X



【病的肥満】 胃を切除したわ 【極道ダイエット】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:50:34.82ID:aJEIxoXa
スリーブ状胃切除のスレです
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 17:39:05.06ID:pjzduG44
そんなのどうでもいいよ。
カロリー取らないと不安とか実際体重減らないのは、その体重維持するだけのカロリー取ってるからだろ。
一生90キロ越えてないと不安なの?
0403マツコ
垢版 |
2019/08/25(日) 18:10:32.49ID:hyx9Q1p4
スリーブして1年目の間くらいに、貧血脱水でフラフラした時(70kgまで
落ちた時)は、栄養とれなくて不安になったわ。今はそこまで栄養とれてない
わけじゃないけど、その時の不安がよみがえることがある
0404マツコ
垢版 |
2019/08/25(日) 18:48:29.43ID:hyx9Q1p4
でもデブのピークの時が、164cm140kgだったから、それからしたら
今はガリガリになってると思うわ。70kgまで落ちた時は、まわりから
胃がんじゃないかとか言われてたし
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/25(日) 19:05:26.37ID:pjzduG44
それってカロリーが取れてないんじゃなくて、栄養が取れてなかったんだろ。
今もフラフラしてるって言ってんじゃねーかよ。
カロリーと栄養は別物だぞ。カロリー取ったからって貧血は治らねーよ。
低カロリーで栄養ある物食えよ。
0406マツコ
垢版 |
2019/08/25(日) 19:08:40.67ID:hyx9Q1p4
そうね。お菓子ばっかり食ってたらダメね
0408マツコ
垢版 |
2019/08/25(日) 19:19:07.92ID:hyx9Q1p4
ナマポほしいわ〜
0409マツコ
垢版 |
2019/08/25(日) 19:25:26.38ID:hyx9Q1p4
親が死んだら生活困窮するから、今より炭水化物過多の食生活になって
体壊す気がする
0411マツコ
垢版 |
2019/08/26(月) 17:05:48.37ID:AoshNmta
スリーブやったのに体重が全然落ちないっていうのは、メンタルの
薬の影響もあるのかしら。1日1500キロカロリー程度しか食べてない
のに、体重が92kgから全然減らない。164cmだから、まだかなりの
肥満体。BMI35でストップしたまま。
やっぱりスリーブ単独の手術だと限界があるのかしらね
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 17:23:12.22ID:+F/KbXH7
消費カロリーと摂取カロリーが均衡してるからだろ
バカかよ
おまえ引きこもってゴロゴロしてる50目前のジジイだろうが
人並みの基礎代謝量あると思ってんなよ
0414マツコ
垢版 |
2019/08/26(月) 17:53:04.35ID:AoshNmta
本当にそんなに食べてないのにね。
昨日も、夕食わずかと、夜中にチョコパイ2個と煮たナス少しだけ。
朝昼食ってないし、飲み物も無糖のミルクコーヒーにしてるし。
胃を切った先生からは、「あなたは動いてないから、1日1000キロカロリー
で十分」って言われたことあったけど、その通りなのかしらね
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/26(月) 19:11:23.67ID:eYg5jzVR
誰も信じない
今までの書き込み読めばそうなる
0416マツコ
垢版 |
2019/08/26(月) 19:28:46.59ID:AoshNmta
夕食は、冷しゃぶを少し食べた。
今、夜食を少し食べたわ。
ハム目玉焼きと、コーヒーゼリー1つ。
あと時間をずらして、チョコパイ2個くらいかしら。

