ウォーキングでピッチを上げようとしていて、
後ろの離陸足を前に速く持ってくるとピッチが上がるのに気づいた

反対側の接地足は地面にくっついているので、走る速度でしか動かない
変えられるのは宙に浮いている離陸足の速度の方だ
走る速度は、離陸足を前に持って行く速度より速くならない
前傾姿勢しようが骨盤前傾しようが速くならない
速くしようとしても足が前に出ずに倒れるだけになる

したがって、走る速度を上げるには
離陸足を前に持って行く速度を上げればいいということになる

どうもこの速度を上げるには、離陸足で地面を蹴らなければいけないらしい