X



リポドリンか代替品を飲んで痩せる 12瓶目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:01:47.62ID:KmWq3H+A
黒届いたから飲んでみたけど、黄色みたいなソワソワ感とか覚醒感は感じなかったな…
ただ脇汗めっちゃ出て汗じみ出来て恥ずかしかった
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 14:23:25.39ID:7aWlGYWm
>>365
ありがとうございます。1錠半〜2錠にしときます。
カルニチンとか教えて下さった成分がまるっと入ってる製品とか知ってたら聞いても良いですか?1つずつ揃えた方がいいでしょうか??
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 15:12:05.64ID:MGubPUPR
コエンザイムQ10はトレーニングガチ勢にはマジでおすすめ
トレーニング終盤でいつもより粘れる感覚あるよ
毎食摂るのではなく、トレーニング直近の食後に多めに摂るのがおすすめ
俺は600mgぐらい摂るが、女性なら200mgぐらいで十分じゃないかな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 15:19:15.61ID:FnOwAQKb
>>371
カルニチンとかCLAっていうのは単体の成分

それらをいくつか組み合わせたものが、いわゆるファットバーナーといわれるサプリ
リポドリンもこの仲間

そのファットバーナーを複数合わせると、いくつかの成分が被って過剰になる可能性もあるから、
ファットバーナー1つに単体の成分を1or2個加えるのがおすすめ

例えば、有酸素運動をしてるなら
リポドリン+カルニチン とか
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:22:29.96ID:Qz8kwlU4
>>361
それねw
持ってる古い黄リポは湿気て劣化してるからね
包丁で切りやすいけど

黒リポは劣化してないから中身湿ってなくて固くて品質良かったわ
そうっと包丁で半分に切る
ちょっと失敗した時はゴリゴリすると粉末になって削れるので
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:25:04.39ID:Qz8kwlU4
黄より黒のが食欲抑制と意欲効いてるし副作用も一番ない
黄リポが古かったから新しいからかな
一番あってるかも
買えて良かった
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 17:33:43.46ID:5SVkKEqO
確かに黒初めて飲んだけど食欲抑制感すごいわ
副作用は赤が一番きつかったけど、ご飯食べれてたのに
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:04:56.69ID:PtHzcSP7
リポドリン初めてで黒飲むのですが、初回1/4か半錠かで悩んでます
どちらがよいかなどアドバイスあったら教えてください
BMI19の女です
ちなみにファスティンは1錠飲めました
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/24(木) 20:56:22.46ID:o6BtXjRg
>>386
結構すぐ副作用くるから(1時間以内?)、朝起きたら1/4で飲んでみて1時間くらい様子見て平気そうなら追加でもう1/4飲んでみたら?
これで半錠だし、昼頃まだ大丈夫かなって思ったら残り半錠か1\4追加するとか
私はこんな感じで自分に合う目安量見つけてったよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 16:19:13.31ID:+L8glvj8
>>392
同じく
セブンにサラダチキン買いに行ったら売り切れてて、代わりにたんぱく質が摂れるシリーズのスパイシーチリパン買ってみた
そこそこバランスいいし大豆ミートの味が濃いからか思いのほか満腹になって満足
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/25(金) 22:27:22.25ID:vrKvRX3C
初リポで黒が届いたので半分にして飲んでみた
結構食欲を感じなくなるね

黄がなくなってしまってメチルドリンを飲んでみたけど動悸がするのと目が覚めるくらいしか感じなかった
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 00:03:22.43ID:8XyXtaP1
みんな意外とカフェインに弱いんだね
それ以外も原因かもしれないけど
コーヒーとかエナジードリンクとかでも眠れない?

カフェインってどんどん耐性ついてしまうから調整しないといけないんだけど、つい過剰になって
1日500mgとか摂っても全然慣れてしまった
(リポ黒は200mg)
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:13:21.61ID:TpQ4sRSG
サプリンクス本当早くて助かる
今日の夕方着だから明日の朝から黒リポ開始だな
そしてメルマガが来てリポ入荷!?ってすぐ反応してはガッカリの繰り返しだわ…
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:17:45.02ID:TpQ4sRSG
黄リポ、生理中に飲んだ事あるけど出血がおかしな事になったのと(翌月思いっきり周期ズレて慌てて婦人科行こうと思ったぐらい)、倦怠感はんぱなくて私は生理中の服用は無理だった
どのみち生理中は食欲もそこまで出ないし運動も出来ないし、別に平気なら飲んでもいいと思うけど個人的に勿体無いなーって思っちゃう
ただでさえ前みたく定期的に購入出来る状況じゃないしね
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 14:49:07.06ID:G9/c3R4k
生理で腹痛いし腰痛いし頭痛いし身体冷えてるし
体調悪いのにリポなんて飲めないわ
休薬期間だと思って1週間は絶対飲まないでおく
生理中って何故か食べてもそんな太らないし、食欲も黄体後期と比べたら屁でもない
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 15:30:09.59ID:TpQ4sRSG
>>407
そうそう、生理中って食欲湧かないのもあるけど食べても別に太らないんだよね
汚い話、便通もやたら良くなるし
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 19:01:13.98ID:FzhZ7Smf
黒リポ飲んで逆に眠くなる人いる?
元々一日2リットルコーヒー飲んでたレベルのカフェイン中毒だからなのかな
副作用が出始める頃合いになると眠くて仕方ない…
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/26(土) 19:02:25.49ID:FzhZ7Smf
ちなみに一回半錠づつ飲んでます
ソワソワ感はあるのにとにかく眠い
黒リポ、カフェインがんがん入ってるのに眠くなるって何事なんだろう
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 01:11:21.73ID:w0pMo9r4
これ飲んでから成績上がって助かってる。センター試験も黒リポで乗り切った!これからも手放せません!
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 12:57:11.89ID:etkNK0Dx
>>418
好きなもん食った方が長生きするみたいぞ