朝昼無しで、こんなものよ。こんな食事なのにBMI35とか謎過ぎる
0418マツコ
垢版 |
2019/08/26(月) 19:53:01.94ID:AoshNmta
寝る前が一番精神的に落ちついて、何か食べたくなるのよね
0419マツコ
垢版 |
2019/08/27(火) 20:11:50.69ID:obyj+EyI
最近えづくことが多くてつらいわ。食べてない時にオエッてなって
吐くこともある。精神的なものかしらね
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/27(火) 22:47:21.11ID:TgO7w+0b
でもあなたボダですよねー?
0421マリコ
垢版 |
2019/08/27(火) 23:04:38.24ID:8mZ22OIs
いえ、ボタです
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 08:08:02.62ID:TagA8pGp
最近朝なし、昼豆乳1本+ロッピーチーズ1ヶ&体幹トレ、風呂前に体幹トレ
晩飯普通に食って体幹トレ、夜中腹減ったら小さい自家製プレーンドーナツ1ヶ
寝る前に体幹トレやって就寝でリバウンドした体重を序々に落としてるよ
夕飯普通に食ってっても親の食べる量の半分以下だけどね(だって入らないし)
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 09:06:41.33ID:4uPgZbTp
切ったはずなのに普通に一人前は余裕で入るんだよなあ
確実に伸びてる
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 11:09:01.10ID:iLnQt63m
切って二ヶ月なんだが
だいぶ食えるようになってきた
とはいえ回転寿司シャリ少なめで3皿プラスアルファが限界なのだが
常食にしたときはコンビニのおにぎりすら一つ食えなかったのに
なまじ食えるから体重今月は3キロしか減ってないし
これ戻るな間違いなく
0425マツコ
垢版 |
2019/08/28(水) 12:34:25.42ID:evLg6B7H
スリーブやって食べれる量は人それぞれみたいだけど、
だいたい一人前の半分〜一人前弱食えるような感じかしらね。
あたしは時間をずらして小分けに食べれば、一人前食べられる感じ
0426マツコ
垢版 |
2019/08/28(水) 19:47:29.34ID:evLg6B7H
胃を切ると長生きするのよね、たしか。
あたしみたいな、スリーブ後もデブの不良患者でも血液検査の結果は良好だし。
昨日新聞読んでたら、50で胃全摘して91才でまだ生きてるお父さんの話が載ってた。
胃を切ると、長い目で見ると健康にいい小食の食生活になって長生きするのね、
たぶん
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/28(水) 20:02:48.36ID:4uPgZbTp
>>424
二ヶ月目が3キロしか落ちてないって相当だな
月5%減まったく達成してない感じ?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 18:36:17.57ID:zt5Lkl+L
>>424
切って2ヶ月目は3kgしか減ってないってそれいろんなもの食いすぎでは?
俺切って4ヶ月目だとトータル50kg減ったもんなぁ・・・・・  あああの頃に・・・
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/29(木) 19:29:08.24ID:IQ43pkSW
>>428
一応1日1000目安なんだがな
これでも食いすぎか
物心つく前から太らされて非常に太りやすく痩せにくい体質ってのもあるかもしれんがな
0431マツコ
垢版 |
2019/08/30(金) 12:07:29.78ID:DTV5MqIz
バイパスした人の話が聞きたいわ。
