週刊ポスト9/22号 糖質制限ブームで糖尿病が増えていた 米ハーバード大学の衝撃データ 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 16:17:09.42ID:Q6ocn2Ci
肉卵チーズしか食べないMEC食は不健康になってやめる人が多いw

高脂肪で血中の遊離脂肪酸が増え
遊離脂肪酸ですい臓のβ細胞が炎症を起こして糖尿病になると言われているね

脳にブドウ糖が極端に不足してケトン体しか来なくなると
脳が飢餓と判断して代謝を落として痩せにくい体質になるし
ブドウ糖が足りないと体内の筋肉を溶かしてブドウ糖とケトン体にして脳の栄養にするので
筋肉が落ちて余計に痩せにくい体質になる

しかもケトン体が血中に増えると酸性になり
酷いとケトアシドーシスで昏睡したりする

脳に長い事ブドウ糖が足りないと脳がストレスを感じ
脳が萎縮したりコルチゾールが分泌されてホルモンバランスが狂ったり
脳の海馬が長期記憶できなくなったりもする

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170912-00000014-pseven-life

前スレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1505618853/
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 13:41:30.50ID:a7BP397l
>>660
ほんと、文体変えてるつもりのようだけどいつもみ○こ臭いよね
でも子供が書いてるみたいな内容だったりするし、まさか息子に書かせてるのかと思ったこともあったわ
さすがにそれはないと思うけど
普段から息子達に糖毒思想を吹き込んでるのが見てとれるし
あれじゃみ○こに協力してると思われるかも
息子達いろいろとかわいそうだよね
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 16:54:37.26ID:idHEfWca
>>661
子供も糖質制限信者になっていて気持ち悪いよね
学校でもキャベツには糖質があるから毒とか言って
同級生からも気持ち悪がられていそうw
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/19(月) 17:04:24.03ID:ZoBEcik5
色んな糖尿関連ブロガーをチェックしてコメントに足跡残しているようなので、その執念は呆れる位に凄いと思う

ヲチスレを過疎らせようとしても、
糖質制限やっている人間の本質を見抜いた某ヲチブロガーがほぼ毎回スレをネタとして取り上げるようになり
それが火種になってヲチスレで荒らしまくるようになった

ブロガーさんはそのヲチスレをチェックしているそうだ。
反応すると図星と判断されて逆効果だと思うけど
み〇こをサンプルとして糖質制限やっている人間の本質を宣伝拡散されるだけ。

健康板の糖毒馬鹿共は潰されかけているというのに。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/20(火) 08:05:15.34ID:uyydVESl
>>663
某富山の糖尿デブは
多分現実社会でも嫌われ者で友達がいなくて
ネットだけが唯一人と接触出来る場だから執着して必死なのかもねw

だからあそこまで必死こいてよその糖尿ブログに何回もしつこく書き込みしたり
ブログで私生活まで書いてネットですらひんしゅくを買うんだと思う

友達ゼロで嫌われ者の某富山の糖尿デブは
ネットですら嫌われていて笑える
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 04:56:06.70ID:WslK7NVJ
糖質制限がバカになる実例
糖質制限スレにあった糖質制限肯定派の書込

--------------------------------
428名無しさん@お腹いっぱい。2018/02/20(火) 22:10:59.76ID:dMonEGxb
>>424
ググらなくてもコンビで低糖質食品売るてるし
邸糖質飲料多数や飲食店で低糖質メニュー
沢山あるし残念でしたね
--------------------------------

[売るてる]とか[邸糖質]とか何のことだ?
ほんの短いこれだけの文面に誤字脱字だらけ
文脈からも知能低下がうかがい知れる

やっぱり糖質制限で脳に異常が出るな
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:00:16.13ID:ftF278GW
>>665
「コンビ」「売るてる」「邸糖質」
これらは糖毒サティアン内だけで通じる独自の言葉かもしれないぞw
つまり一般に向けた書き込みにサティアン内の常識を押し付けようとする
糖毒教信者の本性が表れてると言えるw
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/21(水) 10:23:39.72ID:ftF278GW
>>664
その糖尿デブはネット依存で少なくとも10年前から2ちゃん(5ちゃん)に書き込んでる
同じ富山県に住む知的障害児のことも執拗に叩いてたし、あれはブログヲチを超えていたね

ブログ内容を批判することと、実在の人物を叩くことの区別がつかない人がヲチスレを荒らしていて
某糖尿デブの取り巻きはバカばっかだということがよくわかるw
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 11:02:36.41ID:Bk6ucWD/
ダ板で♀なのに朝からコルチゾール過剰分泌させて連投しているアンチ糖質制限がいるようだな

アンチって元信者だもん。
糖質制限で運動せずに簡単に痩せられるという謳い文句に騙されたんだろうな
その点で糖質制限しないと死んじゃう有名な誰かさんとソックリだし、
特に安易にダイエットブームに飛びつきやすい♀の場合、アンチは100%元信者
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 12:20:29.37ID:7M/3YQry
>>668
私3食炭水化物を食べつつBMI19以上になった事無いけど
糖質制限盲信している人はメンヘラって感じで気持ち悪くて嫌い

皆BMI19前後で維持したりちょっと痩せたい程度でダイエットするのが普通

糖質制限のデブって大抵すんごいデブで糖質制限10年やってもまだデブの分際で
人より何もかも劣っている癖に上から目線だから皆から嫌われるんだよ

どこ見ても糖尿デブ婆さんが糖質制限盲信コメントばかりして本当に気持ち悪い

多分元々変な人が糖質制限に盲信してその割りに60kg以上あるデブだったりするんだろうね
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/22(木) 19:13:12.16ID:r1JIv69F
なぜ「離婚男性」の病気死亡率が高いのか?

