X



サノレックス・マジンドール Part 4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/09(土) 21:23:08.33ID:Z3/373Zc
サノレックス(製品名マジンドール)とは、厚生労働省が正式に認可した医療用の食欲抑制剤です。
医療の現場では、食事療法および運動療法の効果が不十分な高度肥満の人を痩せさせるために利用されています。

作用機序
人の食欲を左右するのは、脳内の視床下部にある食欲中枢(いわゆる満腹中枢)で、この中枢に作用して
1)空腹感を少なくし、少量で満腹感が得られることで食べる量を減らす。
2)消化吸収を抑える
3)体のブドウ糖の利用を促進する
4)熱産生を促進する
5)肥満時の代謝変動を改善する
ことなどで体重を減少させます。
適応
●ダイエットしたい方
●食欲を抑えたい方
服用方法
 最初の1か月間は1日1回昼食前に服用していただきます。
時に空腹時の服用で気分が悪くなることがありますが、その場合は昼食後に変更してください。
また、夕方以後の服用は不眠の原因となりますので避けてください。
 1カ月以上続けても効果のない場合は、1日2回1錠ずつ3カ月間の服用に変更しますが、それでも効果がみられない場合は中止となります。
副作用
★重い副作用はほとんどありませんが、
1) 口の渇き
2) 吐き気
3) 便秘
4) 不眠
5) 頭痛
6) 動悸
などが見られます。このうち特に多いのが便秘ですが、
対策は1日2L以上の水分補給が効果的ですそのようなことはありません。
また、不眠も見られますが、夕方以後の服用さえされなければ問題ありません。しかし、何らかの副作用が現れた場合は、服用を中止し担当医師に相談してください。
薬の依存性
 サノレックスの薬理作用はアンフェタミン類という薬に似ています。
アンフェタミン類とは、覚せい剤の成分で、
以前より服用すると食欲が抑制されることが知られていました。
サノレックスはアンフェタミン類の食欲抑制作用を参考にして考えられたものですが、その構造がアンフェタミン類とは異なるため、覚せい剤のような依存性は見られないとのことです。しかし、長期にわたり服用する薬ではないことは忘れないでください。
※前スレ
サノレックス・マジンドール Part 3
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1460259930/
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/13(金) 20:28:49.87ID:aCXjUIGm
サノレックス飲んでみたけど、どうやら元々言うほど過食じゃなかったみたい。
オルリファストとルセフィで脂と糖を排出するほうが自分には向いているみたいで、今のところどんどん痩せてる。
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:34:43.47ID:hHEEe045
恋してるのかと思ったら、昼過ぎにサノレックス 飲んだったんだ。ってくらいには動悸します。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 16:19:49.43ID:fjpqTTqh
そこでデパス飲むとどうなるんだろう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 04:52:11.32ID:l1yLrmaF
他スレ過疎ってるしここ日記帳にしていい?
今は買ったら身長165体重63
サノレックスは2週間分のみなんで2週間で58キロ目指す
昨日寝る前に1錠飲んだけど今動悸が少しする
体温があがってる感じ
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 05:07:58.48ID:l1yLrmaF
これもしかして汗めっちゃかく副作用あるのか?
もともと多汗症だから判断つかないが
代謝が上がるならいいけど水分飛んだだけで勘違いしそうだ
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 05:25:51.94ID:l1yLrmaF
5キロだと36000キロカロリーだから毎日2570キロカロリー消費しなくちゃならなくて草
体質的に水抜きすれば到達可能だろうけどダイエットじゃなくて減量になる模様
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 18:11:04.07ID:HtoyOcWD
これ持続効果長くない?
1日中滝汗
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 22:48:45.95ID:BHTkbpBY
>>714
サノは0.5mgで持続時間8時間くらいだから、昼前に飲んで夜8時くらいまでの食欲を
抑えるような使い方が基本だぞ。

