X



エアロバイク 56台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13fd-qxlA)
垢版 |
2018/02/20(火) 02:03:42.89ID:fbbidXi90

荒らしには反応せず黙ってNGしましょう
テンプレは>>2-7あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)

※前スレ
エアロバイク 55台目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1506552911/

※次スレを立てる方は一行目に↓を入れてください
!extend:checked:vvvvv:1000:512 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-BoQL)
垢版 |
2018/04/20(金) 12:12:51.54ID:RyBGho+Sa
スピンバイクのSPN-ST13を買って2週間ほど
漕ぐとすこし引っかかりを感じコツコツなります
同じようなことが起きている方はおられますか?
アマゾンのレビューを見る限り会社にいってもスルーされるらしいです
0421名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-/2ZA)
垢版 |
2018/04/20(金) 16:48:31.66ID:4FMr4vjJ0
普通のエアロバイク(AFB6215)漕ぎながらタオルで汗拭くついでに
上半身のタオルストレッチと筋トレしてるよ
負荷上げたいならチューブやダンベル使ってやればいいんじゃないかなぁ
0422名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK67-iYo+)
垢版 |
2018/04/20(金) 17:45:15.46ID:cJYiDoBgK
>>419
まず、どこから音が出るか
どんな時に出るのか
音が出ないときはあるのか、それはどんな時か
購入してからどれくらいで音が出始めたのか

締め付け部の緩みなどはないか

ここらへんを調べて紙に書き出してからサポートに連絡とると良いよ。

他の人が対応が悪いって書いていたから連絡に二の足を踏むのはどうかと思うわ。

単純に異音が出る と言うより
使い方や、音が出るときの状況を細かく伝えて、どこをどんな風に確認すれば良いか聞いてみるといいんじゃないかな

ペダルがきっちり締まってないと音が出やすいから気をつけて。

がんば
0423名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-FPJu)
垢版 |
2018/04/20(金) 20:10:25.99ID:XBQbmmadM
zwiftしたくって、色々調べたけど、金掛かりそうだな。ローラ高いしロードバイクも高い。しょうがないから、youtubeでzwiftの動画再生しながらエアロバイク漕いだら結構捗った。
0425名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-DgGM)
垢版 |
2018/04/21(土) 01:54:31.62ID:CLW6g7WGa
クロストレーナーは以前スレがあったんだけどね
予算があるならホライズンフィットネスのAndes一択よ
0427名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4edb-q2jH)
垢版 |
2018/04/21(土) 08:45:38.66ID:1g8AbudC0
エアロバイク漕いでたら腰痛くなる
フォームおかしいのかな
0433名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM06-xI9k)
垢版 |
2018/04/22(日) 22:34:16.69ID:nJxjBQq0M
初めての購入で5013、6015、6215、
7014、7018で悩んで
いますアドバイスいただけないで
しょうかスレで6215の方のコメント
を拝見していいなと思いました
2日おきくらいで20分からエアロ
バイクはじめたいです
漕いだときのガタつき不具合や
普通に漕いでいるときの静音性
漕いでいるときのおしりの痛さを
心配しています
太っていてお尻の大きい人でも
サドルにバスタオル敷けば漕げる
のでしょうか
0436名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a77b-/2ZA)
垢版 |
2018/04/22(日) 23:40:44.75ID:OMJBCHLF0
>>433
6215ユーザーですがサドルは正直なとこ専用カバー使っても堅いし痛いです
こればかりは尻肉次第で個人差あると思うけど自分は60分程度なら許容できる程度には慣れましたが…
むしろ太っているなら尻クッションで痩せてる人よりは痛くないのではと思います
静音性は本当に静かで僅かに伸縮接合部分がギシギシいう程度です
漕いだときのガタつきも伸縮接合部分以外は全く気になりませんが
それも正直体重次第なところはあるかもしれません
総合的に見てあまり不満はないですがサドルに比してハンドル部の高さが低いので
背の高い人にはちょっと辛いかもしれません
0447名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp3b-63QG)
垢版 |
2018/04/25(水) 10:43:45.39ID:es7OPjJxp
体重60kgの場合だと、1時間で700kcal消費するには11metsちょいあればいいので
エアロバイクなら161ワット以上維持、自転車なら無風単独巡航で26km/h以上維持、
ランニングなら1キロ5.3分以下のペースを維持、水泳ならクロール50m42秒以下のペースを維持だな

