X



痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 22©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/05/16(火) 04:56:05.02ID:UFuxP12s
継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒して痩せるスレ

断酒、禁酒までいかなくても節酒してる人、したい人も歓迎
食事量そのままに禁酒するだけで痩せています
みんなで禁酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

数日の禁酒を予定しているなら、該当スレへ。

※前スレ
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 21
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1491848435/

 ゜。 /),,/) ・゚。
 * (。・_・。) *仲良く使ってね!
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 21:48:36.83ID:8t0Rrb32
>>365
お前いいこと言うな。
禁酒中に気分が晴れないからと言って飲んでも結局は次の日にもっと気分が落ち込む。
よほど飲みたいと思っても我慢して次の日の朝を迎えたほうが晴れ晴れした気分になる。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:02:49.21ID:4/0Wwfeu
そうなんだよね。
実体験で落ち込んだ時に飲む酒は酔って誤魔化すための酒になるから美味くないんだよ。
そして酔いが覚めると飲んだことにさらに落ち込みが倍返しになるからしんどい。
まあここはダイエットが主目的だし、結果痩せられるならいいんじゃないかな。
ダイエットを「生活様式・生き方」と捉えるとどうかわからないけど。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:22:01.63ID:9Xas9Caj
禁酒5日目の今日いつものようにリンゴ酢の炭酸割ご機嫌に飲んでたが、お昼寝あまりの暑さにプシュッと350缶アサヒオフ1本だけのんでしまたわ。

そのあとは通常通り龍馬1865とリンゴ酢の炭酸割りで過ごした、アサヒオフの後切れずに冷静に酒を続けて飲まずに居られたのは成長の証でしょうかw
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:43:07.02ID:5a0+5f8V
ゴールデンウイーク明けから飲んでないからいつのまにかもうすぐ3週間か
はじめの数日がすきあらば飲みたい気持ちでソワソワしてたのが昔のことのようだわ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 22:52:17.79ID:SePjY3DN
>>368
自分はビール500mlを2本飲むともうベロンベロンに酔っぱらうから、二日酔いで次の日に持ち越す事は無いし
飲んだ翌日はむしろ気分晴れやかだから大丈夫。
痩せるためにはビールは控えたほうがいいけどね。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:11:28.68ID:5bAtGuv1
30近くなると「酒飲んでる場合じゃないな」って気持ちに自然となるものだから
みなさんお若いうちからあまり禁酒禁酒と悩まなくてもいいと思うよ
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/27(土) 23:36:10.92ID:XUKByg80
その気持ちになるのは、体型が崩れ体力が衰え健康診断でひっかかりはじめるアラフォーじゃないかな