寝る前に飲んで、寝ている間に不思議なパワーで脂肪が燃焼するとか
勘違いしてないかい?
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 10:06:30.83ID:707woL3m
夜食と朝食対策だろ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 02:12:01.95ID:QMlyz5om
すっごい場違いなこと言っても良いでしょうか。不愉快だったらNGにしてください
サノレックスを飲んでると、性的興奮度が増す気がするんですよね・・・
やはり麻薬的な作用があるのかな、とちょっと不安。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/27(金) 20:34:03.18ID:1KgeOrzi
>>724
人によるのかな?私は逆に性欲減退する感じ
夜もちゃんと眠れる…わりとぼーっとする感じ
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/30(月) 21:23:14.38ID:fyxwWq1x
なかなか飲みぐせがつけられず、適当な飲み方をして全く効果得られなかったんだけど、
ちゃんとコンスタントに飲むようにして1ヶ月、ようやく2キロ減。減りは遅いが空腹感はなく、お酒やデザートも食べたい時は食べて、特に運動もしてないから満足。
来月は3キロ、再来月に3-4キロ減らしたい。
そこまで減ったら運動併用しようと思う。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/02(水) 08:46:22.55ID:3paDVidX
去年1ヶ月サノ飲んでわりと痩せたから調子乗ってやめたら
リバウンドしちゃった
今回は食欲と上手く付き合って正しく食べるのと身体を動かす習慣もつけるのにサポートしてもらうようにする。
1ヶ月でやめないで3ヶ月サノレックスに助けて貰いながらドカ食いとかそういうのやめて正しい食べ方できるようにする
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 10:13:19.81ID:4gVPZxQz
糖内分泌代謝センター(糖尿病と高度肥満を診るところ)で今年の1月〜3月、5月〜7月、9月〜11月まで
処方されたけど、トータル12kgしか痩せられなかった

やっぱり運動を併用しないとダメみたい
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/13(日) 10:17:20.87ID:4gVPZxQz
BMI31.8になったけど、糖尿の恐れがあるから
1月からまたサレノックス保険適用で処方してくれるのはありがたいけどね
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 21:21:08.80ID:3g5HAxF4
>>731
サノレックス0.5の薬価は一錠189.5円
保険適用の場合は全国どこでもこの値段

診察料(再診料)医学管理費 薬剤管理費とか訳の変わらん費用が追加されるけど、健康保険で3割負担だから自己負担は1錠100円くらいになる
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/15(火) 22:09:13.49ID:aOW8ib04
>>732
ありがとうそれくらいなんだね!適用されなくて美容クリニックとかで買ってるから安く手に入るのは羨ましい
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/04(月) 21:44:44.67ID:UVqdQ0k/
むしろメンタル上がるほうじゃない?
断薬して飲み始めはいつもそう。

体重に関しては食おうと思えば食えちゃうから、それだと当然効果はない。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 05:07:47.06ID:EpxX+QDX
食事制限+ジム通いで2日で3キロ痩せた
やっぱり飲むとちょっと調子悪くなるけど頑張る!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 16:40:10.79ID:Z/Si5Iow
初歩的な質問でごめん
サノレックスってカフェインは含まれてる?
リポドリンと迷ってるんだけどあっちはカフェインが多くて気持ち悪さで食欲無くなる感じって口コミをみて悩んでる
サノレックスは気持ち悪さで食欲なくなるとかじゃないの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/29(金) 20:59:01.19ID:4u9S8rPw
>>739
気持ち悪くならない。
カフェイン過剰摂取したときのような感覚はないよ。

実際のカフェインの有無は分かんないけど。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 13:30:24.62ID:881x/Zga
サノレックスの代替品ってなんだろう
リポドリンがよく上げられてる気がするけど他にもある?
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 17:55:40.46ID:881x/Zga
素朴な疑問なんだけどお腹空いてなくても食べるタイプの人はこれでどうにかなるんだろうか?本当のデブは食べたくない時やお腹空いてなくても口さみしさで食べると思うんだよね
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/01(月) 19:48:14.64ID:6g1Heemu
>>743
俺は腹減ってなくても食う本当のデブだけど効果ある。
脳に作用して食欲を減退させる薬で、特に飲み始めは効果を実感できる。