http://www.nibiohn.go.jp/eiken/programs/2011mets.pdf

というわけで、今からエアロバイクしてからプールで泳ぎます。 そういやたまにプールで永遠泳いでるおっちゃんいるけど.
0456名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF45-351F)
垢版 |
2018/04/26(木) 08:39:48.10ID:oPpdkXENF
それより酔った勢いで行動するのが当たり前になってる時点でアル中の入口だから気を付けた方がいい
酒飲み始めたばかりの未成年じゃなけりゃ酔った勢いの行動は本来自制する方向に行かなきゃならない
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9328-94LG)
垢版 |
2018/04/26(木) 14:59:45.17ID:FuIvCMAI0
分解してみた!アルインコ
負荷変動用のモーターが回りっぱなしだった
結局電源入れず負荷のマグネットを任意の位置で固定して使ってる
構造自体単純なんだからせめてこういうところちゃんと作ってほしいなぁ
0464名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d3b5-dk9y)
垢版 |
2018/04/27(金) 01:44:47.71ID:CTcnGeIY0
エアロバイクでダイエットに励んでる皆さんは、どんな体重計を使ってるの?

やっぱBody Cardioみたいなの使ってるのかな?
簡単に測定データを見られた方がモチベーションは上がりやすい気がする。
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KKf5-9MPH)
垢版 |
2018/04/27(金) 07:02:42.40ID:9wIvUEQNK
>>465
そりゃユーザー様がお気に入りの体重計にエアロバイクを乗せる楽しみを
尊重してるんでしょ。
(´・ω・`)俺は興味ないからやらないけど、君はすでにやっている口ぶりだから
画像お呼びデーターをメーカーに持ち込むか、特許申請でもしたほうが良いと思うよ
0469名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 397b-351F)
垢版 |
2018/04/27(金) 12:27:07.81ID:0CWK8C610
エアロバイク乗るようになって1ヶ月、体重はそこそこ順調に落ちてるけど
しょっちゅう脚を捻ったり転びかけるようになった
漕ぎ終わってすぐに足元がふわふわする感覚とも違うんだけど何かバランスが崩れるとかあるんだろうか
0474名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b904-luqG)
垢版 |
2018/04/27(金) 21:44:52.40ID:C7s7PCeX0
>>469
末梢神経や毛細血管が収縮して内耳の三半規管に異常起きてると
平衡感覚が麻痺して歩いてる時や自転車で急にバランスを崩す時があるらしい
高血糖や糖尿病の症状のひとつで低血糖になってる可能性もある

エアロバイクを漕いだ直後に同じような症状が自分にもあった
その時は耳鳴りもあったような気もする
今はほとんどその症状はないが結局原因等は不明

とりあえず内科か耳鼻科あたりを受診した方がいい
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 592c-l+mz)
垢版 |
2018/04/30(月) 23:09:30.09ID:Kw4rcZUP0
30分縛りがかなり物足りなくなってきたから時間縛りの無いお高いエアロバイク買おうとおもうんだけど
いろいろ調べた結果コナミのEZ101が条件にぴったりなんだけど古いやつだから買った途端に後継機が出てきそうで怖い
0488名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdf3-x8Hz)
垢版 |
2018/05/01(火) 00:30:47.20ID:V6UKQ04ud
全力でやったら30分以下でも壊れるかもしれんし
ゆっくりやれば何時間でも大丈夫かもしれん
ただの目安だろ
ていうか何回目だよこのネタ

>>476もだけど、テンプレにしていいんじゃねーの
0493名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9b5-dk9y)
垢版 |
2018/05/01(火) 19:49:15.69ID:5JDZWqGR0
>>490
アルインコの「ながらバイク4518」を初めてのエアロバイクとして使ってますが、背もたれを多用してるので、背もたれがないバイクがあるなんて信じられないです。
もし次に買い換えるときも背もたれは必須だと思ってます。

まだ一つしか使ってないのでオススメは分かりませんが、ながらバイク4518は悪くないと思います。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-8TvS)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:10:03.28ID:+6HX/fJe0
アマゾンで売られてるウルトラスポーツFバイク使ってる方います?
ガチの高強度じゃなくてながら有酸素運動程度で30〜40分くらいゆっくり予定だけど
耐久性とかどうなんだろう 2年保証と書かれてるが

