X



【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/11(水) 23:40:28.76ID:aaOtdSgM
ここは本家である『新100kg超まで放置して今更始めるダイエット』の30代からのスレです。

30代、40代の我々中年世代は病気と背中合わせです。
ましてや、100kg以上となると糖尿病を始めとする成人病になる確率大です。
基礎代謝も若者より低下してます。
故にダイエットも自分の思惑通りに進行せず挫折した経験の方々もいるでしょう。
今一度、初心に戻り皆さんで情報交換や経過報告、叱咤激励等まったりダイエットを楽しみましょう。
誹謗中傷や煽り、荒らし行為に対してはスルーでお願い申しあげます。

次スレは>>980が立てて下さい。スレ立ての際はスレタイ番号の更新、前スレ
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】11
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1529500400/
0341MINATO 
垢版 |
2018/07/19(木) 23:48:26.04ID:t2E0FUnJ
>>340
金払って嘘教わったのかよ
無理して食う必要はまったくないぞデブ脳
0345MINATO
垢版 |
2018/07/20(金) 16:10:25.01ID:jHvPe/h1
エアロバイク馬鹿に鶏胸肉馬鹿とここは馬鹿の天国だな
0346MINATO 
垢版 |
2018/07/20(金) 16:15:00.18ID:ZX0vPgTk
>>342
筋肉をとにかく落としたくないやり方だと朝すぐ食べろは有り
でも普通のダイエットなら朝食べなければいけないというのは無し


ここも偽物が現れたか
0347MINATO
垢版 |
2018/07/20(金) 16:20:08.26ID:tBF0bF3I
偽物扱いすれば本物のように見えると思ってるのが浅はかだな
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 16:33:15.86ID:n0QgPy+T
ダイエットは順調なんだが
夏休みは子供とでかける事が多いんだよなぁ

さすがにその時はしっかり食わないと倒れそうになる
でも太る
0349MINATO
垢版 |
2018/07/20(金) 16:36:25.98ID:tBF0bF3I
馬鹿はすぐ油断して出かけるからとか、子供が、とか言い訳してリバウンドする
0351MINATO
垢版 |
2018/07/20(金) 17:05:41.24ID:tBF0bF3I
子供とかいらん
0352MINATO
垢版 |
2018/07/20(金) 17:16:12.24ID:CCLSdC8e
偽物が適当言うなよ俺は子持ちだわ
0353MINATO
垢版 |
2018/07/20(金) 17:50:50.69ID:jHvPe/h1
子供なんているわけないだろ
それこそ適当言うな
不良債権抱えてどうする。一人だからこそ俺はここまで鍛えられたんだよ
0355MINATO 
垢版 |
2018/07/20(金) 19:43:12.15ID:c+OPud79
今日は偽物が張り切ってるのか
0357MINATO 
垢版 |
2018/07/20(金) 20:27:35.49ID:c+OPud79
やっぱり習慣だと思う
知識のあるやつは自分の習慣こそ最高の手法みたいな
0360MINATO 
垢版 |
2018/07/20(金) 20:43:27.26ID:c+OPud79
>>358
思考停止してる馬鹿は意見言うなよ
0361MINATO 
垢版 |
2018/07/20(金) 20:46:57.02ID:c+OPud79
>>359
いちいち意味不明な食べる理由付けしなくていい
自律神経を整えたいなら夜は人工の光を浴びず激しい運動もせず穏やかに過ごす
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:02:21.51ID:Co91rTPB
>>315
すごーぃ!期間はどれくらいで気をつけたことはなんですか??
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/20(金) 23:18:27.21ID:Co91rTPB
朝は消化ではなく排泄、代謝の時間なんで、僕はミネラルかま入ってるルイボスティーに高濃度マグネシウムを数滴たらして飲んでますね。
排泄がスムーズにいって体調いいですね
また、朝は玉子、アボガド、プロテインでたんぱく質と脂質をしっかり摂るべきという人もいてそれもいいと思います。


