トップページ靴(仮)
808コメント228KB

最高に履き心地の良い靴を教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 07:23ID:xk9MGGoX

エアークッションちゅうたかて全然気持ち良くないんや
あんなもん効果あんのか無いんかわからん
最高に履き心地の良い(かつ、体感できる)靴を教えろや
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/21 18:47:46ID:b3xf8qCP
冬にブーツとか革靴はいてて、夏にニューバランスとかのスニーカーに履き替えたらあまりの軽さにビックリスルヨネ
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/22 00:55:10ID:kGW8txqs
Reebok履き心地良いな。しかし、かっこ悪い。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/22 23:02:13ID:/eYu5kBw
>>73
それはセンスが悪いか不幸なだけ
ANAも出るとかいいよー
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/22 23:41:14ID:SDJJN4wK
>>74
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/23 02:30:13ID:zwGak6we
ロックポート履いて味噌
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/29 12:26:58ID:yeGRa5xz
とりあえず スーパーフィート 追加すると履き心地は 20%アップだな
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/29 12:42:35ID:iqVRv9Yk
6年前 オハイオのウォールマートでかったローリングスの本皮のスニーカーが
最高に気持ちよいです。しっかりホールドしてくれて足になじむ感じが気に入っています。
そればかり履いていたのでボロボロになってしまいましたが、まだはいています。

先日から同じもの(せめて同じメーカー)を探しているのですがまったく見つかりません。
ローリングスの靴、誰か知りませんか?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/29 22:21:14ID:/+LXYjK5
やっぱリアクトかな
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/30 10:53:00ID:7pB3uMPf
ヤクルトってなんだ?っておもったぞ
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/09/30 22:06:11ID:0AFFrf12
リアクトってコンバースの技術だよね。
エアロジャムとかアクセラレーターとか。
まだやってるの?
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 10:04:36ID:D/KqMrau
SpEVA使ってる香具師いる?
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 12:20:55ID:IGyI2dE+
いろいろ靴持ってるけど、やはりナンバーワンはNBのM1400です!これ履いたらスケシューとか履く気がしない (゚д゚)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 12:38:05ID:zbs+Ch5G
NBはださいんだよなあ・・・
イチローの靴ってノート2冊分の軽さなんだってよ
でもデザインがもろ野球用だしなあ
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 17:07:55ID:D/KqMrau
>>85
M1400
どの辺が気に入ってる点なのか教えていただきたいです。

自分もNBいろいろ持ってるけど1400だけは、ためし履きしても
いいと思えないんです。

でも、ネットなどでみると気に入ってる人が多いなあと
いつも不思議に感じてます。

M1400N も出ましたね。
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 17:25:36ID:IGyI2dE+
>>87
NBは1400と576しか持ってないっす〜。何と表現していいのかわからんのですが他メーカーと比べると歩きやすくて、物凄い足に馴染む感じです。とても単純な理由ですまんです。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 17:34:20ID:D/KqMrau
>>88
回答ありがとうございます。自分はM1700とM1300CLがお気に入りです。
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 17:53:18ID:IGyI2dE+
>>89
1700欲しいっす(;´д`) 2000はもっと欲しいっす
↑狙ってるんですが値段が何処も高くて(´・ω・`)
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/04 18:16:47ID:x9YY4bR+
高校生で学校の体育の授業で履く靴を探しているのですが
どのようなものがいいでしょうか?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 00:38:20ID:Fvp+BoUe
グラウンドで主にサッカーとかをしたいんですが・・・
009489
垢版 |
04/10/05 00:40:58ID:Zq2n3K6y
>>90
2000もいいですね。馴染むまで時間がかかりますが
とてもしっかりした履き心地です。
1700は安いのないけど2000はたまに安く売ってますね。
この前もどっかで9800円とかあったし
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 03:34:42ID:f5PBHI1e
>>94
ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
¥9800ですか?無茶苦茶、安いじゃないですか!!もしわかれば売ってる所、是非教えてくださいm(__)m
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 04:46:21ID:QHaqtrcv
>>93
履き心地は知らんが、パトリックのCORNERが先生の好み。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 11:30:52ID:VvCskRDc
>>95
> >>94
> ガ━━(゚Д゚;)━━ン!
> ¥9800ですか?無茶苦茶、安いじゃないですか!!もしわかれば売ってる所、是非教えてくださいm(__)m