ヘビー(耐重量130kg)と背もたれ付(耐重量100kg)で迷ってますがやはり背もたれあった方が便利でしょうか?
後デスクを装備しようと思ってます 本読んだり勉強しながら漕げればなと
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sadd-351F)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:34:12.76ID:9JMV5KCna
本読んだり机に向かって集中できるだけの負荷なら有酸素運動としての効果は期待できないと思うけどね
そりゃ座ってボーッとしてるだけよりは数ミリはマシだろうけど
半分の時間で集中してウォーキングでもして残り半分も集中して勉強した方が
結局はどっちも効果あると思うよマジで
0498名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b3e-8TvS)
垢版 |
2018/05/01(火) 22:43:17.53ID:+6HX/fJe0
確かにそうだね
ただ体を動かしながら勉強した方が記憶力に良いとかいう話も聞くし
性格的にじっとしておくのが苦手で
授業中も手遊びとかしていたり、本も歩きながら読んだ方が頭に入ったりするタイプだから
そういう目的でも使いたいと思ってるんだよね

もちろんバイク運動のみする時もありますが
0501名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c9dc-c97c)
垢版 |
2018/05/01(火) 23:05:18.08ID:MvwWS1/u0
ながら作業で全然良いと自分は思うよ
むしろながらだから気楽に時間を気にせず出来るってもんだし
自分は書き物は流石にできないがテレビ見る以外に本読んだりスマホしたり普通にしてる
でも背もたれほしいと思ったことはないし多分使わないしそうなると邪魔なだけだと思う
背もたれ付きの方が安いってならあっても良いんだけどさ
0504名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9362-9BU9)
垢版 |
2018/05/02(水) 02:23:11.31ID:+mjt7GSi0
afb4416g、買って一年半くらいで壊れちゃった
解体大好き家族が開けてみたら中のベルトが切れていたって。アリンコに電話したら三千円くらいでベルトは買えるみたいだけど、シロウトが調整しながらベルト直すのは無理とのこと
開けた家族も同意見。
アリンコの出張修理は一万から一万五千円…
さて次は何買おう。あんまり高いのは買えないんだけど、手術後ホントに動けなくなっちゃったから体力をつけたい。できれば痩せたい。
毎日せいぜいトータル一時間とかなんですけど、おばさんが小遣いで買えるおすすめありませんか
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacf-6ith)
垢版 |
2018/05/03(木) 21:09:19.19ID:4tusyYxqa
デスク付きのエアロバイク買ったけど、
結局、やらなかったわw
ただでさえ運動嫌いだし、面倒くさがりなので、
毎日地道にこいで痩せるということが信じきれず、
どうしても時間の無駄に感じて使わなかった。
エアロバイクは知人にあげることにした。

このスレでも、機器の性能や機能の話ばかりで、
肝心の「劇的に痩せた」みたいな報告もなかったから、
モチベーションも上がらなかった。

腹に巻いて電気刺激で筋肉を動かすEMSってやつの、
スレンダートーン買うことした。
これなら腹に巻いていればいいだけだから、
仮に痩せなかったとしても、挫折はしないだろうし。
一か月以内なら、使用後でも返品できるらしいので、
とりあえず一か月スレンダートーンを試してみて、
腹周りのサイズが変わるかみてみるわ。

おまえらも、三日坊主で終わるような性格なら、
下手にエアロバイクなんか買っちゃうと、
部屋のスペースを圧迫するだけの物置き、粗大ごみになるぞ。

特に、ぽっこりお腹をへこませたい、というような、
ピンポイントの目的があるなら、スレンダートーンのほうが
絶対効果あるはず。

エアロバイクだけでのダイエットは効率悪いと思う。
そんなデカい機器使わなくても、筋トレのほうがいいわけだし。
スレンダートーンも強制的・自動的に筋トレするような仕組みよ。

別にスレンダートーンの宣伝がしたいわけじゃないが、
スレンダートーンのほうが安いし、使用後返品可だから、
絶対そっちを先に試すべき。

スポーツクラブで挫折、ルームランナーで挫折、
エアロバイクで挫折した、オレからのアドバイスだ。
エアロバイクみたいなのは、まじで単調で効果が実感しにくいから、
退屈で挫折しやすい。
だったらスレンダートーンを腹に巻いて生活してたほうがええ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況