62才女です。50代まで45kgあたりで還暦からいきなり太り出し56kg、睡眠時無呼吸症候群になりダイエット。
なんとか50kgになったのに、コロナでゴロゴロしてまた54kgに。

食事制限して50kgになた時、ここでタンパク質が足りないと言われ増やして体調がよくなったら体重も戻りました

なにせ体力がありません。公園を3周歩くだけでいっぱい。
真剣に筋トレすると必ず風邪や喉痛等免疫が下がります

あすけんだと、いつも摂取は100kclは少ないのに、圧倒的に動かないか痩せません。食事制限はかなり過酷でも平気ですが、すぐ貧血でフラフラに。一体どうすればいいでしょうか