〈参考〉

https://youtu.be/WVcnJg8x2Oc


https://youtu.be/LGt_lsL0ykY
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 10:40:22.09ID:SytPu9xu
去年の健康診断107.5kg 今年86.4kg
2kg位上下しながら落ちるわ
今86kgが満腹時で空腹+運動後で84kg位
0371MINATO 
垢版 |
2018/07/21(土) 11:34:30.84ID:YIzvHoIH
マグネシウムは夜摂ったほうがいいんだけどね
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 11:52:31.13ID:To4+ue5N
>>369
頑張ったね。この調子で頑張れー
自分も健康診断は去年103kg→今年64.2kgで何度も看護師?みたいな人にビックリされたわ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 12:35:24.25ID:ivDJAr+U
2リットル85円のアルプス水買ったら500ミリで130円のいろはすなんて買えなくなったわ
外出中ならたまにかうけど
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 17:24:36.53ID:xwIcNbuH
>>368
むしろケモノの方が節制できてるのな
やつらは腹一杯の時は食わないし、太ったら狩りができなかったり天敵から逃げられなかったりするから必要以上は食べない

つまりは、走ることを習慣にして逆にケモノになればいいんだよ
人間も動物で走る本能が備わってるから、走る習慣が出来たらそれを阻害するような暴飲暴食しなくなるばかりか、体を軽くしたい欲求が沸いてくるよ
0378MINATO 
垢版 |
2018/07/21(土) 18:05:15.40ID:HF4NEjSF
>>375
走り込みしてもデブはデブだぞ
同じ量を毎日走ってるのになんでこいつ太ってんのかなってやついた
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:14:19.24ID:Zkg3Mdvi
サラダチキン専用のスープとかコンビニで売ってるで
春雨ラーメンの中に入れてもいいし
いつも同じの食べてられないわ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:20:15.72ID:xEHGDquD
(摂取カロリー)−(消費+代謝カロリー)=△800kcalぐらいでやってんだけど
3週間まるで変化ナシ(75kgで停滞)  さすがに心折れそうだわ(´;ω;`)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:24:46.57ID:aIvUigz/
俺も先月はそこそこ順調に落ちてたのに今月74kg前後で行ったり来たりで全然減らない
もう今月はキープでもいいと我慢してたアイスとか食べて気分転換してる
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 18:31:25.10ID:hmQe9h5R
>>375
そーか、野性のケモノにメタボなんていないな
そういえば週2で運動してたときは今ほど暴飲暴食しなかった

しかし昔飼ってた犬は餌やった後ドッグフードのバケツを閉め忘れたらそこに顔突っ込んで食ってたな
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 20:48:20.76ID:WAhXVyrW
>>380
そこまで変わらないなら筋トレの日だけカロリー増やして
その他の日は減らして体重が増えたら筋肉増えたやったー
体重が減ったら脂肪が減ったやったーってモチベーションを保つ
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:19:18.94ID:z/9rvk54
>>380
俺もカロリー欠損を厳密に計算して一日700kcal、
10日でだいたい7200kcal、10日で1kg減の皮算用をしていたけど
最初の3週間で1.1kgしか痩せなかったよ

今、2ヶ月強で8kg減になっているけど
机上の計算どおりに、10日で1kg減にはなっていない

1ヶ月単位で見ると、月に3kgずつ減ってはいるけど、
停滞する時は3週間くらい停滞していて
1日で2kg減ったことが2回ある

本当に体重の動きは読めないね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 22:21:38.49ID:z/9rvk54
スポーツクラブに通い出して運動をしていても停滞していたしな

夏風邪をこじらせて9日間運動をまったくしなかった期間に
間食をしていたのに、なぜか4kgも減ったことがあるw

体重はカロリー欠損どおりには動かないね
1ヶ月単位だと動いてはいるけど
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/21(土) 23:05:31.46ID:Zkg3Mdvi
仕事で遅くなったから晩飯抜こうと思ったら
この時間に猛烈に腹が減ってきた
今からコンビニ行ってサラダチキン買うか悩むわー
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 00:26:33.81ID:ZoKyJ/wk
今日さ、夏休みに入った甥っ子が一緒に歩きに行きたいって言うから連れて行ったんだ
いつものコースで、甥っ子は体力あるから先に行かせて一生懸命追いかける感じ
汗だるまで顔は赤猿、それでも話しながら楽しく歩いてた
でもさ、車中から指差しで笑われたよ
甥っ子が気にすると悪いからやめるよ
ごめんな、クソデブがクソ暑い中クソガリ子供をしばいてるように見えたのかな
普段なら気にしないけど、なんなんだろうな、いちいち車を止めて、窓開けて、大声で指さして笑いながら
なんか言ってた。生きててごめんなさい。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 02:54:00.22ID:hyNkMRbx
>>392
DQNは何処にでもいる、言っていい事と悪い事の判断出来ても平気で罵声や罵倒してくる
そんなゴミ以下の人間擬きな輩の戯言を真に受けて惨めにネガティブになる事はない