昨日スパークリングワイン一杯飲んだだけで朝二日酔い
4ヶ月禁酒したらこんなに飲めなくなるんだな
朝まで飲むのはもう無理ゲー
気持ちも新たに禁酒ダイエットに励むぞ
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 02:04:53.06ID:8UIhJzxJ
生まれて30年以上家酒なんて数えるほどしかした事無かったのに
半年前に振られて以降失恋のショックで毎日ストロングゼロ3缶は飲むようになってしまった
腹は出てくるし顔はムックりしてくるしスマートキャラだったのに
久々に会った友達にデブキャラ扱いされてビビったわ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 02:30:10.88ID:2tTTgKpx
2週間ぐらい禁酒してるけど、いくら飲んでも酔わなくなってしもて昔のトラウマとか嫌な事ばっかり考えてバッドトリップみたいにブルーになるし、脳が不快にフワフワっとしてたのがなくなってスッキリしたわ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 06:56:23.48ID:hrvMuLWi
毎日飲み続けて何年経っただろうか。
飲まなかったのは、ヘルニアで強烈な薬飲んでた数ヶ月だけかも。
辞めてみた45歳初夏。頭が痛い…
これは、覚醒剤中毒者が独房で禁断症状が出ているようなものなのかな。
0382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 07:41:51.47ID:hrvMuLWi
ヤバい。私はアル中なのかも。
頭が痛すぎて、“禁酒 禁断症状”とかで検索してたら
虫取り行為って出て来て焦った。
今朝玄関でいつも気にしたことのない小さなゴミをひたすら摘んじゃった。
完全にアル中だわ。怖くなったから克服しようと決意。
こちなの皆さまに感謝します。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 07:59:00.14ID:YYJjT/jw
飲酒(+つまみ)によるカロリーカットしても
食事でそこそこカロリーとっていたら痩せにくいでしょうね
まあ太りにくくにはなっていると思いますが・・・・
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 10:40:03.98ID:heEAATos
>>390
俺は朝と夜に40分ずつ毎日歩いているから似たようなもんか、距離は全然意識してなかったよ歩く時間は意識してたんだけど。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 10:41:43.04ID:heEAATos
禁酒すると身体の変化は勿論だが、なんていうか仕事に限らず日々の生活のちょっとしたコトに関しても前向に考えられるようにもなった。
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 10:42:46.32ID:N6VZNnj2
>>392
大体同じぐらいだな
距離じゃなく歩数で10000歩と決めてたけど
距離にしたら7.5ぐらいだった
だるい時は朝7000歩いたら夜は楽だし夜まで何もしたくない時は夜にまとめてしたり出来るからすとれすにもならなかった
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 10:43:48.60ID:2hO0431R
歩くのって人によって心理的ハードルに差があるな
って別に歩くのだけに限らないかw
>>390
自分は1時間半で10キロは多分無理w
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 10:50:04.01ID:heEAATos
>>394
今グーグルマップでいつも40分歩くコースみたら3.8Kmだったよ。
結果的に約7.6Km歩いてたんだなと、やるじゃん俺w
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 10:58:53.78ID:N6VZNnj2
>>395
歩くのはだるいけど楽しいよ
それで70から53まで落として二年毎日歩いてキープしてたけど歩かなくなって二年したら73になったわw
まあ馬鹿みたいに食ってたからだけど
俺ゆっくり歩いて1時間半だからいけるよ
>>396
何キロ歩いた!と思えば達成感あるだろw
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 11:11:20.94ID:heEAATos
慎重わからないけど70→53はやり過ぎなような気がしないでもないが、努力家てことだけはわかった。
あ、でも戻ったんかいw
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 11:13:49.72ID:N6VZNnj2
>>398
身長168しかないからなw
53でガリガリだよ!でも今時はガリガリな方が女受け良いからな!
前は努力家だったが色々嫌な事重なって毎日ビールに肉食べてたら戻った
若い時の方がやっぱストイックだわ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 12:00:08.57ID:xYOXXtu8
>>382
自分もアル中かなと自分で思いましたが、禁酒してから仕事してても明らかにスタミナが増えて疲れにくいので、それが面白くなってきて止めれてますよ。休みの日も夜まで爆睡して酒飲んでたのが、昼過ぎの早めに目覚めて出掛ける事が可能になりました。イビキもしてないような気がします。
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 13:32:26.64ID:pVUsYkKj
     ヽ     / /                           / (   )`ヽ
      ヽ   /  /                           /  /`='ヽ  .l
        ヽ /  /                           l 早く痩せろよ人権不要デブ土人w  ゝ== '  l
        /  .l                            ヽ      ノ
        /   ,l       _                     ` ー― '
       /   |     ,r'´ ,´`ヽヽ
       /    |     /  rヽ--{  i
      /    |     l l ゝ __ノ  l
      /     |     ヽ ゙、    /                                  /
_____  /      |      ` ―― ´                                  /
ー―、ヽ'       、                           ノ                <
    /         、                    r― --- '                  `ヽ
   /          、               、   ノ
  /           ヽ                ̄
/             ヽ                             ,.
               |\                         ,.イ
ヽ              /  `ヽ、                  ,. - '  /
、 ヽ            ./      ` ー 、 _____ , - '     /
..ヽ ヽ          ,〈                           /

煽 り は し て い な い
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 14:01:41.84ID:dVb5n1ZH
>>376
つまり振った女は正しかったってことか。
いい歳して逆境で酒に逃げるしかできない、糞メンタルの男なんて要らないってことだ。
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 15:48:50.27ID:RXJ6tCHU
>>407
恋人と別れてもメンタル折れないなんて羨ましいな。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 17:41:50.28ID:er5JhPzR
「酒飲みまくりで痩せる」スレの奴らと同じなんだよ。
あいつらさぞかし堂々と酒飲みを正当化してると覗いてみたら、酒飲みまくったツケの後悔ばっか嘆くヤツもいて、両極な感じがここと似てるよ。
あっちも見てると禁酒しよって反面教師になるw
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 18:14:04.15ID:heEAATos
禁酒始めて5日目でアサヒオフ350缶1本だけ飲んだものだがなぜ酒を飲みたくなるのかな?。

人それぞれだとは思うが俺はやはりあの酩酊した状態を求めているかなと、ただ眠くなるし身体はダルくて何する気にもなれないし、休みの日なんかは一日中に飲んでしまってたりね。

今日は昨日飲んでしまったのでまたカウントし直しだけど、たった5日間禁酒しただけでも少しだけどが体重減りまた身体が軽く感じる。

禁酒と毎日のウォーキングと合わせて楽しみになってきた。
あと俺は仕事の休みが月4回なので、その日だけ1缶だけ飲もうかな?という欲求はあるわw
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 19:39:37.35ID:dgimoacp
酒=毒 の認識を持ったほうがいいよ。

肝臓へのダメージは他のどんな食材よりもやばい。
若いときは大丈夫でも年とってから影響がでてくるし。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 20:09:29.74ID:6NR1QmR1
暇だからね。しょうがないね。人生の楽しみに酒があってもいいじゃないのって思うわ
今体重落としてるから飲まないけど、ひと段落したら少し飲みたいと思ってる

ウイスキー美味いんじゃ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 20:55:05.64ID:YYJjT/jw
なんだろうなぁ・・・・
今日夕方5時に車の定期点検で
30分の間、ディーラーで待ってる間
無性に眠くなった

