X



トップページ靴(仮)
450コメント149KB

スニーカー初心者同士で語り合うスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001足元見られる名無しさん
垢版 |
05/03/14 03:04:57ID:kSAvmcPe
上級者と一緒だとどうしても話についてけない、
靴の感想を聞こうとしたけど上級者ばかりで相手にされない、なんて人達大歓迎!
素人の素直な目線からスニーカーについて語り合いましょう。

雑談・質問なんでもアリです。ブランドは問いません。
0302足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 00:31:13ID:aipbRdyW
>>300 >>301
ご意見ありがとうございます。
やっぱり派手すぎですかね??シンプルにこれにしようかと思ったのですがまた感想お願いします
ttp://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/senzokuya/cabinet/subimg-s2/img55823510.jpg
0303足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 09:59:27ID:bEf0A0Od
>>302
ダンクは嫌いなのでおすすめしません。
シンプルかもしれませんが、これまた変な色が好きな方なのですね。
0304足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/06(金) 13:02:58ID:Xz6ZBRzb
>>303 ちょww言いすぎじゃねww

正直、選択が支離滅裂な印象がする・・ オクも含めてじっくり選んだら?
オレも最近、欲しい!を思えるカラーのスニーカーがないんだけどね。

>>297 メーカーによって違うからありえなくはない。
0305足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 02:56:45ID:asejFKwf
>>302
俺はそれ、いいと思うけどな。
ちなみに最近、それに似たコレを買ったよ。
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/mitasneakers/cabinet/img20/mi081202-07-r1.jpg

ブラウン系のダンクならいろいろあるから、検討してみたら?
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=nike+dunk+brn&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0
このへんがカッコイイと思う。というか1と4は俺が欲しい。
http://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi080814-22/
http://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi080814-23/
http://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi081010-01/
http://item.rakuten.co.jp/arktz/10000502/
ミタの回し者みたいだなw
0306足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 03:58:49ID:nCaw62L1
やっぱり、ヒールロックして履くのがいいんでしょうか?

そして、ヒールロックを基準にしてサイズを選ぶのがいいんでしょうか?
0307足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 17:49:44ID:c2iVuqgA
ファッションはよく分かんないけど
今とにかくウルトラスターが欲しい俺はHIPHOPオタ
でも売ってないから復刻版のスーパースターで我慢
0308足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/07(土) 21:20:07ID:OwlY/eVF
>>305
オレの個人的趣味だと3つ目と4つ目だなあ。
ダンクのMIDってあまり履いてる人いないし、いいと思うなあ。

>>306
オレはその方が好き。足の疲れが少ないと思う。特に長時間歩くと顕著になるよ。
なのでオレはデカ履きはしてないよ。AF1だとデフォで28cmだしね。
それとかかと踏みするとひざ痛める、という話もあるよ。

>>307
ウルトラスターはサイドからベロを止めてるゴムがあるから
足が幅広の人は少し気になるかもよ。
0310足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 02:17:57ID:QnDo57XT
>>309
golaみたい。
良く言えば、まさにプレッピーで何にでも合う感じ。
悪く言えば、特長も工夫もないキャンバスなのに、たけー!
トッパーやジャックパーセルじゃカジュアルすぎる?
アドミラルとかスピングルムーブあたりは?

>>307
あるやんw
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=551177&v=2&e=0&p=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=adidas+%A5%A6%A5%EB%A5%C8%A5%E9%A5%B9%A5%BF%A1%BC&x=0
0311足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/08(日) 13:49:42ID:A0H5bev9
>>310
案外ウルトラスター残ってるもんだな。
でも、サイズまちまちだし、4分の1くらいはAPEが出てくるなw

楽天の分類にAPEがないからって、アディダスに入れるなよな〜
0312足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/09(月) 23:23:18ID:LiYcaNEM
>>310
やっぱ高いか〜
アドミラルはデザイン嫌いじゃないんだけど耐久性が……
長く使えるとこってどこかな
0313足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 21:46:19ID:/iZOd5ss
ttp://item.rakuten.co.jp/sneak/338145-061/
これってどうでしょうか??
感想お願いします。
0314足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/12(木) 22:38:06ID:PTljzhL3
>>312 でも、そのスニーカーも耐久性良さげとは思えない・・
トッパーなら2足買えると思ってしまった。