糖尿病が妻帯者の12倍、死別者よりも高水準

http://www.youtube.com/watch?v=cGZVqtZiSro


衝撃の結末
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/23(金) 11:57:09.77ID:p5iv8oBh
>>607
でも実際問題離婚した人たちよりも
富山の糖尿デブ婆さんみたいに眼底出血するまで悪化した糖質制限信者の人の方が
今後透析になったりして早く死ぬだろうけどねw
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 19:28:16.76ID:P8LxYfLa
伝説糖尿主婦がネット上で名前伏せて必死に暴れているから
糖尿病=糖質制限=自堕落デブ
のイメージ付いちゃっているけど、
糖尿病はデブでなくてもダイエットで栄養失調に陥れば危険性が高まるから。

ダ板住人は気を付けて。
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/24(土) 22:03:33.42ID:k6WHYx0U
伝説の糖尿デブ主婦はいい人のふりをしてブログ書いてるが
ヲチスレの荒らしのおかげで台無しだねw
あの荒らしってますますみ○この評判を落としてるのに気づかないのかな〜w
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 07:36:22.97ID:H6jcT86P
1月に受けた血液検査帰ってきたけどHbA1cが5%切ってました
まぁ普通に考えて糖質取らなきゃ糖尿病になるわけ無いよな
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 09:41:38.49ID:6OG3Ig7X
私も3食炭水化物を食べて痩せ型だけど
健康診断ではいつもHbA1cが5位
血糖値も常に80位

普通の人達は皆炭水化物をたべつつBMI22以下の普通体型で
血糖値も正常だよ

糖質制限信者で糖尿デブの人って何で皆血糖値が高いと思い込むんだろう?
現実で知り合いや友達ゼロのひきこもりで
ネットで糖尿の人としか繋がりが無い寂しい人生の人なのかな?
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:01:41.36ID:H6jcT86P
マジレスするけど普通体型はともかくデブはインスリン抵抗性が高い(インスリンが効きづらい)から血糖値が高いんだよ
普通の人たちは食後2時間もすれば食事から得た糖分は全部インスリンで低下させられてるから普通の血糖値になる、デブは時間かかる。
糖質制限してればインスリン抵抗性高くても処理する糖分が少なくて済むから血糖値は低く出る、よって血糖値が高い時間が少ない、だから糖尿病にはならない。分かったか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 11:39:24.77ID:6OG3Ig7X
>>676
デブが不健康という事は良くわかった
676が無事痩せられる様に祈っといた
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:06:26.86ID:sp9ZEi2X
以前、糖尿病のデブ主婦がブログに毎食後血糖値を記録してくれていて
糖質制限してるにもかかわらず血糖値高かったよね

今のブログはそういうことを隠しているから胡散臭い
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 12:27:39.25ID:6OG3Ig7X
>>678
ダ板のどのスレにも糖質制限信者が次々しつこく宣伝書き込みをするので
一時期糖質制限をしている人たちのブログも見ていたんだ

ほとんどが「メンヘラかつデブかつ糖尿病」という3重苦で
糖質制限を続けているにも関わらず血糖値が高かったり合併症が進んだりしていた
そしてそのうち皆さんブログの更新も止まりw

例の富山の糖尿デブスおばはんも
長年糖質制限を続けているのにも関わらず血糖値が高く
しかも合併症が進んで眼底出血までしていてウケたw
この次は腎不全だね

糖質制限では糖尿病は良くならないというエビデンスが沢山いるので
私は糖質制限を信じて無い

まあ元々痩せ型で健康なので主食抜いてまで必死こいて痩せる必要も無いしねw
普通の食事と軽い運動で維持だけしたい
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:19:40.05ID:U/Jhjpnk
炭水化物60% タンパク質20% 脂質20%
カロリーは生活強度によって変わる
という厚生労働省基準で間違いない
フードファディズムや常識を過激に覆す一過性のブームに流されてはいけない、
結局ブームが終われば、厚生労働省の基準が最適だった・・に戻るループ、であるからだ

痩せたいなら生活習慣改善、食事や運動、規則正しい生活
食事はアンダーカロリーにするが短期間で結果を求めない。
1日-500kca程度が限度
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/27(火) 18:22:36.53ID:U/Jhjpnk
「これだけで痩せる!」
「これで痩せた!」
「これで痩せる!」
「これを摂れば痩せる!」

というキャッチコピーをよく聞くが
こういうタイプは総じて失敗してるという現実
成功しても多くがリバウンド

大切なのは生活習慣
食事はバランスよく。
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/28(水) 17:12:10.45ID:rFs6NhBN
ダ板に寄生するようなアホは皆フードファディズムだから

そして自分に甘えて生活習慣を改めるつもりがなく糖質制限なんかで済まそうって心算
代謝に必要な栄養素不足で糖代謝機能が低下するって話になれば、
摂取量不足や運動不足ばかり認識して
夜更かしやPCやスマホの弄り過ぎが糖代謝低下に繋がるなんて誰も考えない
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:28:08.42ID:d8zZE4a/
食った分だけ太るし食わなかった分だけ痩せる。基本的には糖質だろうが脂質だろうが蛋白だろうが同じことだ。
ただ、炭水化物は普通は全カロリーの5割以上だから10%減らしただけでも総カロリーには大きな影響がある。
たんぱく質もともとそんなにとっていないし体内では作れないのに体の維持にとても重要だからカロリー制限
のために摂取量を減らしたくはない。糖質は少々不足しても体内の脂肪で代用できるので
ダイエットになるし危機的状況は生じない。
 結局カロリー制限して問題が起きないのが糖質というのが糖質ダイエットの本質ではないか。
ダイエットカロリー制限食といえば軽めなら例えば男なら消費量マイナス300カロリー程度として1900カロリー
位で、糖質は1100カロリーといったところだろうが、これをプチ糖質制限にすればさらにマイナス600カロリー、
この半分をおかずの増量に回せばロース豚肉なら100グラム以上増やせる。サンマなら1匹まるまる。
これなら食い意地の張った奴でも制限されるプレッシャーに耐えられるだろう。
 これが糖質制限ダイエットの本質だと思う。調子に乗って脂肪だのたんぱく質だのを消費カロリー以上にとってい
れば痩せる訳はない。脂肪とか多めにとっていいと言われても糖質ほどには食えないのがみそなんだよ。
脂肪や蛋白無制限といっても減らした糖質の量を上回らない前提の話だよ。
ケトン回路とか理屈ひねくり回してもエネルギー保存の法則は変えられないよ。
 
