X



深夜の食事、又は夜食をやめて、空腹で寝るダイエット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 14:48:08.67ID:CBSVblXP
成長ホルモンとインシュリンは拮抗します。

空腹で寝れば、次の日は、体重が落ちます
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 12:05:51.89ID:9n1UnpSb
>>39
何故そこでポテチ…バナナおすすめ
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:12:28.03ID:b+lr7JTp
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になってきましたよ。


今日も、バシッと決めてやりましょう。
ずっと続けてると、深夜の空腹に慣れて、空腹でも平気になる日がそのうち、訪れます。


空腹で寝るだけで、次の日、体重又は、体脂肪率が落ちます。

明日の朝、体重計に乗って、体重が落ちたところ見たくないですか?
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/25(土) 22:15:37.25ID:b+lr7JTp
>>40

ですね。
毎日、8時間寝れたら最高ですね。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:45:06.36ID:YCxEACxP
>>45

ドンマイですよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:48:25.34ID:YCxEACxP
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。


今日も、楽々クリアしましょう。
空腹で寝るだけで、次の日に、体重又は、体脂肪率が落ちます。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 21:55:02.08ID:JJrUMSxv
ビッグマック
豚骨ラーメン
ハンバーグ
サーロインステーキ
カルビ、タン塩、ロース、ホルモン
うな重、カツ丼、天丼、親子丼、海鮮丼
生姜焼き
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 22:02:08.25ID:YCxEACxP
>>48

食べたいものは、明日の朝か、昼にどうぞ
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:37:42.21ID:wTeaRB8/
私も、18時以降は食べないのが1番痩せました。夜食べないのは辛いのでお腹の持ちが良いものを。昼はガッツリ系で、18時までにおやつなど。あと週3で夜にジム。
多分1000から1500キロカロリーくらい。週末の1日は昼に食べ放題とか焼肉いったりしました。ちなみにアラフォー。3ヶ月で53キロから47まで落ちました。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/26(日) 23:45:33.30ID:LKUoPHnB
お腹すいたからもう寝る
おやすみなさい
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 00:20:04.21ID:0NPtizCE
普通に筋トレしてボディメイクしたらいいんじゃないか?
ガリのヒョロヒョロ目指してる訳じゃないんだろ?
カッコイイ体形になりたいんだろ?
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:08:16.56ID:gckgdoGR
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。

今日も、ビシッと決めちゃいましょう。
お腹が、すいた時は、とっとと寝るに限ります。

明日の朝の体重と朝食を楽しみにしましょう!空腹で寝るだけで、次の日、体重又は、体脂肪率が落ちます。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:13:01.90ID:opfybnt3
フィナンシェ3つ食べたじゃないか
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/27(月) 22:14:50.03ID:gckgdoGR
>>51

3ヶ月で、結構落ちましたね。
実体験ありがとうございます。
差し支えなければ、身長を教えて下さい。


>>52

頑張りましたね。おやすみ。
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:36:45.85ID:mcBJuTMN
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。


今日も空腹を楽しみましょう。
空腹で寝るだけで、次の日、体重又は、体脂肪率が落ちます。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:43:15.33ID:mcBJuTMN
このレスが、行っているのは、適正カロリーを3食しっかり食べて、深夜、小腹が空いても、空腹のまま寝るダイエットです。


適正カロリーとは?
1日の消費カロリーの約10%〜15%より少なめにする事。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 21:55:15.38ID:DSjXASUH
いつもありがと
ついさっき食べ終わってもうちょっと食べたいところだったけどがまんがまん
さてお風呂入ろ
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 22:15:27.00ID:mcBJuTMN
このダイエットを始めて、丁度1週間。
女性特有の体重が増える時期と重なったものの


-1.3kg -0.5%

摂取カロリー

平日2000〜2200カロリー
休日1800〜2200カロリー

食べなからのダイエットなので、楽々。
後は、こつこつ続けるだけ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 22:55:55.60ID:gQgcqpnm
空腹で寝ます!
あすけんアプリでカロリーに気をつけてたら、寝る時間は空腹になることに気がついた。
今まで食べ過ぎてたんだなぁ…
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/28(火) 23:04:26.94ID:JIHSllZ/
今日もこの時間を乗り越える
寝てしまえば勝ち
明日お腹ペコペコで起きるのじゃ
おやすみなさい
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/30(木) 21:37:44.27ID:9yiktUyn
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。


今日も、はりきって空腹を乗り越えましょう。
空腹で寝るだけで、次の日体重又は、体脂肪率が落ちます。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 00:22:25.66ID:7c153i4+
我慢したぞ
おやすみー
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 06:47:45.60ID:I9VkCyIM
夜、空腹で寝ると、朝が、体が軽くて、爽やかだね。いい感じ。