甥っ子は貴方と一緒に歩けて最高の一生の思い出になったかもしれない
数十年後に〇〇おじさん、俺がチビだった頃一緒にウォーキングしたよね、覚えてる?なんて言われたら感慨深いでしょ

今日の出来事が悔しいと思うなら、その悔しさをバネにダイエットに励むと良いし、
ダイエットに拘らず体力向上に力入れても良いと思うよ
半年後には甥っ子を肩車して余裕綽々でウォーキングしてるかもよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 03:17:05.66ID:ibmgs+fl
>>392
ほんと世の中の痩せてる奴らはデブはいくら叩いていいもんだと思ってるからな
自分も指差して笑われた経験、何度かあるよ
それを人に話すとその人からも太ってるのが悪いんだと言われたりね
悲しくてやけ食いして更に太った

まぁ大分大人になって、その悔しさにも慣れてしまってダイエットもなあなあになってたけど
君のお陰でまた頑張れそうだよ
一緒に頑張ろう
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 07:17:29.34ID:ukXDT3DY
>>382
野生の動物でもそうだが、腹いっぱいの時は狩りをしない。
人間も同じで、普通の食材を食べて腹いっぱいになれば
身体はそれ以上欲しないんだよね。だからバランスが取れている。

そのバランスが崩れるのは、スナック菓子とかスイーツ。
スナック菓子には旨み成分とかが大量に入れられていて
満腹でも食べられてしまう。まさに「止められない、止まらない」状態。
スイーツも「甘いものは別腹」とかいうよね。満腹で身体が欲していなくても
食べられるんだよ。だから怖い。
ドックフードも一緒。満腹でも食べられるから犬もメタボになってしまう。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:12:48.74ID:gtLNkQjT
誰か痩せるアドバイス頼む。

39歳男、178cmの102キロ、体脂肪34%だ。

朝飯は食べない。
昼飯は、おむすび2個 または 惣菜パン1個で済ませている。

問題は夕飯だ。
夕飯に食欲解放して、食いまくってしまう。

ちなみに昨日の夕飯は

スーパードライ500を3本
ストロングゼロ500を3本

唐揚げ15個、ハムカツ3個、カルビーポテチ60gを1袋、松屋の牛皿大盛り1個をつまみにして、

寝る前のシメに松屋の特盛牛丼1個とカレー大盛り1個、カップヌードルシーフードビッグ1個。





誰か痩せる為の改善点やアドバイスを具体的に頼む。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:33:11.10ID:oYIqOHC0
蒸し野菜で腹を膨らませ。
具体的には土より上に生えてる野菜だ
キャベツ、レタスなどなど。
タンパク質は大豆製品か魚でおっけー

アルコールはやめとけ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 11:35:54.99ID:OvcQuVTy
体重は落ちても体脂肪率の数字は日々同じ
食ったらすぐ戻る

たぶん
これって痩せてるんじゃなくてお腹の中が空っぽになってるだけだよなぁ

はぁ
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 12:25:50.59ID:Pahyie9+
>>399
起きたらまた食べれるんだから、
そんなに夜溜め込まなくても。。
痩せるにはまず、摂取カロリー計算したら?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:05:13.48ID:BUCnnRZP
>>399
食うな
これ以外のアドバイスがあるの?
てめえの意志の弱さに甘えてんじゃねえよ
何言ってもおめーは一生バクバク食い続けるんだから素直に諦めろ、豚
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:08:51.85ID:/vmjp+C4
> スーパードライ500を3本
>ストロングゼロ500を3本

>唐揚げ15個、ハムカツ3個、カルビーポテチ60gを1袋、松屋の牛皿大盛り1個をつまみにして、

>寝る前のシメに松屋の特盛牛丼1個とカレー大盛り1個、カップヌードルシーフードビッグ1個。


夜食うのが一番太りやすいのに、これはないわー
徹底的に太りやすい物だけチョイスしてるし、酒の飲み方もアル中患者そのものじゃん
死なないと治らないから死ぬといいかもね
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 13:12:09.36ID:qHzgug7Y
ネタなんだろうけど、実際自分が太っていった過程を考えると身に覚えがあったりして他人事ではないんだよな
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:16:17.29ID:d1PwdRPn
酒飲まないから断酒の苦しみはわからないけど朝昼の食制限によるストレスと酒で理性飛んでるイメージだから酒止めればいいと思う
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:18:53.07ID:2ldnyGEM
確かに夜は米二合炊いてスーパーの総菜買って酒飲みながら食べてたりもしたな。
酒はノンアルビールか炭酸水に置き換え、飯はぶっかけそばとかインスタントラーメンにコンビニの冷凍野菜乗っけるとかなら手間もさほどかからない。
ダイエット中に腹が減るのは当たり前、量を食べなきゃ食べないで意外と何とかなるもんだよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:32:27.00ID:ePsDpTaM
全角数字の178cmの奴は前スレからいる荒らしだよ
このスレを日記帳代わりにしていた

