X



トップページ靴(仮)
808コメント228KB

最高に履き心地の良い靴を教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 07:23ID:xk9MGGoX

エアークッションちゅうたかて全然気持ち良くないんや
あんなもん効果あんのか無いんかわからん
最高に履き心地の良い(かつ、体感できる)靴を教えろや
0689足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/04(金) 01:43:04ID:Eq4vRPq1
ナイキのハラチライトの履き心地が良すぎる!
また復刻しないかなぁ・・・予備が欲しい。
0690足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/06(日) 17:51:57ID:x4I+JiVy
ブルックスのウォーキングシューズを愛用している。
地味だけどいい靴つくってるよここ。
0691足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/06(日) 21:57:32ID:hSroL+jv
ブーツ好きな俺に言わせりゃ、スニーカーとか皮革以外でソールも軟らかい靴はみんな穿きやすく、軽いから足も疲れないよ。
まぁ、スニーカーなんて1年に数回しか穿かないけども。
0694足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/07(月) 08:14:29ID:wapvtJfi
>>692
どんな誤爆だよw
0697足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/12(土) 13:43:09ID:hu3PV67R
リバデルチの復刻の履き心地は良いのでしょうか?
0698足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/12(土) 16:41:41ID:cSr3o54v
このスレッドってまだあったんだ
立ってから何年もたつのに息が長いな
0700足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/15(火) 04:47:27ID:rzMPSPCp
>>641
これ参考にしてハッシュパピー ロックポート ECCOを一足ずつ買った
全部気に入った。お前らありがとう
0701足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/17(木) 11:53:10ID:e84OF1fV
ニューバランス、昔から好きだったけど、奮発して1400買って、履き心地に感動して今では
5足にもなってしまった。それぞれ履き心地が微妙に違うので歩くのが楽しくなるね。
ちなみに1400、1450、991、993、996です。次は2001かな。
0702足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/17(木) 21:34:14ID:Cm5cubDg
問題はニューバランスは、一般的におじいさんのシューズとされていることだな。


0703足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/23(水) 09:17:37ID:mCY3UurE
>>702
まぁ、知らない人から見たら
みんな似たような感じに見えるだろうし・・・
0704足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/09/27(日) 10:43:01ID:AyDnb1rS
NB MR993これ軽くて、履き心地も最高だね。1300CLより履き心地は上だね。
デザインは悪いけど。
0705足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 18:58:17ID:V4/jN2z3
NBってそんなにいいの?
0706足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 19:44:06ID:JDMk9aKR
ミタでゴアテックス使ってるMTG580が一万切ってる…

企画物だけどどうなんだろ?悩むなぁ
0707足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/23(金) 20:00:53ID:mvcURW3g
ハッシュとロックはいいよね
0708足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/10/24(土) 14:00:54ID:NIKbQ6km
良スレあげ
0709足元見られる名無しさん
垢版 |
2009/11/12(木) 23:39:27ID:Mj4IpDkF
NBとかみたいなスニーカーとは違うがオールデンは最初から足馴染みがよかった
適度な重みもgood
0710足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/05(火) 10:50:08ID:zUaOLfok
オールデン糞
0711足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/05(火) 21:44:22ID:/f3ShX6D
ハッシュパピー良い!
0712足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/07(木) 14:56:23ID:ld7HbU71
ニューバランス オールデン ウエストン
0714足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/16(土) 09:52:21ID:5Jx2NptI
ダンロップの靴でグッドイヤー製法のものを探しています。
ご存知の方、よろしくお願いします。
0715足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/01/18(月) 23:37:44ID:uXGgNWb2
ブライダルフォトグラファーをしてるんで履き心地がよく長時間動き回っても疲れない
黒ストレートチップ(内羽根式)を探してるんだけど、どこかいいのないかな?
高くてよい靴は幾らでもあるけど履き潰し前提なので予算は10000〜15000円ぐらい
テクシーが良さかと思ったんだけどデザインで合致するものがなかった・・・
0717足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/02/10(水) 05:50:55ID:5feZ/qSB
タイヤネタが続いたので便乗質問