http://store.yahoo.co.jp/z-craft/10362005b.html
ここで売ってたけど、セールの目玉商品なのでURL自体もうないよ。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/05 12:27:38ID:f5PBHI1e
>>97
どうもです!
★そこでセールしてたの2000でなく2001黒じゃなかったです?そうだったら買い逃しました(´・ω・`)
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/06 00:43:56ID:UUqQ6+LO
96さん。先生の好みってどういう意味ですか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/06 00:49:52ID:UUqQ6+LO
あとアディダスのカントリーやスーパースターなどは運動にむきますか?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/07 23:29:54ID:PzkjJUp7
以下足の骨折時クッション製を求めて探し当てた。
アディダス:a3(最強)
ロックポート(デザイン難)
ハッシュ(デザイン問題外)
ナイキAIR(頻繁に履くと2年ぐらいで空気が抜ける)
NB1400(色あせが出るとカッコ悪い)
以上どれもクッション製には優れてると思う。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/08 16:05:02ID:lpv27O81
>>101
1400ってそんなにクッションいいの??
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/08 23:13:13ID:76AzVgKR
めちゃくちゃ履き心地のいい靴見つけた。
MERRELLのMOOTPIA LACE
だまされたと思って一度ためし履きしてみてよ。
みんなの感想も聞かせて!
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 19:43:35ID:uC/dQYPS
>>103
おれもそうおもうけど???
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/09 22:00:21ID:Q/NXfTvG
I-pathのgrasshopperはウンコ気持ちイイよー。
スケートの時に履いてるけど、シンプルで普段履きにも
カッコイイデザイン。お試しあれ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/10 00:24:11ID:XzxcP5FD
ヒール6センチ以上で履き心地の良いパンプスはありませんか?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/10 05:53:12ID:rb09WZyM
クッション性ならNBの2000か1300。
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/10 07:29:23ID:/KF8+tuQ
ラコステ愛らしいけど履き心地の研究はいまいちされていなさそう。

スレ立てたいくらいイトオシインダガ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/12 11:26:10ID:hRaMQw6W
>>108
2000 はいろいろ言われて叩かれてたけど、履きこんでみるとかなりイイ
2001 はふにゃふにゃしてる ,,,, ショボーン
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/13 19:29:39ID:rhyCSKs4
ジャガーΣ、だと思う
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 10:16:12ID:2pJi3p+k
ニンバス履いてる人いる? 履き心地最高でした。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 18:31:03ID:kBhDzZ7e
>>107

メジャーじゃないから手にいれるのがいまいち不便だが、

2年前に買ったハイヒールサンダルが大満足でした。

ブランド名は laurence dacade paris で、イタリア製、靴の裏にVERO CUDIO と焼き印があります。

ヒール高は9センチのものでしたが、土踏まずをぴったり支えて、2センチヒールの有り合わせバンプスより、数段上。

デザインも素敵で、この2年いつも人に誉められます。丈夫で靴底交換さえしておけば、まだまだ履ける勢いです。

6万でしたが、この一足で得るものを考えると、気軽に沢山買うより高くない。

高島屋の靴売場コーナーに仕入れてあったものに一目惚れして買いました。

ハイヒールでここまでなので、きっとパンプスでも抜群の履き心地だと思います。
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 19:43:23ID:kg2wXcbm
ナイキのWalkでしょ、最高なのは。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 20:12:04ID:V8LLhMHu
足の幅が広いんですけど、幅が広めのメーカー教えて下さい。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 21:20:48ID:PU6Adx5p
アディダスもしくはプーマで履き心地良いスニーカーありますか?
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/14 23:32:03ID:vzGCbbvv
>>117
ランニングシューズはどこの買ってもそこそこ良いよ
NBだってアディだってアシックスだって大して変わんないよ
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/15 00:06:14ID:Zws+RsyZ
M2000購入決定!すごい悩んだけどね〜
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/15 07:30:46ID:0QDhEkcl
>>119
おめ
2000 もう一個欲しいよ。買える時に入手しとかないとね。
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/18 21:46:58ID:pcSy3v87
既出だけどリーボックのレインウォーカー最強
デザインがおっさんなのがあまりにも残念
バーゲンで買ったらちょっとだけサイズでかくて後悔したが
後にも先にもあれほど歩き心地がいい靴は無かった
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/18 23:17:52ID:iBtHp7qf
>>121
ずっと足にあわないスニーカー履いてたら、捲きヅメになってしまった。
ほとんど歩けなくなってしまったので、靴屋の薦めでレインウォーカー買った。