俺は2ヶ月くらいの連用で耐性ついてしまうので、2ヶ月飲んで1か月以上休みの
繰り返し。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 12:04:40.92ID:kqtb7J9x
サノレックスってアッパーというよりダウナー系というか、鬱っぽくして食欲抑制すると聞いたんだけど実際鬱っぽくなった人いるのかな
気分が沈みやすかったり抑うつ気味の人はやめるべき?
リポドリンはハイになるみたいな口コミを見たけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/03(水) 12:06:44.42ID:kqtb7J9x
サノレックスってアッパーというよりダウナー系というか、鬱っぽくして食欲抑制すると聞いたんだけど実際鬱っぽくなった人いるのかな
気分が沈みやすかったり抑うつ気味の人はやめるべき?
リポドリンはハイになるみたいな口コミを見たけど
0751744
垢版 |
2021/02/03(水) 21:50:57.69ID:6oo5OnDI
>>750
食欲減退というか空腹感をかなり抑える感じだね。
もちろんサノ飲んでるときは意識して摂取カロリーを抑えるようにしている。

一番痩せたときは70.5kg→58.5kg

ただこのときは体も動かすようにしていたのでサノだけの効果ではない。

その後リバって65kg近辺で推移している。
0752744
垢版 |
2021/02/03(水) 21:55:52.45ID:6oo5OnDI
>>750
ここ数年65kg近辺を維持してるので満足してるよ。
あと、俺は服用するとむしろ上がる傾向にある。

