はじめまして。本当に毎日苦しく、どうしたらいいのかわからないので質問させていただきます。
とにかく、ガスがたまってたまって、最近はあばら骨の中、背中も痛みを感じます。少しでも食べ始めるとすぐに体の中がジャグジーのようにぼこぼこし始めます。
なるべくすすらないとか、息はできるだけ鼻で吸って口から吐くとか意識しています。姿勢もなるべくよくしています。
歯並びは悪いのは仕方がないとして、日常的に舌の位置がどこがいいのか迷走しています。
調べてもあらゆる情報があって、結局のところうまくいきませんし、何が正しいのかわからない状態です。

かなりのやせ型で、30代女性です。
食べる量は、少ないです。食べ過ぎでお腹が張るとかガスがたまるとかは聞きますが、食べないのも逆に胃腸が動かなくて溜まるとも言われているのでしょうか。
また、トイレで排便のときに、いきむととたんに激しくガスがぼこぼこし始めて吐き気がすることも多いです。
排便したいと思っているだけで、じつはそれはガスが出したいだけだったのかなと思うことも多いです。

つばを飲み込むのが怖いのですが、そういうわけにもいかないですから、正しい飲みこみ方を教えてください。
そして、舌の位置もどうか教えていただけませんでしょうか。
上の前歯が前へ、舌の前歯はガタガタしている感じです。

わらをもすがる思いです。ささいなことでも構いませんので、何卒よろしくお願い申し上げます。