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:37:55.84ID:d8zZE4a/
糖質減らして毎日豚肉150グラムを250グラムに増やしたからといって即病気になるわけでもないし、
それで毎日マイナス600カロリ、月当たり18000カロリー体重にして2キロ半減らせるなら脂肪摂取が増え
るデメリットより例えば内臓脂肪やら中性脂肪解消のメリットの方が大きいよね。蛋白質摂取の増加に関し
てもプチ糖質制限レベルなら腎機能も含めて健康人にはあまり影響はないようだし。
血糖値自体にも多小でもよい影響が与えられれば膵臓の体制立て直しのきっかけにもなり得るし。
 
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:43:58.11ID:d8zZE4a/
そもそも糖質(お菓子、スナック菓子,酒)の取りすぎで肥満している奴が多いわけで、脂肪の取りすぎとかましてや蛋白で肥満している奴なんて一般的ではないから、
だからこそ糖質ダイエットなんだろう。本人的には糖質を半減しているつもりで客観的に言えば肥満していない通常人の摂取量近くになっただけなんだろうし。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 00:50:07.84ID:d8zZE4a/
そういう自分も炭水化物のドカ食いで肥満していたのだが、おかずを2倍にすることで炭水化物への執着を克服して
ご飯一日一合で収められる様になって半年で11キロやせた。メニューやら買い物、調理を自分でやったのも楽しかっ
た。三枚おろしを覚えたりね。市民プールにも通ったが、女子高生とかもいたので目の保養にもなって全く辛くない
楽しいダイエットだった。
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:18:20.95ID:d8zZE4a/
炭水化物に執着するのは習慣というか精神的な問題だと自分でも思う。そろそろ魚とか肉とかのおかず2倍
も飽きてきたし、健康を考えて今はもやしやキャベツやシイタケ、エノキやわかめの酢づけ(三杯酢ではない)をドカ食いの
対象にしている。
 今は超300カロリーの軽い昼食と1200カロリーの夕食なのだがこれからは、三食は炭水化物はプチ糖質制限(半減ってこと)で分散、おかずは夕食
に集約して豪華感を出すとかいしてみようかとも思う。主食ドカ食いの発作を起こさないための工夫ね。精神的に安定すれば(それに飽きれば)
最終的に三食にうまく分散させるようにもしたいけど。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:31:07.75ID:d8zZE4a/
ご飯を半膳に制限するのは食べ過ぎ中高年のダイエットの昔からの定番だよ。
若い女の子の場合はもうちょっと減らしている場合も多く、栄養不良が危惧
されているのも昔から。減量のために糖質を減らし、蛋白質やらミネラルや
らビタミンの摂取量を減らさないようにすることはずっと昔からの定番ダイ
エット。かといってたんぱく質を無制限に増やしていいなんて誰も言っていないし、
脂肪の取りすぎも昔からダメと言われている。
 ただ、多少バランスが狂ったとしてもしっかりリバウンドのない堅実な減量ができれ
ばメリットの方が大きいから総カロリー削減ができるならある程度なら脂肪の摂取が増
えても当座の間は構わないが、次のステップとして脂肪をとりすぎない食生活への心の
準備を整えて行くべきだろう。
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:34:55.79ID:d8zZE4a/
野菜やらキノコやら海藻を体にいいからたくさん食べなさいと医者が薦めるのも、結局は
カロリーの高い食物の摂取を制限した代償行為に過ぎないわけで、それ自体が積極的に
健康に貢献するというものでもないのだろうとは思う。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 01:54:58.70ID:JtMK8efV
肉食べたら急に体調に良くなったとか、ガチのビーガンやめた人のブログにも書いてあったな

食品記載のカロリーや見た目の体重などの数値に囚われるほどダイエットは失敗すると思う
クソ真面目と猿真似他力本願も同じで、この手のタイプは他人が同じ手法で上手く行ったのに
自身が失敗するのは自身の問題だと捉えられないから粘着するのだろうね
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 02:11:33.48ID:d8zZE4a/
カロリー表を使ったダイエットのコツは、消費カロリーを200か300小さめに、摂取カロリーを同程度多めに見積もること。
どうせ食べる方は予定より増えるのだからそのくらいで丁度よい。厳密に計算することは不可能だから。
というか肥満者の場合、「一人前」とされる量に制限するだけで3キロくらいは簡単に痩せます。
」食べてないのに痩せないといっている人は嘘をついているだけ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 02:16:29.58ID:d8zZE4a/
プールに関して言えば、幼児を連れた母親の尻回りが色っぽくて水中でガン見して楽しんでました。
お下劣な話だが楽しくダイエットができればこの程度のことは許されるのではないか。
たのしくやることがダイエットの秘訣。自分で料理するのも大事。食べ物の正体を知ることから始めないと。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 02:24:10.91ID:d8zZE4a/
昔NHKでやっていた糖質制限の糖尿病の85キロのおばさんも運動とある程度の食事制限
はしていたと思う。それを達成しつつ制限を緩めてもらって状態が改善とモチベーション
の維持が両立したということなんだろうけどそもそも深刻度もそのレベルで済む程度だっ
たんでしょう。
 ダイエットにおける糖質制限の本質は結局カロリー制限で、糖尿病においては直接的に
作用するグルコースの削減が加わるということなんだろうけど、食いすぎて運動不足なら
結局は無意味。
 
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 02:28:53.09ID:d8zZE4a/
BMI19を平均と称してMEC食のデブたちを馬鹿にしている女性も、本質的にはMEC食マニアと同じ心の問題を抱えていると思う。
彼女たち自身は、糖質も脂肪も蛋白質も制限してるわけでそれ自体同じように不健康。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 02:35:00.19ID:d8zZE4a/
それから糖質半減ダイエットは、多少の不意の間食を前提としないと運動を組み合わせられない。
さもないと軽い低血糖になる。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 08:54:29.86ID:ob0+woMX
>>694
そんな負け惜しみ言われると
余計糖質制限って自分に甘い大食で糖尿のデブしかいないんだなと可哀相になっちゃうw

普通に3食バランス良く食べれば
特に食べるのを我慢しなくても普通にBMIは皆19前後ですよ?
無職ひきこもりとかで周囲に女性が一人もいない環境なの?

