X



【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/06(日) 14:27:15.21ID:19tC3BcN
ここは本家である『新100kg超まで放置して今更始めるダイエット』の30代からのスレです。

30代、40代の我々中年世代は病気と背中合わせです。
ましてや、100kg以上となると糖尿病を始めとする成人病になる確率大です。
基礎代謝も若者より低下してます。
故にダイエットも自分の思惑通りに進行せず挫折した経験の方々もいるでしょう。
今一度、初心に戻り皆さんで情報交換や経過報告、叱咤激励等まったりダイエットを楽しみましょう。
誹謗中傷や煽り、荒らし行為に対してはスルーでお願い申しあげます。

前スレ
【30代】100kg超が今更始めるダイエット【40代】8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1522715406/
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 15:54:22.38ID:cQ+ujtIE
>>191,>>194
今さらだけど麩は乾燥重量だからボリュームの割には栄養が少なかった?かもw
ズボラだからたんぱく質も意識しながらバランス良い一品ダイエット味噌汁を作れたら痩せの助けになる気がするわー。がんばってみる。サンクス

>>187 美味しさ的にも鉄板だねサンクス
>>188
アオサ、水煮の味噌汁は食べたことないからおもしろそう。これからの季節はナスもあったね。サンクス
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 16:23:20.45ID:2GfERycU
睡眠の長さも大事
ダイエット目的なら9時間寝よう
寝てる時に体脂肪を燃やして痩せるホルモンが出る
深夜まで起きてる人が太るのはこのせい
やってみ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 20:32:46.27ID:kjPRS6e2
ここって30代以上のスレだから197の母親って60代?
そんなのに負荷かけたスクワットやベンチプレスなんてやらせて大丈夫なのかよ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/11(金) 21:06:19.28ID://uPkiJc
自分は実は50代なんだが本当に代謝悪くなったの痛感してるよ
同じ量の運動と食事制限して30代は月15kg、40代は月10kg減ったが、50代はたったの5kgしか減らない

CMで歳とると脂肪落ちないんだよなぁってやってるけどマジ本当です(´・ω・`)
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 04:28:46.21ID:Prqf2tin
うちの母親は80すぎて
鉄棒でトカチェフしてるよ
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 04:53:17.31ID:KUMXu5HA
やばい、夜更かしして、こんな時間に腹減って野菜炒め作って美味すぎる。。
痩せる気あるのか俺。
https://i.imgur.com/mgjd6La.jpg
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 05:43:33.31ID:v3RpkOLE
お腹空き過ぎてあんましよく寝れなかった
トイレに起きたら、昨夜家族が食べてたガーリックトマトパスタの残り香が部屋中に充満してて地獄
にんにくの焦げた良い匂いがもう堪らん
まだ寝てたいのにお腹がグーグーつらい…
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 05:59:51.53ID:xOp4lCwP
ガーリックとトマトでコンソメスープつくったらいいじゃんキャベツいれてかさましして
カロリーひくくて栄養あってうまいよ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 06:35:18.20ID:/8I7jy+y
>>216
数あるダイエットスレでも異色を放っているからだろうな
他スレ住人にしてみれば、自分より更に太ってる30代40代の100キロオーバーって滑稽で珍獣みたいなもんだからな
そんな珍獣達のダイエット方法論を覗いたり、異議申し立てて間違いなくカキコしてる他スレ住人もいるだろう
過去に滝汗という奴がほぼ一人で書き込んでて過疎ってたのに急に炎上したのは皮肉だわw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:18:28.20ID:1AHCkdmm
>>200
>>201
一回一万円だけどキャンペーンでちょい安くなってた
知識なんてあっても意味はないと思う
歩いて帰れないぐらいやらされるし
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:27:06.47ID:UTRISPcl
空腹感と炭水化物や糖分に対する欲求をいかに減らすかが大事
ワイはamazonで買った胡散臭い催眠ダイエット音声とmctオイルで抑え込んでる
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 10:55:45.33ID:VdQEU6mT
>>224
基本的に無理や
脂肪を少ししか増やさないように筋肥大するか筋肉を極力維持しながら脂肪を落とすかの二つや
ただ初心者が筋トレすると最初のうちだけは脂肪減らしながら筋肥大する状態になる
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:38:17.16ID:jcRwGhCx
>>224
むつかしい事考えないで筋トレしながらダイエット

