X



あすけん 12日目 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 23:45:15.14ID:9gdh8cLa
代謝が低い人に限ってカロリーを下げて余計に代謝を下げる悪循環
未来を無視してカロリーを下げて痩せるのは代謝が高い人なのに
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/03(水) 23:46:00.88ID:udQ5VN9a
ダイエットでイライラしちゃう人いるよね
セーブしながら好きなもな食べたらいいのにと思ってしまうわ
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 08:31:36.11ID:u8lLG8AJ
GW9連休の前半終了
アクティブに動き回ったせいで1kg痩せた。
続かない運動もいいけど、休みの日にショッピングや散歩で一日中歩き回るのも良いな。
この前、マックのポテトL2つ食べちゃったwwww
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 10:49:55.49ID:B/hlLuD6
毎日毎日、脂質が足りないって叱られるんだけど、みんなどうやって脂質摂ってるの?
基準値にちょっと足りないどころか全然足りないんだけど
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 11:31:13.72ID:Ticx5tKl
>>474
どんなものを食べてるの
炭水化物と赤身の肉魚中心とか?

自分は、揚げ物などはあまりとらないけどいつも脂質過剰だと言われる
指摘されることが多いのは、卵、納豆などの大豆製品、青魚、チーズ、パン
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 13:11:26.28ID:BY1qwweu
>>474
ささみや胸、白身魚以外の蛋白源食べてたらむしろすぐオーバーする。

料理に亜麻仁油かけたりとかしたらどうかな?
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 13:12:58.42ID:B/hlLuD6
ほとんど野菜中心の生活してる
ドレッシングも市販のものは使わない
焼き物とかするときも油は使ってない
魚は生の魚ばっかりで、お肉はそんなに好きじゃないかも
牛乳とかヨーグルトも意図せず低脂肪か脂肪0
揚げ物は年に数回食べれば満足
納豆や卵、ナッツとかも食べてるけどそんなに量を食べられないし、1日の脂質がほんとそれらだけみたいになってる

あすけんやって、自分が甘いお菓子で太ったことに気づけてよかった
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 13:46:35.48ID:4Ho/YPjm
脂質は脂肪燃焼ホルモンの材料なので
適度に摂らないと脂肪が効率よく燃えないらしいよ
さば缶食べるように気をつけてからの方が痩せやすくなった(気がする)
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 15:16:04.07ID:f2tSzyQC
このスレ読んでてアプリ版があるって気づいたよ
半月も気づかないなんて
iPadでブラウザ入力微妙にめんどうだったんだ
いれやすくなった
ついでにプレミアムにした
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/04(木) 23:54:25.79ID:u8lLG8AJ
野菜中心の食生活は不健康そうだよね。
ヘルシーとか言ってるけど、人間の体はだいたいたんぱく質で出来てるのに、貴重なたんぱく源である肉を食べないのは、どうなのかな?
やせている人が年とると太ってる人よりも老けて見えるのはたんぱく質が足りないから、体の劣化が早い。

みんな気をつけような
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 00:48:11.03ID:uzUfq4pK
やせてる人が年取って老けて見えるのは、食べても太れない体質の人だよ
何を食べても栄養そのものが吸収できないから、だんだん枯れていく
野菜とかたんぱく質とか関係ない
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 01:13:20.47ID:uzUfq4pK
栄養吸収できない体質でやせてる人と、普通に栄養吸収できる体質で努力してやせ体型をキープしてる人とでは、見た目が違うよ
30くらいまではまだわからないけど、40過ぎてくると傍目にもわかるようになってくる
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 01:30:10.89ID:6Me4a6Ir
>>486
タブレットは吸収が悪いからメインにしない方がいいよ
やっぱり食材を食べると肌のツヤとか全然違うのを感じる
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 04:47:20.59ID:bmYN7D1o
運動食事でコントロールした細見→若健康的なオバサン
食事抜くだけの細身→肌たるんだしわしわオバサン
体弱くて食べれず細身→病的にやつれたオバサン
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 07:24:22.33ID:hRLepjBc
1日分の野菜をプラスすると炭水化物オーバーになるけど、ビタミン群が適正になる場合、飲むのと飲まないのダイエット的にはどっちが良いんだろう。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 07:32:59.88ID:0QiqMFsU
自分はもやしとわかめや海苔大好きで沢山食べるんだけど、
その二つでかなりのタンパク質とカルシウムが含まれているのがあすけんで分かった
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 13:50:19.81ID:A56eKEum
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品35%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1300円の激安!!日本だとこの2倍以上する
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 14:20:36.61ID:tgrsclWR
52点も取れてるのに未来が泣いた
心配症過ぎるだろ、そんなに好いてくれるのか可愛いな
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 16:38:31.83ID:Gj6a1eoN
デブのクサ〜いウンコw
世の中の自称ぽっちゃり(笑)はありがたくいただくようにw