まあとにかく少量買って飲んでみることだ。
効果あれば続ければいいのだし、そうでなければ辞めればよい。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/05(金) 11:45:29.74ID:y3CRLiuN
グリーンティーファットバーナーが安くて気になってるんだけど試した人いる?
リポドリンみたいにきつい副作用はなさそうだけど
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/06(土) 15:36:59.27ID:gAoEgz40
>>753
前に買ったことあるけどなんの効果もないよ
日本の体脂肪を落とす系のお茶と同じだと思う
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/16(火) 06:19:12.86ID:w7ShWIkx
サノとリポドリンは副作用の種類がちょっと違う気がする
サノはメンタル落ち込むダウナー系なんか全身がゾワゾワする
リポドリンは気持ち悪い胃がムカムカする
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 13:32:14.58ID:fXTp061X
サノとリポドリン両方飲んだけど、リポドリンの方が副作用強かったよ。胃がムカムカして、気持ち悪かった サノは口の乾きくらいだった 私はサノの方が飲みやすかったなぁ〜
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/23(火) 16:22:05.25ID:dMUXu8tJ
久しぶりに飲んだけど頭痛と動悸がやばい
空腹時に飲むと効果が上がるやつだなこれ
食欲抑制は諦めるから誰か助けてくれw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 04:13:02.54ID:4qUqSgo1
サノレックス飲むと代謝上がるらしいけど、筋肉ついたら代謝上がるよ!と同じで効果は僅かなんだろうな。
代謝上がる効果よりも食欲抑制効果で痩せる薬よね
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 04:43:19.18ID:DZdpmvMU
らしいってことは飲んだことない感じ?
心臓バクバクになって何もしてなくても代謝上がってるの分かるよ
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/29(月) 19:24:06.49ID:NNcmgT+D
サノレックスとレッドブル合わせてみた
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/02(金) 13:56:06.30ID:XIJN1EbN
去年の2月から保険適用で始めて(3ヶ月→休薬期間1ヶ月→3ヶ月→休薬期間1ヶ月・・・)
7ヶ月くらいは停滞していたんだけど、ようやく1月から痩せ始めて、トータルで15.2kg痩せられた
でも、15ヶ月で、15kgってことは月に1kgずつしか痩せていないことになるので微妙
エアロバイクを買ったので、今後は運動も併用するつもり
BMIは29くらいになったけど、保険での処方は続けてくれるそう
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/03(土) 03:28:43.20ID:5pDGzZpJ
>>765 すごいね!
7ヶ月停滞してたってことは、実際に体重が動いたのは8ヶ月間で、月2キロ平均くらいってことになるのでは?
つい月に1-2キロだと大したことないって思っちゃうけど、コンスタントに減らして結果出るなら何より
私も次の健診に向けて1年計画で頑張ろ。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/11(日) 17:46:23.15ID:6TPLfN7e
75キロスタートで10ヶ月で−13キロ。
辞めたら70キロまで戻って、また服薬して6ヶ月で−5キロ。
休薬9ヶ月目で現在158センチ63キロ。
また今日から服薬開始。前回は1ヶ月で耐性ついちゃって自分でコントロールしないとなかなか落ちなかった。
標準体重まで地道に頑張る。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/16(金) 07:42:00.68ID:NlhmlZz9
保険適用で処方されて1割負担で払ってるんだけどサノレックスってそんなに高い薬だったんだ。効くといいなあ
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 13:26:09.84ID:1MyLE0K9
私は一錠300円で買ってきた。医師の診察全くない(顔も合わせていない)のに、2000円とられていた。100錠まで買えるらしいけど、このクリニック大丈夫か心配になった
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/17(土) 15:46:39.06ID:Ri2cuaJF
1錠300円なら診察料2000円でも安いな
俺は診察料とられないけど1錠500円
とはいっても副作用に耐えきれず1シートで辞めた
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 08:28:43.13ID:2VERW0dY
1日目
163cm 74kg 仕事のストレスからか夜の過食が止められない。
初めて今日から飲み始めます。さよならメタボの俺!
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/18(日) 11:31:18.89ID:EadIfRmn
1錠20円で貰って飲んでる
1週間たつけど5キロ落ちた
いままでどれだけ過食症が酷かったのか
目に見えてわかる
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/19(月) 05:43:10.09ID:WtxoEoA7
2日目
初日74kg→現在72.8kg 昼食前に1錠0.5mg内服。3食しっかり食べた。
夜の発作的なドカ食いの欲求が全くなくなったのは助かる。
確かに軽度の口渇があるのでこまめな水分補給。夜も眠くならないので
時間になったら眠くなくてもベッドに横になり目を閉じることで睡眠確保。
朝の目覚めもいいです。
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/04/21(水) 06:24:10.91ID:7GZTFYIc
アルコールと薬効が相反するから内服中の飲酒は危ないと知りました。
これをきっかけに大好きなお酒も止めることにしました。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 15:50:47.57ID:UHe40rAv
最後に飲んだのが4日の昼なんだけど、まだ空腹感が戻ってこないわ

食事はそれなりに減らしてるので、普段ならお腹減りそうなんだけど

サノレックスってこんなに効果あるもの?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/08(土) 23:05:41.65ID:pdJ+g3s2
薬効は切れているはず。意識がそうさせているのかもね。
0779777
垢版 |
2021/05/08(土) 23:42:05.37ID:UHe40rAv
>>778