スリーブ単独では、十分に体重が落ちない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 16:16:36.53ID:SMA7uv4S
バイパス経験者はここへあんまり来ないよな。やっぱ保険きかないからじゃない?
0433マツコ
垢版 |
2019/08/30(金) 16:58:54.69ID:DTV5MqIz
そうなのよね。ネットだと、患者の手記とか多少読むこともできるけどね
0434マツコ
垢版 |
2019/08/30(金) 17:31:39.81ID:DTV5MqIz
あとはブログで読むっていうのもあるわね
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 21:43:05.59ID:pZ8xCNYT
2ヶ月目にして回転寿司3皿に冷凍パスタ半分とか食えるって胃強すぎでしょ
私の2ヶ月目なんて朝フォーミュラ食のプロテイン、昼レトルトのおかゆと具なし茶碗蒸し、夜きなこヨーグルトでだいたい600キロカロリーに届かないくらい
で、管理栄養士から「もう少し固くて栄養のあるもの食べて、せめて800キロカロリーは摂ってください」て言われたけど
ゆで卵食って吐いたから16週目終わるまでずっとこのまま
2ヶ月目で完全な固形物いける人少ないんじゃない?
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:22:19.74ID:Vz0Trz1F
>>435
胃は強い自覚ある
2ヶ月でほぼ何でも食えてしまう俺は異常なのか
最初は恐る恐るだったが、なんでも普通に食えてしまうので食ってる感じだ
手術前と同じ、なんでも食えるが、量は女性の半分も食えないと思う
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/30(金) 23:27:44.01ID:pZ8xCNYT
食べてもいい食品リストみたいなのもらわなかった?
術後2週は流動食のみとかそのあと術後8週まで刻み食でとか
海藻とかこんにゃくとか食べると胃に負担のかかる危険な食べ物リストとかも教えてもらってない感じ?
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/08/31(土) 12:21:10.27ID:e28UUUXP
プロテインまずすぎる
0440マツコ
垢版 |
2019/08/31(土) 19:07:02.75ID:TJaKnSuE
あたしは、2ヶ月目あたりだと卵焼き一切れや白身魚ちょっとだけ
食べるのがやっとで、あとはスムージーをママに作ってもらって飲んでたわ。
キューピーの離乳食の瓶も買ってもらってたけど、結局食べなかった
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 00:08:36.17ID:poLSw9pU
2週間までは液体のみ
それから粥と温泉玉子スタートした
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/01(日) 07:48:23.58ID:Sr+CzVOn
マツコはへそに腸が詰まったのが影響して食べられなかったんだろ?
スリーブだけだったらもっと食ってるだろ
0443マツコ
垢版 |
2019/09/01(日) 08:08:14.55ID:3HE5pN7p
>>442
それはあるわね
0444マツコ
垢版 |
2019/09/01(日) 20:39:04.09ID:3HE5pN7p
みんなは、夜のお酒はどんな感じかしら?
あたしはビールをまったく飲まなくなった。飲めなくもないけど、
量でいうと小さいグラスの半分いかないくらい。食事中に
飲むのは無理だから、食後2時間くらいしてブランデーを
おちょこに少し入れて飲んでる
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 03:07:28.24ID:Tt8EzQKh
25時に仕事終わっていつものように糖質0のビール4本飲んだ
つまみはコンビニの野菜サラダと豚汁

