>>65
ほぼ自炊で昼は弁当。
玄米と葉物野菜多目、鯖、鮭、豚ヒレ、ささみ、鶏卵ローテしてます。
今日の塩分摂取は夕食までで6.7gの計算。
豚ヒレ肉に片栗粉まぶして茹でておろし生ポン酢17.5gかけたもの
茹でた小松菜にカンタン酢(調合済みの酢)大さじ一杯
みつ豆寒天が黒蜜かけなくてもほんの数粒のえんどう豆のせいか塩分3.4gと高くてまいりました。表示疑うレベル。

アボカド、目玉焼き、糸こんにゃく、キャベツ、トマトなども食べたけど
塩分調整のためレモン汁やリンゴ酢、0.1g程のゲランドの海塩など利用です。
(ミルでガリガリと軽くふりかけると0.1gほどになりました。)

塩分気にしてなければ糸こんにゃくはきんぴらにしたかった。
アボカドはわさび醤油またはトマト玉ねぎとサルサにして食べたかったです。