X



トップページ靴(仮)
299コメント70KB

スローウェアー slowwear

0089足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/08/04(土) 21:57:16.58ID:8rZpYuhB
履き心地は良いんだけど、革の塗装が甘くてちょっと擦っただけで色が剥げるのが頂けない。
とりあえずもっとモデル増やせや。
0091足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/30(日) 02:26:40.11ID:VRl1IVOc
ノックダウンだとか、>>88 みたいな情報って何でわかるの?
関係者とかじゃないと分からないと思うんだが。
0092足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 06:11:51.80ID:+hMrgT7v
サイズをSかMで悩んでるから、レッドウィング、ダナーあたりを持ってる人はどれくらいのサイズ履いてるか教えてください。
0094足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/10/15(月) 23:32:06.11ID:ki8JUrBg
>>92
セッターとダナーライトは8.5履いてる。
ここのブーツはM履いてる。Lはちょっと大きかった。
足の実寸は265mmでEウィズ。
0095足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/11/03(土) 00:35:42.21ID:UMzBD6J/
やっぱ買うの止めとこ
0096足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/11/13(火) 08:26:55.81ID:sTg6DZqH
ジップつきのクロムエクセル良いなって思ってたけどここ見て萎えてきた
メーカーは拘ってそうな事言ってるけど長い経験の無いぽっと出のメーカーなのかな?
履きこんだ時異様にぐったりしそうだわ
通常モデル約2万でも?だったけど
クロムエクセル+ステッチダウンの違い?で価格差2万の4万円ってのが…
クロムエクセルってそんなに高いものなの??
0097足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/11/13(火) 12:25:11.48ID:ZB2jwwLy
このスレに書かれてる情報ってどうやって知ったのか謎だな。
元従業員が悪口書いてるのかな?
0100足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/11/27(火) 02:40:30.58ID:fdtoLcww
2009年くらいのオールブラックのオイルドエンジニア持ってるけど最近のモデルって軽いのな。。
俺のはスチールじゃないのにだいぶ重くて疲れる その分肉厚なんだろうけど
買い換えようか悩み中
0105足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/12/31(月) 13:02:53.54ID:aLdCO7Ac
クロムエクセルのブーツ買った。
1000マイルが楽天で安いの知ってるけど、持ってるベックマンとちょっと被るから、ここのにした。
8593って2万ぐらいの奴持ってて、それと同じぐらいの履き心地を想像してたんだけど、
値段なりに重みがあるブーツだった。それがちょっと意外w
0106足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/01/28(月) 17:13:08.34ID:JqdMkq3P
クレープソールのプレーントゥ買ってみたよ。
ここの内部事情?的な書き込み見て萎えたけどジッパー仕様はまじ脱ぎ履きやすいし、履き心地も軽いし気に入ってる
あとは耐久性だね。
履き込んでみないと評価出来ない。
ベックマンタイプも欲しい。

>>104
う、、、なにこれ良さげ
0107足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/04(月) 15:52:11.93ID:RI+bZBay
>>105
クロムエクセルのレザー自体がかなり重みあるらしいよ
0108足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/09(土) 18:59:28.33ID:0aHCDvRB
クロムエクセルのエンジニア買った 良いよ。
サイズをもっと細かく選べると尚良し・・
0110足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/10(日) 21:57:09.64ID:pSiztle2
>>109
1年前のカキコにまで遡らなくってもw
でも、確かにクロムエクセルの奴はいいよ。
ジッパーは見た目は気になるけど、脱ぎ履き楽なメリットが上回る。
0112足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 11:57:49.34ID:JrNCcZRj
ブーツってそんなもんじゃね?
DワイズかEワイズかでもだいぶ大きく感じるし。

>>110
クロムエクセルてどう高級なん?
なかなかお高いよね
0113足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 14:27:13.06ID:nZyCJxHJ
サイズがSMLってのがな…。
細かくハーフ刻みにサイズ設定してあってもジャストサイズなんて難しいのにアバウトすぎる。
0115足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 17:59:48.63ID:MVE3fBT6
>>112
個人的には鈍い艶と重量感が気に入っている。なんとなく重厚。
履きこんでいってからの味は、まだ履いて2ヶ月だから、まだまだなんとも。
0116足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 19:31:07.95ID:HngaM3sK
>>113
小規模生産ぽいから仕方ないのかな?
オレはLじゃ不安でXLにしたけどLで良かったかも。
RWと同サイズでいけるっぽい。
サイズ交換無料につられて買ったけど、やはり試着したいわ。
0117足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/11(月) 20:09:12.14ID:Ryzs2M2o
俺も大き目に見てLにしたけど着用感的にはMがフィット。でも丸っこい形だからあんまタイトだとかっこ悪いんだよな
0118足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/12(火) 21:53:20.40ID:R9hSThlO
>>116
俺もレッドウィングと同じサイズだよ。
セッター8.5履いてて、ここのはM履いてる。Lも試し履きしたけど、Mの方が良かった。
0119足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/13(水) 14:07:39.44ID:tIkMLoBr
クロムエクセルエンジニアLでかいよ〜レッドベッド入れてもまだ踵浮く・・・
ハーフ展開マジでキボン
0120足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/15(金) 00:17:45.83ID:x1F3gEk8
マッケイのやつ頼んでみた。
サイドジップいいだけどもう少し目立たなくしてほしいな。
あえて隠してないんだろうけどさ。
0123足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/16(土) 12:44:48.40ID:I9fSBwuH
一応そこが日本人向けなんじゃない?
てかなぜ日本人は幅広甲高なんだろな。