日本女性の平均BMIが19〜20というのは統計で出ているので
自分でぐぐってね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 09:40:33.13ID:JtMK8efV
って毎回同じことを必死こいて書くけどどこまでいっても脳内BMI19でしかないw
自身の写真も数値も一切公表していないからねw
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 10:14:02.67ID:nsjRL4QY
>自身の写真も数値も一切公表していない

よっしーの「正しい糖質制限ブログ」のことだねw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 11:33:52.72ID:ob0+woMX
>>698
だよね〜w
富山の糖尿デブス婆さんは体脂肪35%体重65kgの巨デブだから
今回のブログでは恥ずかしくて書けないみたいだね

そもそも世間の周囲の人たちを見回せば
日本人の平均BMIが19〜20というのが妥当というのがわかるはず

なのにBMI19なんて特別細い訳じゃないのにそれすら脳内と思い込むとしたら
某婆さんが友達ゼロのひきこもりで世間の人と一切交流が無くて
ネットの糖尿デブ仲間だけが唯一の繋がりって現実がみじめだねw

某糖尿デブ婆さんの写真を見る限り
髪の毛ベタベタした気持ち悪い地味なデブで友達いる様には見えなかった
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/01(木) 19:26:17.24ID:Y7sp/RlL
糖尿病は膵臓をやられるから早期発見で治療しても完治は不可能。
但し、正しい代謝改善治療をすれば代謝機能は健全者並みに回復可能。

そういう人たちだけが実践してて気付くんだよ。
基本的に治療に糖質制限は殆ど必要が無い、と。
糖尿病なのに血糖値ばかり気にして代謝治療しない人たちってどういう病態なんだ、ってw

糖質制限続けても血糖値良くならず、そしてデブから脱却できないでいる"よっし=み〇こ"ってw
糖尿デブ仲間募集中のようだけど、デブって一番代謝治療しやすいんだよね。
朝飯食って運動して、自重かけて下半身の筋肉を鍛えて体重を落とせればの話。そんなの簡単じゃん
生活習慣正して王道ダイエットしかないでそ、何も難しい治療なんて必要ないんだけどw
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:11:56.93ID:KujChwPG
肥満状態の解消のためのダイエットという観点で、身長から見た適正カロリーの6割を糖質として
それを半分にした量を糖質摂取量とすることは間違っていない。脂肪やたんぱく質は20%ずつ。
すると一日当たり700カロリー、月に21000カロリー消費する。運動と合わせれば3キロ以上減量
できることになる。多少余計なものを食べても減量は成立する。蛋白質を確保しているから筋肉の減少
も最小限に抑えられるし食事の満足度も確保できる。それをプチ糖質制限と呼ぶ。
50歳でBMI28で血糖値が102、HbA1cが5.9なんて危ない数字でも10キロやせれば92、
5.4までならすぐ下がる。まだまだいやな値だが一応正常値扱いにはなれる。
 デブ系のU型糖尿病患者は痩せればかなり改善するのだが、それができないんだよ。人間と
は愚かなものだ。糖質を減らすことが肝なのではなく、総カロリーを減らして肥満や脂肪肝を
解消させ、肝機能を改善してインスリン抵抗性を改善するのが肝。自己変革ができないダメデブを
導くために「プチ糖質制限」と言っているんだよ。全く効かないトクホも健康に関心を持つきっか
けになればと認められているのとおなじこと。

それから、身長153で51キロは確かに細くはない。身長が小さい場合にはBMI22は痩せすぎとは言えない。
そこがBMIの限界ではある。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:30:31.34ID:KujChwPG
現在の状態をキープするために3食バランスよく食べるのはいいことだと思うけど、
月3キロ程度痩せるためにプチ糖質制限をするのは間違っていない。ここはダイエ
ットスレなので糖尿病の治療は本題ではないが、肥満気味で糖尿病に近づいている
人が速やかに減量して内臓脂肪によるインスリン抵抗性等を改善するにはプチ糖質
制限は成功率が高い方法なんだよ。そしてダイエットを終わらせるときも糖質を増
やすだけなので栄養のバランスがとれた形に持っていき易い。無論肉食べ放題なん
てありえず1800カロリー程度に抑えないと減量は成立はしない。
 自分自身が今脱ダイエット過程にある。とはいっても今更2400カロリーも食べられないと
いう気がしている。2000カロリーもいらないという気分になっている。おそらく
BMI20台くらいまでは落ちそうだ。ダイエット中に食欲がどんどん減って多少のふらつきも
気にならなくなってきている。心理的に敷居が低かったプチ糖質制限だったが、半年たって
食事への欲求自体を大きく消し去る結果となった。これは生理学というより心理学の問題
かもしれない。拒食症にならないように数字で管理する必要があるかもしれない。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:36:57.76ID:KujChwPG
件の血糖値関係の値もその時点よりさらに減量は進んでおり、また測定すればどんな結果が出るか
おののいている自分がいる。もはや正常値では満足できなくなっている。こういうのは拒食症の一
種なのだろうか。糖尿病への恐怖を背景にやるダイエットというのは一歩間違うととんでもない方
向に行くのかもしれない。
https://猫の手も借りたい.net/wp/1380.html
女のBMI、平均は18よりは少し高いようだ。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:41:47.97ID:KujChwPG
ダイエットに運動は必須、運動しなければダイエット関係なく筋肉がなくなってしまう。
また心理的にも運動は我慢するだけのダイエットに変化を与える刺激にある。手ごたえを
感じさせてくれる。明るい気分にさせてくれる。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:45:57.71ID:KujChwPG
https://yase.tech/8349.html
さすがの20~21の間に平均はあるようだ。閉経後はもっと上がる。
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 01:52:51.26ID:KujChwPG
プチ糖質制限も慣れてくると腹いっぱいになる。
特に夕食前に低カロリースープ1リットル飲むので、熱くて時間がかかり、
腹いっぱいになってしまい、食事600カロリーもとると罪悪感を感じるほどの
満腹感を感じてしまう。それで一日の総カロリーが1400とか。追加で牛乳
とかチーズとってもトータルで1700行かない。その程度でも月イヤセるのは3キロ。
ため込んだ脂肪を減らすのは時間がかかる。意識的にカロリーを減らさないとダイエ
ットは進まない。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 06:47:36.38ID:0ic24sE/
>>706
罪悪感?それ拒食症の症状じゃね?
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 06:57:39.80ID:0ic24sE/
シェイプアップは
例えば1日の基礎代謝が2200kcalなら
ダイエットである食事だが、それはそのままの2200kcalカロリーで、厚生労働省の言うバランスの良い食事をする。
そして運動を500kcal毎日追加すればいいやん、毎日ね。
しっかり2200kcal取って2700kcal消費する
食事ばかり無理に減らしたってただの飢餓。筋肉も細くなって拒食ミイラになるだけ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:04:12.39ID:+MhCgCyo
糖毒バカどもがこんな記事をミスリードしてるぜwww

