X



トップページ靴(仮)
808コメント228KB

最高に履き心地の良い靴を教えろ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
04/08/24 07:23ID:xk9MGGoX

エアークッションちゅうたかて全然気持ち良くないんや
あんなもん効果あんのか無いんかわからん
最高に履き心地の良い(かつ、体感できる)靴を教えろや
0439足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/09(金) 22:49:26ID:xxcP9coV
エアワラジ
0440ノーブランドさん
垢版 |
2007/03/10(土) 01:23:08ID:PSXcI/hB


 1が士ねばいいな
0441裸自男(らじお) ◆xOskjaeF.M
垢版 |
2007/03/10(土) 01:25:15ID:0QZWgzgO?2BP(20)
NBの1300だろ・・・スニーカーのくせに27000円もしたけど。
0442足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/15(木) 22:16:57ID:P1aAD+GR
最高に入れ心地の良いオ○ンコを教えろ!!
0443足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/15(木) 22:37:06ID:g7BV3BNT
>>442
つぼみちゃん
0446足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/19(月) 10:55:21ID:ClMd3AOo
くらべるもんじゃないかもしれないけど
AIR MAX360と1300どっちが履き心地よいだろ?
0448足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/20(火) 12:01:01ID:t+4S0tlu
>>368
> 1300や2001を超える履き心地はないのか?
> インソールはスーパーフィートのカスタム
> 金には惜しまないから
> もっとも良いのを教えて
どこでカスタムしたの? お勧めの店や止めたほうが良い店あったら教えて
0450足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/25(日) 07:38:40ID:Dp284qdd
NB履いてみたいが激しくデザインが好みじゃないなあ。
皆さんどうやって克服してるのだろう。
0451足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/25(日) 11:13:05ID:8Vu33Zss
俺はデザインは全く好みじゃないけどNB履いてるよ。
履き心地いいから。別に他人にダサいと思われるの
気にしなきゃ済む話だし。
0452足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/25(日) 15:26:20ID:PSD++Ntv
20年以上前に開発された1300がまだ普通に手に入るもので、
最高の履き心地なんだ、すげぇな
0453足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/03/26(月) 12:02:26ID:RKmIZyll
1300は日本で開発したソールが採用されたらしいね。
履き心地でいったら1700や2000の方が上じゃないかな。
0455足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/04/09(月) 19:52:26ID:fKamHSQ4
sage
0456足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/04/19(木) 14:03:13ID:YqMlA/i8
age
0457足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/01(火) 11:41:25ID:Y0IQA9Kh
age
0458足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/04(金) 05:28:17ID:C6Me0uby
nbは細くて履きにくい
0459足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/13(日) 16:04:55ID:ITMF738j
履き心地の良い靴を探しています。
教えてください。
0460足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/13(日) 17:54:58ID:tlvIolCW
ビルケン
0461足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/13(日) 21:17:53ID:EYcxw+aU
高額NBをほめる奴は、足の形が普通の日本人と違って、極細ユーロ型の特殊な人間

NBは通常の日本人には、足形が合わず、健康に悪い
安いラインにワイズが選べるものがあるので1300とか2000なんて騙されて買うことなし

自分の足形に合う靴が履き心地がよい靴といえる
値段=履き心地と勘違いしている高額NB房に騙されてはいけませんよ
0462足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/14(月) 21:43:12ID:24MoQfTq
と廉価版NBしか履いたことが無い童貞が申しております
0463(=ω=.)
垢版 |
2007/05/14(月) 22:11:43ID:iAwqVwKq
NBの光るNマークはなんとかならんのか?!
0464足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/14(月) 23:24:50ID:vo+b0w6J
>>462
で高額NBと廉価版NBの履き心地のちがいをおしえてくれよ
セックス経験豊富なところをいかして分かりやすくww






