X



エアロバイク 59台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/29(土) 14:09:59.94ID:qWM3wMyP
荒らしには反応せず黙ってNGしましょう
テンプレは>>2-7あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

※前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1541235322/
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 17:35:12.43ID:s9jSy3oA
よっしゃ違うデブの代わりにワイでぶが頑張るわ
組み立てとりあえず完了、これからよろしゅうに

しかし組み立てだけでいい汗かいてもうたわ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 18:46:23.26ID:pgJue27K
>>239
エクセルオンラインは?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 22:30:11.55ID:8D4KY8HL
みんなよく一時間とか漕げるな。
俺なんかGB50の負荷12で距離5kmを
15分程度かけて漕ぐだけでお腹いっぱいなのに。
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 22:43:33.42ID:djWtyYav
>>246
最初は5kmを30分かけて漕ぐだけで精一杯だったけど
ちょっとづつ距離が伸びていっただけだよ
3ヵ月たった今は今のバイクの負荷だと心拍数が上がらないから
買い替えようかと検討するくらいになったよ
ちょっとづつだけど出来るようになるのが目にみえるから楽しいw
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 23:09:37.01ID:FEKdepg1
>>248
はじめからai買っておけばよかったのに
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/18(木) 23:56:59.27ID:k2Zw576C
エアロバイク漕いでる時って汗かくから扇風機したほうがいいけど、それだと痩せないよね。無風で漕いだほうが汗もいっぱい出ていいよね。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:05:30.41ID:SMpEzDms
汗かくのと痩せるのは関係ないてテレビで見た
運動してたくさん汗かいてもかかなくても水分の差だとかって
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 00:34:55.24ID:ju3BsSR3
汗かくだけで痩せるならデブはどんどん痩せる筈だわな
ただ体脂肪燃やすのにも水分補給は大事からちゃんとした方が良いよ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 02:03:54.26ID:boY5mUqQ
実際の自転車だって風受けて走るんだから、エアロバイクだって扇風機などで風を受けた方が自然だよね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 11:23:27.86ID:VUivFMzp
このスレ素敵ですね
amazonセールでアルインコ買い、昨日組み立てた新人です
お前らこれからお世話になります宜しくお願いします
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 20:59:49.76ID:hMO5rKu3
前ここでプロテインの甘味料が苦手って話してたんだけど無添加のソイプロテイン買ってみたら美味しくて感動した
牛乳で溶いたらもはや普通の豆乳、味期待してなかった分だけ嬉しさがすごい
これで爆走これからもっと頑張れる
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 22:57:19.31ID:iSqQMnXZ
プロテイン苦手だからあきらめて森永の牛乳で飲むココア飲んでる。
プロテイン飲んでる皆さんは筋肉ついてくる実感あったりする?
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:08:28.83ID:DP3dXTh8
アマゾンで売ってるボディウィングの無添加ホエイプロテイン飲んでる。
良い点はザバスとかよりは安いこと。
味は無添加なので素朴なスキムミルクみたいな味がする。
消泡剤が入ってないのでシェーカーで振ると結構泡が立つ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:09:00.23ID:mZ3Ee8xU
>>262
他の運動もしつつプロテインだけど、しっかり筋肉ついて来てるよ
森永のココア、糖分高めだと思うから気を付けてね
ココア味のプロテインは駄目なんかな?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:29:30.78ID:Z4+J7Jkx
>>262
ジムで体組織測定したらタンパク質不足判定だったので
毎日朝にプロテイン飲んだら3ヶ月後の測定では優判定になったよ。
さらにその後の3ヶ月でかなり筋肉がついた。
バーベルトレだけどね。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/19(金) 23:36:40.91ID:A07acY1w
当たり前ですけどプロテインは飲むだけじゃ筋肉つかないですし
筋トレしてても十分なタンパク質がなけりゃ筋肥大はしないです
自分も飲んでますけど疲労回復目的だから飲む量も少ないし
筋トレも腹筋ローラーと自重スクワットだけなので張りが出てきたな程度です
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 00:48:09.74ID:zxdi01wz
エアロバイクも長い時間漕ぐとカタボリック起こすからたんぱく質取った方が良い
ダイエットしても筋肉が落ちたらリバウンドしやすい体になってしまう
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 02:40:55.08ID:GYXVxGK4
運動不足で10分以上しんどくて漕げなかったわ・・・
休んでまた乗って10分とかにしたけどホント情けなくて涙出てくるぜ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 03:23:07.17ID:BCB7rUQG
自分も最初は10分漕げなかったよ
息が辛くて肺が痛くなったもの
でもとりあえず毎日サドルには座ったよw
毎日乗ってれば1ヵ月もすれば30分は漕げるようになるよ
連続じゃなくても休み休みでも漕ぐことが大切
頑張れ
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 04:37:28.81ID:BCB7rUQG
>>271
身長175 体重80 体脂肪率30%だと体動かないぞw
最初1週間はきつかったな〜
体重計と体脂肪計の値が落ちてなければ心折れてたよ
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 07:09:42.42ID:yU4ueCpZ
176cm115kgでも最初から負荷高めで余裕で30分漕げたよ
4ヶ月で25kg落ちたけど調子乗って最大負荷を1時間とかハードワークしてたらエアロバイクすぐぶっ壊れちゃった
体重制限120kgだからいけると思ったけどやっぱり制限時間30分は守らなきゃだめなのかな
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 09:08:53.86ID:u0iobQvq
エアロバイクのおかげで10年間で20キロ痩せることができた。糖尿病や痛風も克服。今日も頑張ります。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:17:11.50ID:srGK1+KO
サドルカバー
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 10:40:01.45ID:YQXulm0h
>>279
ジェル入りサドルカバー被せてパッド付サイクリングパンツを履いて漕いでる
それでも同じ姿勢で漕いでるとおしり痛くなるのでときどき姿勢変えて当たる位置をずらしてる
慣れもあるかは分からないけど初めの頃よりはだいぶ軽減された
あとはおしりの皮を鍛えるしかないですね
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 13:49:52.65ID:sVXaFq+p
>>279
10分毎に1分間お尻を休める
バイクから降りるか立ち漕ぎするか負荷を一気に上げてお尻を抜重するかの3択ですね
重さがかかりっぱなしなのが痛みの原因なので
定期的に抜重して尻を休めると痛み方はママチャリと変わらなくなります
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 17:53:36.62ID:m2MX7Mf8
荒川で走ってるリカンベント速いんだよ。実業団の方みたいだから当たり前だけど、パラリンピックの方も速いんだよな。
漕ぐとどんな感じなの?
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 18:06:13.20ID:9CMnfNRp
>>288
荒川のは自転車みたいに進むんだよ
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:14:48.70ID:sVXaFq+p
>>287
折りたたみとか半端なリカンベントは尻痛くなる人けっこういますよ
スポクラにあるような仰向けっぽくなるような形だと尻痛とは無縁ですけどね
あれはいいです超快適だから何時間でも漕いでいられます
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:31:50.93ID:w6IF8r/d
どんなに小さくても背もたれが付いてればリカンベントになるのか?w
背もたれ付いてる折りたたみに至っては論外だな
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 19:36:21.30ID:NdR6KlLR
>>284
もしサドルの前の方に座ってるようなら、なるべく深く腰掛けて
サドルとお尻の設置面積が多くなるようにすると、
加重が分散されるから少しは楽になるよ。
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 20:28:38.12ID:Q6VbD+vd
心拍数にこだわってベルトを巻いて半年ぐらいやってたけど上手く測れなくなってきたからやめたらかなり楽になった
ちょっとキツいぐらいの負荷でやれば良いか
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/20(土) 21:05:47.51ID:sVXaFq+p
やはりイヤーセンサーが楽でいいですよ
いまはイヤホン兼用のイヤーセンサー型心拍計もでてますよ
乳バンドとか腕時計とは雲泥の使用感の良さで精度もまずまず
もちろんデータはスマホ連携で音楽も聞けます
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 00:01:54.40ID:3+68hSr7
>>263-267
ちょうどココアが切れたのでいつも飲んでるやつの代わりに
ザバスのジュニアプロテインというものの小さい袋入りを買ってみました。
それが森永のココア使用ということだったんで味が変わらないかなと思って。