>>313 いいんじゃないかな?
どっちかと言えば定番カラーだから、合わせやすくて使いやすいと思うよ。
0316足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 00:19:38ID:B8A9UlTV
1万前後でからし色のスニーカーが欲しいんですがどこかオススメありますか?
あんまりゴテゴテしてなくて甲もそんなに高くないのが良いです
0317足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/14(土) 23:45:14ID:GwLk+KVl
>>316
お好きなのをどうぞ。からし色じゃないのも含まれてるけど…。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=mustard&f=A&nitem=&g=206878&min=&max=&p=0

個人的にはこれがオススメ。予算オーバーだけど。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=2&sub=0&k=0&oid=000&uwd=1&sitem=new+balance+%A3%CC%A3%CD576+uk+%A5%DE%A5%B9%A5%BF%A1%BC%A5%C9&f=A&nitem=&g=0&min=&max=&p=0
0318足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/15(日) 00:15:11ID:P/60haUQ
>>312
耐久性かー。
でも、アローズのも耐久性怪しくない?
そもそもバルカナイズドっていうのかな、
ああいうソールってアッパーがやられる前に、
指の付け根の屈曲部のゴムが剥がれてこない?

このへんどう?
http://item.rakuten.co.jp/reseed/ubiq-ilis-cvs-wht/
http://item.rakuten.co.jp/z-craft/15090017/
http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000160&goods_id=00000002
http://store.shopping.yahoo.co.jp/leicester/terrem-025.html
http://item.rakuten.co.jp/factor-jpn/10000092/
http://item.rakuten.co.jp/factor-jpn/10000261/
http://item.rakuten.co.jp/gettry/trin-0601-3-wht/
http://item.rakuten.co.jp/kawa/d7016/
http://item.rakuten.co.jp/kawa/d7014/

あとはCEBOとかマカロニアンか?
耐久性は知らんけど。
0319足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/02/17(火) 22:46:49ID:7k1POP6y
マカロニアンの2215Lを買ったのですが、
(ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/kobe-foot-club/59090.html)

手入れはどうすればよいのでしょうか?これって人工皮革ですよね?
具体的には

・汚れたときはシュークリーナー、シュークリーム
・仕上げに防水スプレー

くらいでよいでしょうか?
高いスニーカー買うのはじめてなのでアドバイス頂けるとうれしいです。
後、具体的に使うと良い商品なども教えて下さい。
0320足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 20:22:14ID:WpceKdrv
教えて下さい。
AIR FORCE1 メンズサイズ6はウィメンズサイズの何インチに相当しますか?ウィメンズの7よりは大きい気がするのですが。
0321足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 22:20:53ID:j6Cb3tnO
>>320
MENS6=WOMENS7=24cmですが、
一般的にNIKEのメンズサイズはウィメンズの同サイズよりも
ハーフサイズ大きめと言われていますね。
ですので、MENS6≒WOMENS7.5という具合かと。

ただ僕の実感だと(ダンクの場合ですが)、
通常メンズの9を履いててウィメンズの10.5を履くと、
長さがあきらかに長いように感じました。

なので、男女同サイズ(例えばM6とW7)を比較すると、
長さは同じぐらいで、ウィメンズのほうが幅が細いor甲が低い、
ということではないかと思います。
0322足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/07(土) 22:49:03ID:WpceKdrv
>>321さん
丁寧に教えてくれて有難うございます!とても参考になりました!
0323足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/08(日) 06:27:50ID:M7K9Sl0L
>>319
それは天然皮革だよ。
履く前に防水スプレーを掛けておく。
汚れたらブラッシング後に水で絞ったタオルで拭くか、あるいは柔らかい消しゴムで汚れを落とす。
そしてまた防水スプレー。

革自体は十分に柔らかいのでクリーム類は必要ない。
どうしてもクリームを塗りたいときは、色に影響のないKIWIの中性靴クリーナーが最適。
これはクリーナーと同時に保革効果もある。
0324足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/11(水) 16:03:49ID:fy3nWXNv
大学生♂です。どうも足の横幅と高さが普通の人よりも大きめらしく、アディダスなどスリムな形状のスニーカーを履いてると足が痛くなります。
サイズが大きめなブランドがありましたら教えてください。
0325足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/12(木) 23:17:23ID:IDqI4B7i
質問お願いします。
横幅が自分の足の横幅より狭いスニーカーを買ってしまったんですけど、
これってやはりサイズミスということになるんでしょうか?
今の所足が痛くなるといったことはありません。
スニーカーが横に膨らんで見てくれは悪くなってます。
0326足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 11:08:53ID:Ynam7nUe
>>324
個人的な感覚で言えば・・オレも幅広めだけど
アディダスでもカントリーなんかは幅が狭いし、スタンスミスはやや広め。
ブランドで考えるよりも、スニーカー名ごとに違うから、足に合うもので探す方がいいと思うよ。
プーマでもフットサラは、プーマにしたら幅広めとかあるしね。