まあ、そんなことは語れないだろうね
だってバカだろうから言葉が不自由だろうし、無理はいえないよね
0465足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 08:18:56ID:kfEIfLSk
困ったことにM2000が最高だったよ。
0466足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 09:34:38ID:bb7U43DS
まぁ、高額NBにも2Eや4Eはあるんだけどな
0467足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 14:10:35ID:O/1P5YU/
どっかで高級ハイテクスニーカーを履き比べできないかな。
0468足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/15(火) 22:49:59ID:s8rrv+0Q
>>464
貧乏人必死ですねwww
0470足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/18(金) 01:14:02ID:8n2J3lpw
あまくないのも多いよ。
でもイギリス製はかかとがゆるいな。
0471足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/18(金) 01:38:17ID:dhwIiqMu
ニューバランスってデザイン気に入らない
0472足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/18(金) 02:08:53ID:197o4U7w
>>422
>AさんとBさんの平均で作った靴はAさんにもBさんにも合わないって事ですよね

すべての人の履き心地を満足させる靴はないだろう。
しかし、すべての人にとっておよそ履き心地が悪い靴や、足の健康に悪い靴はいっぱいある。
土踏まずと逆の足の外側ラインを盛り上げたり、ムチャクチャなカーブをしている最低な靴もある。
甲高だろうが、先細りだろうが、こんなのすべての人の足に悪いって靴もあるだろう。
およそ、大勢の人の足に合う靴を考えてみるのもよいのではないか。

っで、俺の60足以上買った経験(NBは12足)からはこうだ。
ビルケン>>トリッペン>>>>>ニューバランス>>>>>>安物の靴

さあ、みんなビルケンやトリッペンよりもいいのを教えてくれ。
0473足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/18(金) 11:04:19ID:pKFyBpUG
自分の場合はビルケンは、なじまなかった。
ビルケンのサイズ40のナローがベストだけど
ナロー少なかった。

オールデン モデファイドC とニューバランスの1700が好き


【コードヴァン】オールデン 7足目【カーフ】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1173200705/

ニューバランス M1300 M1500 M1700 newbalance
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/shoes/1179393321/

0475足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/19(土) 10:37:24ID:oGaCjTAf
一体なに試着したんだ?
0477足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/19(土) 18:02:02ID:nN+LwVj3
ニューバランスのM1700
0478足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/19(土) 18:28:21ID:PU5Bzuf2
おれもM1700に1票
0479足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/19(土) 22:49:59ID:3u0KJv/d
ローテクなデザインで通気性が良いのないですか?
0480足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/19(土) 22:51:55ID:ZCRavSNa
オールデンって物凄く重そうなイメージなんだけど、そうでもないの?
0481足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/20(日) 00:43:05ID:sDwAKRd0
足型があってたら重く感じない
0482足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/20(日) 02:14:30ID:t/zcKGW9
ビルケンのロンドンが気になるんですが、
履き心地は最高ですか?
0483足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/20(日) 04:41:52ID:YRgbaAFd
ニューバランスにもいろいろなタイプがあるわけだが、
なぜM1700を「履き心地」の一番に挙げるのかが不明だな
0484足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/20(日) 09:28:55ID:xTZs2HyB
総合的に判断するとM1700が一番履き心地良いから
0485足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/21(月) 08:54:01ID:6qmspd5h
じゃ一般に市販されている靴では、
ニューバランスM1700が履き心地が最強であるということが答えなのか?
0487足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 01:38:42ID:pqNIZ/hU
トリッペンだよ。やっぱり。
0488足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 03:13:37ID:m+MyKpfU
俺はトリッペン好きで、3足持っているがそれは無い
・・・と思う。
0489足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 03:43:52ID:Vi9/2gnA
趣味で週に数回10キロ程度ランニングするんだが
色々試した結果アシックスが最強ということで落ち着いた
今履いてるのはクッション性重視のGT2100
タイムも計ると他を履いたときより早いのですこぶる好調
膝に悪い振動をほとんどゲルが吸収してくれてるのが分かる
でもこのデザインはさすがに普段履けねえ

ニケのマックス系はランニングには向いてないな
クッションぶよぶよ過ぎて疲れてしょうがない
途中から砂の上走ってるような気分になる
意外と良かったのはエアプレストかな
つま先のホールドが弱いのであまり長時間向きではないけど

NBは足型が合わないのでパス
0490足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 11:27:36ID:L1KLF/RI
めっちゃ足の疲れないハイヒールを教えてたもれ