ピレリPzero rossoのような靴あるかな?
シャキッとしてハイパフォーマンスでコンフォートな感じ
市販車向けの一般タイヤでは一番良いように思うのだが
0720ひかる
垢版 |
2010/03/31(水) 11:33:18ID:YU3cECQf
ハートランド
0721足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/05/03(月) 23:33:33ID:5GbiAtxP
ブリヂストンって、都内のどこで売ってんの?
0723足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 10:16:21ID:g4dLmYkN
age
0724足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/14(月) 11:11:58ID:pFLuCMRF
大阪 靴修理屋さんのウラの顔

のぞき目的で建物侵入容疑 奈良西署が男逮捕

 奈良西署は8日、建造物侵入の疑いで、大阪市東淀川区相川3丁目、皮革修理業
岡橋正隆容疑者(36)を現行犯逮捕した。
 同署の調べでは、岡橋容疑者は8日午後6時15分ごろ・・・女性用トイレののぞき
目的で侵入した疑い。
 ・・・同署によると、岡橋容疑者は容疑を認めているという。

奈良新聞平成22年2月10日掲載 


「ブランドや、思い入れの深いものに対しては、極力、その製品に近づける
リフォームを心がけています」と話す岡橋正隆さん(30歳)。
(Googleに保存されているキャッシュ)
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:tHvXAUju_DAJ:www.yodosun.org/yodogawasanpo/56gou/3p2.html
0726足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/23(水) 00:55:07ID:WLEFql8S
飲食店ホール係です。
ダッシュでの歩き仕事なので
足の疲れ&土踏まずの痛みに悩まされていますが、
ブルックスだと全然疲れません。
長いときは一日10時間仕事ですが、大丈夫です。

クロックスビストロも濡れた床で滑らないので良いです。
ただしすごくムレて足が臭くなるので
五本指ソックス2枚履きしてます。
1万以上の価格帯の方がいいです。
0727足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/06/23(水) 00:57:30ID:WLEFql8S
>>726  1万以上の価格帯の方がいいです。


↑ ↑ ↑ ↑ ↑

1万以上というのはブルックスについてのことです。
クロックスビストロは5000円前後で買えます。
0728足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/09/01(水) 16:53:20ID:UEscFExg
立ち仕事をしている人にとっては、靴は重要だろうね。
0730足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 07:52:30ID:BFIaKKrm
AJ11は履き心地いいけど2年でエアーがやばくなる
0731足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/10/17(日) 18:22:20ID:elNghRJj
white's smokejamper LTT
0732足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 14:04:31ID:f5Vt9q1n
>>730
AJ11は評判良いよな。
ただ耐久性が悪いよな。

NIKEは履き心地良くてもいつのまにかエアが抜けていたりする。
0733足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/10/18(月) 14:23:02ID:UjeRx3pd
>>732
NIKEは履き心地良くてもいつのまにかエアが抜けていたりする。

nike復刻物で昔の靴の方が履き心地が良いと言ってる人って
9割方エア抜けして中が脚の形に凹んでるだけなんだよなあ。
包み込む様な履き心地がする、とか言ってるとエア抜けの筈。
エアが有れば膨らんでるからアッパーに足の甲が押し付けられる。
0734足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/10/26(火) 19:03:04ID:7Q5pAU6h
ナイキはデザインには拘るけど
耐久性の拘りないだろ
0735足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/10/31(日) 14:40:25ID:DuUTEIWV
アディダスのハーフシェルは結構いいと思う
スーパースターとほぼ同じだけどトウが通気性があって柔軟性もあるから、アッパーも含めて靴全体がしなやか
グラビスのアクターも良い、靴も良いのかも知れないけどインナーソールの効果が大きいと思う
グラビスのインナーソールをほかの靴に入れると履き心地向上する

NBの996は気に入ってました。これもインナーソールの材質の感触の影響も大きかったけど、幅がブカブカじゃないところが良かった
今もNB履いてるけど、上記2足とかに慣れてると踵が高すぎてなんかしっくりこないです
それからヒールカウンターが大きすぎな気がします
日本人は欧米人と比較して踵の骨が小さいということなので、合わないのかも
グラビスがそうなのかもしれいですが、踵が安定するインナーソールでかなり改善されるとは思います

