X



スポーツクラブ&ジムで楽しく Part14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ efe2-o46e [183.177.229.90])
垢版 |
2017/11/28(火) 18:42:21.79ID:8wuPHLRI0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

スポーツクラブやジムに行って心も身体も健康的になろう
エアロもズンバもレスミルズも筋トレも、行っている人語りましょう。
気軽に日記のように活用しましょう。

※当スレは不満や愚痴や苦情を言うスレではありません
不満や愚痴や苦情は以下のスレでお願いします

スポーツクラブ&ジムでの不満
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505294235/

前スレ
スポーツクラブ&ジムで楽しく Part13
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1508637748/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2310-a7s8 [219.102.195.191])
垢版 |
2017/12/12(火) 05:53:13.35ID:lo9MWYZV0
そもそもデブの人は太りやすいわけで
0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e36c-BHLZ [115.37.62.143])
垢版 |
2017/12/12(火) 07:50:54.76ID:UjDxJFPW0
>>269
標準体型の人が5キロ減量するのは確かに難しいっちゃ難しいけど何十キロも減らそうとしてる人から比べたらあと少し減らすだけだからとモチベーションの維持とかも違うはず

やっぱり桁外れの減量をやり遂げた人は素直に凄いと思う
0275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 053e-zy4u [124.150.210.254])
垢版 |
2017/12/12(火) 10:19:31.59ID:0ENJ47zV0
いやあシェイプアップには足トレが一番効果あるからね
一番大きな筋肉を使うことが近道だし
0277名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-O0hs [49.98.129.212])
垢版 |
2017/12/12(火) 11:25:53.98ID:v+fCaVnxd
>>274
朝食 白米に玄米を混ぜたご飯 1/3合
豆腐と大根の味噌汁 焼き魚(鮭) 目玉焼き
キャベツ

間食1 ソイプロテイン

昼食 白米に玄米を混ぜたご飯 1/3合
焼き魚(鰯 鯵) ブロッコリー トマト ニンジン

間食2 鳥むね肉 100g

間食3 おにぎり半分 鳥むね肉100g

トレ中 bcaa15g

トレ後 プロテイン 砂糖20g lグルタミン5g

夕食 コンビニのパリパリ麺サラダ ちくわ

夜勤中 おにぎり半分 サバスプロテインウォーター マルチミネラルビタミン

って所だよ
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-BHLZ [211.1.206.217])
垢版 |
2017/12/12(火) 12:23:23.18ID:yAJE6ws40
>>276
もともと太ってないとか?
0284名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd03-pD72 [1.75.210.169])
垢版 |
2017/12/12(火) 13:52:42.47ID:75l+nNzYd
>>282
コンビニ弁当は絶対駄目だね。ご飯炊くのに釜にご飯をつけたくないから油を入れて炊いている。
0286名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMeb-6C9R [163.49.200.183])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:08:20.36ID:/33uhfUQM
>>282
自分をトコトン追い込んでみたら?
一般人と同じやり方で痩せられないなんて不公平だ!
って嘆いても痩せられるわけでもないし。

運動なら、歩き込みで構わないんで月に100kmを走破する。
食事なら、三色プロテインとサプリメントだけで済ませるとか。
0287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-BHLZ [211.1.206.217])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:24:44.25ID:yAJE6ws40
>>276
あすけんやったら?
できれば自炊して弁当を
あと、やむなくコンビニでも選び方がある。
インスタで ダイエット&ボディメイク情報館 で検索してみて
コンビニ食の選び方をアドバイスしてる人がいて参考にしてる
0288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-BHLZ [211.1.206.217])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:25:03.60ID:yAJE6ws40
ジム行って食事気をつければゆっくりでも痩せる
0289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-XPcW [126.227.141.49])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:50:14.87ID:OWOonCD60
トレッドミル高速で使ったら足首痛めて激痛でパンパンに腫れた。
トレッドミルの床は前から後ろへ流れ
足は相反する前方に進むので足を着地する際に
不自然な負荷がかかってるはずだからね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5562-XPcW [126.227.141.49])
垢版 |
2017/12/12(火) 19:51:52.57ID:OWOonCD60
ロデオボーイって全然疲れないんだけど
インナーマッスルに効いてたりするの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-F7Qh [153.161.16.53])
垢版 |
2017/12/12(火) 21:24:59.12ID:E7rn5d960
この時間から行くかどうか迷うな
1時間切るとやる気でないし寝付きにくくなる
0298名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-sw6x [1.72.8.249])
垢版 |
2017/12/13(水) 02:14:25.37ID:MSB6DsHLd
>>283>>284>>285>>286>>287>>291
ありがとうです
仕事が不規則だからこんな時間にご飯食べてしまうこともあるのでこれも原因の一つですよね…
インスタも参考に調べてみます
ジムもトレーナーに太りすぎなのもあるから膝に負担がかからないスピードで長い時間歩いてくださいと言われ実行してます距離まで見てなかったので次からは距離も見てみます

