X



痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット26

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7257-Y/fh [219.164.110.157])
垢版 |
2017/11/22(水) 20:18:32.52ID:w2KTN+0C0
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒して痩せるスレ

断酒、禁酒までいかなくても節酒してる人、したい人も歓迎
食事量そのままに禁酒するだけで痩せています
みんなで禁酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

数日の禁酒を予定しているなら、該当スレへ。

※前スレ
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット25
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505466057/

 ゜。 /),,/) ・゚。
 * (。・_・。) *仲良く使ってね!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6362-nHV3 [221.42.226.115])
垢版 |
2018/02/08(木) 15:20:45.43ID:MHcydoYy0
飲んで飲んで飲んで
走って走って走って
痩せよう。
0664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e304-AUn4 [125.13.182.12])
垢版 |
2018/02/08(木) 22:32:15.55ID:LfMxoTdl0
同じく四日目だけど、肌の調子が悪い
0667名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e304-AUn4 [125.13.182.12])
垢版 |
2018/02/09(金) 16:50:44.53ID:Cbn9mrVh0
>>666
あんたスゲーよ。しかし、禁酒は痩せはしないけど頭は冴えるよね。
0671名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK01-CZfU [01w0S3i])
垢版 |
2018/02/10(土) 04:11:41.96ID:Snaj1LUdK
肥満を酒のせいにするなよ、無駄に食べるから太るんだよ
美意識が高い俺様なんて毎日朝から朝まで酒浸りでも糞中年なのに美貌を保ってるぞ
食習慣を若い頃と変えれば酒は好きなだけ飲んでも太らないよ
俺は酒で死ぬだろうけど容姿だけは死ぬまで劣化させたくない
0674名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e304-AUn4 [125.13.182.12])
垢版 |
2018/02/10(土) 07:36:01.02ID:AMFReEi90
>>671
カッケェー、男気ありすぎ
0676名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM01-jNxG [210.142.104.112])
垢版 |
2018/02/10(土) 21:56:19.01ID:5PawpEKNM
>>671
病院に行って欲しい
酒は命をかける迄のものじゃないと思う
本人の意志でなく、脳の奥底の作用で飲まずにいられなくなっているコントロール障害なんだから
美意識の方が余程命をかけるに値すると思う
健康で長生きして、ずっと格好良くいて欲しい
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d5d-EdAQ [124.255.74.174])
垢版 |
2018/02/11(日) 01:04:00.72ID:nCL0NJji0
>>671
ゴメン、元から肥満ではない。
でももってる体重計の内臓脂肪が上がったから
そこだけ気にして。
体重は減っても別にいいけど、減らさないとどうということもない。
ただ健康診断の肥満とか骨格完全無視だから
指標にならないなとは思う。あれ骨格に恵まれ過ぎてる人損だよね。
0683名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM01-jNxG [210.142.98.32])
垢版 |
2018/02/12(月) 12:16:48.63ID:9K91BugEM
食べ物が美味しい
痩せたいのに
0684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e304-AUn4 [125.13.182.12])
垢版 |
2018/02/12(月) 12:29:13.92ID:pYRW3kts0
週末は飲む、この決断は正しい
0685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 157b-7W7R [106.72.174.96])
垢版 |
2018/02/12(月) 21:10:33.39ID:rzs6VQXK0
>>684
金、土、日、月(祝日)と呑みました
0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e304-AUn4 [125.13.182.12])
垢版 |
2018/02/12(月) 22:11:10.28ID:pYRW3kts0
>>685
俺もだ、あんたとは気が合いそうだ♪
0692名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM01-jNxG [210.142.104.137])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:45:06.05ID:RwkPAJieM
>>689
酒は発癌性物質アセトアルデヒドだから、少し飲んだら少し体に悪いし、たくさんだとたくさん悪い
洗剤だって薄めて飲んだ方が体にマシ、と同じ理屈
怖いのは、少しずつ耐性が付いてなかなか酔えなくなって、ジワジワ酒量が増えていく事
飲酒のメカニズムがまたよくできている
酒は脱水症状を起こすから、飲めば飲むほど喉が渇き際限なく飲んでしまい、そして脳みそがマヒしてるからそろそろ止めようとか思い付かず、限界までエンドレス飲酒と言うループ
そして数年もしたら、脳の奥底でコントロール障害が発生して、今晩は飲まないと決めてもなぜか飲んでしまうようになる
このパブロフ状態がアル中で、ここまで来たらもはや自分の意思で禁酒は困難
ちなみに女性の方がこのパブロフへの期間が短い
そして、肝硬変やら癌やら、酔って事故死とかで、アル中の平均寿命は52歳
そこを生き残っても廃人障害ルートが待ち構えてる
脱水症状で脳がスカスカになるし、合併症がすごいから
人間は頑丈だから少しくらいなら飲んでも大丈夫だけどね、アル中への第一歩だから飲まない方が絶対良い
0693名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxe9-+g9t [126.160.60.16])
垢版 |
2018/02/13(火) 22:45:37.15ID:7YSxzfQkx
気の科学 ★朝は気合いで起きる★ 雑学


http://youtu.be/E6lvPide0JA
0694名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa93-2fyk [111.239.52.65])
垢版 |
2018/02/13(火) 23:34:18.01ID:tvCfvn/ya
>>689
いちおー節酒もありなスレだから
少しにおさえられるならまだしもマシかも
むかしはアルコール度数8、9とかの缶チューハイが
安く酔えると思ってよく買ってたが、これがもうイカン気はする
同じ量なら「ほろ酔い」とかの3度でと

