>estrogen dominance

先のレス以来、ご紹介いただいたエントリを拝読しましたが、思い当たることばかりでした。
道理で若い頃のように&男性のようにいかない訳ですね…
年齢を考えると、これからさらに亢進していきそうなので、闇雲な努力ではなくホルモン・代謝への正しい働きかけが必須ということを痛感しました。
あやうく悪い方向(さらなるカロリー・糖質カット、有酸素強化)に陥るところでした。


アドバイスをふまえて当面の取り組み方と疑問点を整理してみました。
理解不足な点があればご指摘ください。

【食事】
・筋トレ後の小さいオヤツ補給
・黄体期後半に向かってカーボ増やし目(100g±20g/day程度)で調整

→私のようなケースでは、このスレの定石である週1や10日に1回といった定期的なリフィード は不要と考えて良いでしょうか?
(黄体期後半の手当がリフィード の代わり、という認識です)