ビルケンはアスファルトとかの路面を長時間歩くには適してないと思います
ハードな路面だともう少しクッションが必要に思う
0736足元見られる名無しさん
垢版 |
2010/12/31(金) 10:11:26ID:dgSisu4y
街歩きであればフィンコンフォートの靴も良いですよ。
作りもしっかりしているので永く愛用できそうです。
次狙っているのはメフィスト、これも良さそう。
0737足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/01/13(木) 01:04:21ID:dcU8uuSX
CARLO MEDICI の靴が最高に履き心地が良い
イタリーの超超超高級靴メーカーだからな
でも円高の影響で1万そこらで変えた俺は幸せ者
0739足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/01/15(土) 02:39:36ID:D1UJPcyF
バカだなぁ
イタリアでは庶民が買えるような値段じゃないんだよね
ここ最近の異常なまでの円高とドンキの経営努力のおかげで1万そこらで買えたんだよ
>>738は餃子しか履いたことないんだろうな
0740足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 10:17:29.49ID:6N/t1FMo
アディダスのSS2Gお薦め
もうほとんど売ってないけど
0741足元見られる名無しさん
垢版 |
2011/07/12(火) 11:15:35.44ID:cc6nDxN4
>>739 あのカルロメディチが一万だって!
嘘だろ?
是非ともUPしてくれ。
0742足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 22:10:09.75ID:EObaW4ZY
仕事の都合で靴を履き替える必要が出来たんで、このスレを大いに参考にさせてもらった。
ついでにその副産物で出来た、俺用リンクを貼っておく。
靴の種類ごとに大雑把にまとめてみた。ただし内容がなさそうな1行レスは除いた。
あとたぶん抜けはあちこちにあってごめん。

NIKE          >>14 >>18 >>66 >>87-90 >>101 >>118 >>138 >>176-177
            >>194-189 >>204 >>200 >>206-207 >>239 >>257 >>293
            >>303 >>446-453 >>489
リーボック       >>18 >>73 >>121 >>124 >>182-183 >>190-191 >>200 
            >>350 >>521-523 >>534 >>640 >>732-734
0743足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 22:10:25.64ID:EObaW4ZY
ニューバランス     >>18 >>29 >>66 >>72 >>101 >>108 >>111 >>131 
            >>135-138 >>152-157 >>160-162 >>173-175 >>224 >>229-231
            >>233-238 >>243-245 >>375-377>>461-471 >>500-511 
            >>534 >>563 >>568 >>575 >>582 >>640 >>645
            >>688 >>701 >>704 >>735
ビルケン        >>35 >>167-168 >>257 >>274 >>277-279 >>310-311 
            >>368-372 >>566 >>735
キャンバスの靴     >>36
アディダス       >>38 >>101 >>118 >>206-207 >>581 >>735
0744足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/20(火) 22:11:34.08ID:EObaW4ZY
オニツカ        >>39-40 >>54 >>61 >>63-65
アシックス       >>43 >>55 >>58-60 >>118 >>142 >>489 >>491 >>679 >>688
マノロ         >>44
ヤンコ         >>45
プレストウーブン    >>51
ハッシュパピー     >>55 >>101 >>342 >>640 >>700
Ecco        >>55 >>318 >>700
カンペール       >>55 >>202-203 >>255 >>257
コンバース       >>58
ズームヘイブン     >>62
kayano         >>68
パトリックのCORNER   >>96
ロックポート      >>101 >>147 >>148 >>153 >>605 >>640 >>700
MERRELLのMOOTPIA LACE  >>104
I-pathのgrasshoppe   >>101
laurence dacade parisのハイヒールサンダル >>114
オークリー       >>130 >>215-222 >>258 >>333
0746足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 00:15:20.66ID:XouUijdI
タニノクリスチー    >>166
トリッペン       >>171
ENCAP          >>172
ジャングルモック    >>178
フィンコンフォート   >>192 >>651 >>736
ベアー         >>192
グラビス        >>231-232 >>318 >>322-323 >>360 >>581 >>639 >>735
ヨーカドーの軽量靴     >>259-261
オオツカ        >>266-274
ノンネイティブから今春デビューしたhoboのシューズ >>297
カムイ         >>298 >>345
0747足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 00:17:12.32ID:XouUijdI
MERRELL MOOTPIA    >>307 >>309
Golfのハイヒール    >>318
卑弥呼のロングブーツ  >>334
CAUSE          >>344
ランシュ        >>364
TASのASB        >>382
テラフマラ       >>405
ワラッジ        >>436
エアプレスト      >>489
メレル         >>495-499 >>582 >>589 >>640
JMウエストン     >>597
ダンク         >>601-603
ドクターマーチン    >>605
ジャックパーセル    >>609> >618
VANSオールドスクール  >>609 >>618
0748足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/03/21(水) 00:17:53.07ID:XouUijdI
リゲッタ        >>640
Clarks      >>656
グッドイヤー      >>654
コンフォート      >>654
ウォーキング      >>654
キャメルアクティブ   >>666
ダンロップ       >>678 >>679
PUMA          >>685
オールデン       >>709
ブルックス       >>726
クロックスビストロ   >>726
カルロメディチ     >>737-739
0750足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 16:26:25.21ID:QCHl8tkg
ニューバランスになるのかな
0751足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 23:57:50.54ID:gyHTi1N8
>>508
カルペとか逆瓢箪型が好きなんだが、それ短所なのか
逆瓢箪型でないと買う気がしなくて苦労してるのにw