>>325
痛くならなくても、足のどこかに負担がかかってるかも。


どちらの場合でもデカ履きにならない程度に、1サイズほど大きいものにするのも方法だよ。
0327足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/13(金) 23:33:23ID:Vmi4pxYk
一見ハイカットかと思いきやハイの部分が
スニーカーの生地とは別のくしゅっとした
靴下のような素材でできてるスニーカーって何て名前?
0328足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/15(日) 01:02:22ID:nUpmo/FV
>>327
名前って総称?それとも特定のモデル名?
前にadidasでそんなのあったね。
かわいかったけど、高いうえにすぐ売り切れてたな。
0329足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/03/28(土) 23:21:49ID:wI5GfBOI
真っ白のハイカットのスニーカーに合う服装ってどんな感じのがありますか?
あとエナメル素材の白のスニーカーってどうですかね?
0330足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 10:15:17ID:IAfck0O8
新しくスニーカーを買おうと思っています
基本ジーンズに合わせるつもりです
まだあまり数を見ていないのですが、
ttp://store.shopping.yahoo.co.jp/takeiteasy/909930-1g.html
↑現在気になっているのはこちら(adidasのHONEY LOW…シリーズ?系列?モデル?)
なんですが、このスレの皆さんから見て、このような外側にややカラフルなドット柄は
コーディネートしにくそうですか?
また、赤緑黄や黒血に銀千鳥柄などの色や柄が入った靴紐を通すことにも
挑戦してみたいのですが、このスニーカーには不向きでしょうか?
キャンバスシューズだから時間歩くにも不向きかな…
各社の白×オレンジにも惹かれます

また、
ttp://item.rakuten.co.jp/miles-shop/allstar-funcypumps/
↑こちらの赤も気になっています(コンバースの新作バレースニーカー)
前述したものと全く趣向が異なりますが、
こちらの場合どういったコーディネートがベターでしょうか?
0331足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/08(水) 17:12:22ID:YBWo4508
ナイキのCOURT FORCE LOWのVレッドが気になるなー
履き心地いいかなー
履いてる人います?
0332足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 02:07:30ID:Y2luqBxp
>>330
白地なので、そんなにコーディネートしにくいとは思いません。
服の色めを抑えるか、靴のどれか一色をトップスに持ってくるとか。
靴紐は、水玉の色が1色か2色入ってるぐらいのほうがいいのでは?
やりすぎると、うるさい感じになると思います。
長時間歩くのには不向きだと思われますが、個人差があるのでなんとも…。
アッパーの素材よりも、ソールの素材や設計の問題ですね。

コンバースのほうですが、とてもカワイイと思います。
エナメルパンプスなどと同じような使い方でいいのでは?
サイトの画像にあるように、白ソックスとも合いますね。
やっぱりスカートが王道かなと思いますが、
スキニーとかワイドパンツ、バギー、レギンス+ワンピースもいいですね。

>>331
コートフォースHIを持ってますが、
NIKEの中では特に良くも悪くもない履き心地です。
エア無しなのでダンクに近いのかな?
でもこれ、アッパーが合皮なので、あまり期待しないのが吉。
NIKEならZOOM AIR装備の靴がオススメです。
0333足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 07:10:28ID:XonIrSo+
>>330
可愛いけどキャンパスシューズって重い気がするなー
ファッションとしてならバレエのが履きやすそうに見える

>>332
>>331です
分かりやすい批評ありがとう!自分はLOWがいいなと思ってる

夏にもヘビロテするだろうし山にも登る予定があるから
履き心地は当然いい方がいいんだけど、
なんか見る色見る色気に入るのがCOURTばっかりなんだ…
ターミネーターの黄緑も格好良くて好きだけどやっぱ暖色がいいな。
…PUMAにもクリスタルブルーだかっていい感じのあったなあ

潔く
ttp://auction.mobile.yahoo.co.jp/p/auction/page/view?aID=n74752780&ySiD=FhndSYyLslVobFxpLsai&guid=ON
↑のようなシンプルな白×赤or黄or黄緑or橙(どんだけ探しても無い)の
AIR FORCEとかにして紐をポップな色にして、ってすべきかな。

重ねて質問ですまんけど、靴紐で色遊びしてる人いる?
周りにそういう人がいないんだけど、
白をオレンジにしたりするだけでも
足元や全体像ぱっと見の印象かなり変わる…よね?
あと長くてごめん
0334足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/09(木) 09:43:08ID:5P2e25bF
330です
331さん 332さん ありがとうございます
歩きやすさ重視で、adidasのHONEY LOWはやめることにしました
コンバースのバレースニーカーと下の何れかにしようかと思っています