痩せる時は筋肉も一緒に落ちるけど
少しでも抵抗するんだ
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 11:39:03.48ID:ZgPUhnC8
キャベチの捨てられてる硬い外皮を貰ってきて食べようかな
いろんな意味で食欲が減衰しそう
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 13:37:18.36ID:Yki5Y0nJ
>>224
自重だけの筋トレ、ジョギングと腹八分目意識するだけで80キロまでは落ちるぞ

だいたい、170センチで100キロの状態の方が体は無理してるんだよ
だからほんの少しの努力を毎日続けるだけで勝手に痩せていく
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:46:21.23ID:F8zaHoMt
>>230
買ったけど背中痛くてやってない
展示してる店で触ってから買った方がいい
それよりもスクワットマジックってのが
いいらしいぞ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 15:58:40.64ID:v3RpkOLE
>>232-233
ありがとう
アブローラー的なやつは持ってる、結構楽しくて好きなんだけど
別件で腰痛めたので今は申しわけ程度にコロコロするだけ
背骨もミシミシいうから補助になって良いと思ったんだけどダメかい
確かどっかで展示してた記憶はあるんだけど、どこだったっけか…
とりあえずスクワットマジックての調べてみる、ありがとう
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:05:09.60ID:Ats1upzC
腹筋は反動使うと腰にきてアカン
脊柱起立筋てとこ鍛えると腰痛予防になると思う
オススメはデッドリフトを軽いダンベル持ってゆっくりやるとどこも痛めない
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 16:46:02.80ID:tOob7TD8
>>234
アブで腹筋以外が痛くなるのはコツが掴めてないせい
腹筋でやらないと腕、首、腰、脚といった所に付加が掛かって痛める
腹筋だけに効かせるコツ掴めばアブローラーは無敵だよ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 20:35:09.10ID:ix5qsLHN
2時間以上楽に続けらる運動じゃないと
何ヶ月とか続かないよ
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/12(土) 22:56:56.30ID:KO/qAOqw
半年で22キロ太ってついに人生初めてのダイエットに挑戦する
正直外出るのもきついくらいのデブだからマジで何とかしてオシャレできる体になりたい。。。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 00:54:38.53ID:0LLpXqiV
腹筋とか時間の無駄だぞ
筋肉のプロであるボディビルダーでもやってない人多い
スクワットが一番ダイエットに効果的
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 01:05:58.43ID:STBaCCO0
>>243
それまさにこないだYouTubeで解説見たやつだ
貼ってあげようと探したけど見つけられなかった
要は後頭部をしっかり手で支えて膝を90度に曲げてクランチすれば大丈夫
ゆっくり丁寧にヘソを見る感じ
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 01:17:09.55ID:5DRsiw0E
>>235
それに似たようなことしてるかも
お茶の2Lペットボトル6本入り1箱を常備してるんだけど
廊下に置いといて、日に何度か気が向いたら腰落として数回持ち上げたり下ろしたりしてる
腰に心地良い負荷が掛かるから良さそうな気がしてたけど正しかったのか
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 01:28:25.88ID:+iUITvsH
レデュ―ス服用してるけど
食欲収まっているよほんと
驚いた
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 02:10:44.71ID:4yhSVafA
>>244
ゆっくりヘソを見てキープ、プルプル我慢。回数ばかりこなすよりこれをしっかりするで良いらしいよね
20年前に部活でしてた腹筋は何だったんだ
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 09:17:55.21ID:NJHCh7zJ
腹筋すると腹肉が邪魔でイライラするからプランクってやつと寝て足伸ばして上げ下げするやつばかりやってるわ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 09:26:36.53ID:4lTQTpyF
4月末からダイエットを開始。
白米を食べないで納豆単品で食べてたら急に納豆が不味く…というか食べると吐き気に近い不快感を感じるようになってもうた…
タレを全部入れてるし味がくどいからかな。