まぁソレすらも飲まないほうがいいのもたしかだろうけど……
ここのところは酒買いたくなってたが
コーラを買ったり紅茶を買ったりで耐えた
0704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e304-AUn4 [125.13.182.12])
垢版 |
2018/02/14(水) 16:08:26.81ID:Fl7gI/PP0
禁酒じゃなく嫌酒スレじゃん
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM01-jNxG [210.142.98.205])
垢版 |
2018/02/14(水) 23:40:44.65ID:8a/5GLlyM
俺は禁酒セラピーって本でやめたよ
飲みたいけど飲めないを、飲みたくないから飲まないに切り替える本
薬は医者が出してくれんかったしね
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b2-x5Qq [106.168.84.224])
垢版 |
2018/02/15(木) 04:22:36.97ID:XZwBirvK0
禁酒のきっかけがないと止められない、とか
呑みたくなる根本原因を解決しないと止められない
とか思っちゃうと
お酒をやめることが難儀なことに思えてしまう。
禁酒にたいした理由はいらない。
飲むと金かかって二日酔辛いだけだからやめとこ
これだけでいい。
なお私はかつては昼酒寝酒に買い足し酒についでにツマミも買ってきて
当然翌日は起きるのもフラフラ、ギリギリまで布団から出られず
電車に間に合わなくてタクシー出勤とか最低だった。
でもヘルニアやって痺れ止めを飲むことになり
酒は併用したら危ない気がしたのでやめたら
あっさり禁酒できたよ。
0711名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-l5Dg [1.72.3.246])
垢版 |
2018/02/15(木) 05:25:34.84ID:/v+cFNrDd
あー
部屋で筋トレ&ウォーキングしたのに帰り道にセブン見つけてお酒買っちゃったよ!ゴーヤーチャンプルー買っちゃったよ!チリチーズドッグ買っちゃったよ!カレー買っちゃったよwww

めちゃめちゃ罪悪感orz

でも昨日なんも食べなかったからおいひい・・・
0714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b2-x5Qq [106.168.84.224])
垢版 |
2018/02/15(木) 11:30:27.04ID:XZwBirvK0
>>710
めんどくさいひとだなー。
私の場合は薬を飲むことがきっかけで酒やめたら非常に快調だった、
こりゃ薬関係なくやめときゃよかった、
つまりきっかけとかなくても止めたほうがいい、と言っている。
きっかけがないからやめられナーイ、
呑みたくなる原因が解決見込めないからやめられナーイ
とか言い訳しながら呑んでるアナタタイプ、
それ酒不味いでしょ?だから量を過ごすし
「自分が楽しいから呑んでる」というタイプ=酒を飲んでるタイプと違って
つまりは酒に呑まれてるわけで。
飲みたい・呑んでるのはあくまでアナタ。
私はもう呑みたくないし呑む気もない。
自他の区別をつけなはれ。
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdfd-bVi4 [110.163.216.190])
垢版 |
2018/02/15(木) 11:55:24.26ID:42nS7pnfd
禁酒や節酒をして痩せた話が聞きたいな〜
0719名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM85-/4MT [210.142.99.133])
垢版 |
2018/02/15(木) 20:32:32.69ID:zkbnwvcCM
>>712
飲酒欲求って実はかなり微弱スタート
そして、意識の端っこでひっそり発生する

飲酒欲求を感じたら、目を閉じてこの衝動がどこから来ているのか、自分の内面の端から端まで、隅々を探る
そしたら何故か、一分もしないうちに、飲酒欲求は消えている
実はその程度の、微弱でコントロール可能な欲求でしかない
でも、心の片隅でちょこんと発生するから、わざわざ自分で意識しないと気付かなくて、いつの間にか手に負えないくらいにふくらみ、今日も飲まずにいられなくなる
だから、早目に気付いて潰すのが肝要

夕方の喉の乾きとか、焼肉刺身を見るとか、赤ちょうちんとか、いつものコンビニとか、無意識下で飲酒欲求を発生させるトリガーは必ず存在している
予めそれを特定しておき、心の準備をしておくと早期対応しやすい

