X



不健康で過激なダイエット−83【王道お断り】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 10:45:56.75ID:PDL66P3p
おいおい
ここは過激なダイエットスレ
健康の話するなよ
そんなもの無視してダイエットしていて他のスレで話すと
注意されてうざいからここのスレでやってるんだよ
不健康で過激なダイエットについて語りましょう 。
過激宣言した人は途中経過や終了レポも頼みます。
くれぐれも 過 激 にヨロシク。

王道ダイエットを薦めるのはスレ違いなのでご遠慮ください。

煽り、叩き、荒らしは放置しましょう。
※「過激だな」は褒め言葉です
※過食嘔吐・下剤は(・∀・)カエレ!!

※前スレ
不健康で過激なダイエット−82【王道お断り】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1479630758/
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 17:09:01.00ID:gIhqJmSw
死ぬ気はギリギリないんだわー痩せた姿は見たいし?

水1日300mlでやったことはあるのよー、そしたら動こうにも体が動かなくて。ただ、運動しないとデブまっしぐらは解ってるから動く為の材料。

自分が要る量以外はちゃんと棄ててるよ、ありがとう^^
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:17:09.74ID:R9J6WYc4
>160/41 目標37kg、スタートが47kgのクソデブ。ここまでで2ヶ月。

2ヶ月で6kgしか痩せてないくせに何言ってるの?www
1ヶ月で6kgならわかるけど、2ヶ月とか笑わせんなよ
ここの人達の大半はもっと減らせてるから

あと、拒食 でググってみたら?
成人女性が体重20kgでも生きてるのよ
あなたの半分じゃん
ほんと痩せる気あるの?
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/15(日) 22:48:54.62ID:gIhqJmSw
ほんそれ(笑)だからダイエットしてるのー痩せる気もあるー
固形絶ちできたし、これから落ちてくから大丈夫ー

で、 >>276は体重いくつなの?
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/16(月) 00:05:32.75ID:8rvJeIsg
ほぼ絶食で、足りない栄養をサプリで補おうと思ってるんですが、ユーグレナと万田酵素が候補です
皆さんはどうしていますか?
0282175/85♂
垢版 |
2018/04/16(月) 13:57:50.33ID:8TjocP6s
仕事と会社の飲み会云々で忙しくて書けなかった。
16日朝
83.5kg

確実に昨日の飲み会でやられた。
面白がって食べさせてくる上司のお陰で至福のひと時を過ごしてしまいました…

明日からまた頑張ります。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/18(水) 01:56:08.49ID:R4UdW74f
騙されて体調不良で一ヶ月で6kg(64→58)痩せたからこのスレに来た
オススメしないしたぶんリバウンドもすると思う
「健康オリーブオイルダイエット」に騙された
毎食前にオリーブオイルをコップ半杯(100ml)飲むというダイエット法
3食だけではない、間食や夜食などがある度にオリーブオイルを100ml
結果酷い下痢
消化とか吸収とか無視して食ったもんがツルンツルン尻から出まくる
最初は楽しいが常に襲ってくるお腹ゴロゴロ感、頻尿ならぬ頻便、外出できない、肛門痛い
ダイエットのためと頑張ってみたが1ヶ月でギブアップ
痩せたというよりやつれた、もう限界
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 06:58:03.72ID:cumnkLjb
あまりにめまいが酷くて、目の前が真っ暗とか頻発してるし頭は痛いし
よくバナー広告でみるジュースを試してみたら
1日にカフェラテ3杯とお茶だけとか、納豆1パックだけとかなのにすごく楽になった。
スッポンや酵素なんかも色々試したけど、これはほんとに効果あった。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/20(金) 21:56:20.68ID:cumnkLjb
さじー
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:09:36.22ID:Eiw5ISOC
皆なんで過激ダイエットしようと思ったの?
人それぞれだとは思うが
王道経てきてるの?