0491足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 13:37:16ID:g3jmwCq3
俺も性能が抜群に良くて日本社だからアシックス履きたいけど
デザインがダサすぎ。
スポーツにしか使えんな。
0492足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/27(日) 15:47:59ID:Nm/xHwUl
NBと同じだね
0494足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 08:30:38ID:+J6gQx23
ランニングシューズのスレではアシックスの評価良くないんだね
0495足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 09:19:22ID:6R73/FZz
>>490
ハイヒール、ハワイ、ももこ
でググると、60種類くらい出てくる
0496足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 10:17:28ID:GTdJYMdw
たまにダッシュしていも言い感じサポートしてくれる町歩き用のお勧めの靴を教えてください。
0497足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/05/29(火) 10:44:55ID:WGaOehOX
ジェレミーに革紐付けた^^…情報くれた方々ありがとうございました。
ふらっと寄ったアメカジ屋にたまたまクロ革紐を見つけて、ウエスコの
物と言う事だったけど、古いから1,000円で良いと言われ買ってみた!
まさに…放置期間が長かったようで、カサカサして大丈夫か…?と思った
けど馬油を塗りたくって、半日置いたら良い感じでしっとりしてきた。
それでもってジェレミー装着…ん〜ん良い感じ^^クロ革紐お薦めです。
0498497
垢版 |
2007/05/29(火) 10:55:32ID:WGaOehOX
↑書くところ間違えました…失礼…
0500足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/02(土) 12:49:12ID:X9sBRc5r
このスレをみて、NBの1300、1400、1500、1700、2001といろいろみてきました。
渋谷のOSHMANSで1700とか1500とかあって良かったんだけど、
店員が、料金にプレミア代も加算されているといっていた
NBにそこまでほれ込んでいるわけではないので、
同じ値段ならもっと履き心地のいい靴はあるのだろうか。
0501足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/03(日) 11:22:18ID:0DHGufwu
↑と同じような理由なら、どこでもブランド代金は加算されているのかもしれないが、
値段相応の履き心地の靴というものはあるのだろうか。
0502足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/04(月) 18:22:35ID:GkgNpB5N
>>500
> 渋谷のOSHMANSで1700とか1500とかあって良かったんだけど、
> 店員が、料金にプレミア代も加算されているといっていた
商売っけの少ない良い店員だね。でも渋谷店なんてあったけ?


0504足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/05(火) 13:05:10ID:nlcJkOVb
>>502
すまん新宿の間違いだった。GAPの上の。
確かにすごい良い人、というかマニアな感じの人で、
どうプレミアなのかをとてもよく説明してくれた。

それらは稀少なタイプだったらしいんだけどさ。
3万いくらだったかな?
自分は、値段は問わないので、とにかく履き心地の良い靴を探してるんだけどなー。
0505足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/05(火) 14:57:01ID:d83OKjMY
>>504
新宿店ですか、了解です。
> 確かにすごい良い人、というかマニアな感じの人で、
> どうプレミアなのかをとてもよく説明してくれた。
感じの良いおじ様ですね。だいたいわかった。
オッシュマンズでもあの人は特別接客がしっかりしている、
他の人も頑張って欲しいよ。

> それらは稀少なタイプだったらしいんだけどさ。
> 3万いくらだったかな?
ST33のM1400とか UK製のM1700ですかね。

> 自分は、値段は問わないので、とにかく履き心地の良い靴を探してるんだけどなー。
足に合うならM2001じゃないかなあ。
マニアな感じの人に相談するといいよ。w
0506足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/05(火) 17:49:46ID:nlcJkOVb
>>505
おじ様ではなく、感じの良いお兄さんだったよ。
一見話しかけづらそうだったんだけど、聞いたら色々話してくれた。
M2100がお勧めですかー。ありがとう。
0508足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/08(金) 22:08:14ID:jSD91SgJ
NBの長所と短所

《長所》
シンプルで飽きのこないデザイン。NBに比べるとNIKEはちょっと・・・
クッション性能と通気性(ただし品番にもよる)
ワイドバリュエーション
靴紐が「ダブルアイレット」対応型多し。
ブランド力(欧州では今いちだが)

《短所》
ラストが細めの逆瓢箪(ギャクヒョウタン)型。
つま先〜親指の付け根の部分が短く、親指付け根〜かかとが長め。
アッパーがラストの幅とうまくマッチしていない。(親指側)
このため足乗りがイマイチ。
足幅はともかく足型が基本的に欧米人向け。
土踏まず部分が絞りすぎ。このため足入れが今いち。
2Eの次に日本人に多い3Eが存在しない。
0509足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/09(土) 09:31:26ID:Hbn+0wo/
ニューバランスだろうね
0512足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/06/09(土) 22:12:06ID:wnsPuCKi
年寄りなのかなあ?
日本人が下駄や草履履いてた頃は今より幅広だったからだと思う
   
