【病的肥満】 胃を切除したわ 【極道ダイエット】 

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 19:50:34.82ID:aJEIxoXa
スリーブ状胃切除のスレです
0018マツコ
垢版 |
2019/02/26(火) 21:06:42.63ID:GaS7574I
肥満手術して、たくさん食べられなくなるっていうのがどういう
ことか、よくわかってなかったのね。
食べ過ぎると吐き気がするとか、逆食のリスクがあるとか
全然考えてもなかった。
あたしはダメダメ人間だから、他人の不幸と比べて自分の方が
マシみたいな考え方をしてしまうわ
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:31:54.30ID:nQ72h0yp
手術したから太ることを気にしないで食べることできる
と脳内がお花畑だったらしいwww
でも手術前も食べまくってただろ、気にしてたのか?

リバウンドしたら、医者が説明不足だったとか恨んで
今は、5年我慢したから代用胃を作りお腹いっぱい食べたいに変わった
もちろん保険で

最近批判が厳しいので少し自虐的な書き込みしてるが
これはボダゆえのかまってちゃんなため
0024マツコ
垢版 |
2019/02/27(水) 14:16:38.68ID:01Y1AF7F
焼肉とケーキ食べ放題に行きたいわ(涙)
もう食べ放題はできない
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 15:33:07.63ID:LNkcvms6
手術して少量しか入らない事に喜びを感じるけどな
食べ放題行きたいって願望はないな、想像しだけで気持ち悪くなる。
ケーキなんてさ1つを味わって食えれば満足じゃね?
0028マツコ
垢版 |
2019/02/27(水) 18:05:09.98ID:01Y1AF7F
さっき礼服を着てみたら、下半身は手術前のサイズと同じくらいまで
リバウンドしてた… 体型がポワロとか渡辺直美みたいになってる…
バイパス手術の追加もそろそろ考える時期かも
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 21:22:14.36ID:S0HbWCzH
代用胃つくるんじゃなかったのかよ
っていうか今ある胃を時間かけながら伸ばしていく方が安上がりじゃね?
そもそもあんだけ炭水化物食いまくれるんだからけっこう胃伸びてんじゃね?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 23:18:35.50ID:Ks34+Wys
ダイエット板なのに全くダイエットせずに手術へ突進
どうせマツコは、ダイエットできないとか完全諦めモードで言い訳だろ
これだからダイエット板にマツコは良くないんだよ
0032マツコ
垢版 |
2019/02/28(木) 20:53:08.13ID:oTcanXvb
内村航平って、1日1食1000キロカロリーなのね。
胃を切ってるあたしですら、マネできないわ
0033マツコ
垢版 |
2019/02/28(木) 20:57:47.77ID:oTcanXvb
昨日から、夜は木綿豆腐を食べるようにしてるわ。
今のままの食生活じゃマズいと思って
0036マツコ
垢版 |
2019/02/28(木) 21:50:15.24ID:oTcanXvb
さて、この時間帯からがヤバいんだわ。
夜に炭水化物を食べるのだけはやめようと思ってる
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 22:13:54.73ID:apPMATuT
すごく前向きだな
どうしたんだ?彼氏でもできたのか?
0040マツコ
垢版 |
2019/03/01(金) 11:38:37.57ID:njAoBcn2
このままの食生活だと、体がダメになると思ったの
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 18:34:14.24ID:nUOiIGOO
え?今さら?
0044マツコ
垢版 |
2019/03/01(金) 19:47:34.73ID:njAoBcn2
今夜も、木綿豆腐と納豆くらいでストップするようにするわ。
夜の炭水化物制限だけでも、ずいぶん違うような気がするの
0046マツコ
垢版 |
2019/03/01(金) 20:44:13.00ID:njAoBcn2
レンチンがお手軽で良いわね
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:21:39.26ID:Ef3Yy1ct
食物繊維て食べ物から?食品に添加で?サプリ?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 16:12:22.18ID:50FTb5Du
>>48
サプリで摂った事が無いんだけど、私はデキストリン飲んでる。食前に500CCの水で溶いて
食べた筈なのにまた何か食べたくて仕方ない衝動と深夜過食が落ち着いて来てる
500CCの水でお腹膨らむって事はあんま関係無い
0050マツコ
垢版 |
2019/03/02(土) 22:06:31.34ID:+XQMEnLr
今、木綿豆腐食べたわ。
佃煮のこぶをのせて食べるとおいしい。
夜の炭水化物やめると、まずむくれがとれる気がする
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 08:56:53.92ID:+oecsTN5
>>51
あ、そうなの?良いこと聞いた。私多飲の傾向があって、10kg以上は浮腫が原因(多飲のせい)
て医師に言われてるから心強い
0054マツコ
垢版 |
2019/03/15(金) 15:06:17.01ID:Bt49dGfU
ミスドの差し入れがあったから食べた
0056マツコ
垢版 |
2019/03/15(金) 22:19:51.06ID:Bt49dGfU
ミスドは安いじゃない? ケーキ手土産にするより安くつく。
で、カロリーはケーキ並にある。
低所得の環境だと、マック+ミスド+白飯、カップヌードルみたいな
食生活になりがち
0057マツコ
垢版 |
2019/03/15(金) 22:24:26.67ID:Bt49dGfU
ちなみに、本当の低所得だと、白飯+食パン+マーガリン+卵+ムネ肉
のから揚げみたいな食生活になるんだけどね。そんときは130kgあったわ。
とにかく白いご飯やマーガリンベタベタの食パンを腹に入れる。
半額弁当食べたり、揚げ物の半額モノを腹にぶちこんだり
0060マツコ
垢版 |
2019/03/15(金) 22:38:26.34ID:Bt49dGfU
炭水化物と油の組み合わせの食事は最悪よね。
太るための飯でしかない
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 23:12:40.68ID:8WWtO/OD
ええなあ
食べまくってた時代思い出すわ
0063マツコ
垢版 |
2019/03/17(日) 12:37:53.90ID:JN/JNNhL
でも収入低いと、炭水化物+アブラ食ばかりになりがちよ
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 13:00:08.30ID:qMPLcHEQ
【新しい元号は分合″にすべき】 世界教師マ@トレーヤが提唱する『分ち合い』にちなんだものにしろ
https://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1552791111/l50