炭水化物を控えると味覚が変わったり体が薄味を好きになったりすることってありますか?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 09:34:26.25ID:5t2k+YKC
100kg超えてんだろ?なにもしなくても階段一段飛ばしで登るだけで相当な負荷のスクワットと同等だからまずは普段の生活でこれするだけでいい
ただし怪我しないようにな

70kgの人が30kgのウエイト背負って登るようなもんだぞ
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 09:42:39.73ID:4lTQTpyF
>>251
なるほど、これは味覚が鋭くなった影響なのか
合点がいったよありがとう。

馴染む食品と調味料(量)を探してダイエットをはかどらせたい。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 09:46:39.89ID:4lTQTpyF
>>253
ワロタ…w
ウィンナーを頬張って納豆3パック、ラーメン丼に白飯をよそい一気にかきこむ幸せを教えてあげたい。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 09:52:46.60ID:Sb0oT/si
>>252
せっかくの自重を生かさない手はないよな

坂道を歩いて登るだけでひどい息切れと滝汗かいてたもんな

今、あの頃のウエイトがあれば日常生活でなにやってもトレーニングになると実感する
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 11:17:32.49ID:jflPqNo1
土日断食いいよ
スッキリして
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 12:18:47.52ID:a4YM7WZe
たった1日油断しただけで2キロくらい戻るな
質量保存の法則を軽く覆してくる。そんな馬鹿な
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 13:13:29.05ID:9g5bTC7I
>>230
家にあるけど、やめた方がいいよ

あれは華奢な女性が使う物
機械の幅とか、長さとか、100kg越えの大柄な人が使うような幅じゃない
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:20:27.79ID:Sb0oT/si
>>260
前に計った時が水と食べ物を抜いた乾燥重量だったんだろ

ボクサーも計量後に飲食すると平気で4、5キロ戻るからな

比較するなら同じタイミングで計らないと
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:25:12.26ID:FYeJrqo3
昭和世代は腹筋ではなく主に腸腰筋を鍛える間違った腹筋習ってただろうね
膝立して起き上がるやつ

あれで鍛えられるのは足の付け根だよ
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 14:45:34.46ID:lTJSzpd7
白米少々+納豆-タレ+卵+鮭フレーク+ニンニクor生姜or海苔を茶碗一杯
完全食

玄米でやってみたいが、安定供給と加工がめんどくさそう
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 15:29:59.60ID:j24vBwTV
塩分多そ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 16:59:39.94ID:3G4Tnwa+
プロテインは毎日飲んでる

今日はかなり運動して、勢い余ってスパゲティーを3束も食べてしまった
時間を戻したい…
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 17:14:09.72ID:qPcmKyS8
>>250
俺も納豆ダイエットをやって好成績だったけど
ふりかけを使うと味が変わって長続きする。
のりたまとすき焼きふりかけが俺の好みだな。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:14:44.32ID:NWfyAdv1
やっぱり筋トレは必須だな
有酸素運動は時間がかかるから無駄だけど
無酸素運動の筋トレはすぐ終わる
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:47:54.90ID:5t2k+YKC
100kg以上あるってことはそれだけの重さを支え続けるための筋肉もあるってことだ
痩せたらマッチョにもなりやすいのでたゆまず努力しようず
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 18:53:09.34ID:NJHCh7zJ
まあ100超なんだから有酸素無酸素どっちもやりたいけど時間ないときは無酸素優先にはなるよな
HIITとかタバタプロトコルって方法もあるがぶっちゃけ死にそう
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:31:32.93ID:dOnc7wj/
身長168体重48
貧弱すぎるので筋トレしてプロテインを飲み始めました
この二か月、できるだけたくさん食べて、オプチマムを一日一杯飲んでるんですが、軟便で臭いもきついです
下痢というほどではないですが、きちんと消化できてない気がします。