やっぱり切れてるはずだよね
まあ空腹感ないほうがダイエット続けやすいしお金も浮くから
もう少し飲まないで様子見てみるわ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/09(日) 05:35:10.87ID:ZBm7t1xy
無知で申し訳ない。
保険適用って何科を受診すれば処方箋出してくれるの?
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/13(木) 12:32:10.43ID:XxtpS9FY
朝・昼はドカ食いしない。仕事から帰宅途中の夕〜夜がヤバい。
だから15時〜17時に1錠内服。今のところドカ食いの衝動は抑えられている。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/25(火) 10:21:08.49ID:e3lW+97s
慢性的な眠気と便秘で20日でリタイア。余った薬はもったいないけど。
食生活を見直し軽い運動もはじめて6kg落とせました。
今までの食生活を見直すきっかけと正しい習慣づけをするにはかなり
有効だと思います。お互い頑張りましょう。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/05/31(月) 18:49:33.87ID:C5T507mZ
先週から2錠に処方量増えたけど口渇がすごくて飲み物飲んでも飲んでも口が気持ち悪い。でも食欲はほぼない
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/09(水) 20:44:05.72ID:RSD2lWDd
3ヶ月が処方されるMaxなので、そこまでに正しい食生活や毎日の運動を
習慣化させなければならなりません。
そうしないと内服を止めた数日後、また過食になり全てがもとに戻ります。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/24(木) 22:34:49.35ID:0mUlxa2x
>>788
ほんとそれ
食欲無くて3ヶ月で面白い様に12kg落ちたけど
断薬したら食欲戻って5kg増えた
これ以上リバウンドしたくないけど
食べたくて仕方がないんだよ
病院行ったらまた買えるかな
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/27(日) 01:51:17.58ID:KemsVv0y
3年ぶり4回目のサノレックス始めた。
けど、やっぱ耐性ついてて厳しいなー。
初めて飲んだ時は最初の5日くらいは毎日1キロずつ落ちて、
その後も順調に減って2か月で10キロ瘦せたんだけどな。
はぁ・・・
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/06/28(月) 03:12:32.63ID:wg2ntRfa
>>789
つらいね。俺も全く同じ状況だからわかる。ジムとか行って軽めでいいから
運動を習慣化してみては?ドカ食い抑えられるよ。
最後の処方から3ヶ月〜半年経過しているのだったら再処方してくれるかも。
>>790
耐性ってつくよね。気長に頑張って自分の良いパターンを見つけてね。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/07/27(火) 15:55:32.82ID:jjEsQoET
サノレックス、1錠290円から
スーグラ50mg 1錠290円から
リベルサス3mg 30錠9000円
って最安値?
もっと安いところある?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 21:48:32.30ID:GGv/U//L
安いところ見つけても行ってみたら2週間分だけ+初心料も取る
ってところもあってガッカリする
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/08/03(火) 23:24:16.69ID:gkztoaLJ
>>801
そうなんですか
自分は近々都内のおそらく最安値のクリニックに行く予定ですが、処方数は医師の判断によるとのことで、2週間とかだったらがっかりだな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 14:00:48.16ID:tMPf8ZFy
とうとう保険適用体重になってしまったのでかかりつけの婦人科に行ってみたらうちでは普段出さない薬だからと断られてしまった。。
糖尿診てる内科で問診票に単刀直入にサノレックス処方してください!書くのがいいのかな
勇気出して重い腰(身体)あげて行ったのに1件で心折れそう
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 19:06:11.94ID:OWDnrciV
そもそも取り扱ってないところも多いから電話で事情話してサノレックス処方できるか
できるならいくらなのか、何日分処方できるか
なんかを聞いたほうがいいよ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/04(土) 21:32:26.94ID:tMPf8ZFy
>>804
確かに最初から電話で聞けば良かったです
薬を取り扱うのは薬局だし先生は処方箋出すだけだしとたかをくくってたのが間違いでした
今あまり内科には行きたくないけど仕方ないか
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/05(日) 22:37:50.51ID:1PWhJlHl
ファイザー2回目のタイムラインご査収ください。12時間後までは腕痛いだけって感じ。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/09/30(木) 17:12:33.81ID:EHdF43Bu
1カ月前から中華のスマートバンドで睡眠レポートみたいなの見てるんだけど、昨日からサノ再開したら眠りが浅いって出て、半信半疑だったけどそこそこ機能してる事をサノ服用でしったよ
サノ飲むと昼間急に眠気くるけど、夜の眠りが浅くて朝早く起きれるなーって前から思ってた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況