赤系
ナイキ コートフォース LOW SL GS COURT FORCE LOW
(Vレッド 332さんが仰ってるものと同じだと思います)
http://item.rakuten.co.jp/shoesdirect/333-5800-324871-24/
NIKE WMNS AIR FORCE
ttp://item.rakuten.co.jp/shop-ot/01-00-07-712/
緑系
ナイキ バンダル LOW
ttp://www.rakuten.co.jp/shoex/466196/537497/1865758/#1454971
ナイキ ウィメンズ エア ズーム
ttp://item.rakuten.co.jp/1st-sneaker/10010147/
(上記の桃色)
ttp://item.rakuten.co.jp/z-craft/16440903/

店頭で見たら、スイートクラシックというのもあって、それも良さそうに見えました↓
ttp://item.rakuten.co.jp/denpcy/317523-172/
アッパー 人工皮革
ミッドソール ゴム
アウトソール ゴム底(ソリッドラバー)
…COURT FORCEと同じでアッパーが合皮ですね(´・ω・`)ショボーン
バンダルというやつもアッパーは人工皮革+合成繊維…

…あれ?でもエアズームも
アッパー:人工皮革+天然皮革
ミッドソール:合成樹脂(ポリウレタン)、ヒールズーム<エア>
ゴム底(ソリッドラバーカップソール)??
0335332
垢版 |
2009/04/10(金) 01:04:55ID:VbWnMix+
>>333
いえいえ、お役に立てれば幸いです。
ちょっと口調がくだけてもいいですか?

コートフォースは最近NIKEが力を入れてるみたいで、
カラーバリエーションがかなり豊富。
ただ比較的低価格だから、履き心地や耐久性にはあまり期待しないほうが…。
あと、他人とかぶりやすいw
履き心地や性能を優先するか、見た目・デザインを優先するかで、
オススメは変わってくるんだけど、
夏にヘビロテ、山にも登る、という2点に関して言えば、
コートフォースもターミネーターもエアフォース1も不向きかなー。
バッシュがいいならしょうがないけど、3つともアウトソールがフラットなんで、
凸凹道や土の道には不向きだから。

エアフォースのURL見れなかった…。PCなもんで。
白地に明るい色(暖色系)が入ってるのがいいのかな?
10代〜20代前半ならセーフだけど、それ以上ならちょっとキツイ配色かも。
靴紐替えるの楽しいけど、ひとつ間違えるとダサくなるから気をつけて!

ちなみに僕は最近コレを買いました。
http://item.rakuten.co.jp/mstage/nike-318020-221/
これだと、靴紐をオレンジ、くすんだ緑、茶色に替えてもしっくりくると思う。

ターミネーターならこんなのもあるよ。
http://item.rakuten.co.jp/dts/344647-261/
http://item.rakuten.co.jp/proceed045/344647-431/
http://item.rakuten.co.jp/g-fine/91009044/
ハイカットだしソールもフラットだけど、
これならCLIMA-FITを使用してるから、夏に運動してもマシなんじゃないかな?
ちょっと説明長いwけど、下記のサイトに詳しく載ってる。
http://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi090223-03/

NIKE TERMINATOR HYBRIDの検索結果
(1ページ目はダンクばっかり…)
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&e=0&p=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=nike+TERMINATOR+HYBRID&x=0
0337332
垢版 |
2009/04/10(金) 01:59:41ID:VbWnMix+
>>334
どういたしまして〜。

それらの候補の中なら、歩きやすさの点で言うと、
エアズーム インフィルトレーターがいいと思う。
履いたことないから、あくまで推測だけど。
ズームエアはほんとオススメ!
スイートクラシックは履いたことないけど、
履き心地はあんまり期待できないかと…。

合皮だからダメってこともないけど、
本皮のほうが耐久性、なじみやすさ、通気性では上。
合皮はメンテナンスが楽だし、気も遣わないけどねw
長年履きこむことを考えなかったら、合皮でもかまわないと思う。

