【カロリー摂取量】 1200~1500kcal/day
【カロリー消費量】 kcal/day
【タンパク質】 140~180g/day
【食物繊維】 g/day
【ビタミンミネラルは不足してませんか?】 マルチビタミンミネラル、ビタミンD剤を摂取
【体温】36.6度
【睡眠時間】 7〜8時間
【一日何時間座ってる?】12時間〜
【年齢】    30
【性別】男
【身長】169p
【体重】74kg /体脂肪率22%
【ダイエットはいつから?いつまで?】 去年の6月
【ダイエット開始時の体重】 85
【目標体重】 65
【疑問点】 8月までで75kgまで落としてから一切体重が変動しない、ジムの体組成計も変化無し
ウェスト、見た目は10日ごとに写真を記録してるがすべて変化無し
代謝が落ちているのではと9月から10月までは2000〜2500kcalで生活して
11月、12月を1800kcalで生活してみたが変化無し
PFCバランスはタンパク質を140以上、脂質30以下で残りが炭水化物って感じでした。
1月に一週間ビタミンサプリと水のみで生活したところ72まで落ちましたが、
1600kcal前後の食事に戻した途端75に復帰、見た目も変化無し

今月は一日1200~1400kcalで生活
この一週間の食事メニュー
パスタ100g(塩のみ)
プロテイン60g
煮干し50g
卵2個
ビーフジャーキー50g
玉ねぎ50g
ファミマのサラダチキン2個
以上を少量ずつ一日かけて食べています。
運動は週5〜6でジムでフリーウェイトを3〜5種目
2日に一回HIITを8分行っています。

結構頑張ってるはずなのに、ウェストは不動の90cmでもうわけわからん状態です。
正直、もう何やっても減らない気がします。何か致命的なことを見逃しているんでしょうか。