>>121
以前のモデルぽいものはジッパーが目立たないデザインもあったみたい。
黒っぽいほうがアクセントになっていいよね。
0124足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/18(月) 16:03:18.28ID:UjOq3v/X
マッケイ届いた。クレープソールのXLがでかかったからLにしたけとジャストだわ。
ただもうちょいトウがシャープで長めなほうがカッコいいよね。
幅広なのは履きやすいけど丸っこく感じる。
ジッパーの目立ち具合といい、進化に期待。

質感はしっかりしててまずまず、ソール端の削り具合が少し荒いかな?
とりあえず履き込むわ。
0126足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 18:33:45.39ID:XoXFqpms
ジップ無しのクロムエクセルエンジニア買ったんだがコッペパンみたいな形はもう少し絞ってほしいな〜
履いてたら変わってくるかな?
0127足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/22(金) 23:43:31.24ID:cbv2vuC6
定番モデルのrussetカラー(赤茶)持ってる人いる?
ホームページの画像が赤みの強いいい感じにムラがあって立体感あるカラーだったんだけど、届いたのはのっぺりとした均一なレンガ色だった。
オイルやクリームでメンテして育てるつもりだけど、もしや個体差あんのかな?

マッケイのブラウンは画像どおり立体感のある良い色なんで、2つ並べるとのっぺり感が目立つ。
0128足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/23(土) 01:01:43.48ID:QFs9rpeQ
赤っぽいエンジニア欲しいな。

>>126
履き込めばコッペパンからあんパンくらいにはなると思うよ。
0129126
垢版 |
2013/02/24(日) 01:56:39.05ID:11iaFlR3
俺が買ったのがワインレッドのやつだよ
色は素晴らしい。
あんパンかよw
0130足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/02/24(日) 23:23:31.61ID:oSovgYVa
593いい感じにカレーパンなってきたw

>>129
クロムエクセルにワインレッドなんであるの?
ドクターマーチンみたいなダークレッド欲しいな。
限定でいいからつくってほしい。
0131足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/02(土) 16:37:26.94ID:LBlvhA/n
座ってる時、ちょっと疲れた時にジッパー下げとくとかなり楽だね!
あーもう普通のブーツ、スニーカーに戻れない体になったわ。

オールスター好きで毎日のように履いてたけど、慣れるとこっちのブーツがかえって疲れにくい。

あとはサイズ、カラーの充実とシルエットのブラッシュアップだな。
ライバルブランドも出てきて欲しい。
0133足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/04(月) 19:21:37.68ID:JEFJCaU8
XLデカかったけどRWのレッドベッド入れたら良い感じなった♪
ただslowwearlionの刻印が無くなる…

外側の見えるとこには無くて良いからベロのあたりにでも星型ロゴマークの焼き印入れたら良いのにな。
0134足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/04(月) 19:44:39.87ID:oGuYoEF3
レッドベッド踵浮くし重くね?
俺はいろいろ試して結局コロンブスのやっすいスポーツインソールにしてる
0136足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/08(金) 19:14:12.11ID:fOzL8MVf
テッカテカに磨いたったぜ!
0138足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/11(月) 19:57:08.03ID:h1j4DsVw
クロムエクセルって通常の倍のオイルが入ってるんだっけ?
履き込むうちに少しは軽くなるんじゃね?
0139足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/12(火) 23:42:09.53ID:OVfMNLNc
クロムエクセル茶芯とか興味ないからなるべく買った状態の色をキープしたいんだけど何か気を付けることある?
防水スプレー?
0140足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/13(水) 13:59:04.32ID:0RrHq53L
>>139
定期的なオイル補給とクリームでバリアでいいのでは?
革はあまり色々しすぎると傷めることにもなるらしい。
濃いめの色付きクリームあればたまに使うと良いかもね。
0141足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 23:58:00.52ID:7eSWSsJw
まともなデザイナーを登用したほうがいい
若しくは普通のデザインの靴だけ作って欲しい
0142足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 10:40:16.44ID:PYP+U8/o
サイドジップをもう少し目立たなくしてほしいな
もうジッパー無しのブーツは履けない。
0143足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/04/06(土) 22:30:33.68ID:q/UmSlXU
初ブーツでRWベックマン買ったものの、つま先痛すぎ+脱ぐのめんどすぎで眠らせてるけど、
ここのコルクソールのオックス買ったら履きやすくて気に入った

が、1年くらいでコルクがボロボロになってきた
2足目検討中
0146足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/04/20(土) 00:15:45.99ID:sbGaJQgD
安西先生…赤いのが欲しいです!
0147足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/04/21(日) 22:44:47.78ID:UU5s0jCJ
すんません、アドバイスをお願いします。
夏用に838を買うか検討してるんですけど、
それだったらこれの方が良いとか有りませんか?