330さんもバッシュ系がいいのかな?
歩きやすさなら、ランニング系がベスト。
履き心地では定評のあるニューバランスが個人的にオススメです。
↓適当にピックアップしてみた。
http://item.rakuten.co.jp/asbee/5106151057420/
http://item.rakuten.co.jp/asbee/5106151057410/
http://www.rakuten.co.jp/shoex/466200/531936/1898157/#1497601
http://item.rakuten.co.jp/g-fine/85609007/
http://item.rakuten.co.jp/shoebank/nb--wrc576od/
http://www.rakuten.co.jp/shoex/466200/466453/1897963/#1497372
http://item.rakuten.co.jp/spotaka/10031498/
http://item.rakuten.co.jp/spotaka/10031487/
http://item.rakuten.co.jp/bostonclub/9s-cw996m-wm/
http://item.rakuten.co.jp/old-stream/ww70/
http://item.rakuten.co.jp/shoebank/nb-ww33d/
http://item.rakuten.co.jp/dx-delight/wsl996mg/
http://item.rakuten.co.jp/zoocoo/sale-163/
http://item.rakuten.co.jp/mitasneakers/mi090324-24/
http://item.rakuten.co.jp/atmos-girls/10000786/
それぞれ、もっと安い店もあると思うので、探してみて。

↓NEW BALANCE 白基調の靴の検索結果
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100480&v=2&e=0&p=0&s=5&oid=000&k=0&sf=0&sitem=new+balance+white&x=0

ついでにw ↓安い!スポタカのタイムセール
http://item.rakuten.co.jp/spotaka/c/0000000882/


最後に、長文&連投でスンマセン。
0338330
垢版 |
2009/04/10(金) 09:29:11ID:8lswJGqb
>>337
度々の丁寧なご説明 痛み入ります
エアズーム インフィルトレーターの緑を買ってオレンジの靴紐とか…なしでしょうか
おすすめのニューバランスでは、下から7番目の
ttp://item.rakuten.co.jp/bostonclub/9s-cw996m-wm/
がシンプルで履きやすそうに見えます
検索結果からは
ttp://www.rakuten.co.jp/ropes-y/663882/777188/#752438
のオレンジか水色でしょうか 値段も手頃で手を出しやすいです

エアズームの緑かニューバランス各種を履き比べて決めることにします
ありがとうございました<(_ _)>
0339足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 09:58:39ID:UgWQm1QI
5月にニューバランス1700の復刻が出ますので、
そちらを強くおすすめします。
0340333
垢版 |
2009/04/10(金) 11:02:37ID:T3xJLIfM
>>335
コートフォース惜しいけどやめよーかな、
カラーはいいんだけど履き心地も大事にしたい。
靴紐、ダサくならんようにせにゃならんw
やっぱ>>335が買ったダンクみたいに
スニーカーにある色に合わせるのが初心者向けかな
白×赤には赤とか。
しかしその色かっちょいーなー。
合わせる勇気は出ないけどw

んで、またナイキだけど、ACEってどーなんだろ。
履いてみたら割としっくりきて、改めて写真見たら靴底の前方はちょっと反ってるし、
テニスシューズだから歩いたり走ったりには向いてそうじゃないかな?

自分もズームエアとニューバランス見てくるノシ
0341足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 11:08:14ID:T3xJLIfM
あ、自分も長いこと居座っててすいません。
おかげでスニーカーのどこを見るべきか、何を買うべきか、絞れてきました
レポとか…要らんか。
もうちょい語れるようになったらまた来たいです
ありがとうございました!
0342足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/10(金) 12:01:44ID:UgWQm1QI
supreme×NIKEのブルインなんて、渋くて良いと思う。
シンプルな分、シューレースでも遊べそうだが・・
0343332
垢版 |
2009/04/11(土) 19:49:01ID:BUmj6778
>>338
もう締めたのかもしれませんが、再度。
エアズーム インフィルトレーターの緑なら、
靴紐はインナーと同色の蛍光黄緑(黄?)がベストでは?
個人的に、オレンジはイマイチだと思うよ。

うんうん、店頭で手に取って履き比べてみるのが一番!
画像で見てるのと、手に取るのとでは印象が違うことも多いから。
それに履き心地は実際に履いてみないとわからないからね。
実店舗で試し履きして、ネットの安い店で買う、という手もあるしw
お気に入りの1足に出会えるといいね!

いろいろあって安いので、参考までに。
http://item.rakuten.co.jp/1st-sneaker/c/0000002305/
0344332
垢版 |
2009/04/11(土) 22:31:34ID:BUmj6778
>>340
こっちも締めたっぽいけど、レスします。
コートフォースも悪くはないんだけどねw
ただ、もっと履き心地のいいスニーカーもあるってこと。
まずはお店でいろいろ履いてみるといいかも。
足の形に合う合わないがあるし、履き心地にも好みがあるから。

靴紐は、その靴にちょっとだけ入ってる色に合わせるのがいいと思う。
ただ、白ベースのバッシュに派手な色の靴紐をするのは、
一昔前という印象があるけど、若い子は今もやってるのかなぁ?