1日の糖類は小さじ6杯分まで 
WHOが新指針
https://r.nikkei.com/article/DGXLASFK05H07_V00C15A3000000

だけど中身には
>WHOが摂取量の制限を推奨するのは、糖類のうち単糖類と2糖類のショ糖(砂糖)に限る。
>主に加工食品や清涼飲料に加えられる砂糖のほか、蜂蜜や果汁飲料などに含まれる。
>未加工の青果類や牛乳に含まれる糖分は対象外だ。

当然、ご飯・パン・パスタなどを食うな!なんて一言も言ってないんだが都合よくカット!
糖尿センセ自体、青果や牛乳の糖質もカウントしてるくらいだから全くの別物www

ご飯は角砂糖○個分なんて言ってるアホどもだからタイトルだけで騙されそうだな
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:28:47.16ID:smAWc6hw
>>709
糖質制限信者の人たちって
自分達の都合よく内容を捻じ曲げて解釈しますよねw

脳に糖がずっと足りないと脳がやられて
文章すら正しく解釈出来なくなるのかもしれないけど
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 08:58:10.56ID:+MhCgCyo
糖質制限信者は糖尿病と糖尿病予備軍ばかり
きっと認知機能が低下してるんだろうねwww
0712名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:08:48.44ID:smAWc6hw
>>きっと認知機能が低下してるんだろうねwww
同感ですw

糖質制限信者達の支離滅裂さを見ていると
糖質がほとんど脳に来ない生活は相当脳に悪いんだろうなとw
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 10:54:28.45ID:Vh9Jx2BG
某糖尿デブババアは
糖質制限で糖尿病になると言われていることに対し
私は玄米採食で糖尿病になったのにもっと米を食べろと言うんですか、などと
的外れなことを書いてたね
しかも玄米採食は嘘で、実際はスーパー糖質制限を長年続けた結果糖尿病になったのに
やっぱり認知機能が低下してるから、言われたことは捻じ曲げて解釈するし
嘘も平気で言えるようになるんだろう
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 11:40:47.02ID:smAWc6hw
>>713
私も前ブログから見ているけど
富山の糖尿デブス婆さんは
元々85kgもあるデブの上に7年間もスーパー糖質制限を続けて
肉と脂の過剰摂取で糖尿病発病してますよね

元々カップラーメンばかり食べていて大食だったと前のブログでは正直に書いていたのに
何で最近は玄米主食のダッシュ食をしていて糖尿になったとうそをつくのか不思議ですよね

今も65kg体脂肪率35%もある巨デブの分際で
糖質制限は痩せるとか言われても何の説得力も無いのにw
バカみたいw
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/02(金) 12:24:49.39ID:Vh9Jx2BG
>>714
以前のブログは糖質制限しても痩せないし血糖値も下がらないことをちゃんと書いてたのに
今のは、痩せたとか糖尿病改善したとか文章で書いてるだけで全然具体的に書いてくれないよね
糖質制限すると頭も性格も悪くなることははっきりとわかるけどねw
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 00:49:03.42ID:3UmRSDYQ
708
BMI22のシェイプアップとBMI25以上の肥満治療としての減量は分けて考えなければいけない。
そもそも毎日500カロリー相当の運動など体力的に普通人はできない。そのように激しい運動は3日とかあけて実
施しないと体が壊れてしまう。アンダーカロリーの状態で毎日500カロリーの運動などできるわけがない。
単なるシェイプアップは抑制的に行わないと健康を損ねてしまうが、肥満の方は運動嫌いで食いしんぼう、
決められた摂取量も守れない弱い人間だしそもそも肥満体では毎日500カロリーの運動などできるわけない。

健康なのに痩せたがる心理は拒食症に通じるものだし、デブは過食症。両方とも心理的バランスを欠いていて
極端で不都合な行動を志向しているから、前者に対しては運動で減量という非現実的な方法を提案して抑制するし、
後者については現状と反対の方向性つまり減食を提示する。

食事制限なしで10キロとか20キロの体重を減らすのは現実的ではない。
ただBMI25以上のデブの場合、身長に合わせたカロリーに制限するだけで
すぐに5キロくらいは痩せる。しかし言われたことを守らないからね。

逆にBMI22以下でも血糖値とかの関係で痩せることを医者から薦められる
場合もあるのだが、これは大変なようだ。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:34:53.67ID:3UmRSDYQ
摂取量を基礎代謝と同じにするのは、ダイエットの一つの定石だが、その時は炭水化物の割合を減らしてたんぱく質の割合を増やして
筋肉やら血管からのたんぱく質の減少を防ぐのが昔からのセオリー。さもないと筋肉やら血管やら神経が減ってしまうから。減ってほ
しいのは脂肪だけだからね。すると結果的にプチ糖質制限の方向へ行く。
708は何にも知らないんだね。
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:38:55.52ID:3UmRSDYQ
ダイエットの時には標準よりたんぱく質を増やして糖質を減らす。これは定石。
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 01:40:48.30ID:3UmRSDYQ
708の認識は、糖質制限をすればいくら蛋白質と脂肪をとっても痩せると信じている連中と本質的に
変わらない。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:14:31.92ID:3UmRSDYQ
http://toyokeizai.net/articles/-/168862?page=4
そこで、例外的にエネルギーの制限を行うわけです。この場合、女性なら1000〜1200キロカロリー/日、男性なら1400〜1600キロカロリー/日の摂取を目安にします。