そして半年もしたら飲酒欲求自体が無くなり、健康とお金と時間を持つそこら辺の一般人に戻っている
ついでに、将来の夢も持ったら良い
お金やら時間やらの使い方が決まる

がんばって!
0721名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saad-J5F2 [182.250.242.36])
垢版 |
2018/02/16(金) 15:43:58.83ID:7MC38u5Ea
結婚して30キロ太った
原因は酒。今月から禁酒スタート
体重三キロ減、血圧正常に
昨日の健康診断で血液検査すべて適正値!
ストレスを貯めない生活を意識。
イライラしたら自分を戒め他人に不快を与えないようにする。
仕事もなんだかスムーズ。
いい感じです。
0729名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-doph [61.205.93.213])
垢版 |
2018/02/19(月) 16:05:41.56ID:Kv0KMpfiM
>>726
ならない。
エネルギー保存の法則に反する。
0731はまつまみ (ワッチョイ 538c-k2lf [211.1.223.17])
垢版 |
2018/02/19(月) 22:59:31.12ID:JXzzhnv20
https://imgur.com/a/f04eX

11月から酒をあまり飲まなくしてみた

今までは、約10年、毎日ビール換算1500ccくらい飲んでいた

11月からは、飲む習慣をやめてみた

家ではビールを11月から全部あわせても3本しかのんでない

運動や食事制限はしてない
0734はまつまみ (ワッチョイ 538c-k2lf [211.1.223.17])
垢版 |
2018/02/19(月) 23:14:53.16ID:JXzzhnv20
いちばんつらかったのは、寝れないことだな

酒でつぶれて寝るってのが習慣化されていたから

寝るために、枕元にパソコン置いて、YouTubeの動画を見てる

nhkスペシャルとかのドキュメンタリーが、すごい睡眠導入効果があって良いよ
0737名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa23-gJe4 [111.239.53.134])
垢版 |
2018/02/20(火) 01:18:43.46ID:OFCMw/Qga
筋肉は裏切らない

>アルコールは筋肉の成長を阻害し、基礎代謝量を低下させる
>
>アルコールを飲むと、「コルチゾール」という副腎ホルモンの分泌量が増えますが、
>このコルチゾールには筋肉を分解する働きがあります。
>
>つまり、筋肉を大きくする物質が減り、筋肉を分解する物質が増えることで、
>身体の基礎代謝量が落ち、脂肪が燃焼しにくくなってしまうのです

ゆえにやっぱりとくに食事制限しない場合でも、
運動も日常生活での強度ていどでも影響はでてくるのか
0739名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-doph [61.205.83.175])
垢版 |
2018/02/20(火) 08:24:39.85ID:wsywHd88M
>>733
お酒飲まないデブもたくさんいることを考えよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp5d-t4ii [126.233.89.74])
垢版 |
2018/02/20(火) 10:43:40.02ID:GUNMgxtzp
>>739飲んでた人がやめたら、今までアルコールを分解する方にかかりきりだった肝臓が脂肪を燃やす方に回るからダイエットになる、っていう事じゃないの?
ただのデブは酒を飲み始めたら更に肥ると予想される。
0743名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM85-/4MT [210.142.104.226])
垢版 |
2018/02/20(火) 13:00:02.61ID:n4uHOdM+M
若い頃は簡単に痩せたけど
40こえたら、なかなか
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 897b-WwV6 [106.72.174.96])
垢版 |
2018/02/20(火) 19:19:56.62ID:vPc29hRX0
↑みたいな、個々の能力無視して自分が大丈夫だから全員大丈夫だというバカっているよね
0746名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-doph [61.205.105.69])
垢版 |
2018/02/20(火) 20:11:12.94ID:LWypAUaIM
酒さえやめれば痩せられると思っている人は、エンプティカロリーでググるといいよ。
0750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3158-oNSK [118.106.19.209])
垢版 |
2018/02/21(水) 18:24:42.64ID:PwpIAYZf0
医師・古川優樹は今年4月、愛知県名古屋市のホテルで、当時17歳の無職の少女に現金3万円を渡してみだらな行為をしたとして逮捕されました。

愛知県警によりますと、古川容疑者は知人の16歳の少女にツイッターで「16歳か17歳の女の子を紹介してくれたらお金あげるよ」とメッセージを送り、

17歳の少女を紹介してもらった見返りに現金約2万円の報酬を渡したということです。

古川容疑者は取り調べに対して容疑を認めているという。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170827/k10011114441000.html

https://dotup.org/uploda/dotup.org1462270.jpg

古川優樹の勤務先電話番号
058-389-2228
0751名無しさん@お腹いっぱい。 (アメ MM85-/4MT [210.142.98.192])
垢版 |
2018/02/21(水) 21:13:59.98ID:VYVTeW0xM
砂糖も数日抜いたら平気になるね
むしろあの甘さに嫌悪感が出てくる
でも、一口食べたらまた止まらなくなるんだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況