今朝は、もりもりスパゲッティ
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:06:38.56ID:I9VkCyIM
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。


今日も空腹を楽々乗り越えましょう!
お腹が、空いたままで寝ると、明日の朝の体重又は、体脂肪率が落ちます。
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 22:10:26.59ID:I9VkCyIM
早めの夕食を食べて、空腹で寝るのは、健康的ですよ。

毎日の習慣にしましょう!
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/01(金) 23:59:36.53ID:HUu/UOjp
あったかいココア飲むといいよ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 13:08:50.16ID:foH0zgD3
>>15
良いお出汁の効いた美味しいめんつゆだと他紙かに満足しそう。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 13:50:14.44ID:qkvNSM6Z
>>26
>習慣的に飢餓状態を作っておけば

偉い!
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:45:39.65ID:oJFE1GKH
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。


今日もはりきって、行きましょう!
今日も空腹で寝ましょう
もう、勝ったも同然です



空腹で寝ると次の日、体重又は、体脂肪率が落ちます。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/02(土) 22:48:27.72ID:BVCxrWWB
すみません ウォーキングとかしてきてついお菓子一袋21時半頃食べちゃいました
そのあと食べてないです!
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 00:51:57.93ID:z4gCuq+a
ジム行ってきた。
もうお布団の中。
偉い!
おやすみなさーい
皆さんの体重が減りますように!
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 14:28:49.78ID:T7LOOHbg
帰宅が19:30夕飯終わるのが20:30
眠くなるのが22:00ごろなんですがこういう場合頑張って23:30まで起きておく方がいいでしょうか?
朝は7:00起床です
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 18:15:16.40ID:05odH8JS
寝る4時間前に食べてればいいんだよな
よし今日こそ空腹で寝るぞ、結構寝れなくなっちゃうんだけど慣れだよね…
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 19:29:47.75ID:2HtlkDk9
夜食や晩酌がルーティンになってしまってるからなぁ

ルーティンを上回るほどの疲労感を作るしかないのか?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/03(日) 21:58:48.73ID:jU7cz/c3
>>83
眠いのに我慢する必要ないと思う
夕飯を今より軽めにしておやつの時間に減らした分のカロリー摂取とか出来ない?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/04(月) 12:36:17.24ID:QOsxexO+
>>88
1日くらいなら無問題や
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 00:04:18.33ID:GJfXkcHU
夕飯食べすぎてお腹パンパン
この時間帯空腹に襲われることはなかった
おやすみなさい
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 00:10:27.01ID:EF1OA+oF
おやすみなさい
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 00:51:44.85ID:Ax7+7VNW
夜に抜くダイエットは朝と昼にしっかり食わないと成り立たないよ
昼にしっかり食べてれば夕方6時くらいまでは空腹にならないから辛くない
そして夜、寝るときは朝にいっぱい食うんだと楽しみにしながら無理やり寝る

結果的に1日に18時間食事してないので痩せる
夜、寝るまでには10時間食事しない
1日に空腹を感じるのは6時間くらいだけど、朝と昼は好きなものを充分食えるので
糖質制限なんかより楽
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 01:27:45.52ID:voFZOMf9
お腹が空いて目が覚めるのが理想的
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 08:20:02.90ID:zvrRSpwN
夜炭水化物控えればやっぱり痩せてくるなぁ
空腹で寝るのつらいけど起きた時体が軽くて良い
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 09:01:09.46ID:Imc/Ze0b
控えてても時間遅く食べてるとやっぱり太る
テレビでできたら夕食は20時まで、最悪でも22時までにって言ってたのを聞いた
寝る時間にもよる気はするけど
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/05(火) 09:58:09.32ID:OtKIhQN1
寝る一時間前と二時間前に軽く身体を動かす
腹筋とかスクワットとか腕立て伏せとかそんな程度でいいから
寝付きも良くなるし空腹感も消える
0101https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/05(火) 10:13:41.04ID:4B9a62Ou
そんな程度でいいからというより軽いものにしないと寝付きが悪くなる
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 05:48:30.34ID:3pgAn2VT
おはようございます。

もう、お腹ペコペコ。
朝、体重を測ったら、-0.2kg
今日も、順調に、体重が落ちました!
大成功
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/06(水) 22:00:54.03ID:7Li42ToA
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。


今日も、はりきって行きましょう!
お腹が空いても、楽々乗り越えましょう。
明日の体重が楽しみじゃないですか?