ちなみにNBは、あの形に惹かれて購入
履き心地良くて満足

0752足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/06/17(日) 08:04:30.81ID:xPmxkfd/
オールデンのコードバン、ロングウイングチップに一票。
ダブルソールのクッション性。靴は少し重いが、そのおかげか歩行が安定
するような感じ。バリーラストというちょっと大きめの造りのため、
車で言えば太いタイヤみたいにしっかりしている。
ガンガン歩き回っても疲れない。
0753足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/06/17(日) 20:49:37.95ID:hh5jMOzR
バリーのロングウィングチップで、しかも色がシガーとかの
茶系ならちょっと見た目が無理。これみよがしすぎ。
0754足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/07/14(土) 03:27:07.08ID:tww91kES
スレ読まずに言わせてもらうが
わしのウエスコBOSS最強じゃ。履かせてあげたいくらいじゃ
ただこれからの季節はちょとつらいです
0755足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/15(土) 20:04:27.03ID:E5ANPgoq
履き心地がいいくつはどう考えてもスピングルムーブ。
これに勝る靴は無いと思う。
0756足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 09:43:57.76ID:ka8cq62n
ダンロップの靴は結構いいよ
0757足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 10:42:18.67ID:kcbFoLcd
本気でスピングルの履き心地がいいとか思ってるなら
ちょっと視野が狭いとしか言えない
あんなのオールスターよりマシというくらいで特筆すべきものじゃないよ
ファッションアイテムとしては優秀だと思うけど
0758足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 14:52:02.16ID:ka8cq62n
ジャングルモック
0759足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 15:15:05.01ID:T6BTr1SG
ニューバランス
0760足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 15:47:23.11ID:1JlhItiS
上履き
0762足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 21:51:42.75ID:wOOQCQ3f
見た目とか抜きなら アディダスのマークキングとか言うソールが使われてるスニーカーがクッションがかなりいい

0763足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 22:10:53.76ID:1L3jBbCZ
>>1
10分仕立てで靴つくればいい
0764足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/16(日) 22:53:07.52ID:2tlwW1rS
ブルックスのジュピターGというのが名作だった。
スニーカーなのだが、色が黒か茶色なのであまりスニーカーぽくみえないので
おかたい職場でなければはいていくことも可能。

履き心地がいいというかう、とにかく疲れない。
0766足元見られる名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 08:55:23.30ID:mHecgR/4
▽済南事件(1928) 中国兵による日本人略奪陵辱暴行殺人事件。被害者約400名
  ・頭および顔の皮をはがれ、眼球摘出。内臓露出。陰茎切除。
  ・顔面に刺創。地上を引きずられたらしく全身に擦創。
  ・両手を縛られて地上を引きずられた形跡。頭骨破砕。小脳露出。眼球突出。
  ・女性。全顔面及び腹部にかけ、皮膚及び軟部の全剥離。
   陰部に径2.5cmの木片を深さ27cm刺されている。
   両腕を帯で後手に縛られて顔面、胸部、乳房に刺創。助骨折損。
  ・顔面破砕。両眼を摘出して石をつめる。
  ・助骨折損、右眼球突出。全身火傷。左脚の膝から下が脱落。
   右脚の白足袋で婦人と判明した。