糖質制限脂質制限と書いてあったのでご飯減らして行こうと思いますたんぱく質の吸収率も悪い的なことが書いてあったのでたんぱく質多めの食事にして…

やる事多くなるけど今まで自分に甘かったのだと心を入れ替えて頑張ってみます
たくさんアドバイスありがとうございます
0300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e30b-BHLZ [211.1.206.217])
垢版 |
2017/12/13(水) 06:32:26.97ID:eHWFtwMO0
響くね
結果を出しつつある今、過去の自分に言ってやりたい

遺伝子検査しようとした時に調べたけど
何十もあるダイエットに関わる遺伝子のうちほんの数個しか調べない
血液型占いのようなものだから当てにならないと医師がぶった切ってた
結局どんな結果でも食事と運動ってことになるんじゃない?
遺伝子検査でなくともダイエットは全般そう
ダイエット歴25年、やっと辿り着き成果があったのが
バランスの良い食生活と運動習慣だった
分かってはいてもついセンセーショナルなブームに飛びついて長続きしなかったんだけどw
0303名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd04-jbsy [42.150.122.227])
垢版 |
2017/12/13(水) 16:30:41.70ID:TlE7pORZ0
筋トレ、下半身や腹筋の筋肉痛は割と平気だけど
上半身の筋肉痛が本当に辛い
肩こりの痛みとよく似てて、こんな辛いのに筋肉痛がご褒美とか言える人ってすごいわ…

有酸素だけで済ませたいけど、筋トレの効果は色々あるから、
筋肉痛が治れば一種類は上半身も筋トレするけど筋肉痛が辛すぎる
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b57-q1eL [121.119.83.24])
垢版 |
2017/12/13(水) 19:37:32.73ID:c0hYO9XD0
>>306
筋肉痛無くても、適切な負荷を正しいフォームでやってれば適度な疲労感があるはず

筋肉痛はあくまでも炎症だから
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd04-jbsy [42.150.122.227])
垢版 |
2017/12/13(水) 21:09:35.07ID:TlE7pORZ0
>>304
筋トレ大嫌いと言っても良いし、本当は気持ちよくなる有酸素だけやりたいよw
でも、ボディメイクに筋トレは必須だし筋肉ついたら良い事色々あるからやってる

>>305
確かに怠惰な生活してて、上半身の筋肉落ちてる状態だから余計に辛いのかも

下半身やお腹部分は、ほんのり痛いぐらいだけど、
背筋、胸筋、腕の筋トレした後は、数時間後にはだるくなって、翌日の筋肉痛は地獄
いつか慣れる時がくれば良いんだけど
0311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb6c-F7Qh [153.161.16.53])
垢版 |
2017/12/13(水) 21:57:46.13ID:9HnUWZqo0
さすがに飲んだあとは走る気にならんな
0312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a580-0+aW [182.22.129.167])
垢版 |
2017/12/13(水) 22:15:54.98ID:jcVtgp+L0
筋肉痛よりガッツリ追い込んだところがチリチリ熱くなってんのがいいね
熱くて夜寝られない時あるけど
0315309 (ワッチョイ 9b3e-7Nk1 [175.28.202.50])
垢版 |
2017/12/13(水) 22:55:42.93ID:4KwuMwOc0
>>314
ショルダープレスとかやってると、
二の腕から、ピキピキ音がするくらい気張ってるん
だけどねぇ。
ちょっとつっぱったくらいしか残らない。
0320名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-O0hs [49.98.129.212])
垢版 |
2017/12/13(水) 23:30:31.77ID:yPj2zKu+d
筋トレでピキピキなったりするのは、関節や靭帯で引いてる可能性が高い
筋力が向上しないだけでなく、怪我しやすいから早めにトレーナーにフォームチェックしてもらった方がいいよ