ちょっと話はそれますが、アップル社の創業者であるスティーブ・ジョブズさんは56歳という若さで命を落としました。
彼の直接の死因はすい臓癌ですが、私は彼の食生活に原因があったと考えています。
彼がベジタリアンだったことは有名ですが、生のアーモンドを好んで食べてたそうです。
そして、これが彼のすい臓を痛めつけたと思われます。
彼は、それこそ、”四六時中”、生のアーモンドを食べていたそうです。さらに、ジョブズはフルーツを好んで食べていたとも聞きます。真偽は不明ですが、フルーツを種ごと食べていたという話もあります。
もし、これが本当だとすると、彼がすい臓がんに侵されたのは、大いにうなずけます。
というのも、すい臓がんで私の病院を訪れる患者さんに食生活の話を聞くと、「フルーツを種ごと食べる」とう人が多いからです。

『ただしい玄米食、危ない玄米食』鶴見隆史著より

逆にトランプ元アメリカ大統領、来日時のメニューを見ても、加熱されたアメリカ産の肉、高温処理されたポテト、など糖化しまくったものが大好きなご様子。
食物繊維の摂取が少なそうで、健康学的には、アウトなものが多いんですね。
ファーストフードが大好きで、マクドナルドもよく食べているとか。
マクドナルドのようなファーストフードを常食したりしている場合、栄養学的には、段ボールをたべているのと変わらないのではないかと思うのですが、
でも、トランプさんは70代で大統領になり引退後の今もバリバリ働いています。今も昔も、とってもお元気そう。
こういうケースを見るに、好きなものを好きなだけ食べてストレスフリー、なほうがいいのかもしれませんね。
https://i.imgur.com/bYe9tsS.jpg
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 18:36:31.65ID:wqoPC/Hx
リポドリン飲みつつジムで有酸素するんだけど、水分どれくらい飲むのが正解なんだか?って気になって。
1日トータルでどれくらいが良いんだか?って。

ジムの気温22度くらいなんだけど、
これでもかってくらい汗かくんだわ。
運動後は寒いって次元じゃないが。

肝臓筋肉グリコーゲンは足りてると
思うんだけど体水分が黄色信号くらいになるときがちょくちょくあるみたいなんだ。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/27(日) 20:26:31.87ID:HrszN8+X
>>421
リポ飲むと何もしなくても喉乾かない?
リポ中は飲みたい時に飲みたいだけ飲むべきだよ
あんまり水分考えすぎると倒れそうで怖い
無理して飲んだり飲まなかったりする必要は無いと思う
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 11:51:57.28ID:JHLSCZLc
黒リポ飲んで50分くらいで効果出てきて、軽めの気持ちわるさ。
そこから1時間半くらいでお腹がグーグー…効果短すぎやろ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:19:00.02ID:e4pf0Vy1
お腹がグーグーなるのは胃が空っぽ、空腹だからだよ
さすがに断食じゃないんだから何か食わないとな


効果抜群、すぐ効く、効きすぎて暑い
効果短めだとは思ったけど1時間半ってことはないな

なので1回半錠飲むところを1/4にしたら丁度良かった
分けて飲める方が都合が良い
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:19:11.92ID:4CtJy2wd
>>424
何錠飲んだの?
半錠を1〜2時間おきくらいに一日合計2錠飲んでるけど夜までお腹空かないよ
若干の気持ち悪さや心臓の音がうるさいってのはあふけど
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:20:43.33ID:4CtJy2wd
>>425
うん、最低限プロテインくらいは摂取した方がいいよね
朝プロテインガッツリ飲んだ後に半錠、それから走りに行ってまた半錠って感じが丁度いいわ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:27:05.61ID:e4pf0Vy1
>>427
同じ感じ、自分は黄より効き目が強いから
朝1/4、午後運動前に1/4で行こうと思ってる