              )
             (
         ,,        )      )
         ゙ミ;;;;;,_           (
          ミ;;;;;;;;、;:..,,.,,,,,
          i;i;i;i; '',',;^′..ヽ
          ゙ゞy、、;:..、)  }
           .¨.、,_,,、_,,r_,ノ′
         /;:;":;.:;";i; '',',;;;_~;;;′.ヽ
        ゙{y、、;:...:,:.:.、;:..:,:.:. ._  、}
        ".¨ー=v ''‐ .:v、,,、_,r_,ノ′
       /;i;i; '',',;;;_~⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′..ヽ 
       ゙{y、、;:...:,:.:.、;、;:.:,:.:. ._  .、)  、}
       ".¨ー=v ''‐ .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′
      /i;i; '',',;;;_~υ⌒¨;;;;;;;;ヾ.ミ゙´゙^′.ソ.ヽ
      ゙{y、、;:..ゞ.:,:.:.、;:.ミ.:,:.:. ._υ゚o,,'.、)  、}
      ヾ,,..;::;;;::,;,::;):;:;:; .:v、冫_._ .、,_,,、_,,r_,ノ′

煽りはしていない
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 22:41:01.23ID:sN2aKz7V
>>505
そ、そんなこと言われたことない( ´Д`)y━・~~
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/05(金) 22:58:40.10ID:I/Vdu5HZ
Myproteinが今日限定でゴールデンウィークセールやる
過去最大値引きの全品40%セール!!
さらに12000円以上でBCAAビターレモン味プレゼント
ホエイプロテインは抹茶味に加えピーチ味も追加されて味は55種類!!!
https://m.myprotein.jp/home.dept


1kg換算で1200円の激安!!!!!
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 06:22:39.17ID:O47JUYE+
7000kcal消費して菓子3000kcalまた取ってやったぜ
総カロリー収支がまともならババアが泣いても体重も脂肪も減るんだ
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 07:47:21.95ID:86UmtKFF
飲み会で少しオーバーしてしまったけど⚪⚪さんは普段からバランス取れているので大丈夫ですねとか言ってくれる未来ちゃん優しい
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 08:36:55.89ID:s2N+wKs6
>>494
首の横しわは以前、藤原紀香がテレビで言っていた
風呂の中で湯につかりながらリンパを3回くらいマッサージして
上を向いて発声練習(50音)するのを
3セット位するのを続けるといいよ
60代の母が2年以上毎日やってて、比べると
30代の自分と首のしわがあまり変わらない
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 12:26:58.26ID:iopIXorX
>>511
ほほう
動画落ちてないか探してみよう

それにしても未来さん少し泣かせるくらいのエネルギー摂取の方が落ちがよかったなあ
最近エネルギー取りすぎだし絞るかな
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 12:28:42.66ID:iopIXorX
なんというか、あすけんは体重維持にはもってこいなんだけどダイエットのモチベーション保つには向いてない
性格的に、1ヶ月で落としていい体重をガッと落としてその後維持の方が良いんだなと分かった
維持も難しいし
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 16:04:07.56ID:dQBrIegV
Androidアプリもゆる糖質対応になってくれて良かった
これで主食グラフを無理に満たさなくても点数取れる
今まで最高でも80点だったのが余裕で100点取れるようになった
0517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 18:48:12.24ID:P8zzI3P9
筋トレできなくなり筋肉落ちてどんどん体重落ちていったから維持モードに切り替えたのに毎日体重が落ちていく
前は1400食べてもすぐ増えたのに今1500〜2000食べても減る
筋肉レベルと骨レベルまで下がった
ちょっと焦ってきた
ウォーキングしか出来てないしグラフは真っ赤なんだけどなぁ
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 18:51:29.43ID:P8zzI3P9
>>513
わかる
自分は維持が一番難しいけど、日々の食生活管理に凄く役立ってる
丸呑みもいけないけどグラフを守れば的な気持ちがある
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 19:52:34.63ID:QtUTnDsX
>>509
カロリーの帳尻合わせだけして痩せても内臓ボロボロになりそう
菓子3000kcalなんてまともじゃない
糖尿とか心配じゃないのかね
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 22:33:40.44ID:CDR+yhF9
ゴールデンウィークで夫実家でたらふく食べさせられたー!
おいしかったよー!
今夜からまたがんばる…
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 23:02:27.86ID:a+ahDc0U
>>519
走ってるときにスポドリ、ようかん、ジュース、パン食ってるから全く問題ない
家では肉と野菜補充してるし