そしてあっけなく晩飯にチューハイ3本+焼酎少々
つまみもそこそこ

ストレスたまるぐらいなら
三歩進んで二歩下がる
チーターはいいこといったなぁ・・・
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 21:09:44.28ID:knRSMzhT
>>421
俺約18年ほど一日もかかさずそれもまあいい量を飲み続けてきたが40半ばになって のここ2、3年の健康診断で禁酒への踏ん切りがついた。

でも貴殿のように数値落ち着いたらすこーしだけ飲もうかな?
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 21:18:38.03ID:T2L8seFI
バラ科のアレルギーでリンゴだめなんだけどリンゴ酢の代わりになるものあるかなあ?
もろみ酢でいいかなあ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 21:33:45.99ID:er5JhPzR
>>428
お酢のコーナー行ってみ?
リンゴ酢だけじゃなくて、いろんなお酢ドリンクあるよ。
酢酸サイクルだから、べつにリンゴ酢にこだわらなくても大丈夫。
ブルーベリー酢とかも旨いぜ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 22:31:02.76ID:dgimoacp
エタノール→アセトアルデヒド→酢酸で結果同じだけど
途中のアセトアルデヒドがやばいんだっけ?

>>429
付き合い以外はやめておいたほうがいいね。
付き合いでもビールなど度数の低いもので最小限におさえる。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/28(日) 22:44:45.22ID:NOqeZFVF
>>427
>踏ん切りがついた

踏ん切りがついてもここのスレを読めば分かるが数日で挫折する
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 00:38:42.16ID:m2bH5IXE
再来週飲み会があるのがこまる。
飲まないでやり過ごす飲み会の過ごし方が良くわからない。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 00:39:35.96ID:7KsXep4O
機会飲酒にして2ヶ月弱。BMIが23から18になった。
周りから「肝臓、病気なんじゃない?」って言われるので
「毎日飲むのを止めただけ」って何度も説明してるのに信じてもらえない。
0441三日目
垢版 |
2017/05/29(月) 06:37:58.85ID:+zAJR0QN
飲まなかったら二日で1キロ減った
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 07:55:14.33ID:pjAcqYGO
>>441
自分も一週間で1Kg減った

0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 09:00:57.54ID:+8vmLNpn
日本って飲み会ではなぜベロベロになるまで飲むんだろうな。
吐くやつもいるし。
深夜酔っぱらいが街中を徘徊し、いろんなトラブルをまき散らすのが当たり前の国日本。
あとお酌文化とかほんとめんどくさいし、ただのストレスだろあれ。飲み会嫌いが増えるわけだ。
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 09:18:19.88ID:wTYeBINC
>>445
そんな飲み会は確実に減ってる。
強要したら訴えられるこのご時世にやってるとしたら、相当頭が緩い人たち。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 09:48:29.25ID:ccyOKpKc
一昨日約2ヶ月ぶりに飲んだら美味しいし楽しかった
でも昨日あんまり運動できなかったわ
暑いのももちろんあるけど持久力なくなるね
毎日飲んでるときは気づかなかったけど運動したい日の前日は飲んじゃダメだなー
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 10:50:58.43ID:0TS0aiZI
ジュースに入ってる砂糖の量やばいから日本で水が流行るといいね

http://img03.ti-da.net/usr/k/u/r/kurosukehazama/haefeee2.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/6/5/659fe81f.jpg
http://naglly.com/colas.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/jin115/imgs/c/3/c34340c6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/5/6/56c0dbd6.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/2/3/23f5703e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/4/3/436d6ed5-s.jpg
http://www.churasika.net/img/889aab8b-s.jpg
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 11:18:39.30ID:ThcuXGKH
スーパーでも本屋みたく手書きのPOP飾ったりしてて酢の特設コーナーとか作ってるところがよく見かけるな最近は。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 11:48:58.07ID:AD4xGV1I
酢の効能は無敵かも
でも胃を守るために空腹時は避けた方がいいんだね
仕事終わりの一杯目は炭酸かオールフリーライムショットだわ。
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 12:43:39.10ID:yp4zD8hr
黒酢は一時ブームになったけどどうだろ
酒になにか替わるものっても、それが今度依存になっても困るし
難しいな
歯磨きしてもう水以外、口にいれないのが無難か
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 15:26:22.49ID:H9l+xK+Q
禁酒8日め。知り合いから缶チューハイもらった。禁酒前まで毎日1リットルは飲んでた大好きなやつ。
とりあえず冷蔵庫に放り込んでるけど、気になって仕方がないw
350mlだし飲んじゃおうか、という悪魔の声が聞こえる。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 15:29:42.67ID:wr6yf5kS
酒やめただけで体脂肪落ちると思ってるバカいる?
体脂肪はカロリー不足の状態でしか消えることはない
毎日カロリー不足の状態を続けるしかない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/29(月) 17:16:35.90ID:3739NRW3
>>457です。
家にいたら飲みそうだったので、ウォーキング兼ねた散歩に出ました。
おかげで禁酒記録を更新できそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況