頭熱いのや心臓音うるさいのは1/4にしたらマシだ
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:48:31.89ID:4CtJy2wd
気持ち悪さや心臓の音、ひんやりする脇汗は黒リポの過剰なカフェインのせいなのかな
先日余裕ぶっこいて半錠×2を一気に飲んだら嘔吐した…
黄リポは独特の副作用があったけど黒リポもまぁまぁ来るね
耐えられない程じゃないけどさ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:53:16.58ID:aSz+xPI7
初日は余裕だったのに2日目から副作用がかるーく出始めて、3日目でかなり副作用キてる・・・・
上の方と同じく半錠を合計1日1錠
私も1/4錠から徐々に耐性付けてこうかな。。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 12:54:48.69ID:aSz+xPI7
座ってると太ももがプルプルするというか貧乏ゆすりみたくなっちゃう
貧乏ゆすりの癖は元々ないし、昨夜指摘されて恥ずかしかった
そしてお腹全く空かない
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/02/28(月) 20:33:33.34ID:Wwk6ro1I
指先震えたりの症状はあったりする
副作用が顕著な時は高熱に罹ったようになるし

日常生活に支障をきたすなら量を減らした方がいいかもね、それかちゃんと胃に何か入れてから飲んだり

他人から変な目で見られないか、ってのも重要よ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 01:15:22.01ID:kOf8vqOf
>>434
副作用って人によって差があるからねえ
飲み方によってもだいぶ変わるし
最初は1/4、いや1/8とかから始めても慎重だとは思わない
黒リポはカフェイン効果で黄や赤と比べて人によって副作用に差があるような気もするし(レビューとか見てると)

黄リポは半錠でも目がパッキパキのギラギラになっちゃってさすがに人目が気になり1/4づつに戻した
赤リポは副作用がきつすぎて副作用のみで痩せた感じ
黒リポは日によって副作用の出方が全然違うから飲むのにいちいち緊張する
個人的感想
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 01:23:36.10ID:kOf8vqOf
>>438
海外フリマや個人売買なんて違法以前に詐欺られホイホイじゃん
金ドブするならまだ転売ヤーから高額で買って入荷を何年も待ってる方がいいってレベル
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 01:50:39.02ID:grEV6wb/
効く効かないってどういう基準で皆考えてる?
黒リポ半錠飲むと体怠くなってマジで食欲皆無になるから4分の1にピルカッターで切って飲んでるけどちょうどいい効き目
シャキッと動けるし適度に食欲も抑えつつ運動も捗る
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 04:05:20.19ID:n8ibvl+a
1日1錠飲んでるって人は巨デブなの?
ワイは小デブだけど運動前に1/4錠飲むだけで十分だわ
軽く有酸素や筋トレするとすぐに心拍150とか行くし汗もダラダラで効果絶大
逆にこれ以上飲むと気持ち悪くて運動できない
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 04:07:28.25ID:n8ibvl+a
あと疑問に思ったんだがリポは食欲制御の薬じゃないよな
運動の効果を高める薬でオマケで食欲制御の効果もあるよって認識なんだけどあってるよね?
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 04:28:27.54ID:fddmezcK
デブといっても外人みたいに180cm100kgとかじゃないからな
デブならデブで1度に1錠飲むと心臓の負担やばそうだから少量で運動頑張るのが良さそう
食欲抑制効果はあるよ
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 15:31:54.00ID:24Ewunfr
そもそもこれを4分の1ってどうやって切ってんのよ
俺は1日1錠だが特に問題ない
赤リポは気持ち悪くなるからトレーニングオフ日だけで
トレーニング日はファスティン2カプセル飲んでる
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 15:54:04.92ID:ZNu6AjoW
ピルカッターや包丁で切ってる
上限以上飲んだり2ヶ月以上飲むのはヤバいけど
少なくて効くならそれでいいじゃん
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 17:45:32.51ID:kOf8vqOf
尼で売ってるようなピルカッターで簡単に細かく切れるよね
中身ちょっとポロポロ落ちるのと味がダイレクトに来るけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 19:07:17.78ID:APvATj/z
初ファスティン
昼間に野菜ジュースを入れてから一錠飲んでみた

食べようと思えば食べられる
ただ、猛烈な食欲でうおおおお!となる事はない
過食が止まらなかったのでとても有難い

副作用は
飲んだ後1時間くらいソワソワして少し落ち着かない
サラサラの鼻水が出る
動いていないのに脇や手足から汗が出る
汗が冷えるせいか?手足がキンキンに冷える
↑このくらいで、動悸・吐き気・頭痛などは出なかった

凄まじい副作用を覚悟していたから拍子抜けだけど、増やす時は慎重に増やそう
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 20:36:45.06ID:d4m6uNuN
リーンフェーズしばらく使ってみたけど赤リポドリンよりはマイルドな感じだな
吐き気とか副作用的なのはそこまで強くなく空腹感はまあまあ抑えられる感じ
ただカフェインに慣れてないときついのかもしれない
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/03/01(火) 23:33:04.65ID:lYGAgc9u
リーンフェーズそんな感じなんだねキツい赤リポと比較してだから黒と似た感じかもしれないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況