>>474さん、遅レス申し訳ありませんが
>>461
> ケトン食でカロリー1500kcal〜オン1700kcalほどまで増やしても低体温、早朝覚醒、lowT3など改善せず。
> その後地中海食くらいのバランスにしましたが、筋肉もカタボリック傾向&体調にも特にいい影響がなく、再度ケト食に戻して体調戻ったと思ったらまたもや神経痛が出る日々。
> 付き合いで不意に糖質摂取のタイミングがあったりするので 、それがきっかけでストレス&ケト抜けて体調にも影響するし、いいことないですね……

ここらへん、TDEE水準までカロリー増やしても地中海食的な中途半端な低GIではカタボ傾向になったときの具体的な食事内容をkwskお聞かせ願いたいです
ReCODE邦訳本のpp.262-263に代謝柔軟性についての説明が出てきてますよね
糖代謝と脂肪酸ケトン代謝を自在に行き来できてこそケト適応の利点を得られるのであって
どちらかにfixしてしまったら容易に動かせない、不用意に動かすと途端に体調崩すのでは、道半ばということです