因みに自分は過激何度もチャレンジ失敗、過食から諦めて腹据えて
168 76➡50
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/23(月) 20:12:27.23ID:Eiw5ISOC
>>291
自己レス
今1読んだスレちだったわ汗
ごめん去ります
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 03:03:01.73ID:IYOCR5N3
水と塩少々で生活中 1ヶ月-10kg目指してるけど動悸おさえるのしんどくなってきた

浄水器通した水→超硬水に今頃変えたんだけど飲み応えありすぎて良いね
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:04:37.67ID:qk9utmDt
ここ数日間サラダ豆腐を2食分程度しか食べてないのに全然減らない。
食ってないのに落ちないとかモチベが維持できなくなりそう…
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 12:49:09.12ID:IYOCR5N3
サプリって普通に食べてる人用のサプリですよね…?カロリーあるし断食だと補助あんま意味ないかなって…
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 16:22:48.36ID:z5tWa9bL
>>296
自分もそうだったから、摂取カロリーを1000くらいにあげてみたら、また痩せはじめたよ。
脂肪を燃やすカロリーが足りてないと痩せないらしいってのは本当みたいだ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 17:21:07.59ID:buosQ91O
脂肪を燃やすカロリーが足りないというより
カロリーが足りないから体が節約して脂肪をできるだけ燃やさないようにしてる
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 20:04:44.96ID:z5tWa9bL
どっちでもいいけど、結局は停滞したら多少食べた方が効率よく痩せるってこと?
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/24(火) 21:06:14.68ID:Mf6+tAJa
< 死ぬ気でカロリー制限してるのにどうして痩せないの? >
※リンク先の宣伝等は関係ないので無視しましょう

ダイエット成功!女性が証明した「食べることの大切さ」
http://www.cosmopolitan-jp.com/beauty-fashion/health/news/a3077/fitness-blogger-shows-how-under-eating-can-sabotage-your-fitness-goals/

食べなくても痩せないのは、体が○○状態だと勘違いしている
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12199903454.html
小食でも痩せないんです。
http://ameblo.jp/yukarimodeldiet/entry-12165200215.html
私も最初は怖くて一日1000カロリー以下からのスタートだったけど
http://ameblo.jp/step-aya/entry-10217001070.html

南雲医師は一日の総摂取カロリーが515kcalなのに173cm62kgから痩せない
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_105425.html?PAGE=1#container

超低カロリーダイエット
http://www.web-doctors.jp/c_method/20010904-2.html

500-1000kcal/日では緩やかなエネルギー制限食よりも脂肪を残したまま筋肉量が減った
http://medical-checkup.biz/archives/792

なぜカロリー制限をすると痩せにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2014/10/95.html?m=0
「痩せない!」って人の話を聞いたら単に「食べなさすぎ」が原因だった件
http://yuchrszk.blogspot.jp/2015/08/blog-post_19.html?m=0
カロリー制限をすると、あなたの体はどれだけ脂肪が燃えにくい体になるのか?
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/blog-post_14.html?m=0
ダイエットは「2週間おきに休む」ほうが実は痩せる!「サイクルカロリー制限」のすすめ
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/2_25.html?m=0

過激な食事制限+運動は脂肪燃焼にマイナス効果!
http://good-looking.at.webry.info/201112/article_5.html

https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC2723638/
1100kcal/day程度のエネルギー制限食をたったの4日で基礎代謝13%減
体重の減りは1462kcal/dayの群と変わらず

ダイエットの効率を追求するのであれば、カロリー不足を小さくすればするほど良いというのが結論です。
http://liftingdiet.com/setting_caloric_intake/
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 01:48:31.96ID:4n+NYVmK
食べようが食べなかろうが、人体科学に則ってちゃんと活動量に応じたカロリーを消費する。
数日間の体重の変動なんて、体脂肪の増減よりも体脂肪以外の増減の影響によるところが大きいので、
頑張ってるのに体重が減らなくても、体脂肪はちゃんと減ってるから後々反映されるよ。
もし極端な低代謝モードになった場合は、明らかに体調に問題が出るから分かる。
体がだるい、立つのも辛い、意識が遠くなる、思考能力が低下する、寒気がする、などなど。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 14:43:01.78ID:pE3ZKJRq
その底代謝モードからはどうすれば抜けられるか教えれ
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 16:15:55.10ID:4n+NYVmK
カロリー制限したら低代謝になっちゃうような特殊な人間は過激ダイエットに向いてない。
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:06:51.17ID:mDuHz346
過激なカロリー制限しても低代謝になりにくい人ならいる
運動してたり活発だったり生活が充実してストレスフリーだったり
ただこれらの人は高代謝だから元から太りにくい
こういう人が太ってるとしたら本当の過食だから過激どころか軽いカロリー制限だけでスルスルと痩せる