菓子類扱いに対するここの感覚のほうがちょっと異常だよ
消費できる範囲の糖質なら何とってもいいだろうに
健康診断はオール正常です
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 23:11:34.48ID:1iSqjzxM
Android版を使っています。
Google fitとのアプリ連携をしておりますが、ここ最近連携がうまくいっていない日があります。他にもこのような状況になる方いらっしゃいますか?対処法などありましたら教えていただきたいです。
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/06(土) 23:47:15.23ID:yN+6s6xF
せっかく100点とってたのに、こんな時間に甘いの食ってしまった…
どうせでぶっちまうなら、とドカ食いスイッチ入りそうでやばい
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 00:00:11.16ID:9/AxF0wT
>>523
100点取れるくらいの食生活してるんだもの
たまに深夜の甘いものくらいいいじゃん

そう切り替えて頑張ろうぜ お互い
0525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 00:02:19.04ID:9rar7TVT
>>523
ここでストップすれば明日から通常ペースに戻すだけでなかった事にできるが
食ったら何日も耐久生活をしないと今までの苦労が水泡と帰す
負けんな
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 00:08:13.14ID:quyokIjJ
>>521
ダイエット板で大食い自慢とか場違いだってわからないかな?
このスレしばらく前から武勇伝かのように大食い自慢するやつが居着いてるよね
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 07:02:23.33ID:AIZSLKwf
1日、施設を15000歩分くらい走り回る介護職員だけど、活動量計には基礎代謝込みで1800カロリーとか言われるからなあ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 07:03:35.12ID:4eJJCGi5
基本的には摂取カロリーってのは
運動しない状態で摂った栄養がバランスよく体内で
使われる量がベストだと思ってる
基礎代謝と最低の運動量を越えた消費量で必要摂取以上に
過剰の摂取量を摂るのは、身体に負担掛けてる気がする

少しくらいなら最近は寿命伸びるとか聞くからいいけど
さすがに7000カロリーのお菓子じゃ、あすけんでは
測れない負担がきっとかかってるよ
まあ自衛隊とかスポーツ選手とか仕事なら仕方ないけど
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 07:23:10.82ID:n08DI9hk
健康を考えるなら2〜3000kcal程度を摂取して消費できる生活習慣
摂取が基礎代謝プラスαの人は運動量が少なすぎて早死に
摂取が7000kcalの人は運動量が多すぎて早死に
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:23:08.86ID:quyokIjJ
体重70kgの人が時速10kmでジョギングしたら
7000kcal消費するためには10時間走らなきゃいけないんだけど。
それで菓子3000kcalとかで健康的なわけないわ
どんな生活しようとも個人の自由だけど、
あすけんスレに相応しい話題じゃないから注意されてるのにわからないんだね
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 11:45:34.16ID:4MXk1XT4
ビタミンが足りないと毎日未来さんにアドバイスされて悩み中です
皆さんサプリとか飲んでます?
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:00:35.28ID:03mrw7uS
私はザバスのソイプロテインでビタミンBCはいつも足りてますね。
Aは野菜ジュースでなんとか。
Eはたまに足りない時はアーモンドで。
カルシウムやカリウムが足りないって言われがち。
でも牛乳200飲むと乳製品オーバー言われるし困ってる
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:26:52.36ID:quyokIjJ
>>537
普段は食事で足りるようにしてるけど、外食したときとか
どうしても足りなければ伊藤園のみビタミン野菜ってジュース1本飲む
47kcalだかでAまで全部振り切れるよ
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:33:09.29ID:pithgO0t
食物繊維と鉄分がいつも足りない
貧血でもないしお通じも毎日あるから体調的には問題ないと思ってたけど
こうも毎日基準値に足りてないと気になる