▽通州事件(1937) 中国冀東保安隊による日本人虐殺事件。被害者約200名
  ・婦人は24時間強姦されたあげく鼻や喉に針金をつけられ殺害現場まで引き擦られる。
  ・旭軒では17〜40歳の女性はことごとく強姦され
   陰部を銃剣で刺さたもの、口中に土砂を填めてあるもの、
   腹部を縦に断ち割つて等にて惨殺。
  ・錦水楼では女性達は手足を縄で結ばれ強姦され、斬首。
・男は目玉をくりぬかれ、上半身は蜂の巣の様
  ・子供は手の指を揃へて切断され惨殺
  ・南城門では腹部の骨が露出し、内臓が散乱
  ・首を縄で縛り両手を併せて針金通し一家六名数珠繋ぎにして引廻し惨殺。

女性は暴行を加えた上で局部に丸太を突き刺し、
子供は両手・両足を切断し、
男性は顔の皮をはぎ、首に縄を巻き付けた上で引き回す。
0769足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:89Zwai4D
履き心地のいい靴でワイズがDのって、NBのUSUK製以外でなんかありますか?
日本ではどのメーカーも3Eメインで困る
0770足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Vaea7WLb
ニューバランスの993 これじゃね?
0771足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:lnC8YZAE
本気でUS製ニューバランスの履き心地がいいとか思ってるなら
ちょっと視野が狭いとしか言えない
あんなのエアマックスよりマシというくらいで特筆すべきものじゃないよ
ファッションアイテムとしては優秀だと思うけど
0772足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Vaea7WLb
>>770
クッション性バツグンと思ってるけど・・

じゃあオススメは?
0773足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/06(土) NY:AN:NY.ANID:Vaea7WLb
あ、アンカー間違えた

>>771
そちらのオススメは?
0774足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/07(日) NY:AN:NY.ANID:BQDQydik
クッション性は悪い系で履き心地がいいやつ教えろ
0775足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/07/08(月) NY:AN:NY.ANID:tgd9sH/s
履き心地にはクッション性も含まれております
0780足元見られる名無しさん
垢版 |
2013/09/17(火) 22:01:13.30ID:6llO+XHF
lunge 良かった。
Adagioというやつなのでランニングには向いてないが、2時間ほど歩いてきた感想は。。。
おれの持っているNB(991,993,1300cl,1400,1450,2001,2040)よりも良い。
上記NBと比べると1450と991の良いとこ取りといった感じ。(1450と991は俺の好きなモデル)
ウォーキングが楽になり幾らでも歩けそうだが、メッシュじゃないので真夏はきつそう。
今まで旅行のお供は2001だったが、これからはAdagioになりそう。
0782足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/01/07(火) 20:43:28.16ID:VfZT833r
確かに裸足が最高。靴下一枚履いただけでも感覚が落ちる。
でも外に出るとそうは言ってられないからミニマルシューズに落ち着くだろうね。
これに慣れるとクッションのあるランニングシューズなんて足枷にしかならん。少なくとも歩く時は。
革靴もグッドイヤー派だったけどマッケイ派に転向したわ。
0783足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/01/07(火) 21:59:31.79ID:nQyIyerc
マッケイの方が軽快だし足にストレスが掛からないのは認めるけど、グッドイヤーのコルクが沈み、厚い革が自分の足に沿って包み込む充実した履き心地の良さは他に無い物だと思うよ
マッケイの柔軟で優しい履き心地の延長には良く出来たウォーキングシューズやレザースニーカーがあるような気がする
何年も履き慣らした良質のグッドイヤー靴の、足を守り、型崩れを防ぐ頼れる感触が俺は好きだな
0786足元見られる名無しさん
垢版 |
2014/02/23(日) 21:21:20.86ID:OdpGGdLH
革靴の場合、ひもで結ぶ靴はグッドイヤー、
スリッポンはマッケイがいいね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況