>>626
はい!

ストレッチは可動域を伸ばすのを目的とするようなストレッチのためのストレッチと、
ウォームアップのためのストレッチでは違いますからね。
ネットではここを一緒くたにしてる人が多いと思います。
アップのときはそれほど長い時間は伸ばしません。
陸上部の俺らだと一箇所せいぜい6-10秒程度です。
入念に長くやりすぎるとパフォーマンスが低下しますね。深追いは禁物です。
アップでやるときは背伸びみたいな感覚ですよ。

それとウォーミングアップの順番(陸上部編ですが)
まずは上下冷えない格好で軽いゆっくりしたジョギングで体を温めます。
汗が出ない程度で温まるまでやります。寒い時期は多少長めです。
次に体操(動的ストレッチ)です。
その後に静的ストレッチをやります。
これが終わったら軽装に変えて本番トレーニングです。

軽いゆっくりとした無理のないジョギングやウォーキング程度ならアップは不要です。
本気で走る場合や、筋トレするときはアップ推奨です。