X



【アシックス・asics専用】 ジョギング・ランニング・ウォーキング 【シューズ・靴】 ★10 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/07/16(日) 21:56:28.12ID:0FyE5hOO
アシックスのジョギング、ウォーキングシューズについて語るスレです。

このスレッドはダイエット目的です。
走力向上や競技参加を主目的としたシューズの話題は陸上競技板へ。

アシックス ラブランニング
http://www.asics.co.jp/running/
アシックス ウォーキング スクエア
http://www.asics.co.jp/walking/

【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★8
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1367029778/l50
【asics専用】ジョギング・ウォーキングシューズ★9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1397310701/
0590名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/02(金) 16:54:05.43ID:RoMwYiBX
gel-trabuco 11 gtx買おうと思うんだけどどう?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/06/06(火) 07:35:47.36ID:S4BkUO5n
10キロ程度のスロージョギングにコスパ良いお勧めシューズってどれがいいでしょうか?以前はゲルターサー?とか履いてました。クッションが死んだので今は普段履きにしてます
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/07/18(火) 02:52:29.81ID:BMcbM3DJ
>>594
トレイルランコースも自宅から行くまではアスファルトだし、山道も山と山の間はアスファルトだったりするからな
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/13(日) 19:51:26.46ID:66pxrJ+Y
トラブーコマックス2をトレラン用というか軽登山用に持ってるけど舗装路では走れてもスピードが全く出せん
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/08/25(金) 17:36:19.25ID:BoKJ/g4s
>>596
履き心地いいけど重めだしクッション凄いから地面を蹴り難いね
底薄め硬めがダッシュしやすいんだが長時間走ると足痛くなるから一長一短
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 13:25:17.61ID:o1VkCdGt
>>598
アウトソールがフラット気味なのは蹴り込めるから厚底でもやっぱ違う。
アウトソールがデコボコしてるトレラン用のはそもそも舗装路で蹴り込みづらいからスピード出せない
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2023/09/11(月) 20:19:50.32ID:4gSDflJh
ロードではスピード出せず、岩場や木の根だらけみたいなテクニカルなトレイルも不得意なクッションシューズだが、辛口な海外レビュアーからもトラブーコMax2かなり評価高いんだよな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 20:00:51.78ID:a9YXi5Tz
歩くのと走るので運足が違うのは知ってるけど、
アシックスウォーキングに行ってた時期あるが丁度良いのがない
ハダシウォーカーはガイドラインは良いがソール薄いし、ペダラとかはビジネス系やん
革ではミズノLD40みたいなど定番ががなくて。
メッシュならGT2000でええやんとなる
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 21:57:34.15ID:a9YXi5Tz
家帰ってからさあウォーキングだけしようってなったときにわざわざ革靴履く?
メッシュのランシューでええやんてなる
特に夏とかは。
フィット感もランシューのがあるよね
足の運びや使う筋肉が違うのは知ってるけど、細かいこと気にせずクッション良ければええやんて思う
中途半端なウォーキングシューズなら、フラッグシップのGT2000やカヤノで良くない?
アシックスはミズノやニューバランスみたいなど定番のウォーキングシューズがない。
ハダシウォーカーは運足をガイドするとか着想良いのに何であんな薄いかな。
長距離厳しい。
間がなくて、飛んで、カチッとしたビジネスシューズのペダルでしょ
もう少し不朽のウォーキングシューズの開発に取り組んて欲しい。
ヨネックスもど定番あるしね。
ペダラは試し履きしたことあるけど踵がルーズじゃなかったけ
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/19(月) 22:10:41.84ID:a9YXi5Tz
アシックスならやれないことはないと思うの
でもアシックスはフラッグシップのランシューで世界一奪還を意気込んでるみたいだしね
世界ではBROOKSとか外資色んなメーカーが台頭してるからな
0608名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2024/02/20(火) 19:58:12.00ID:Habc3gzo
>>607
俺まだ若いし
LD40も履いたことあるけど、硬めだしウォーキングまで革靴なのはまだ馴染めないわ
どうも足型に合わない
GT2000かカヤノがメッシュだし履きやすいね
エントリーモデルで安定性あるし、運足の違いで腰とか痛いとかまずないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況