まだ飲んでないけど明日バイク乗った後で飲んでみます。
アドバイスありがとうございました。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 08:00:52.21ID:Z2Nhe0iK
>>295
おーいいね。
最近のプロテインはだいぶおいしくなってきてると思うよ
割るのが牛乳と水とだと、風味も違ってくるから試してみてね
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:48:42.12ID:t2VnONXg
せっかく消費したカロリーを牛乳追加で摂取カロリー増やすことないやん
水で頑張って飲む
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 09:56:50.54ID:U2NZgoC0
>>297
これは悩むよな〜
確かにカロリーは増えるけどカルシウムとか油分とかも取れるから悪いとも言えない
自分は牛乳で太った事あるからそれ以来牛乳を豆乳に置き換えてるけど牛乳のほうが美味しいしな
野菜中心の生活だとカルシウムと油分は不足気味になるからな〜
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 10:40:04.59ID:Z2Nhe0iK
296だけど、295さんが牛乳で飲むココアを前に飲んでたから、プロテインも牛乳で割るかな?と思って書いたよ〜
個人的には水の方があっさりで好きなんだけど、ザバスのパッケージにも水または牛乳って書いてあるし、飲みやすい方でいいと思うよ
そろそろスレチかな
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 11:41:53.69ID:t2VnONXg
牛乳200cc摂取で130kcalくらいの熱量
60分バイクこいで300kcalくらい消費して、牛乳で130kcal無駄にする行為
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 12:57:55.44ID:cNN+pRWB
自分がそうしてればいいだけ
牛乳で満足している人もいるんだから
そういう人はそれでいい
自論の押し付けはNG
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 13:40:36.82ID:WoZGnHJ9
脂肪1kg減らすのに7200kcal消費として
一回300kcalエアロバイクやると24回で計算上1キロ減る
エアロバイク終わって牛乳追加で飲むと42回で1キロ減
あくまでも計算上で、、もっと増えるだろうな
アルインコのマグネットバイクの表示カロリーを信じてるともっと減量は遅くなる
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 14:07:17.40ID:leqzZ7FB
牛乳飲みたいけど・・って人は牛乳100+水100でいいんじゃね?
プロテイン自体の味もあるし全然違和感ないよ
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 14:10:02.19ID:NBbfNzyq
エアロバイク漕ぎ始めて1ヶ月経ったけど頬の内側の肉を噛んでしまって噛み跡ついていたのがだいぶ治ってきた
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 15:26:14.95ID:8WJTgAHa
そんなあなたに緑のパックの無脂肪牛乳
あれ脂質0なのにタンパク質量が8と多いんだよね
エアロバイクで運動したあとはしっかりタンパク質補給
想像以上にきつい運動だから筋肉が削られちゃいます
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/21(日) 20:14:45.77ID:WQ2SR2QM
いつも自転車のペダルに土踏まずを乗せて漕ぐし
前のフィットネスバイクも基本土踏まずで漕いでたから
スピンバイクデビューしたのはいいけど漕ぐのかなりしんどいのに心拍数まったくあがらなくて困ってる
普通のペダルに替えてサドルの位置前の方にしてママチャリポジションにしてもいいのかな?
もったいない?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 08:50:10.53ID:z9QGl6NM
あざっす ママチャリポジションにしてしばらくがんばってみる
ペダルないからとりあえずトゥーなんちゃらはずして裸足で漕いでみる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 11:09:09.60ID:z30rbUNd
スピンバイクはママチャリみたいな空転機構がついてないのでクリップ外すと危ないですよ
漕ぐのやめてもフライホイールが止まらずペダルが回り続けて足にヒットします
おそらくポジションが低すぎるので適正ポジションに直して
クリップで足を引っ張り上げる漕ぎ方にしたほうがカロリー消費も増えますし靭帯などのケガ防止にも有効です
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 11:44:34.77ID:7iL2RWyw
昨日は藤井くんの将棋見ながら90分くらい漕げた
やっぱりのめり込める映像があるといつまでも漕げる!
全く痩せないがなー
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 14:23:44.37ID:z30rbUNd
有酸素運動は体力つきますからね
やるのとやらないのとじゃ大違い
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 20:02:47.01ID:L1Q1Nt12
痩せてるけど運動してるよ とにかく有酸素運動をやらないと内臓疾患になりやすいし太い細いとか関係ない そもそも見た目を変えるために必死にするんじゃなくてまず健康を第一に考えてやるべきだと思う
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/22(月) 21:23:39.14ID:RcZ0q7yw
スキムミルクでプロテイン混ぜてやってたけどあれ続かないお。ココア足したりオリゴ糖入れたりしたけど難儀やった(´;ω;`)
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 02:20:29.46ID:nYqstZPo
セールで買ったGB50届いた
しっかりした作りで音も静かで良いけど使い方よく分からん
ユーザーを4人まで登録できるらしいけどどうやるの?

