>>211
カリウムが足りないと熱中症になりやすい。上の方でも色の濃い野菜て言われてたろうに。


良質な油(オメガ3)はキューピーエゴマ油マヨネーズがお手軽。
糖質0麺は冷やし担々麺大正義。
鳥皮はダイエットには凄く悪いけど美味しい。
一週間変動なしでも次の1〜2日でいきなりドカッと減るのはあるある。

血中脂肪酸が増え消費に必要なアミノ酸の生成が間に合わなくなるので、牛赤身で頻繁に補給。豚のビタミンも大事。肉少な杉。

便秘は不溶性食物繊維が多いためだと思う。炭水化物で押し出せないんで、水溶性食物繊維でバランス取るしかない。バランスが大事。こんにゃくは凝固剤で不溶性に変質するからアテにならん。