確かに独特の履き心地で気持ちいい。加えて足の指のところだけ広くなってて、
捲きヅメが痛いのも解消。他の4E幅の靴とも違う独特の設計になってる見たい。

デザインは・・・・・・・・まあ、履き込んでいくと、それなりにへたっていい味でるよ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/19 20:48:25ID:ndw1jiqG
リーボックはDMX WALKのシリーズで
もっとオシャレなデザインの出せば良いのにね
むしろダサくなきゃそれでいい、今のは間違い無くダサいでしょう
普通のがあれば即買いします
バーゲンで激安で買ったはいいがダサすぎてはけねー
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/20 15:17:10ID:iY43QstL
靴の履き心地を追求してたら、
中敷、靴紐、靴下にもこだわるようになってきた。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/23 20:39:39ID:h++1hqTB
>>126
業者?
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/31 15:09:25ID:1t9Q3DYC
最高に履き心地の良いローファー教えてください。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/10/31 16:07:57ID:ucW1EMLs
JMウェストン
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/02 05:59:05ID:xc6vbtwT
NBの1400とかいってんのはアホか?w
NBでも履き心地の悪い部類だろが


安価なものではNBの1300CL
値段不問ならNBの2001と言っておく
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/02 09:57:48ID:SJzcwZTD
>>131
> NBの1400とかいってんのはアホか?w
> NBでも履き心地の悪い部類だろが
1400履き心地良いという香具師もいるけど
おれも不思議だと思う

NB も 1400の履き心地改善の必要性を
認識しているから 1400N とか 1450 とか
でてくるのだと思われ。

おれが履き心地良いと思うのは

安いものでは 1300
高いものでは 1700、2000

2001はやわらか杉&幅広杉
0135131
垢版 |
04/11/02 15:06:45ID:xc6vbtwT
断っとくが自分は1400SBを愛用しているからなw
その上での判断だ
しっかりしたサポート感があるから他のメーカーのものと比べると履き心地いいと言えるかもしれないが…
デザインはいいし、ピッグスェードもいい
だけど履き心地は1300CLには遠く及ばん

1700,2000,2001は非常に評判が高く是非履いてみたいもの
だけど高い金出して買いたくはないから実現出来そうもないw
0136131
垢版 |
04/11/02 15:15:40ID:xc6vbtwT
このスレでも自分を含めてNBをプッシュする連中が多くて正直ウザく思う人もいるかもしれない
だが、NBの一部には靴の履き心地の概念を変えるようなものが存在する
自分はいろんなメーカーのランニング系のスポーツシューズを履いてきたが、
1300CLに足を入れたときの感覚は驚きそのものだった
確かに足にフィットする超軽量のマラソンシューズなんかもそりゃ履き心地いいのは当たり前だが、
そういう足との一体感という履き心地ではなく、
雲の上を歩いているような感覚を人工的に提供するという靴自体の履き心地の良さ
これに関してはずば抜けていると思う

試してみたい人は1300CLが送料等込みで\15,000程度から
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/02 22:35:00ID:TqRkIDlX
まあ人それぞれじゃないの?
他人の評価はどうでもいいじゃん?
俺的には、
1300は全体が柔らかすぎる感じ
2001はアウトソールがふわふわって感じ
1700がしっかりサクッですな
NIKEのズームエアも好きだけど。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/03 18:01:52ID:mtdSzWdA
ヨネックスのウォーキングシューズは結構優秀
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/03 21:38:39ID:UH737qXT
NIKEのズームエアってSB以外だと何がありますか?
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/04 04:17:56ID:2EuqxVtB
アシックスがあまり出てこないのが不思議だ
色々試し履きしたけどゲルカヤノがかなり気持ち良かった

あとNIKEに履き心地を求めてはいけないと思う
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/05 12:12:34ID:jWTdXeOZ
>>142
ゲルカヤノバージョンによって当たり外れあるね。

ニンバスの方が履き心地やいいかも
0144■mita sneakers■
垢版 |
04/11/05 16:32:40ID:jWTdXeOZ
今回ご紹介するモデルは、New Balanceの
「CM990J \10200(税込)」です。
1990年に登場して以来、
現在に至るまで人気を誇る廉価ロングセラーモデル。
アッパーはメッシュとスウェードの定番コンビネーションを採用。
シンプルでクラシックな風合い、
そしてミッドソールにはクッション性に優れたC-CAPが搭載されており、
履き心地も抜群です。カラー展開は、
グレー・ネイビー・バーガンディの3色となっています。
ご来店の際は是非ご覧になって下さい。