電源入れた時にユーザー設定みたいな画面出るけど、それ以降どこ見てもユーザー切り替え画面が見つからない

もしかしてユーザー変えるたびに電源切る感じ?
電源スイッチないから毎回アダプタぶっちとか変な仕様じゃないよね?
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 07:50:26.63ID:znMdEdsx
ながら運動で漕いでる人って無駄な時間使ってるだけだと気づいて!
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 10:03:14.42ID:9dCx+1Pl
中高年とジジババの健康維持目的なら別にながらでもいいんじゃない
あといまだage sage気にしてる人は老害扱いされるから注意した方がいいよ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 10:33:38.98ID:/wHki88e
ながらダイエットで痩せる人なんてごまんといるのに根拠のないこと言って士気下げる人がたまたまsageてなかったからそこを軽く指摘しただけでしょ
いちいち本気で気にするわけないじゃん馬鹿か?
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 16:58:18.96ID:jZ3iEFPL
エアロバイクの後ろに椅子置いて漕いだらリカンベントになるかも、と思った。
しかし壁際から動かすのが面倒くさくてまだやってない。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 19:45:12.74ID:ELDr2ive
20分ぐらい漕いだあと胸と腹の贅肉がむちゃ冷たくなるわ
なんとかしたいけどクラーなしでは漕げないよ・・
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/23(火) 20:25:13.59ID:Ug42wMQk
>>336
その発想はおもしろいな
サドルとハンドル取っ払って椅子に縛り付けるなりすりゃいけそう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況