X



痩せて初めて気付いたこと・知ったこと6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:47:38.92ID:YbjoJ/Wq
>>504
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/12(月) 21:39:13.35ID:mhwxHhMu
>>515
ムフフうまくいったら
痩せブームの火に加油
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 10:42:04.80ID:2OOhlik5
親が言ってるだけなので真偽はわからないけど、私の背中に子供の時からずっとあるシワは、超肥満児だったのが4歳ごろを堺に急激に痩せ始めて皮だけ余った名残だって。
そこから成長期経てもシワが残るなんて信じがたいけど、本当なら特にケアしなかったら自然にはなくならないものだってことよね
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 16:27:41.80ID:SUKXyAj0
一時期太ってて体型戻ったけどふくらはぎにシワが寄る。
太らなければこんなシワ無いんだろうな。
妊娠線みたいなシワ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 19:25:32.28ID:vcU2w4/j
自分の身体は自分で作れるって自信が着いた
皺は自分の努力の勲章だと思えば可愛くも思えてくる
消す努力は続けるけど
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/14(水) 23:46:24.15ID:B7XXTB+H
たしかに尻がダルダルの垂れ尻になった
正面から見るとかなり細く引き締まったなーと思った後の後ろ姿の老婆感
踏み台や筋トレして痩せたのに
無くなるまで続けよう
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/15(木) 09:20:53.55ID:HEbQdEN5
8キロくらい痩せて前がとまらなかったジーンズがはけるようになった。
でも、おなかポッコリや肉の浮き輪がなくならない。
0529八雲村正
垢版 |
2020/10/15(木) 14:09:39.82ID:RcquFIn4
あまりにも急激で極端な短期間での減量はそうやって皮が余るぞよ
全身の細胞が入れ替わるのがおおよそ3ヶ月くらいだったかな
だから緩やかに落としていけば皮も少しずつ減っていく
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 00:20:49.48ID:LPDcgpTD
一気に落とすと皮が余るから緩やかに落とすってのは本末転倒だよ
目標は脂肪なんだから一気に落としてさっさとそこに皮が合ってくるのをゴール地点で待ってればいい

ずっとキープしてたんだけど最近だらけてきたわー
甘いものや脂っこいもの食べまくってポッコリ出てきてベルトの穴1つずらした
体重3kg増えた
明日からダイエット再開するかー
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 07:37:04.06ID:NCtAHhLY
人の体はうまくできてる
傷跡とかも可能なまで消えていくし
余った皮も可能なまで減るだろう
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 07:42:47.48ID:100uAzTs
皮がどうとかは余るくらい減量成功してから心配しろよ
緩やかにとか言ってるからいつまでも経っても痩せないんだよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 09:14:42.76ID:A1lstbqD
毎日全身鏡でボデーチェックしてるが
お腹ポッコリはとうに消え、横っ腹なんとかなぁ
とおもってたら今朝
え!少しくびれとる!?
だった
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 12:09:13.93ID:WBREKgUP
皮はある程度は戻るんだけど戻るペースに限界がある
なので減量ペースの配分が大事
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/16(金) 18:19:43.30ID:m6trmrUE
長年、ことあるごとに腹の肉をつまむ(鷲掴む)のが癖になってたが、つまめなくなって少し寂しくなってきた

ので、ズボンのベルト通すところを前に引っ張ってる
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 03:16:42.05ID:cgLa9y21
BMIで17前半くらいまでやせると、股だけでなく指の間も隙間ができて、
・お釣りを受け取るとき、たまに硬貨が指の間から落ちて、店員から謝られる
・手のひらに化粧水などの液体を置くと、気を付けないと指の間から流れ落ちパーになる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 11:07:18.50ID:PoQPaHul
>>547
BMI17ぐらいになると、
17.0と17.5と17.9で、全然違うんでしょうね。
痩せすぎとか言われてそうだけど、
個人的には好きな体型だな。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 11:21:10.21ID:AgVwmtU1
女性ダイエッターあるあるかも
痩せるとブラトップの便利さがわかる
太ってた時はあれで肉を支えることができなかった
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 16:02:10.34ID:cFeESMKr
骨が痛くて眠れない。
仰向けになると尾てい骨が痛い。
うつ伏せになると骨盤の前側が痛い。
横向きになると膝と膝が当たって痛い上に、枕に頬骨が当たって痛い。
枕カバーをフカフカのものに変えて、膝の間にクッション挟んで寝るけれど、
寝返り打って他の体勢になるとまた痛くて起きる、の繰り返し。
今まで脂肪が守ってくれていたんだなぁ。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/17(土) 16:26:54.74ID:NOcifORZ
>>550
それ、脂肪がどうこうじゃなくて骨盤が歪んでるよ
デブ期間が長すぎて悪い姿勢が癖になってるんじゃ?