江部先生の糖質制限だって結局は食いすぎる奴相手にはカロリー制限が登場するんだよ。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:20:06.86ID:3UmRSDYQ
糖質制限なんてものは、深刻な問題から逃げたがるアホ患者に減量に目を向けさせるための
ネタなんだよ。ほっといたらいくら糖質をとるか分からないアホ患者に多少なりとも関心を
持たせて気を付けさせるのが狙いなんだよ。まともな人間はもっとましなことをやっている。
かといって熱心な患者でもどんどん重症化していくやつもいるけど。医者は患者の食ってま
せんなんて言葉を信じるほど能天気じゃない。医者のいうことを聞けないことが問題だとシ
ビアに考えているよ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:25:41.75ID:3UmRSDYQ
糖尿病の闘病生活がストレスで、現実逃避のお花畑ブログを書いて発散するならそれはそれでよ
くある話。
糖質制限おとぎ話に浸っていても、医者にも通って薬も飲んで血糖値も測ってそれが200以下なら
上出来だと思うよ。
所詮病人のブログなんて闘病生活のストレス解消だから。
708は本当に何もわかっていない。
0725名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:30:20.78ID:3UmRSDYQ
また、やはり例外的なケースとして、つねに“大食い”であるため、肥満を解消できない場合もあります。世の中には、まれにこうした“大食漢”タイプもいるようです。どちらかというと男性に多いようです。
糖質制限食では、基本的にエネルギー制限は必要ないのですが、このようなケースでは、厚生労働省のいう推定エネルギー必要量の食事を指導します。身体活動レベルが低い場合、目安としては、女性で150
0〜1750キロカロリー/日、男性で1850〜2300キロカロリー/日としています。

江部先生の話、こっちだった。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:34:03.86ID:3UmRSDYQ
食べ放題では痩せないでしょう?

いやいやだって糖質なら簡単に食えるけど、脂肪だのたんぱく質だのふつうそんなに食えないでしょう。食い放題って言っとけば喜んで話に喰いついてくるからそのあということ聞かせればいいんです。

というのが糖質制限の本質。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:41:18.84ID:3UmRSDYQ
糖質制限の食い放題というのは、身長と活動量から決まるカロリー以内で糖質以外なら好きなだけ食べていいということ。
糖質の食いすぎは糖尿にとっては一義的に危険だからせめて蛋白か脂肪にしてくれ、食えるもんなら食ってみろ、食えねえだろうけど、まど、総カロリーも後出しで制限しちゃうからどう転んでも減量できるさ、ってことさ。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 02:53:30.85ID:0SlyPdM6
食べ放題 = 20000kcal過食しても非嘔吐でチャラに♪ と飛びついた摂食障害者は恨み節炸裂
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 03:02:02.53ID:3UmRSDYQ
拒食症患者に糖質制限ダイエットを提示するのは仕方がない。飢え死にさせるよりましでしょう。
過食症患者はどうせ過食するし、過食嘔吐は放置すれば結局は拒食症で餓死するし、その場しのぎ
の偽りの希望でも対症療法だから。過食が原因の糖尿病患者も摂食障害も精神障害だからね、
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 03:04:01.35ID:3UmRSDYQ
結局何にも分かっていないのが708。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:21:35.86ID:1iFKMIWC
世間のほとんどの人たちは
3食炭水化物に野菜果物たんぱく質海草等バランス良く食べて
かつ適度な運動で
BMI20以下で健康体な現実

糖質制限に飛びつく様な病的なデブは
元々発達障害で生まれつき満腹中枢がいかれている過食症があって
バカみたいに大量に食べる人が多いよね
しかも自分に甘くて運動すら嫌だみたいな社会不適合者が多い

糖質制限信者なんて100人いたら1人位なもんだから
そういう社会不適合者はハードな糖質制限で糖尿病発病したり血管障害起こして
早死にでもしてもらった方が社会の為かもね

社会に必要なのは適度に自分を制御出来て
健康的な体型や生活を出来る人だけだから
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 08:22:32.29ID:1iFKMIWC

>>731のBMI20以下は女性の平均ね
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 09:57:06.30ID:hS+qgY5k
BMI22以下なのにそれ以上に痩せたがる拒食症も同様にメンヘラーの社会的不適合者。
BMI13とかで勝手に優越感に浸っているんだから救いようもない。
デブは体質によっては平気だったりもするがBMI13ならば脳すら不可逆的に委縮する。
いずれにせよ708は何もわかっていないなのに本院は分かっているつもり。これも脳障害の一種かもね。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 11:47:45.86ID:UjEI3fJ6
だ〜れも糖質制限に興味なくなったのに
今度はアンチの成りして盛り上げようってさw
アンチというのは単なる反対派ではなく、
いつまでもアンチしたいターゲットがいて欲しいものなのだよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 15:19:36.38ID:1iFKMIWC
>>733
日本人女性の平均BMIが20だから
あなたの言い分だと日本人女性全員がメンヘラになっちゃいますが?

それは間違いですよ

それにむしろメンヘラは薬の副作用で巨デブの事が多い

子供の頃から肥満でいじめられっこって
悔し紛れにBMI22以下は鶏がらとか言い出したりするよねw
負け惜しみ言って余計惨めになりませんか?