プレス系は効かせるのが難しいから、軽めの重量で15回くらいを目安に、正確に筋肉を動かす練習をした方がいいかも
最後の数回だけでチートで挙げて、ネガティブを頑張るって手もあるけど、怪我しやすいから気を付けてね
0328名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-wFCi [49.98.129.212])
垢版 |
2017/12/14(木) 09:10:49.97ID:DlpwAWccd
昨日のトレ
ダンベルプレス、ダンベルフライ、ミリタリープレス、アップライトロウ、サイドレイズ
クロストレーナー 1時間

昨日もベンチが混んでてベンチプレスができなかった
忘年会の打ち合わせとか、休憩スペースでやってほしい
それはそうと、健康診断再検診まで後1ヶ月を切ったから、緩まず気合いを入れたい!
0330名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-wFCi [49.98.129.212])
垢版 |
2017/12/14(木) 09:19:57.72ID:DlpwAWccd
あと、マシンでも加重は加重だからフリーと同じで怪我をするときはする
ジムで良く我流のフォームでやってる人見かけるけど、筋力向上しないし怪我しやすいし、時間の無駄だから
説明書を良く読むか、トレーナーの指導を仰いだ方がいい

特に無駄に重い重量で体重や間接で引いている人が多いね
0335名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-juvd [1.75.231.155])
垢版 |
2017/12/14(木) 16:34:55.05ID:lEfgkMVhd
>>332
足の位置は尻の下あたりに。そうすると自然な骨盤前傾になる。やっているなら別の原因だね
0340名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66c-iA8U [153.161.16.53])
垢版 |
2017/12/14(木) 20:12:18.91ID:3esmhJZf0
>>337
こんなんじゃないけど金払ったら続くだろうと思ったら本当に続いてる
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-juvd [1.75.231.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:45:45.87ID:DENc0ONCd
>>342
使えない筋肉ってなに?
0344名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-juvd [1.75.231.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 00:53:18.56ID:DENc0ONCd
スポーツの定義は?
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8657-RQEp [121.119.83.24])
垢版 |
2017/12/15(金) 01:54:59.42ID:l0OpMIq90
>>344
脳からの指示による動作ではなく、脊髄反射での動作による運動を意味してると思う

スポーツの定義とは違うが
0347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66c-iA8U [153.161.16.53])
垢版 |
2017/12/15(金) 07:21:57.64ID:aD6FKLEk0
人の体型にやんややんや言ってるのはよほど暇なのか見下さないと自分が保てないのか
性格が悪いというかアホらしいというか
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd42-wFCi [49.98.129.212])
垢版 |
2017/12/15(金) 08:10:16.20ID:Yw4fj81ad
ウェイトだけやってると、体の使い方は確実に下手になっていくのと、柔軟性が無くなるのは感じるが
そもそも一般人が、体の使い方がうまい必要があるのかとか、柔軟性が必要なのかとか
色々思いますね
社会人スポーツやってる層以外はそもそも体の使い方とか、使える筋肉とか持ち合わせてないですし
個人的には体の使い方を鈍らせないように、毎日昔やってたスポーツのムービングと柔軟は家でやってますけどね
0353名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-juvd [1.75.231.155])
垢版 |
2017/12/15(金) 18:57:41.74ID:DENc0ONCd
ウエイトトレーニングそのものがスポーツといえるし、今では早食いもゲーマーもエクストリームスポーツと言われる
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd62-RQEp [1.75.239.145])
垢版 |
2017/12/15(金) 23:41:37.42ID:35EMrRVwd
>>355
脂肪は脳に指令を送ってるらいしぞ
0359名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa27-UzNS [182.251.245.16])
垢版 |
2017/12/16(土) 16:10:18.29ID:Vc/gjklua
週末はランチタイム前後のスタジオに2つ続けて出ることが多いんだけど、
終わってお風呂に入って家に帰るとものすごい空腹でつい食べ過ぎる
プログラムの合間の15分ほどでおにぎり1個かきこんだ方が良さそうだな
0360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c66c-iA8U [153.161.16.53])
垢版 |
2017/12/16(土) 17:19:02.67ID:Q3y3k0vp0
よく同じ時間帯に通ってる人に飯に誘われてしまった
下手なことしたら行きづらくなるしどうしたものか
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bdb-UzNS [122.24.83.206])
垢版 |
2017/12/17(日) 07:04:45.03ID:++5NsrWJ0
女じゃあるまいしスクワットとか頭の血管切れるくらいでやらないと意味ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況