無関心と自己満足にふけってる輩は日本から去れ!
0066マツコ
垢版 |
2019/03/17(日) 13:28:47.92ID:JN/JNNhL
スリーブやるような巨が、まともに自炊なんてするのかしら。
あたしは全くしないわけじゃないけど、丼モノ作ったりから揚げ
作ったりする程度
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 17:24:49.35ID:+yenKz3C
唐揚げよりは、ナベや野菜炒め、グリーンサラダの方が簡単だよね
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 16:27:34.95ID:CRtSy2f4
◇       ミ ◇
   ◇◇   / ̄|  ◇◇
 ◇◇\   |__| ◇◇
   彡 O( ^ω^)/
       (  P `O
      /彡#_|ミ\

【ラッキーAA】
このAAを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けるお
そうすれば2日後から好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事だおっおっおっ
0071マツコ
垢版 |
2019/03/21(木) 22:29:14.37ID:uD/mztfJ
今日の夜食
茹でブロッコリー数個、ベビーチーズ2個、カロリーメイト1本

以前よりかなり小食になってる
0073マツコ
垢版 |
2019/03/21(木) 23:40:26.26ID:uD/mztfJ
はじめに野菜を食うと、他の間食量が減るわね。
ブロッコリーはかさばるので、少量で胃がふくれるわ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:51:00.05ID:iTT2EFaV
マヨネーズは?
0076マツコ
垢版 |
2019/03/21(木) 23:57:06.33ID:uD/mztfJ
マヨはつけずに食べた
0077マツコ
垢版 |
2019/03/22(金) 00:40:23.99ID:gjsXbs0O
第二弾 夜食
アーモンドチョコ 10
カロリーメイト 1
ハトサブレ 1
0080マツコ
垢版 |
2019/03/22(金) 20:09:17.31ID:gjsXbs0O
朝昼 無し
砂糖入りミルクティー 4〜5杯
夕食  少量
夜食1
夜食2

こんな感じよ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:11:26.02ID:npUyHdZb
ハチミツ舐めるといいよ
0084マツコ
垢版 |
2019/03/23(土) 12:33:45.82ID:VQxCmcSk
そりゃ痩せたいわよ
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 13:46:50.31ID:R6dRt6Nz
ハチミツ舐めろ