空腹で寝るだけで、次の日体重又は、体脂肪率が落ちます。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 08:56:43.60ID:hcE5vjRY
少し飲んだらちょっとだけつまみがほしくなってつい豆腐を食べてしまった
やっぱり0.2キロ増えてた(´・ω・`)
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 10:37:41.96ID:0NH6r1UD
空腹が続くと痩せにくくなる体になるから注意しろよ
一生空腹感じてダイエット続けるなら構わんが、一時的にやるなら絶対にやめとけよ
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/07(木) 22:42:14.72ID:CkCnGMAD
今わかった

眠れないから食うんじゃなくて、眠らないから食ってしまうんだ

昼間動いて夕飯食わずにいたが、22時まで空腹を感じなかった
もう一仕事と思った瞬間、眠らないために食事しようと考える自分に気づいた


明日から早めに切り上げるようにすれば負の連鎖から抜けられるかもしれん
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 07:52:36.79ID:0tGCuysY
3日ぐらい夜食べないで過ごせたら、むくみも消えて体重も95→93kgになってた

寝起きもそこそこ良い

今までの夜食分と塩分摂取による水が抜けたのかな


ちな量ってるタイミングは起床後初便通後
いつもはこのあともう一波来るけど、今後どうなるか?
体重減は打ち止めか?
週一ぐらいでレポートさせていただきたいです。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/08(金) 11:17:00.68ID:p5dZYG2X
なんかダ板ってどこもカリカリしてる人ばっかりだけどここは平和でいいなぁ
私も空腹で毎日寝るぞー!
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 00:01:47.41ID:JAlleb8m
お腹グーグー鳴るのでお風呂に入ってごまかした
むくみが取れて体重減っていい気分
おやすみー
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 16:32:14.47ID:JxIsx+J9
平日は身体を動かして夜飯はくわんから空腹でも平気な時があるがたまに胃がグーグーなる時があるんだがなぁ
休みの日はどうしたら空腹になるのだろうか
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 22:18:47.67ID:tnoDCv+n
さあ、皆さん、空腹を感じる時間になりましたよ。


今日も、楽々乗り越えましょう。
明日の朝が楽しみですね。


空腹で寝るだけで、次の日体重又は、体脂肪率が落ちます。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 22:42:49.70ID:mTxh6T9+
みんなはジュースは飲んでるの?
俺は夜は殆ど食べんがジュースは飲んでるからなぁやっぱりそれが原因なのかもしれん
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/09(土) 23:55:38.90ID:5nH2efox
自分の場合ですが、固形と液体ではやっぱり違うけど、酒飲んでツマミ食べない日は次の日もっと違うから、ジュースも種類で変わると思います。

水で済むなら水が一番、でもそれで済まないから酒や夜食に移行してしまうから、その中でも負担の少ない物を探すのも大事だと思います。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 00:37:22.64ID:A4p9+eQ0
無糖のホットコーヒーや紅茶をゆっくり飲んでる
でもお供にチョコとかつまみたくなるんだよなぁ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 07:24:49.96ID:KtRB99sn
水かお茶かブラックコーヒーくらいしか飲まないよ
砂糖入ってるのはまず飲まない
もうそれで何年がやってるからお菓子は食べたいと思う事があってもジュース飲みたいとはならんなぁ
飲み物で糖質やカロリー摂るならなんか食べたい
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/10(日) 08:40:59.79ID:b6x1gR8s
寝る前にカフェイン?
0127https://goo.gl/kwvbgn
垢版 |
2017/12/10(日) 09:27:04.06ID:rPWePGt+
急須で入れる緑茶はぬるめで入れればカフェインがあまり出てこない
熱湯だとカフェインが出て来る
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 00:09:10.59ID:IDbgMyIZ
今夜も無事乗り切った
おやすみ〜
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 01:20:19.70ID:e0TrlFga
このスレに感化されて晩飯を七時にとってからは一切控えていると
確かに空腹感はあるけど朝の寝起きが最高にいいね
それではおやすみなさい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/15(金) 13:55:09.01ID:0u3R6jhE
>>116
夜食ってるよ
よく寝れるし、毎朝快便
空腹だとなかなか寝れない
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/16(土) 00:00:01.05ID:SKGMx1Op
明日の朝はホワイトソースでグラタンパン作って食べるんだ
マックのグラコロの広告のせいで食べたくて…
食べた分早めの大掃除で体動かす
なのでもう寝る!
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 10:51:49.41ID:ZWecYNgz
今日は寝る前ハーブティで空腹我慢した
頑張った
おやすみなさーい
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/12/19(火) 16:29:49.47ID:uZyyvUdf
昨日はうっかり家族の食べ残しのケーキを食べてしまった
そんな翌朝は体重の減りが少なく0.2kgだけ
空腹で寝ると0.5〜0.7kg違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況