/24(土) 10:02:44.80ID:4qsy8PIo
え>
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 02:33:23.43ID:Xa85NRIU
最近はモンクはフォーマル。
なにしろ、聖職者が履いてたくらいだから。法王もモンクだったぞ。
Uチップは駄目だな。
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/25(日) 02:36:09.14ID:S1MSz1EV
国会中継見てても議員が黒モンク履いてるのよく見る
0331足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/12/26(月) 11:07:06.48ID:TShr/4Dq
ダブルモンクってチャラいイメージある?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況