落ち着くぞ
0088マツコ
垢版 |
2019/03/23(土) 15:31:11.32ID:VQxCmcSk
お砂糖2kg買ってきた
0090マツコ
垢版 |
2019/03/23(土) 17:24:29.37ID:VQxCmcSk
>>89
お金がかかるから(月1万円)
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 20:18:24.26ID:8W4j9MrY
批判されて嬉しくてまた煽るような事しだしたな
いい加減にしとけよいい年こいたおっさんが
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 17:35:50.05ID:spV0QVYV
国産のハチミツがいいね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:43:51.59ID:WsLZhVyi
コーヒーの花のハチミツがオススメですよ。
そのまま舐めてもほんのりコーヒーの香りがして美味しい。
0098マツコ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:16:03.36ID:9KZGakzO
お金がある人ならいいんだけど、あたしはズルチン買うくらいの
お金しかないから
0099マツコ
垢版 |
2019/03/25(月) 11:28:20.04ID:9KZGakzO
お菓子は栄養補助食品
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 13:14:34.67ID:mtwpqU1k
>>98
アマゾンで送料込み、500gが3500円くらい
サッカリンは砂糖の数百倍甘いので、低めに見積もって200倍だとしたら
これで砂糖100kgと同等だ。
砂糖100kgは3500円じゃ買えないよな
0101マツコ
垢版 |
2019/03/25(月) 13:20:07.19ID:9KZGakzO
サッカリンって今使われてる人工甘味料なの?
0102マツコ
垢版 |
2019/03/25(月) 17:04:11.21ID:9KZGakzO
なんかズルチンみたいなイメージがあって、こわくて
使えないわ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:56:34.25ID:t6aNt/u8
サッカリンは発がん性があるという誤報が流れたので日本では非常にイメージが悪い
でもよその国では先進国でも普通にスーパーなんかで買える甘味料だよ

まぁ、イメージの悪さを言い訳にして砂糖を何sも消費する生活を続けてもいいんだぞ
0104マツコ
垢版 |
2019/03/25(月) 18:01:34.41ID:9KZGakzO
そうなのね。知らなかったわ
0106マツコ
垢版 |
2019/03/25(月) 19:50:00.73ID:9KZGakzO
ダメじゃないわよ。お金がないからお砂糖にしてるだけ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 05:24:53.47ID:5phrSbWY
>>106
やっぱ使う量凄いなぁ…私は甘い飲み物飲まないからかもだけど、料理は甘めが好きで
それでも一ヶ月にあの液体タイプ(400ccぐらい)1〜2本だもんなぁ。一ヶ月1000円かからない
ってつもりで提案したんだわ。味覚から矯正しないとしんどいな
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:16:03.59ID:3phgxQha
結局サッカリンはなかったことにするのか
さすが俺らのマツコ
そうでなくっちゃね
痩せたマツコなんてマツコじゃないし
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:52:42.38ID:7TcoBY71
ハチミツがええよ
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:04.30ID:fn1eYedH
人工甘味料まずい
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:27:40.13ID:oLmOeEsm
甘い物どうしても食べたいなら、コンビニでも売ってる冷凍フルーツが良いよ。
パイナップルとかかなり甘くてカロリー低いし、ビタミンも取れるからオススメ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 13:17:55.44ID:hFjLI5n7
人工甘味料は危険だとも言われているし、あまり使わない方が良いだろう。
発がん性も分からないしな。
砂糖だって取り過ぎて糖尿になると、ガンのリスクは普通の人の数倍になるぞ。
そもそも、ダイエット板なのに砂糖を買ったりするか?
料理しないんだろ?
ダイエットしてるなら、コーヒー紅茶には砂糖入れずに飲めよ。
ミルク入れればおいしいぞ。
0115マツコ
垢版 |
2019/03/27(水) 13:48:00.89ID:CyOcpI9F
お砂糖なしの紅茶ね。できそうにないわ。
春になったら、無糖のアイスコーヒーにするから、砂糖漬けの
生活から少しは抜け出せそう
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 13:55:04.73ID:eG+pCAnv
紅茶はフルーツの香りとかのフレーバーティーにしたら砂糖なしでもわりといけるよ
あとほうじ茶とかにしたら香ばしいし無糖でもちろん美味しいから
ルイボスティーも無糖でもほんのり甘い
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 07:11:45.28ID:rLAM/mac
>>116
マツコの感覚分かるwコーヒーって苦味も含めて、もう完結してる味だからブラックで良い
紅茶は砂糖入れる派だと砂糖味ありきだから無糖は物足りないんだよ
意味不明だったらごめんw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況