確か、スポーツクラブに通い始めたとかいう設定だったはず
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 14:34:16.44ID:+c2VKr6B
デブなのに最近の猛暑で食欲が全然ない
昨日なんか昼にアイス、夜にざるうどんをちょっと食べて終わった
今日もさっきアイス食べただけなんだけど満腹感があってしばらく食事は必要なさそうだし・・
おっさんになってきたから体が弱ってるんだろうな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 21:29:00.41ID:X2UC0FW/
今日は1500kcalのつもりが1700摂ってしまった
しかも一日中家でゴロゴロ
昨日10キロ歩いたら疲れてしまったよ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:28:14.19ID:OvcQuVTy
今日は朝食べられなかったからトータル1400カロリー
でもゼロコーラをがぶ飲み
これだけはやめられない
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/22(日) 23:36:01.01ID:XD8Hz1Mk
ゼロコーラはやめたほうが・・・
お茶飲まないと
ゼロコーラ自体人工甘味料たっぷりだしね
デブは甘いジュース飲みたがるもんだね
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 01:08:36.40ID:EJp6UIxx
俺もコーラやファンタ大好きだったが、エクステンドのBCAAに置き換えるようになってからはトレーニングに行く楽しみも増えて一石二鳥だわ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 01:51:34.18ID:F7iQ2MfT
人口甘味料たっぷりの意味がわからない
砂糖より少ない量で甘さが得られるのが人口甘味料なわけで
たっぷりは入ってないよ
人口甘味料たっぷりいれたらとんでもないことになる
まあ水とかお茶にするのがいいんだろうこど
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 07:41:43.48ID:Fv2TTiA8
ゼロカロリーコーラは止められない
ていうか止めるつもりもない
体に良くはないんだろうけど少なくとも減量は順調だし
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 11:40:27.50ID:LqxSGH13
グレープフルーツの炭酸水がうまい
南アルプスのグレープフルーツはファミマ限定?セブンで売ってない残念
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 16:14:12.51ID:OGP0M9V9
>>429
ゼロコーラや
セブンイレブンのゼロサイダーみたいにしっかり甘いものか
全く甘くない炭酸水を飲むのがいいよ
微妙に甘いのは糞不味い
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 17:14:52.81ID:92p7jnLW
イカ姿フライをバリバリ食いながらカルピスソーダ1.5リットルをガブガブ飲む至福の瞬間
脳みそが痺れるんだよな
0434MINATO 
垢版 |
2018/07/23(月) 18:36:39.78ID:LcW1izsy
100キロ超のデブなら痩せたほうが勃起すごくなるだろ
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 21:12:48.29ID:MOG7ReiS
昔70キロ台だった頃と比べて、今105キロなんだが、
あきらかにチンポが短くなった気がする。
見た目だけじゃなく、握っててそう思う。

でぶると短くなるのかな?
0438MINATO 
垢版 |
2018/07/23(月) 22:12:15.06ID:LcW1izsy
>>436
いまになくなるぞ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:18:04.00ID:6Sc0xrJr
>>436
なる
ちんこは血管の集まりだから血中の脂肪が増えるとちんこに血が流れないし
筋肉が衰えても血がちんこに流れない
あとデブは睡眠時に無呼吸が多いから睡眠障害持ちがおおい
レム睡眠時に勃起させることでぺニスの機能低下を避けてるらしいから
ちゃんと眠れないだけでも機能は下がっていく
朝立すらなくなっていく
ちなみにワイは30kg太って3cm縮んだ
なお15kgやせて3cm戻った
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/23(月) 22:20:18.44ID:6Sc0xrJr
あと脂肪がたまると単純にちんこが埋まっていく
まるで木の回りに土が盛られるようにな
ちんこの根元の脂肪なくすだけでもかなりかわる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況