デブって脂肪まみれなだけじゃなく劣等感まみれで可哀相
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:26:40.45ID:sKildEFl
 日本女性のBMIは20より大きいので20以下ではない。そういうのは20以上という。
拒食症患者はメンヘラーに属する。過食デブも同じだが。それを否定するなら認知が
誤っている。
 もともとブームとして取り扱われる「ダイエット」は、健康な人間のいわゆる単なる
シェイプアップつまり美容レベルのものであって深刻な医学的影響を生じない前提の
ものだ。だから一般に流布するダイエット法やら健康食品の類はほとんど実際的効力
を持たなくてよく、逆に極端な効果が得られるものは副作用も多く望ましくない。
 医者的に言えばBMI22の健康人が痩せたいといえば、とりあえず汗を流させて2キロ
くらい減らさせ、リバウンドがとか言わせておけばよいと考えている、ダイエットを
標榜する美容業界も同じ。本気で痩せたがったら行きつく先は拒食症だからね。
 ところであなたは基礎代謝量なら活動量とやらの区別がどうやらついていないようだ。
 厚生省の推奨する三大栄養素の割合についてもそもそも厳密に栄養素のカロリーを確定
させることすら不可能であるという前提も理解していないようだ。そもそも人体はかなり
適応力を有する一方個人差が極めて大きいことが医師の仕事を困難にしているという基本
的認識がない。健康論を他人に語るレベルにはない。知識というよりは知識収集・咀嚼す
る知力の問題を抱えている。
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:30:02.90ID:sKildEFl
糖質制限は極端であってはならないが、糖質を少なめに、たんぱく質を多めにとった方が健康上好ましい層は
確実に存在する。個人差というものは極めて大きい。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:40:54.09ID:sKildEFl
糖質制限について過大なというか間違った認識・期待感を持っている患者であっても
血糖値やらの変化に関心を持ち、常に良い方向へ持っていきたいという意志を持ち、
信頼に値する医師の指示を守り、血糖を破局的な事態を招く値より少しでも低く維持できるな
らそれはましな患者だし、徹底したものではないにせよある程度管理されているならば
医師に隠れて菓子パンを盗み食いするあるいは完全無視して食べたい放題している患者より
はるかにましだといえる。そしてそのような意識を患者に持たせる医療者は有能だと思う。
厳しく罵倒して鍛えられた患者だけが優良な検査値を出し、その他の多くの患者を脱落させ
る意思が有能という訳ではない。
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:42:35.68ID:sKildEFl
医療上の基本的知識である活動量やら基礎代謝といった概念すら理解していない人間が
医師と患者の関係の現実の姿など理解できるわけもないだろう。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:46:23.28ID:sKildEFl
ましてや、病気と診断こそされてはいないが予備軍とされる肥満者が、医学的要請から実効的なダイエットを速やかにしなければならない場合、
プチ糖質制限は、方法論として分かりやすくかつ精神的プレッシャーを軽減して取り組めるという敷居の低さから効果的な減量法であるといえる。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:53:17.06ID:sKildEFl
さらに言うならば、アンダーカロリーに維持されているダイエット者が、500カロリーの運動を
毎日実行することは不可能である。筋肉を動かすための燃料がないということだ。食事制限なしで実効的なダイエットを行うことは現実的には不
可能であって、誰でも知っているレベルの話だ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/03(土) 23:57:38.70ID:sKildEFl
患者に持たせた認識に不合理な部分があって悪影響が否定できないとしても
例えば合わせて運動療法やらへの関心を喚起してトータルとして病態を改善
できれば、アホ患者のあしらいとしては上出来といえよう。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:10:18.70ID:OCl1RI6g
糖質を制限すればあとは食べ放題と言われていた患者が後出し的に総カロリー制限を受けた場合の反応について考えてみよう。
一番賢いのは単なる糖質制限だけでは病態は改善せず総カロリーも制限しないと減量は実現できないことに気が付くことだ。
次に望ましいのは余計なことを考えずに医師の指示に従うことだ。
厚生省の推奨割合に切り替えるかどうかは各個人の体質による可能性があるとしか言いようがない。責任を持ったことは自分には
言えない。
 もっとも愚かなことは、医師の二枚舌を嘘つきと非難して従来の糖質制限食べ放題を続行することだろう。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:16:58.60ID:OCl1RI6g
まあ、非現実的で基礎代謝がどうとか基礎知識を欠いた意味不明なダイエット論を
展開する人間をまともに相手にすることはバカバカしいとい、うのが本当のところだ
ろうか。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 00:23:28.78ID:OCl1RI6g
仮に一般女性の平均がBMI19だとして、減量したいと相談された医師は相手がスーパーモデルであるとかの
事情がない一般平均女性に実効ある減量法を真剣に提示することなどない。むしろ拒食症の懸念を持つだけだ。
だから「健康的」な「規定食」を提示する。この場合は健康である現状の維持を目指したものでしかない。
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 01:15:39.28ID:OCl1RI6g
まあ、基礎代謝量しかとらずに毎日500カロリの運動など力が入らず不可能だよ。
実際にやってみればすぐわかる。もう少し頭を使わないとね。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 01:24:04.59ID:OCl1RI6g
減量のためのプチ糖質ダイエットであまり気にしなくていい蛋白の例として
あさりとかカニ、エビがある。カキなど130gでやっと100カロリー。
プチ糖質制限というのはこんな感じで積み重ねられる。
 かといって霜降り牛ステーキ500なんて食べたらやせるわけはない。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 05:57:57.55ID:A7mfvvkd
巨デブって自分がデブの上に知り合いも友達もいないのか
世間の女性は3食ほどほどに食べて軽い運動で
BMI19前後を普通に保っているという現実が見えていないんだろうね

しかも巨デブは維持する為の適度な食事と適度な運動をするダイエットという観念が無い

まず外に出て大きめの駅や高級デパートにでも行って周囲を見渡してみれば?
BMI22越える様なデブ滅多にいないから

まあ巨デブは発達障害から来る過食症が多いから
一般の普通に細い人たちとは話がかみ合わないだろうねw

巨デブは100人いたら1人位で残りの99人は皆BMI19〜20位だよ
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:22:02.95ID:iibvlj0j
拒食症患者というのは面白くて、BMI13の自分に酔っている。BMI18にされてはかなわないと思っている。
そんな奴に、普通に食べていれば過度に痩せないはずなどといってもなおさら特別な自分に酔うだけ。
拒食症患者とは話がかみ合わない。デブはU型糖尿病であっても死とはまだ距離があるのだが拒食症患者はまさに死ぬ寸前、
脳も委縮してもはや仮に体重を回復してももう知的障碍者。

日本女性のBMIの99%が20以下なんてことは、平均値が20より大きいことを考
えればありえないことは容易に推察がつくし、
749はもはや統計データを論理的に評価する知力すら残っていないのだろうか。
正直言って拒食症患者がゆがんだ認知で死へ爆走していく姿は自分にとっては面白い。
拒食症ブログは大好き。自分い責任のある話ではないし。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:23:52.54ID:iibvlj0j
男女問わずBMI18以下の高齢者は短命、22から25がもっとも長命であり、したがって女性の平均BMIも年齢とともに高めとなる。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 12:27:44.66ID:iibvlj0j
749は、思考力があまり無いようで、事実を無視したゆがんだ認知をベースに
した悪態をつくことしかできておらず、論理的な反論も定量的データの提示す
らできないようだ。
 しかも、BMI23でもてもてな医者も太鼓判を押す健康な美人女性などたくさんいるという事実
も知らないようだ。男は巨乳巨尻好きだからね。
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 18:52:14.14ID:h1sa99OK
俺は180cm60kgやけど炭水化物がほとんどだよ
摂取カロリーの8割以上炭水化物だと
炭水化物太るとか言ってる奴のが大抵太ってるわ!(笑)
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 19:42:47.90ID:A7mfvvkd
デブの言い訳見苦しいねw