牛乳はいくら飲んでもお腹壊さないんですが、プロテインが体に合ってないんでしょうか?
飲み続ければ順応してくるものですか?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:34:39.38ID:B9wNwk3C
>>276
体重が倍になってから出直してください
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/13(日) 23:37:09.74ID:B9wNwk3C
おいおい
スレタイ読もうよ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:00:39.13ID:z1lJ9f3U
無尽蔵の胃袋を持つ増量のプロの我々にどうしても強い内臓の作り方を質問したかったんだろ。
彼の真剣な悩みに寛容な胃袋で応えてやれよ。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:15:32.06ID:Cns/IfYV
ただのマルチポストだけど知識テストみたいな文だな
乳糖耐性あるんだからホエイに原因はない
胃腸が消化吸収できてないんだろ
食物繊維と消化酵素のサプリで対応
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 00:22:42.39ID:tZE+Crp3
168cm 105kgから3ヶ月で58kgになった
1日1食で毎日コンビニ弁当、ご飯は半分残す
多分1日500kcal程度
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:17:26.77ID:SCJCsCY7
腹減った
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 08:23:15.41ID:8Kcgz5zk
月〜土 筋トレ 有酸素 食事制限
日曜日 3食しっかり食べる
これで平日2kg減って日曜で1kg戻る感じ

デブって基本意志が弱いからデブだと思うんで
逃げ道残しとかんと絶対に途中で挫折する自信がある
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:21:28.19ID:flB6GTJP
>>284
癌です。たぶん末期。RIP
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 10:54:53.90ID:NKGvZ+cP
デブの利点といえばウンコ漏らしても肛門とパンツの間に20cm?
の肉壁があるから意外とセーフだったりする。
難点は数知れずだがチンチン周りに肉がついてチンコ様が肉に埋没して
元から小さいのが更に悲惨なことに・・。
世界短小大会って動画があったが上位は全ておデブちゃんだったよな。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 12:44:02.29ID:xDfeoIGH
痩せ型筋肉質ってなんだよw
そういう体系があるとでも?自分で作るんだぞあれ

ボディビルダーの体の作り方は増量期の減量期がある
カロリー4000kcalとかオーバーカロリーじゃないと筋肉がうまく増量できない
増量期に筋肉と脂肪が両方付いていく
数ヶ月やって筋肉つけたら今度は減量期
糖質制限をして筋肉を残しつつ脂肪だけを落としていく、いわゆるダイエット
みんながテレビや雑誌でよく見るすごい体は実は大会前の数日だけ
きつい減量なので大会が終わったらまた食い始めて筋肉と脂肪を付けていく
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 14:05:14.15ID:MvRAmFB4
>>294
ごくごく簡単に言うとジャニーズ体型みたいなやつ
マッチョなビルダーじゃないガリで筋張った体型のやつのこと
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:14:21.71ID:VHWnmm1j
俺もデブだけど、今、断食して体重減らし中。
これ言うと筋肉溶けて脂肪は溶けないとか
どうせ一瞬でリバウンドするとか返されるけど
まじ痩せで60kgまで落とせばかなり骨皮に近づくと思うから
ここから一瞬でリバウンドはないよな。

無事脂肪が消えたらアナボリック・ステロイドを買って
短期間で筋肉増強するんだ。そうすれば万事解決。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 18:52:03.09ID:n9Pg9+uN
>>296
100→60→80ならリバウンドしてもダイエット成功と言っていいんじゃね
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/14(月) 19:44:19.44ID:9CITFtqy
リバウンドは痩せてから考えろ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況