鉄分はサプリで補えると思うけど
食物繊維はサプリ程度じゃカバーできそうにない
みんな何で食物繊維ってとってますか
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:46:56.87ID:XEM7K7lh
野菜をガンガンに放り込んだスープが好きだからビタミンや繊維が足りてるのかな?
あと毎朝プレーンヨーグルト食うし
夜に小腹が減ったら果物食うし

最近は春菊1束一気食いとか効いてるのかな
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 12:52:48.62ID:TZt9h4J2
野菜果物嫌いだからいつもビタミンAと食物繊維足りてない
仕方ないから嫌々冷凍野菜をチンしたりサラダとか買って食べたり野菜ジュース飲んだりしてるけど
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 13:04:15.86ID:0ZtSWyFk
朝にスムージー作って飲むだけで食物繊維とビタミンは大抵足りる
でもビタミンBは難しいね
数日足りないと、ほうれん草とレバーで補填するかな
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 14:08:48.47ID:J/RrIZ/h
食物繊維はイージーファイバーのパチモンみたいなやつと、ソイジョイかアーモンド効果で摂ってる
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 14:17:33.74ID:3bxs1hmK
私もここで言われてから伊藤園の1日分の野菜かビタミンを飲む様にしてる
それ以来Aも不足した事ない
一度に飲みきるから半分くらい排出されてると思うけど飲まないよりいいかな
食物繊維はどうしても足りない時だけイージーファイバー
カロチン不足になる事多いけど、ほうれん草や作りおきしたミネストローネを食べるとほぼ全部適正になるかも
厳密なカロリーはわからないけど

タンパク質と脂質不足の時はゆでたまご
あとは脂質補うのにくるみかピスタチオ
無脂肪乳と豆乳毎日飲むからカルシウムは不足した事ない
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 14:19:50.46ID:3bxs1hmK
やさい家めいってお店で野菜しゃぶしゃぶ食べたが名前のわからない野菜だらけで登録苦戦した
あんだけの種類の野菜が毎日とれたら幸せだしグラフも安定だわ
はじめてサプリ飲まずに寝れた
0552542
垢版 |
2017/05/07(日) 15:04:36.49ID:pithgO0t
みなさん回答ありがとう

もちのりとかもずく好きだから味噌汁にぶっこんだりは
してみてるんだけどそれじゃ全然足りないようで
かといってこれ以上食べるものも増やせそうになく
イージーファイバーもありかなぁ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:26:22.24ID:i8SmclWk
活動量計をつけてると基礎代謝量と運動量がわかる
15000歩歩いても大した消費カロリーではないってこと
現代人は基本的に食べすぎなんだよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:47:05.77ID:QO56xx1K
目標体重まで有料でいくつもり
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 15:56:53.39ID:QO56xx1K
目標体重まで半年というのと
栄養のバランス重視と糖質制限してる
使い方はそれぞれだと思う
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:04:30.32ID:4MXk1XT4
サプリについて質問したものです
色々ご回答ありがとうございました
野菜を意識して食べてるんですけど足りないので、アドバイスいただいた食材を多目にとってみます
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:06:08.91ID:WFXIFqX6
>>555
体重30kg台なら1800もあり得る?
たまに低い摂取カロリー設定を目にするけど紛らわしいからそういう人は体重も書いて欲しいよ

56kgで2139kcal
http://www.wellnesslink.jp/p/walk/basic/kjwk60002.html
例)
身長が160pで30歳、事務職で軽い運動習慣がある(意識して1日8000〜10000歩ほど歩く)女性の場合、 1日の適正摂取カロリーは以下のようになります。
0563名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:21:09.28ID:i8SmclWk
>>556
35歳女、162の52、misfit rayつけてるよ
その活動量とあすけんで自分で摂取カロリー決めたら大体予想通り体重落ちてる
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/07(日) 16:40:39.16ID:WFXIFqX6
それだけ歩いてたら体重は落ちて当然だけど
162 56で1800を出す活動量計なら窓から投げ捨てるレベル
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況