>>340
> →私のようなケースでは、このスレの定石である週1や10日に1回といった定期的なリフィード は不要と考えて良いでしょうか?

黄体期とは別に、週1-2で通常食1食分(C100g程度)は入れて良いと思いますよ
副腎疲労のある方は厳しいケトはやらないほうがいい(C120-150g/day程度推奨)といわれてるんですが

(過去スレより、わりと重症っぽい方)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/shapeup/1459504774/456-479
副腎疲労の直し方 第7回 「糖質制限のわな」|2015.05.02
http://rootcause.jp/afs/index.php?QBlog-20150502-7

低血糖症がなくて、たまに電池切れる程度なら、そんなに毎日食え食えいわなくてもいいんじゃないかしら、どうかしら
IF+C40g程度のLCHFに適応している方だったら、80gも食べれば「今日はカーボ結構食べたなー」て感じになりますよね
3食主食を必ずみたいな義務的な食べ方しなくても
暴食衝動が爆発する前に、先手先手で軽めのリフィード入れていくイメージで回せるとよいかと