適当にググって歪みチェックしてみな
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 02:34:36.32ID:ojzCFqpu
>>534
マジでこれ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 02:53:31.05ID:DIOPxacc
採血時に看護師が迷わなくなった
新人ぽい人が狼狽えて、ベテランぽい人がじっくり観察してキメるみたいなことがなくなった
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 08:23:53.42ID:ZVYZU7R3
体感温度が変わった
室温20度でも結構寒いんだな
8度でも暖房つけずに半袖Tシャツと下着で過ごしてた去年が信じられん
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/18(日) 23:30:58.44ID:JpHZePWZ
目標体重達成したのと、若干冷え込むようになってきので半年続けたジョギングをサボりがちになってきたのだけど、まだ体重が下がり続けてる

結局大切なのはカロリーの収支なんだなと実感したよ
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:00:24.53ID:fKvzKIhe
シンプルライフがやせる

いろんなスパイス、ソース投げ捨てて
塩胡椒、ガーリックパウダーくらいにしておいても十分
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:43:43.52ID:mDy/tOZ8
>>567
自分もいろんな調味料買ってたけどダイエットしてたらそれまでつまらないと思ってた昔ながらの調味料の完成度の高さを発見した
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 00:14:18.96ID:VxuCNJWO
567

塩 業務スーパーの1kg60円くらい
コショウ ミル付35グラム100円くらい
乾燥ガーリックスライス100g業務スーパーで108円をダイソーのゴマすり器でパウダー化
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:12:59.95ID:eiwG6LyL
濃い味が好きなんじゃなくて刺激が強くて麻痺していただけだった
だんだんと薄味が美味しく感じられるように
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:14:18.37ID:8cVd48aM
>>571
痩せるということは心に余裕ができて、踏み込むアクセル量も穏やかになったのかも。
基本、デブはせっかちなので、やたら飛ばすイメージが強い。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 14:22:57.83ID:/tSeIUYw
アクセルぶんまわさないでもスルーっと走るから燃費もよくなるしかない
デブに限ってブンブンアクセルひねりがち
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 22:34:01.79ID:pmc38vUG
痩せて失敗したことありますか?
期待したスタイルにならなかった、
やつれた・病気?と言われるとか。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/20(火) 23:51:21.88ID:2Yyb9QrX
もともとそんなにデブでもなかったので、周囲からすると痩せても嫌味にしかならないというのは失敗というかデメリットと言うか…。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 01:05:48.98ID:humU0tS7
痩せたら友達や職場の人達に凄く褒められる
今までにないくらい褒められる
逆に今までどんだけヤバかったのか怖くなる
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 02:49:15.95ID:EecUAAfy
目のくまが酷い

どーやったら取れるんだ?シャブ中みたい
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 09:57:35.96ID:UFSePovr
うんkしたらウエストのサイズが変わる
ピザってたころも変わってたんだろうけど脂肪で調整できる差だったと思われる