0514足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/13(金) 17:11:59ID:gbF53INR
(*´д`*)ハァハァ
0515足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/16(月) 23:47:55ID:T+ZTTy71
良スレあげ!!
0516足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/17(火) 01:46:47ID:qjnEmqLN
不細工ですが、ヤコフォーム。幅広の方、スクエアートウの方
とても楽ですよ。
0518足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/17(火) 18:22:51ID:PZqua+L7
足袋
0519足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/18(水) 20:18:36ID:M7rLr6X9
「えこる」って、どうでしょう?
0520足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/19(木) 02:28:08ID:6EWhe7H7
リーボック
0521足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/19(木) 18:33:59ID:Yl68hrgv
今まで履いた中ではNB1400が一番だな俺の場合
革靴で履き心地が良いといってもその辺の投売りスニーカーにも余裕で劣る
これは誰が何を言おうと否定できない事実
0522足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/19(木) 18:57:45ID:KVpib0UA
>>521
おまえ、それが運動する時のためのクツだってこと理解してないだろ?
このクソ暑い中、スーツよかTシャツ短パンのがラクに決まってるだろ?
0523足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/19(木) 19:58:56ID:vcUu88ep
どう考えても俺は革靴の方が楽だが。
もちろん普段履きとしてだが。
スニーカーの方が変に疲れる。
0524足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/19(木) 22:25:46ID:q7zss536
ナイキの子会社が作ってるエアクッション入りの革靴どうなんだろ
履いたこと無いけど興味ある
0525足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/20(金) 02:22:57ID:SF8aj/Ka
NIKEフットエスケープ
0526足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/20(金) 09:43:50ID:B4KfPPXE
ダンロップ最強伝説
0527足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/20(金) 20:34:10ID:NZEGpXDt
スニーカーより革靴のほうが履き心地いいとかいってデマばかり広める新興宗教があるらしいよ。朝鮮人が教祖らしい。
0528足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/21(土) 18:39:57ID:xKBbJ6BL
革靴の方が履き心地良いって?どんだけ鈍感な足だよ
革靴のほうが履き心地良いならみんな革靴でウォーキングマシーン乗ってるよw
冗談は顔だけにしろマヌケw
0529足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/21(土) 20:35:37ID:UMGk6W61
>>528
オーダーメイドのすごく良い靴鴨?
0532足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 08:18:01ID:VxqCpO/4
やっぱ、NB 2001
ほかのタイプは履きたく無くなった
0533足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 11:59:17ID:x9qehQeg
>526
安靴しかしらない奴はだまってろよ。
0534足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 12:58:49ID:OEkibRo3
革靴は、なじめばすばらしい履き心地になるのは本当。
ただ、長時間履いて動いても疲れない=最高に履き心地の良い靴、だというならそれは当てはまらない。

NBの576UKの、インソールが皮のやつはソールが足型に馴染んできて最高だった。
あとreebokのクラシックデュークのインソールは衝撃を受けたな。
靴の中で足が滑って転びそうになるとはw
0535足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 20:36:44ID:x9qehQeg
当てはまらないと断言するなよ。
おれは立ち仕事だが革靴のほうが疲れない。
無論走ったりする靴じゃないが。
ウェッジソール系のヒールの無い靴もダメだな。
あくまでも俺はだが。
0536足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/22(日) 21:17:01ID:GVlRlDXC
三万超えの某ドイツの革靴を試し履きして来たよ(((oωo)))
びっくりするほど楽で軽いし拘束感全く無し。
買えないので安ナイキで辛抱。
0537足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/23(月) 20:32:14ID:staGY+J0
たしかに、革靴の場合自分の足になじんでくると
オーダーメイドしたみたいに気持ちよくなるよな
0538足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 16:40:03ID:cGUGBhB+
馴染んでもスニーカーには勝てないだろ
0539足元見られる名無しさん
垢版 |
2007/07/24(火) 20:19:34ID:iV4RqnZO
レザースニーカー最強ってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況