>>305
>>302
>ダイエットは「2週間おきに休む」ほうが実は痩せる!「サイクルカロリー制限」のすすめ
http://yuchrszk.blogspot.jp/2018/02/2_25.html?m=0
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 18:13:23.21ID:mDuHz346
>>306
それは明らかに小食なのにいつまでも痩せない人のこと
過激カロリー制限で痩せない人は摂取を減らすより運動で消費を増やさないと痩せない
1日300キロカロリー摂取で生活できるなら痩せるけどストレスマックスで過食嘔吐だろう
しかも寝たきり生活なら300キロカロリーでも痩せにくい
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/25(水) 19:28:17.70ID:Cmt4faqb
過激スレと精神障害の入り混じるスレだからなぁ
自分が基準なレスはだいぶキチガイ入ってる
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 11:01:24.95ID:62I42lKQ
恋愛相談、雑談、暇つぶし、
八つ当たり…なんでもOK!

カッコいい男性とお喋りができるサイトです。
通話orタイピングどちらでもOK!

かれこれ10年以上の運営実績。

ですがちょっとだけお金がかかりますごめんなさい!
3秒だけでいいので覗いてみてください!

メンガ で検索!
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/26(木) 23:11:13.77ID:NWxGZXDX
六年位前に成田山新勝寺の断食
3泊やったな
水しか飲めないしテレビも無い携帯も没収でやる事なくてしんどかった
かなり有名な寺の中で過ごすから
ある意味良い体験だな
0313痩せ男
垢版 |
2018/04/27(金) 07:49:42.21ID:KysuEttu

31歳薬剤師
160cm56kg
4日で52kgを目指します
先週までは58kgでした

ウォーキング
スムージー
カナグル(痩せる糖尿病薬)
麻黄湯
シトルリン
コーヒー
記録付けてきます
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 09:20:05.29ID:4CHHjdFV
自分フォシーガ飲んでたけど、カロリー制限かけながら飲んでたら
常に低血糖でやばかったよ。
仕事柄デキスタ持ち歩くからちょこちょこ測ってたけど
LOが頻繁したときは死ぬかと思ったw
結局糖を取らなきゃいけなくなるから、カロリー制限かけながら
薬使うのはあんまり意味がないと思う
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 13:48:11.16ID:MrrugCfS
過激中は血糖値下がりまくりだから、血糖を排出する薬を飲んだって効果薄いだろうし、
デメリットのほうが多いでしょ。
 
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/27(金) 14:12:22.58ID:fR0ilgvr
>>313
毎日100km走れば間に合うんじゃね?
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:01:10.81ID:O1gYrbzb
女 156cm
ブロンで食欲を消して水オンリー
規定量飲むだけで引くほど痩せる
2ヶ月で58kg→45kg
そしたら重度の貧血になりダイエット中断してたら
6kgも戻って現在51kg