「マシュマロ女子」など、ふくよかな女性を表す言葉が誕生しているが、
結局男性は痩せた女性の方が好きだということが最新の研究から判明した。

ヨーロッパ3ヵ国、アフリカ4ヵ国、アジア3ヵ国の1300人以上の男性と女性を対象に、
体型の違う21の女性のイメージを見せ、魅力的な順に上げてもらったところ、
もっとも魅力的だとあげられたのは、
用意したイメージの中で最も痩せているもの(BMI=19)だった。

痩せている人ほど若く思われ、太っている人ほど年齢が高いと思われており、
このことから痩せていることから若さや生命力を感じて、
魅力的に捉えられたのだと考えられている。

↑らしいよ
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 20:13:40.21ID:A7mfvvkd
>>753
世間の普通に引き締まった体型の人は
大体普通に炭水化物も食べてますよねw

皆そこそこ普通体型だから炭水化物抜いてまで必死こいて痩せる必要無いのがほとんど

巨デブ程糖質制限を盲信して
その割りにいつまでたってもデブのままみたいなw
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 22:50:06.71ID:XXhhbeEm
一つの調査が絶対的な真実を決めるわけではない。例えば、服を着た写真と
ビキニやらヌードではまた違った傾向が出るかもしれない。
いずれにせよ、運動で500カロリー痩せるといった時点でただの無知なアホだ。
BMIの平均が20以上であるという客観的な事実も認識できないのはもはや知的
障害と言えよう。ネット上でクダを巻いている連中のよくあるパターンだ。

そもそも節操もなくデブって明らかに代謝系の恒常性が破たんしているのに痩せられな
いやつはアホだが、拒食症はそれ以下だ。連中は拒食だと周りが相手をしてくれると思ってやっている。実際は周囲は本当に迷惑であほらしいのだが、医師にしても仕事だ
から付き合っている。自己責任でさっさと死んでくれると医療費は節約できる。
 当人は拒食を弄んでいるつもりなのだろうが、脳の萎縮が進行するにつれ歯止めが効
かなくなって最後は死ぬ。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:15:33.27ID:XXhhbeEm
糖質制限の誇大広告である「糖質以外食べ放題」に飛びつくデブたちだが、彼らは痩せなければならないとは感じており、都合が良ければい医師の言うことにも耳を傾けてもよいと思っている。
こういう態度はまさに悪徳商法のカモに重なるわけだが、医師からみると取りつくしまがあるだけ医療者を振り回すのが目的の拒食よりはましで、
うまく丸め込んで痩せさせてしまおうと考えるわけだ。
 減量テクニックとしての糖質制限は、現状の摂取カロリーから糖質だけを半減するというのが手っ取り早いが、BMI27以上の肥満者には劇的効果をもたらす。
彼らが太っている理由は基本的に糖質の取りすぎだから。通常は太りすぎるほどの脂肪やたんぱく質は気持ち悪くて取れないからね。糖質は口当たりもよくたくさん摂れる。
時々余計なものを多少つまんでもアンダーカロリーは崩れない。何しろ彼らには多少なりとも後ろめたさがあるから。医師が期待するのはそこだ。

糖質制限の本質は生理学ではなく心理学、昔の人が言った「朝三暮四」の変形みたいなものだ。

自分の場合、糖質半減1800カロリーには赤身牛肉400グラム(800カロリー)があった。
とりあえず10キロ減量したが、この点は医師に怒られた。減量を達成して正常値を取り戻したという
自信と充実感と旬の魚の魅力にひかれて今は肉はほとんど食べず魚にシフトしている。

成功体験が次の成功体験を生んでいく。拒食にはそれがない。構ってほしいという理由からごねるだけごねて
頭がおかしくなっていじめられただの追い詰められただの恨み言だけ残して死んでいく。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/04(日) 23:49:23.26ID:AU5/mtLH
糖質制限が人類に合っていて、糖質摂取で糖尿病や肥満症が起こる理由

人類の食の歴史:700万年何を食べてきたか?
人類がアフリカの大地で誕生したのは、およそ700万年前とさている。
そこから長い長い時を経て地球の隅々まで広がったわけだけど、人類はずっと野生動物の狩猟や魚を釣ったり貝を採ったりする漁労、木の実や根っこ、果物などを集める採集によって食料を得ていたんだよ。
つまり魚介類、野生動物の肉や内臓、骨髄、それに昆虫や野草、木の実、野生の果物、根茎(百合根など)などが人類のエネルギー源となっていた。

もっとも、糖質が比較的多く含まれる木の実や果物、根茎などは、たまに手に入る?な一時的エネルギー源″。
また果物といっても、現在のように品種改良して甘みを増した大きなものではなく、野イチゴや山ブドウのようにわずかな甘味を持つ小さなものだった。
このように農耕開始前の人類は日常的に血糖値が上昇するようなことはなかったので、インスリン追加分泌が必要となるようなことはどく僅かだったんだよ。

人類700万年の歴史のほとんどは、現代のように日常的に大量の糖質をとる環境にはなかったということ。
だからこそ、体内で血糖値を下げるホルモンが、インスリンただひとつしか償っていない。インスリンは飢餓状態に備えたツールなんだよ。

【結論】
人類は高糖質を摂取する代謝能を持っていない。
糖質の摂取で糖尿病や肥満症が起こる。

これを防ぐには糖質制限が最も理にかなっている。
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 00:04:42.95ID:WkpCGb1j
人類は高糖質を摂取する代謝能を持っていない。
糖質の摂取で糖尿病や肥満症が起こる。

大抵のデブのU型糖尿病は、高糖質を摂取して代謝機能のバランスが崩れたためで、
大抵のデブは糖質(アイスクリーム、ポテトチップス、ケーキ、菓子パン)の摂取で糖尿病や肥満になっている。

だから結論としては糖質制限が理に適っている。

当たり前じゃん。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/05(月) 00:08:01.66ID:WkpCGb1j
昔から堅い食べ物をゴリゴリかじって食うような野人が生命力あふれるとみられて
柔らかいもばかり食べている人は弱いとみる視点はあった。粗食は長生きとね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況