以下、個人的趣味で選んだ、カラーシューレースの好例。
http://item.rakuten.co.jp/atmos-girls/10000576/
http://item.rakuten.co.jp/l-a-avenue/10000779/
http://hypebeast.com/2006/07/new-balance-1500-gge/
http://image.www.rakuten.co.jp/dolkick/img10053719019.jpeg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ragul/cabinet/nike2/img55418758.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/l-a-avenue/cabinet/item5/img55445358.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/ltd-online/cabinet/cabinet05/313170-761-01.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/spotaka/cabinet/sneaker2/h574j-kbp.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/chapter-ex/cabinet/newsysytem-nb/710-gpy_02.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/chapter-ex/cabinet/newsysytem-nb/710_blp_02.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/tiptop/cabinet/item8/img55354806.jpg
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/try/cabinet/newbalance/m576lo007.jpg

あのダンク、カッコイイでしょ?w
ミッドソールのくすんだ緑色に惚れた。
そんなに合わせにくくないと思うよ。
普通にジーパンとかカーゴ、短パンなんかと合わせるつもり。

NIKE ACE'83は安くて万人ウケするから手を出しやすいよね。
コートフォースと同じような位置づけなのかな?
丸っこい形だから可愛らしいし、けっこう軽いよ。
ただノンエアだし、フラットなソールだから、
悪路には向いてなさそうだけどね。

でも最終的には、実際に自分で見て、触って、履いて、
それで気に入ったものが一番だと思うよ。
ベストな1足に出会えるといいね!
レポよろしく〜!w

参考 NIKEズームエア搭載モデル
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=100371&v=2&e=0&p=0&s=2&oid=000&k=0&sf=0&sitem=nike+ZOOM+AIR
長文失礼。
0345足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/22(水) 04:36:29ID:xMxrkJAE
身長170センチでスタンスミス2の27.5履いてるのってバランス悪いですかね?
27履いてた時もあったんですが安かったんで27.5買って履いてるんですが
0347足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/04/23(木) 01:44:55ID:oLmpA3Oy
>>345
全然変じゃないよ!
標準的かつちょうどいいんじゃない?
同じ身長で、もっとでかいの履いてる人もけっこういると思うよ。
ちなみに俺は165で、スタンスミス26.5、ZX系は27〜27.5を履いてる。
0348足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/01(金) 19:51:30ID:aEtXSFSc
自分の足の形に馴染むし、履き心地がいいので
いつもニューバランスを履いてます
スニーカーは1サイズ上を選ぶというのが常識みたいですが、
なぜかニューバランスは同じサイズでおkなので23センチを選んでます
ところが、
ワイドフレアーのジーンズを初めて買ってニューバランスの靴と合わせたところ
ジーンズの迫力?にスニーカーが負けてる感じで
すこしごつめで厚底のほうがいいのかなあと思い色々探しました

で、スケッチャーズのKKO9967という、
かかとのないサボ(っていうのかな)型のスニーカーが良さげで購入しました
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/s/?@0_mall/akdaiana/cabinet/00232171/kko9967-bksl_1.jpg
サボなので、足が脱げ易いかな?と思い、
スケッチャーズは初めてだったのですがいつもどおり23センチを選びました(素足で合わせた)
自宅に帰って靴下を装着で履いてみたところ、少しだけつま先がきついような気がします
23.5センチに交換してもらったほうがいいでしょうか・・・?
サボタイプのスニーカーは履いたことがないのでよくわかりません
ご意見お願いします
0349足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/01(金) 20:46:59ID:aEtXSFSc
あ、今気づいたんですが
ハーフサイズがないんですね、スケッチャーズのKKO9967
となると、23で少しキツイと思ったら24選ぶしかないんですね
うーーーーん……
0350足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/03(日) 00:37:35ID:nuiko41j
>>348
結論から言うと、もう一度お店に行って、24cmを履いてみたら?
その上で、今の23cmと比較して検討すれば、答えが出ると思う。
24があまりにスカスカだったら23がいいだろうし。
サイズ交換はしてくれるんじゃないかな?