なのでプロテイン、青汁、マルビタ、鉄剤
ヨガと筋トレも取り入れて
増えた6kgを2ヶ月以内に絞る
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 01:49:33.02ID:ulpAe9xC
規定量飲むだけで食欲落ちるの?
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/04/29(日) 08:59:15.48ID:tuXzwsxP
オーバードーズ
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 03:26:37.86ID:l+UIaYHW
普通のダイエットスレに書いたら叩かれて終わりだった
12月から4月で14kg痩せた
63kg→49kg
1日1食にするだけ
おかずは食べる米は食べないビールは飲む
夜中に食べてたのとか無くして、1日1食にしてウォーキング40分くらいしてたら痩せた
目標は元の38kg
最高69kg
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/01(火) 10:54:37.14ID:E6zzCi6U
ここからが過激の本番だね。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/02(水) 16:31:25.40ID:ssnZwc6Y
ミス送信
週1飲み会、週6過激でやってるけど
週1が食べ飲みすぎて減りが遅いから目標行くまで飲み会全御断りする予定
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 00:00:19.42ID:ta+lJp5U
糖質制限って事で低糖質のカップ麺やパンやクッキー等を買い漁って1日糖質60g以下にしてたけど大した効果は出ず。
1日ブロッコリーとサラダチキンで糖質20g以下にしてたら2ヶ月で8kg減った。
結局食べないのが1番減ったわ、停滞の挙句リバウンドしたけど。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/03(木) 11:11:19.56ID:d0vGLHNu
レプチンの影響度はカロリー収支の何%程度に値するのか
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/05(土) 11:59:10.95ID:WL/YqP1J
家にいれば余裕だと思ってたのに
暖かくなってきて窓を開けると裏の家から美味しそうな香りが部屋に充満してつらい
キッチン窓から1mくらいしかないから、部屋に香りがつくレベル
つらいぜーーーーなるべく開けない
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 15:52:01.09ID:mDKHI8jX
朝食豆腐一丁、昼食プロテイン20g、夕食豆腐一丁、間食無し。
朝と夜に10kmずつ走る。
4月1日から今日までで、17kg減った。今朝、体重66kg。
あと6kg減らしたいが、なんか体がふらふらする。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:15:06.98ID:664kgNox
ほぼ1ヶ月で17kg!?すごいね
ふらつきは多分貧血だと思う 2ヶ月でそのくらい痩せたとき自分もなった
内科で鉄剤貰って飲むといいよ
不健康スレとはいえ、ぶっ倒れて運ばれると今までの努力が水の泡
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/08(火) 16:15:10.06ID:Iu3VmLLg
ビタミンミネラルと低血糖対策と脱水症状対策はしっかりな。
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 03:00:48.97ID:WdbnUPUK
なんか頭がフラフラ程度で済む?
自分もひと月半くらいで10キロ以上落としたけど
自分は何回もぶっ倒れたし、立ち上がるたびに目の前ピカピカ真っ暗になるし
なんか頭の中が浮いてる感じでフワフワ、ピリピリしびれたみたいになって
軽く死んじゃう?って思った。
日常生活すらままならない状態だったから、
運動なんかとんでもなかったよ。
タフだね。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 03:03:40.68ID:iBMwIAIY
だからこそ早めに済ます
維持は比べものにならないほど圧倒的に楽
3ヶ月で20kgほど減、特別な運動なし
本日171cm52.9kg
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 09:08:20.53ID:X7oIe/SD
今日から味噌汁ダイエットする
味噌汁なら毎日作るし、体に良さそうって理由でやってみます
ゆでた野菜と豆腐合わせて100gの具だくさん味噌汁を1日2回、が基本の食生活
157cm57.50kg
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:40:57.53ID:cblbtkW2
>>355
それでむくむんだよ
塩分だけではむくまない
塩の吸湿作用だからね
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 13:42:54.88ID:cblbtkW2
お茶は利尿作用はあるが、微々たるレベルでむくみ解消は全く期待できない
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 14:47:37.73ID:X7oIe/SD
味噌汁は2歳児も一緒に食べるから野菜の種類を多くして、味噌もかなり薄くしてるんだけど浮腫み回避難しいかなあ
野菜も一応カリウムが多そうなのをチョイスしてる
朝食べたらけっこう満足感あったし、とりあえず続けてみます
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 15:40:56.61ID:EYNJGyEt
お子さんいらっしゃるんだね
一食を味噌汁に置き換えるんじゃなくて、普通に味噌汁飲むだけなら別に大丈夫な気もするけど体質によるのかな?
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 17:07:38.48ID:2/4QH8gB
ヤンヒー、ナイントリキャップス併用
今月頭から始めて69→65。下痢に混じって脂も出てくるんだけど、ヤンヒーにそんなゼニカルみたいな効果あったっけ...
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/09(水) 20:52:51.65ID:unXSDZhO
リデュース飲んで
三食置き換えであっという間
落ちるほんと
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 15:44:16.17ID:+ohYhch9
トマトジュースって塩入ってるの全然ダメだわ
クソ不味い。
トマトは嫌いじゃないがジュースに塩入ってるの飲んだときオエって吐いて戻してしまった
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 17:53:48.60ID:5J+uEK3N
食べ物が不味いのは良いことだ。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 20:31:20.69ID:3PvD048d
>>363
きったねー話すんなこの不細工
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/05/10(木) 22:15:32.82ID:5SY6aTXB
>>367
カルシウムが足りてないんだよ。
たまごの殻でもかじれば?カロリー低いよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況