>>442-444
いやーいつもながらの的確なレス、恐れ入ります。
昨年12月まで長期の減量に入っており、そこから今年の2月いっぱいまで維持、3月よりケトジェニックを始めたのですが、
これまでの経緯からT3の低下が回復しない状態でケトーシスに入り、食欲抑制効果を良いことに満足なカロリーを取っていない為、
T3の分泌が相当落ち込んでいるのだと自己分析していました。

症状としては体温低下、睡眠の質の低下、関節の痛みと回復の遅さ

レプチンレベルも相当下がっているはずだと考え、一昨日糖質を180g程度入れてみた所見事に体温の低下が緩和され、



12月に休止