予算は上限45000円位です。
0148足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 16:07:37.40ID:kHpbCINi
838良いんじゃない。俺も買ってみた。L寸だと甲が痛いからストレッチャーをぶちかまして、壊れるんじゃないかってぐらい延ばしたけど
平気だったよ ブーツはWESCO WHITES REDWING いろいろ持ってるけど
作りとか遜色ないよ。実物見てみたら、ちゃんと作られてる少し重いくらいだし(ちなみに関係者じゃありません)
0150足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/04/23(火) 13:00:34.45ID:XEE1oSZk
一回だけはサイズ交換無料じゃね?
0154足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/06/09(日) 21:15:57.88ID:Uyv+8fiS
hosyu
セールに掛かってるクロムエクセルのブーツ欲しいが、夏だからどうも・・・
0158足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.ANID:CPB1xu6Z
レッドウィングに比べて足が痛くなければ、買いなんだが。
格好良くても足が痛いのは、はかなくなる。
ニューバランスなみの履き心地のワークブーツってないかなあ・・

DRマーチンは結構最初から楽だけど。
0159足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/20(土) NY:AN:NY.ANID:o6ttyu7Z
レッドウィングは、老舗ワークブーツメーカーだからな。
堅牢性では多くのメーカーの群を抜いているだろう。
0160足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/21(日) NY:AN:NY.ANID:44TNFWXR
RWはちょっと重いよね。
レギュラーモデルの593シリーズならからさなり軽いし履きやすいよ。
>>158
0161足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/08/24(土) NY:AN:NY.ANID:VTFsGhcU
最初は>>127とおんなじように色もダメだし形ものっぺりしてるし・・・と思ってたが
履いてくとまずまず良さげになってきたからソール交換しようかな

しかしどっかのショップのサイトで「セメント製法」の文字を見てあうあうあー
0162足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/08/25(日) NY:AN:NY.ANID:ZRso6D24
こんな安物ブランドは大学生ぐらいまでのガキが使い捨てにして履くもんだろ
0163足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 23:32:13.52ID:nWKAe3SW
買おうか悩んでおります。

オックスのようなハーフブーツを検討してるのですが、ローリングダブトリオと悩んでいます。
値段的にはこちらのが安そうですが、履き心地やらブランド的な地位やらご意見いただけると嬉しいです。
0164足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/09/14(土) 00:44:33.17ID:+D5uN9fP
俺は悪く無いと思ってる。
レッドウィングやチペワやら履いてるけど作りは良さげだし。
でもこの板見てるような靴オタ、アメカジオタは低く見てると思うよ。
0166足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/09/16(月) 19:44:15.08ID:oaBx+kJz
あれ、国産じゃないんですか??
0168足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 20:47:41.95ID:gtgXQ/oF
無知ですいませんwww
で、ここは593ていうていじゃないんですか?
0170足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/09/24(火) 21:50:57.66ID:30CJSG1+
もう少しつま先にシャープさが欲しいな。
女の子にそのブーツカワイイ!って言われた。
0172足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 05:54:08.61ID:42C5heZL
ジップ締めてはいてるやついる?
かもしかのような足だねと言われる俺ですらきつすぎて痛くなってくる
ジップ開けてはくぶんには非常に快適
スニーカー考えてとまでは無理だけど気軽にはけるわ
0173足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 12:53:16.60ID:yjWwWO32
普段ジップ上げてるよ、サイズが小さいんじゃね?
長時間歩くようなら半分下ろすと快適。
0174足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/02(月) 20:46:00.02ID:XMEEHRyc
サイドジップを目立たなくしてけれ!
0176足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/05(木) 18:19:56.37ID:ybPDNpF5
(´・ω・`)
0178足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 17:11:58.68ID:VkTqeJGQ
593とビブラムソール2つ持ってる…(´・ω・`)
0181足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 19:27:49.85ID:07o3Q1NE
おらも最初そうだった。
ワークブーツは赤翼やろ!って。
でも一瞬で脱ぎ履き出来る感動を覚えたらそれなしじゃいられない体に…
マジでチャック目だなくして欲しいわ。
以前のモデルにはあったらしいし。
0182足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/23(月) 17:41:57.45ID:oOypJkq/
サイドゴアモデル出して欲しいな
0183足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/23(月) 18:29:29.70ID:QLCSgk+n
一応レッドウィングを切ってジップつけるカスタムも可能だけどそんなことしたくない。
ならばスローウェアという選択肢。
0184足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/23(月) 23:54:41.75ID:aigH61SA
足首のクッションもバッシュみたいで気に入ってる。
あとはジッパー目立たなくしてトウをも少しシャープにして欲しい。
0185足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/12/31(火) 16:13:19.34ID:5jmQcQE4
>>184
そんな貴兄にペアスロープ
0186足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/02(日) 12:30:20.51ID:WwZFvDkL
履きやすい。RW無理な俺の足型には最高。
皮質もまあ悪くない。
0187足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/03/03(月) 01:46:39.77ID:X4fuJVYQ
捕手
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況