■mita sneakers■
■03-3832-8346■
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 00:12:21ID:/L/7PXC9
新宿高島屋でアシックスのビジネスシューズを購入

最高です。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 00:31:36ID:U9dnLuep
やっぱり日本のメーカーが作ってる靴が履き心地いいだろうね。
とくに幅広甲高のばあい・・・
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 02:31:24ID:wZit1xu2
1万以内の履き心地のいいレディースって何かありますか?
色々なスレ見たけどメンズの話が多くて参考にならない。。
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 03:40:34ID:AvrGV+wX
ここでニューバランス誉めてる人多いけど、そういう人が薦めるのは、
幅の狭いDワイズしかない高いモデルなんだよね。

こういう人は日本人には珍しい、足幅の狭い人なんだろうけれど、
普通の人が足に会わないワイズの靴履いてもいいことない。

やはり自分の足に合った靴というのが、何よりも大切だと思う。

0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 09:08:48ID:V6MjfOSq
>>131
みてみ、両方2E有るよ。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 15:21:28ID:dTaWhu1x
幅広甲高ですが、NB576はイイヨ。
Dワイズでもちょっと大き目選べば問題ないです。
とても良い感じ。

でも、やっぱこればかりじゃ飽きるので、NIKEとかでオススメあったら教えてホスイ。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/06 18:32:45ID:U9dnLuep
>>148
女物ならロックポートでしょ。
結構人気薄だから安いし。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 03:05:52ID:n04Y1Um5
2001は履き心地も良いけど?

若干見た目がアレだが。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 03:13:34ID:Rk2YIhuk
>>152
足に合ったスニーカーを選ぶのが大切だと力説して、さまざまなワイズを用意してるのが
ニューバランスの特徴なんだけれど、(なぜか日本では選べない機種が多い)

「でもちょっと大き目選べば問題ないです」の一言で済まされると、
何のためのニューバランスかと問いただしたくなる。

まあ、こういう人たちは、フカフカ=履き心地と思ってるんだろうな。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 03:19:10ID:xcSP3+/6
>>157
> まあ、こういう人たちは、フカフカ=履き心地と思ってるんだろうな。

突っ込まれてもいかようにも反論出来る曖昧な言い方をしているなw
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 08:10:09ID:gO1TlXKg
NB2000の定価って4マソだっけ?
そりゃトリッペンでも買った方がいいわなw
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 10:49:17ID:ICouFEBr
>>160
M2000 は 36000円
M1700 は 39000円
0162152
垢版 |
04/11/07 15:29:50ID:H9+xSW1+
>>157
誤解されるような書き方だったかな。
576(USAレザー)って、ハーフ小さ目なんですよ。他のNBと比べて。
だから、「大き目選べば」と、余計なこと書いちゃった。

まあ、幅広甲高さんにはオススメなのは間違いない。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/07 20:01:39ID:Glgrc8ZY
このスレにはNBヲタしかいないらしい。
NBヲタしかこのスレみないらしい。
普通の人は靴には最高の履き心地を求めないらしい。
0165148
垢版 |
04/11/08 01:11:43ID:dwXMH/eq
>>153
亀レススマソ。

初耳です。調べてみますね〜!ありがとうございます♪
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/10 13:59:02ID:SXaM5KTI
ニューバラ原宿でさえ1700のDワイズしかなかったからがっかり。
せめて2Eくらい取り扱って欲しかった
このスレはスニーカー専用?
靴ならタニノクリスチーが一番履き心地が良い。
靴を履いているのを忘れるくらいとは言い過ぎか?
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/13 23:29:44ID:28i5E7gn
ビルケンシュトックはヤフオクに出品が少ない!(サンダルは除く)
路面店やテナント店が結構あるのでかなり出品があっても良さそうな・・・
履き心地が良いから履き潰すのか???
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/11/13 23:48:32ID:sagCGX69
ビルケンシュトックなんてなんちゃってコンフォートだから
たいした履き心地じゃないでしょ。

つぅかここはスニーカーレスなんか?
スニーカーで履き心地を語るのもどうかと思うぞ。
本当に履き心地を求める人はビルケンは
ファッションシューズのひとつだろうし。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況