X



☆好きな球団が勝った日だけ食べる☆あとは液体・野菜・果物のみ★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2018/03/26(月) 03:36:23.39ID:CoU0oFPV
2018年3月30日(金)、プロ野球が開幕します。

東京ヤクルトスワローズが勝った日だけ、なんでも食べます。
引き分けでも食べます。

負けた日は食べません。
試合がない日は食べません。
そのかわり液体すべてと野菜(芋類、カボチャを除く)と果物を摂取してOKです。

自分の意志で決めるとなあなあになって食べてしまうので、チームの勝敗にまかせることにしました。

ひいきチームがある方、一緒にやりませんか?
弱いほど痩せられますよww

前スレ
☆好きな球団が勝った日だけ食べる☆あとは液体のみ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1336552335/
00021
垢版 |
2018/03/26(月) 03:40:26.07ID:CoU0oFPV
スペック

3月26日現在
160センチ、53.5キロくらい

目標は47キロですが、とりあえず50キロを切ることが小目標。

今後、経過を報告していきます。
これまで7月くらいまでで脱落してしまったけれど、今年はどのくらい続くかな・・・
00031
垢版 |
2018/03/26(月) 03:45:26.41ID:CoU0oFPV
私が守ろうとしているルール

1,翌日に試合がある日→勝利または引き分けで翌日の負けが確定するまで食べられる
                 
2,翌日に試合がない日→勝利または引き分けで翌日の朝8時まで食べられる

3,翌日に試合がある日ない日両方→負けたら次の勝利まで液体+野菜・果物

4,試合がない日(雨天中止を含む)→次の勝利まで液体+野菜・果物
00041
垢版 |
2018/03/26(月) 03:49:39.01ID:CoU0oFPV
このダイエットのカロリー計算をしてみました。

液体+野菜果物の日は300〜700kcalくらい。(1日500kcalで計算)
食事の日は1200〜2500kcalくらい(1日2000kcalで計算)。
1週間で液体が4日食事が3日だとして、500×4+2000×3=8000
1日平均にすると 8000÷7=約1143kcal/日 となります。

約1143kcalというと大体基礎代謝くらいなので、徐々に痩せていく。はず…

前スレの最初は負けた日と試合のない日は液体のみだったのですが、10連敗して2週間液体のみになったときに、ブラックアウトして倒れそうになったので、野菜と果物を加えました。

ではでは、開幕からスタートします!
0005いぬ。
垢版 |
2018/03/27(火) 03:54:09.40ID:y6xZwmou
それにプラスしてプロテイン飲め
一応液体だから良いだろ?
今のままではタンパク質を全く摂取しないことになるぞ

体重は減るが、筋肉が落ちまくって
リバウンドまっしぐらだぞ
00081
垢版 |
2018/03/27(火) 23:22:11.88ID:CRf2cE0x
>>5
アドバイスのおかげで大豆プロテインのシェイクを購入し、液体として摂取しようと思いました。

>>6
相撲は試合数とか力士による勝敗数の違いとかから、このままのルールでは厳しそうですね。

>>7
ダイエットが大成功をおさめそうな予感です。
00101
垢版 |
2018/03/30(金) 18:37:04.70ID:mstOu3yY
開幕戦がスタートしました!
今日の試合後からあまり食べられなくなるので、最後の晩餐です。
最近ずっと食べまくったので、体重は55キロ近くになりました。
0012MINATOさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/31(土) 22:43:46.67ID:+rIv+Ycr
9回裏ノーアウト一二塁代打柴田送りバント失敗

この采配が気に入らない
コントロールに苦しみストライクが取れないピッチャーに送りバントありえない
普通に代打は佐野あたりのほうがヤクルト側は嫌だったと思うけどラミレスが糞采配しやがった

ヤクルトは坂口の好調が大きい
00131
垢版 |
2018/04/01(日) 00:15:03.04ID:Qu+Zv4Mk
まさかの2連勝で普通に食事しています。
ますます増量して55.2kgくらいになりました。
明日の試合終了以降、液体と野菜と果物だけのつもりでおります。
いずれにせよ毎週月曜日は半断食のような感じになります。

>>9>>11
せっかくなので、ご一緒しましょう!

>>12
たしかに最後は横浜に助けられた感があります。ちょっとちぐはぐな感じでしたね。
ヤクルトはカラシティを始めピッチャーが脆弱なのでダイエットできそうです。
00151
垢版 |
2018/04/02(月) 01:01:16.23ID:iAsU54xf
3戦目は負けてしまったので、次の勝利まで液体、野菜、果物のみ(芋類、カボチャ、バナナは除く)で過ごします。
今、脂肪燃焼スープを作っています。

>>14
中日もダイエットが成功しそうですね。
00161
垢版 |
2018/04/04(水) 22:30:40.08ID:ceqliyoh
ひさしぶりに勝ったので、モスチーズバーガーとお菓子を食べました!
今までは際限なく食べ続けていたのに、すぐに満腹になったのでびっくり。
3日間くらいスープ、野菜、フルーツの生活だったので、体重は53kgくらいまで落ちました。
次に負けるか、試合がない日まで食べます。
00171
垢版 |
2018/04/09(月) 15:32:44.89ID:g78lC09h
先週は4勝2敗だったので、モリモリ食べて、54キロ近くまで増えました。
今日は月曜日なので朝8時からはお茶とイチゴしか摂取していませんが、毎日食べ過ぎていたため腹部膨満感があります。
今のチームの調子が続くとも思わないので、きっと痩せていくでしょう。
00181
垢版 |
2018/04/13(金) 00:41:50.21ID:JYcWc2pa
3連敗で、月曜日から今日まで液体野菜果物が続いていますが、辛くありません。
水曜日におにぎりを1つ、細巻きを2つほど、断れない状況で食べました。
明日も人と寿司を食べなければならないのですが、断れないような人との食事などでは、ほどほどに食べるのはOKとしています。
体重は53キロくらいです。
辛くありませんし、まだまだいけそうです。
00201
垢版 |
2018/04/14(土) 15:17:28.23ID:1RrwjFmZ
>>19
バレましたか・・・・寿司などを詰め込んでお腹がパンパンです。
また54キロくらいになってしまいました・・・
でもヤクルトですから、今後いやでもダイエットさせられることになりますよね!
00211
垢版 |
2018/04/15(日) 20:38:49.22ID:USp66zZD
食べられるのだから食べなきゃ損、という感じで、満腹なのにどんどん食べ物を詰め込み、お腹が苦しくて胸が気持ち悪くて仕方がありません。
ようやく負けたので、今日、明日とできるだけ水やお茶以外は摂取しないつもりです。
まだ量っておりませんが、56キロくらいになっていそうです。
ほどほどに食べる、ということができれば、このようなダイエットをしなくてもいいのですが、断食か過食か、しかできないような性質なので、今はこれを続けます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況