>>583
睡眠不足、水分不足、栄養不足、あるいはそれ以外、もしくはその中の複数もしくは全部
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/21(水) 10:07:50.78ID:6RGTNsam
水分取るとベルトがきつくなり、出すと一気に緩くなる、とか
要するに腹の中身で服のサイズが変わるレベルで増減がある場合は筋肉減りすぎて、内臓を押さえられなくなってるのでピンチ
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/22(木) 08:48:27.27ID:50SgEvLF
夕食に米を食べたらリバウンドする。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/23(金) 23:45:42.52ID:GKuPMVJ5
私はアラフォーで15キロ痩せて加齢もあるだろうけど瞼のたるみで、蒙古襞がっつりな一重が平行二重になった上マスクだから誰からも自分だとは気付かれなくていちいち自己紹介からしなきゃいけないのがめんどくさかった。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:13:40.73ID:tF60i2fN
美容体重にはなったものの筋トレをしていないから見た目美しくないしやっとデブから普通になったレベル
街に細い子溢れすぎでしょ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 02:52:55.59ID:qIGg6UGz
ちょっと減らしすぎたので、調整のためにまた少し食べるようにしたんだけど、戻すのはむちゃくちゃ簡単なんだとわかった。この冬油断したらすぐに元通りになってしまう。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:44:03.53ID:CzNuw4sJ
デブは努力で痩せられることを知ってから、コンビニとかでスイーツとかカゴいっぱいに食べ物入れてるデブを見るとうわ…て顔で見ちゃう
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 22:34:04.10ID:Wf+WDFVh
太れるデブってエリートなんじゃないっけ?
病気になると食べても吸収できないから太らないとか聞いた
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 01:56:33.23ID:rUipL7Yl
デパートのケーキ売り場を目で楽しみながら可愛いねーって素通りしてる
でも記念日だったからケーキ買おうか?って言うと家のものがいや、いい、いらない、、って
あのとき、あの場所でー、あれを食べなければーって誰かか書いてたけど
ほんとそうだと思う
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 17:35:02.40ID:qDR0ygBL
>>593
100s以上に太れるのは特殊才能らしい。
日本人はそこまで太れないから外国人の遺伝子が入ってる人かな。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 21:43:58.32ID:8bTm+ZkD
>>589
そうなんだよ
健康診断で肥満ゾーンにいた頃は美容体重になったら巷の細い子レベルだと思ってたのに
実際は普通もいいとこ
むしろ巷の人はここからダイエットをスタートして垢抜けるらしいと気づいた
結構ショックだw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 08:11:52.94ID:dTZcBmI0
スタイルの良い子ほど、FBでは筋トレしまくってたりジムに通ってたりする
それでも、マッチョにはならんのだから
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 09:22:25.92ID:F2WvubuE
ダイエット程度の運動ですら人生のすべてを捨てて努力している感覚の我々とは違って
そもそも体動かさずにいられないとか筋トレが大好きって人種がざっと50%くらいいて
そういう人が運動部に入ってたりダンスやってたりしてさらに鍛えてるんだよな
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 14:47:59.08ID:aQsS4H+m
喫煙者を常軌を逸して叩くのが元喫煙者とリアルキチガイであるように、
デブを常軌を逸して叩くのは元デブとリアルキチガイなんだと分かったわ
元デブの集まりとか選民意識の塊でキモかったが多分こいつらの7割はリバウンド王なんだろうなと
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 14:54:53.35ID:1CaMsbQe
>>599
例えそれが本当だったとしても
そういうのは痩せられないデブの僻みにしか聞こえないぞ
もしくは自分のなかの劣等感による被害妄想か
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/29(木) 13:29:09.68ID:wTPd93UQ
人とダイエットの話が出来るようになった
太ってた時はダイエットの話はおろか体型や服の話でさえ嫌で出来なかった
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 05:19:29.09ID:FwDeAy00
人間関係が変わる
太ってる友達が離れていき、似たような体型の人が寄ってくる
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 08:06:43.42ID:Q5P86iAQ
>>605
デブは同じ世界を見ているのに見え方が全然違う
コンビニで買うものも店選ぶ時もいちいち高カロリー縛りでイライラする
こっちは太るのわかってるからヘルシー志向なのにデブは積極的にデブを志向している
自分にとって普通のことで他人がイライラしているなんて痩せてみないとわかりようがない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 10:18:04.56ID:FwDeAy00
>>606
そうなんだよね
自分は食事がほとんどコンビニなんだけど太ってる子にそれを言うとよく毎日コンビニ飯で太らないよねって。
選ぶものが違うんだと思う
そしてそんなに食べてないのに太るとか、燃費が悪いとか骨格がどうのとか
痩せたいみたいだけど兎に角ダイエットできない言い訳がみっともない
何か理由をつけて食べようとするし運動も面倒がって動かない
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 10:28:07.41ID:jv/cxxhg
痩せはコンビニ飯でも、野菜系をチョイスするんだけどデブはカツカレーとかをチョイスする
脂と肉と米がセットじゃ無いと満足出来ないんだよね……
今、思い返すと。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 10:45:19.73ID:CrhLpNCj
>>608
それもあるけど今思うと普通にカロリー気にせずにカロリーオーバーの食事しまくってたわ
コンビニカツ丼に菓子パンとアメリカンドッグとか
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/30(金) 10:59:36.99ID:l8T2yzUJ
デブの頃はコンビニで買うもの丼物+麺類とか当たり前だった
それか惣菜パン+菓子パン+おにぎり3つ、ホットスナック系
飲み物は炭酸か甘いやつ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況