こういうクロッグ型の靴は少しきつめのほうが、
脱げにくくていいかもしれないし、
逆に少しゆったりしてても意外と脱げなかったりもするし…。
やっぱり試着しないとね!
しかも、靴下をはいて履くつもりの靴なら、その状態で試着しないと。
というか、そもそも裸足で試着はマナー違反では?w
靴屋さんに言われなかった?
試着用の靴下が置いてあったりするけど。
0351足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/04(月) 12:41:22ID:4xvYkkN1
自分は普段履いているサイズが27センチなのですが、欲しい靴の27センチが店になく取り寄せてもらいました。

靴の種類やメーカーによって同じサイズでも大きさは違うことはわかっていましたが、つま先部分が意外に余ってしまいました。

家の中で紐を結んで履いてみて大丈夫なのですが、やはり少し余裕がありすぎるような気がします。

この場合は少しサイズを下げた方がいいでしょうか?


長々すいません。
0355足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/09(土) 20:05:57ID:1EmN567F
やはりアディダスのマラソンTR MIDでしょ?
0356足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/23(土) 01:37:52ID:/SYhDU2N
オニツカタイガー履こうぜ
日本最高メーカーのオニツカタイガーを
0357足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/05/27(水) 09:36:22ID:oSVrDapx
アディダスの白地に赤ラインの買ったんだが紐は今白なんですが替えるなら何色が良いと思いますか?
0360足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/24(木) 00:27:35ID:yFCY77PR
スニーカー
0361足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/08(木) 15:41:33ID:5REeqs/N
バイトなんかでコンバース履いててかかとが痛くなる人はかかとにクッションのあるインソール入れるとかなり楽になるよ
0362足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/14(水) 20:03:22ID:HlnpbVQA
今日、全国チェーンの某靴量販店で4000円くらいのスニーカー買ったんですが、
ヒモ結んでたら妙にヒモがベタつくことに気付きまして、何気に中敷きを触って
みたところ、メーカーロゴが入ってる真裏辺りの側面内側と踵部分の中敷き継ぎ目
のとこに接着剤らしきものがベタっと付着してました
踵部分の中敷きの裏に塗った接着剤がズレて付着してしまった感じ
製造元みたら中国製みたいなんですが、こういう粗悪品て割と流通してるもんなん
ですか?
メーカーはアシックスですが・・・・
0363足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/15(木) 17:24:40ID:KHs1SkGG
滋賀(大津辺り)でPFフライヤーズ売ってるとこある?
0364足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/17(土) 05:20:04ID:4BC68Ej4
靴紐ある状態でソールに接着剤塗るわけないだろ
いくら安靴とはいえ
違う原因だよ

というか
品質求めるならそんな餃子靴買うなよ
馬鹿かっつうの
0366足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/14(土) 12:40:35ID:WTUCttlL
NIKEエアズームかなり気に入ってるのにランニングシューズしか売られてない(´・ω・`)
代わりにターミネーターの白×赤柄物買ってみた
軽いしいいね!
0369足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/12/08(火) 11:21:12ID:PyHz4h6a
>>376
高3だがMOBUSはむしろ高デっぽい奴からヤンキ−まで履いてる奴の範囲広いから大丈夫だ
アドミラルはすぐ潰れるって友達が言ってなぁ
要するに変にトゥが尖って無かったら基本何でもおkだぜ
0370足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/03/06(土) 10:32:45ID:bzNoR5qI
パトリックやモーブスって30前後の中年一歩手前の人が履いてる印象がある
0374足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/27(火) 19:32:13ID:ByxMc+sH
T2inのスニーカー写真見て気に入って買った。来たらかなり細長く、1回もはかないで人にあげた
0375足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/27(火) 19:36:07ID:ByxMc+sH
詳しい方教えてください。
ATOのベルクロ、どこでも3万くらいするのに、ある通販サイトは12000円なのですが、
これは偽物なんですかね?表示サイズが43となっているのですが、本物はそういう表示じゃないということを聞きました
0376足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 00:37:27ID:FFXKYeNM
ATOについてはまったく知らないんだけど、
ちょっと調べたら、どうもニセモノ臭いね、それ。
たとえば箱にUSサイズとcmとEUサイズを併記してても全然おかしくないんだけど、
(NIKEやadidasではそれが普通だし)
ATOの場合、通販や公式通販でもUS/cmでしか表記してないね。
で、ヤフオクに1万前後でパチモンが出てるから、たぶんこれじゃないのかな?
サイズ表記もEUだし。
欲しいなら、お金貯めて公式で買えば?
0377足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 04:12:43ID:EN9HyFzO
わざわざ調べてくれて、親切にありがとう。
実はもう買っちゃったんだ。サイトにはcm表記のみで、27,5cm頼んだら、
ものに43という表記がついてました。何か、つま先上部の革が張ってないような気がします・・・