手術時点体重82キロ
今は術後2ヶ月半72キロ
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 04:42:35.93ID:8x0e0XZw
>>439
わっかるわー
手術前の減量期間にピュアなソイプロテイン初めて飲んだ時そう思ったもん、こんなんムリぃ〜って
代替食代わりに摂取してるなら豆乳にきりかえてみては?
(豆乳おいしいよ?最近マジでそう思えるようになってきた、術後数年経過した今でも昼飯代わりは豆乳さ)

>>445
術後2ヶ月でビールゴキュゴキュ飲めるの?(どんな胃してんの?)
術後数年経過しても水分摂取で術前みたいにゴクゴク飲めないってのに
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 05:37:01.49ID:S+Rd+O2O
82キロでBMI35オーバーてドワーフかよ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 07:55:23.31ID:KvrJdY4F
ビールとか数年飲める気がしない。茶でもゴクゴク飲めない。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 08:48:02.51ID:NBfpwfuR
俺は3ヶ月目でチャレンジしたけどビール1杯だけなら余裕だったな
あといつもビールの後のチューハイ3杯目で眠くなるのにまったく眠くならなかった
酔いにくくなった?
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 09:52:46.50ID:2B5MkbBY
食材の関係上ステージ3くらいから酒が欲しくなる
まずは炭酸のない焼酎からスタートして→酎ハイ→ビールとステップアップしていけばいい
体重さえ減れば主治医も許してくれる
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 10:30:40.53ID:HtdEcoZ4
手術後4週間経った
初診時108.8キロ
手術時84.4キロ
現在は75.7キロ
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 10:38:01.18ID:HtwDh7z2
栄養指導をきちんと受けていたら最初の診断から手術まで20%以上は普通に痩せる
だったらわざわざ切らなくてもそのまま痩せられるから切りたくなかったが
自分はポリープの除去も兼ねていたから致し方なかった
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 13:14:07.85ID:+hrLTc91
術後2週間過ぎてからのプロテインが不味すぎて一日3袋とか無理
コンソメスープにまぜてなんとか一日ひと袋だけは摂取している
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 14:52:11.66ID:fJsm39nT
一日3袋てもしかしてメイプロテイン?
あれかなり苦くて味変わるらしいな
病院から言われたけど先に手術した人から飲めたもんじゃねえって言われたわ
外国の普通のプロテイン飲めばいいのに
腹膨れるから他の物食えなくなるけど
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:22:33.40ID:NcTrgPo7
それ意味ないやんバカ?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 15:43:46.34ID:e4g0hPhZ
プロテイン摂取足りなくても水分摂取足りなくても
きちんと体重さえ落ちてるなら栄養士さん文句は言わないから無理する必要はない
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 17:16:04.71ID:kNWY7k5o
>>455
病院から術後初期にうるさく言われるの水分とたんぱく質摂取なんだけどもしかして手術のこと何も知らない人?
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 20:58:59.85ID:8x0e0XZw
>>457
うちの病院では水分摂取量については耳にタコが出来るくらい言われたけど
たんぱく質の摂取量などはひとっことも言われた事ないよ?
多分病院によって違うんじゃないかな?
退院時に栄養科の受診もなかったし、退院後数ヶ月経過してからの定期診察時も指示一切なかったし
ただ最初にも書いたけど、水分摂取量だけはしつこいくらい言われ続けたけど
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/02(月) 23:39:05.95ID:kNWY7k5o
たんぱく質摂らないと筋肉落ちまくるし禿げるって脅されたけど
言われてないってことはハゲの人かな?
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 03:59:53.73ID:0XKHNWHd
ウンコが黒すぎる
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 04:47:42.44ID:1H1dvQnN
プロテイン苦手だからとりあえずCP10でたんぱく質確保してる
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 05:20:39.27ID:mJgrxkej
>>459
いや、髪の毛フッサフサだよ
おでこも狭いし毛伸びるの早いし
ただほっそい猫っ毛&若白髪だけどな
筋肉は確かにえらい勢いで減ったし肋骨も結局3回折れたわ
でも筋トレ開始して筋肉量はかなり戻したけどね
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 09:29:42.76ID:Qr+R5eMy
シーピーテンはプロテインパウダーの4倍タンパク質あるね
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 10:00:32.00ID:J3ZjhCvh
中途半端に栄養素含まれてる介護食品用のプロテイン使うより
マイクロダイエットとかオベキュアみたいなフォーミュラ食のプロテイン使うか
一般向けのプロテインとサプリの組み合わせの方がいいでしょ
中途半端なくせに値段が微妙だし
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 11:53:48.16ID:LP1c0pMi
病院によって術後の食事制限もばらつき多いね
0467マツコ
垢版 |
2019/09/03(火) 13:04:26.89ID:cL6pFHQE
スリーブやって、体の倦怠感(だるいとか)出ている人いない?
野菜が食べれないので、ビタミン欠如かなとも思ったりしている
0469マツコ
垢版 |
2019/09/03(火) 16:54:57.54ID:cL6pFHQE
やっぱりサプリで補うしかないのかしらね
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:08:21.31ID:jdDr7Ux2
1/15(火) 初診時 105.8kg
8/14(水) 手術日朝 83.6kg
9/03(火) 術後20日 76.1kg
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:08:41.84ID:/8NsHROa
もうアドバイスもらえなくなったからって自分で自分にアドバイスしていくスタイルほんとすこ
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:12:58.41ID:/8NsHROa
>>451 >>470
うちの病院は男は120キロ以上じゃないとまず受けないって言ってたけどやっぱ女性なの?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:28:06.04ID:Q1yl3tf5
初診から手術までが早い病院は危険
0474マツコ
垢版 |
2019/09/03(火) 17:35:47.13ID:cL6pFHQE
あたしは早かったわ〜。診察後すぐ入院で、4日目に胃を切られたw
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:38:20.91ID:pPDvZ0RB
温泉卵と半熟卵間違えて購入してそのまま食べた
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:57:37.53ID:mJgrxkej
本日の食事内容
朝飯、ロッピー1個レンチンしたのに軽くクレイジーソルト振って冷やご飯に乗せた簡易おにぎり1ヶ
昼飯兼おやつ、硬ゆで卵1ヶ
夕飯は普通に食う予定
お夜食、未定