今年履きつぶして、来年ホンモノ買います
0378足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/04/28(水) 16:03:24ID:j+QPOUpT
真っ白のスニーカーを買ってこの前洗ったんですが、
乾かすとつま先の部分が黄色い汚れが出てきて、黒い糸の染料?の青がしみこんで
つま先の部分が大変なことになりました。

何かいい方法ないでしょうか?
0380足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 02:00:06ID:K4xyczDJ
コンバースのSB CVO 3/4 OXと言うインポートものを買ったのですが、
初のスエードです。

スエード素材は、夏でも大丈夫そうですか?
0381足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 03:45:31ID:bJw/0Nsz
夏にスエードなんて見てるだけで暑苦しいな
季節感考えて買えよ
0382足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 18:44:01ID:K4xyczDJ
ハーパンと言えばデッキシューズ、つまりデッキシューズって
スエード多くねぇか?
0383足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 21:17:41ID:5cm/Msg5
コンバースのような感じの、デニムに似合うシンプル+カラフルなスニーカー探してるんですが
コンバースやオールスターは重すぎて余り好きではありません(今まではスケッチャーズの黒などを履いてました)
お勧めのスニーカーありますか?
0384足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/02(日) 23:59:17ID:K4xyczDJ
コンバースでも重い?キャンバスでも?
それより細めなら、パトリックじゃないかな
本革だけあって、値段は高めだが
0385足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/03(月) 00:52:54ID:xkhBS01E
キャンバスを履きまわさずに毎日履き続けたら、2ヶ月もすれば両足とも
穴空いてしまうんだよね
オールスターにしてもジャックパーセルにしても
だからキャンバスは使い捨てのつもりで割り切らんと
0386足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/03(月) 23:17:03ID:PUzujDfS
>>383
軽いか重いかは一概に言えないけど、ローテク系ということなら、
PFフライヤーズ、トッパー、VANS、adidasスタンスミス、
Tretorn、アドミラル、スピングルムーブ、ジャーマントレーナー系、あたりかな。
0387足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/17(木) 17:26:51ID:QoEOzTgA
ノンマーキングのスニーカーを探してます。
体育館でダンスの練習をしてるんですけどゴムの擦れた跡が残ってしまい床を汚してしまいます。
またスニーカーの側面の塗装も床に着いてしまいます。
激しく床に擦っても汚れが着かないスニーカーをご存知の方は教えて下さい。
メーカー、色等にこだわりはありません。よろしくお願いします。
0388足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/17(木) 17:35:19ID:QoEOzTgA
あげさせてもらいます
0390足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/19(月) 00:23:12ID:nPpTjTC7
中学生なのですが、ナイキのハイカットスニーカーを買おうと思ってます。
どんなのがいいでしょうか。
0393足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/07/22(木) 01:54:15ID:eFowWVTq
いや、そこそこ人気あるだろ。
数ではNIKEに負けるだろうが、通好みって感じで愛好家がいるわな。
0395足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/07(土) 15:30:36ID:8tRigkEM
asics系は何で高いの?
0396足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/07(土) 23:43:31ID:9WRNmdSv
NIKEのランニングスニーカーってなんであんなに小さいのか・・
普段オールスター8.5なんですがネットでfree+ranかったら
ワンサイズ?ツーサイズ小さい感じでぜんぜん履けない。
返品しちゃったよ。 あれってサイズ小さいの当たり前なの?
0397足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/11(水) 12:39:53ID:NsYRxDbJ
VANSの黒スニーカーLOはデニムとの相性最高でしょ?
オールスターもいいよね。値段からのポテンシャルが高すぎる。
年1足を履き潰して5〜6年になりますがその他のスニーカーは
しっくりこなくてはいてません。ちなみにモデルやってます。
0399足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/11(水) 14:39:39ID:wGzH9gUq
スタンスミスみたいな形した真っ白なスニーカーないかな?
サファリとかでベッカムとが履いてるようなやつがいいんだけど・・・
0400足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/12(木) 12:41:37ID:8kAFoeUh
最近はデニムでもジャージでもカーゴパンツでもNIKE FREE RUN+紫X灰
を愛用してます。ハイテク系でも昔のランニングに近いので相性も◎です。
歩きやすいし鍛えられるのもいいですよ。スニーカー自体はめちゃめちゃ
軽いので重たいのが苦手な人にもオススメ。
0401足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/08/14(土) 04:53:08ID:XvneANG3
白のきれいめスニーカーでいいのってないですか? 
ポロシャツとかにあわせたいのですが
値段が少しばかり高くてもいいので何かあれば教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況