>>467
前から書いてるけど野菜くらい食えよ
サプリは過去情報書いてるので過去ログ読んで来い


ゆで卵はうまい!
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 17:59:43.78ID:2T/BZNEL
お酒はステージ3術後一ヶ月経ってからにしとけ
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/03(火) 18:43:37.21ID:q7Xr0NHg
術後3週間目(15日目)でお粥や食パン(耳なし)OKの病院もあるのか
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 10:26:32.92ID:ZFnI9zox
術後2週間すぎたらはノンオイルのツナ缶もOKらしいな
うちの栄養士のメニューにはないが
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:02:03.26ID:ifrrSyR5
二週間はまだ刻み食だったな
なにもかもみじん切りで笑った
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 12:04:48.05ID:ifrrSyR5
俺は三週間入院だったんだけど
肉は鶏ささみレバー出てきた
圧倒的に魚の方が多かったな
0482マツコ
垢版 |
2019/09/04(水) 13:22:12.77ID:3XULzMyM
そばなんかもみじん切りで、半分食べるのに1時間半くらいかけてた
記憶があるわ
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 14:27:25.09ID:rCqfDn/N
stage2の主食(術後15〜28日目)14×3=42食

・粥
・シーチキン(油無)
・温泉玉子
・卵豆腐
・豆腐
・茶碗蒸
・食パン(耳無)
・プレーンヨーグルト
・バナナ

ここを乗り切ればstage3は更に楽しみが増える
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 20:43:11.38ID:dB8IM96W
胃の中に内視鏡でバルーン入れるやつはいいと思うけど、やってる人いる?
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/04(水) 21:20:30.17ID:ifrrSyR5
フジテレビの番組でスタッフがバルーンやってたけどあの後どうなったんかな
0486マツコ
垢版 |
2019/09/05(木) 21:25:24.47ID:frmhbc2q
スリーブやった後、食べるのに失敗して出したりする人けっこういるのかしら。
あたしは、たまにやらかして吐くことがある。
先生からは、吐くのは極力避けるようにと言われてるので、毎食、用心して
ゆっくりよく噛んで食べるようにはしてる
0487マツコ
垢版 |
2019/09/05(木) 21:28:32.48ID:frmhbc2q
ところで、胃の容量的に、食事で汁物を飲むのがキツいので最近は全く
飲まなくなったわ。少量の固形をゆっくり食べて、七分目あたりで食べるのを
やめてる。こんな食生活が一生続くのかと思うと、食事の度にうつになる
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 21:45:41.46ID:Djk0xbn9
普通にメシ食ってお茶飲んでも吐き気なんか滅多にこねえ
100ccなんか楽に超えてると思うから相当伸びてるだろうな

おやつ食い過ぎた時に手突っ込んで吐き出してるから悪い習慣ついてしまったわ
おせんべい口の中でふやかして出すのやろうとしたけど駄目だった
ボリボリ噛んだ後に出すのも無理
やっぱ飲み込まないと満足できねえみたいだわ
甘い系のカロリーゼロは選択肢あるけどしょっぱい系のカロリーゼロなんかないの?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/05(木) 22:22:10.14ID:skmv/pdz
俺は未だにムリだわ〜
飯食ってから飲むと確実にリバースするわ
なので飲み物は食事前に飲む
味噌汁は食事前に全部飲んでからご飯食ってる、こうしないとリバース確定
食ったら暫く水分飲まない事を確実に実施してたら、ダンピングでリバースがいつの間にか起こらなくなったよ
まあ時々食事量間違って食いすぎたら上がってくるけどね

>>488
100ml中5kcal以下に抑えればカロリーゼロ名乗ってもいいのが日本の法律なので
自分で100mlで5kcal以下に抑えられる組み合わせ考えて摂取すればそれはカロリー0だよw
昔ながらのしょっぱい梅干(昔の製法で作られた物)でも舐めてれば?
0492マツコ
垢版 |
2019/09/06(金) 09:55:09.49ID:I3Urma0M
みんな苦労してるのね。参考になるわ〜
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 10:17:44.60ID:HjePzy5B
>>483
ステ2だけど無糖ヨーグルトとパンは味付けに困るから手をつけてない
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/06(金) 11:52:18.77ID:VxIFE98O
私は退院してすぐにハチミツ入れて食ってたけど管理栄養士にオリゴ糖にしろって言われたな
便通もよくなるからって
制限なくなった今はハチミツに戻したけど
0495マツコ
垢版 |
2019/09/07(土) 18:33:36.03ID:W7Dt/SXe
あたしはお通じ対策に、マグネシウムを1日3回飲んでる。
2日に1回、ほどよい感じで出る。
飲まないと、食物繊維不足もあって、かなりかたいやつになる
0496マツコ
垢版 |
2019/09/07(土) 22:06:56.03ID:W7Dt/SXe
スリーブ胃切除って、長い目で見たらどんだけ健康に得なことをしてる
んだろう… 短い目でみたら、肥満解消、糖尿病の数値の改善、
長い目だと、心筋梗塞とか脳梗塞、腎不全のリスク、糖尿の合併症の
リスクを減らしてくれてるんだろうとは思う。

たまにラーメンを汁ごとズルズルやりたい欲望にかられることがあるけど、
今はもうそれはできない。ラーメン食わないのは健康にはいいんだろうけど
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 00:15:39.24ID:kJu86/9y
まだ1年経ってないのにできるからなー
やっぱ切られた後の形とか伸び方が一人一人違うんだろうなー
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 02:15:44.33ID:auNXFK0h
4年たってもムリだわw
麺食ったら汁飲めない、そんなんむーりぃ〜

その前にラーメン食いたいって気が全く起こらないんだけどね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/09/08(日) 02:31:46.25ID:kJu86/9y
外食のラーメンは油多過ぎて半分も食べられないんだけどねー
カップラーメンならごつ盛り汁まで飲んでようやく吐き気くるレベル
日清カップヌードルを麺だけなら2個余裕で3個目でようやくリバースした
そりゃ100kgからなかなか落ちないよねー
もう十分体重落としたし血液検査どれも異常無しだし
もうゴールしていいよね?
0500マツコ
垢版 |
2019/09/08(日) 11:42:55.39ID:s3RKCm+C
たま〜に日清のカップヌードルを麺だけ食べて、汁は飲まないで
すませることがあるわ。麺の後に汁飲むと、気持ち悪くなって吐くので
(容量オーバーで吐くのかも)。2個は無理だわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況