X



痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 21 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/04/11(火) 03:20:35.79ID:O+7Tmrdq
継続的に飲んでいた人が継続的に禁酒して痩せるスレ

断酒、禁酒までいかなくても節酒してる人、したい人も歓迎
食事量そのままに禁酒するだけで痩せています
みんなで禁酒ダイエット成功させましょう!

これまでの抜粋
・毎日晩酌してた人は効果覿面
・飲酒量が多かった人は体重以外への効果も有り
・浮腫みがとれるまでの日数は個人差有り
・お金が減らない

数日の禁酒を予定しているなら、該当スレへ。

※前スレ
痩せる以外にも効果は無数☆禁酒ダイエット 20
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1488397891/

 ゜。 /),,/) ・゚。
 * (。・_・。) *仲良く使ってね!
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 20:50:10.29ID:E+5KRGuz
>>754
何がだめなんだ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 21:52:44.69ID:E+5KRGuz
>>757
ここじゃなくてメンタルヘルスとかの
重度の人向けのとこの方が良いんじゃないか?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 22:17:47.85ID:sz0SVLoF
自分は機会飲酒OKなのに断酒スレを新たに立てて
そこに移住しようとしてたキチガイは意味不明だったな
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 22:53:50.84ID:XsqGcsql
パチ屋で買ったからついつい飲んでしもた
ビール2杯、白ワイン一杯レバニラ炒め、餃子…
これくらいならいいよね
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 23:09:21.83ID:BHvbv0EB
いつの間にか懺悔だらけ
そんなに見知らぬ人に慰めて欲しいのか
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/08(月) 23:13:33.67ID:wAV15rIU
機会飲酒機会飲酒と馬鹿の一つ覚えみたいにめんどくさい人だな。
今飲酒は控えているのでお酒は飲みません、と言えば済むことなのに、頭悪いの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 00:23:08.37ID:1U/H1+4c
GWはあえて飲んだが
今日もついついその流れで飲みそうになってしまった……

しかしたまたまコンビニでみかけた週刊スピリッツの
「健康で文化的な最低限度の生活」って漫画でアルコール依存の恐ろしさを語っていたので
酒買わなかった
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 03:11:03.61ID:oGB53Kcr
こう暑いとフッと冷たいビール飲みたくなるね
3ヶ月なんとなく飲まないでいたら、お腹のドーナツが消えてた
4キロ減でお腹と背中についたプヨプヨが大分無くなったのが嬉しい
お菓子はそれなりに食べてても痩せるもんだね
酔っ払って真夜中のカップ麺とか無くなったしな
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 03:15:14.29ID:mgPJJWZs
俺ホントやらかしてカウンセリング受けたとき
「いくら分かったつもりでも脳は一回覚えた快楽は何度でも欲する」
って言われて、ああそうだなって思った

アルコールは決して楽な敵じゃないけど、
本当の敵は自分自身なんだよな
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 05:53:35.12ID:z1tnHGOb
>>761
パチンコして酒飲んで…。
クソみてーな生活してるな。
どっちもやめろよ、デブ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 07:12:58.83ID:XZ/SflpD
新スレ立てると騒いだwものです
あえてここではわかりやすく断酒とか機会飲酒という言葉を使っただけで
ダイエットの効率あげるために極力無駄に呑まないようにするってだけ

スレ分け需要はきっともっとあると思ってスレ立て名乗り出たんだけど結果的にお騒がせしてしまってごめんね
親身にアドバイスくださった人、いろんな意見書いてくださった方、ありがとう

連休中はあまりに見苦しい呑みました報告ばかりだったからつい熱くなってしまったよお騒がせしました

自分は連休中ノンアルコール達成
残念ながら体重はほとんど減りもしなかったが増えなかった
車運転するから、飲まない分例年のように家でのんびりする日は少なめでアクティブに出かけられたかな
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 07:25:41.56ID:G6XjgUSf
いろんな意見がある方がダイエットに燃えられる。個人的には
禁酒スレなのに飲んだ報告だけしかしないのはスレチ
飲んで後悔したり、飲んだから運動したという報告はOKだと思ってる
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:09:32.77ID:7uSsD5EB
>>774
しかしそれじゃここに居る意味ナシ。
俺は機会飲酒しながら毎日走るようにしてるので
このスレの話が一番しっくりくる。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 10:39:21.47ID:t22DXNCP
運動よりかずっと継続していく食習慣のほうが大事だろーとは思うけど
少しの運動は必要、しかしその少しすらもできてない個人にとっては
まず運動で痩せてきたってことはあり得るかとね
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 11:38:36.64ID:xKQ9v91/
おれは大して酒好きじゃないけど 付き合いで飲むことある、
酒飲むとめちゃくちゃ飲む
ウーロンハイジョッキ12杯90分 日本酒4リットル
テキーラ10杯
酒で潰れたことない
でも1人の時全然飲まないよ
ダイエットしたい
酒飲み出して12キロ太ったかな
あと10キロ痩せればちょうどいいんだがなー
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 11:50:11.89ID:xKQ9v91/
>>783
つまみとかだろう
10時間飲んだことあるし
酒てよりつまみだとおもう
日本酒はたまに飲むぐらいだし
あー不摂生やめたい
飲めや、食えやで食わされる事もあった
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:01:07.02ID:LR97XRVn
>>784
酔わないのに飲まされてるとかとんでもないバツゲームでしかないので即刻やめるべき
酔わない=かっこいい  ではなくて、人類みな酔う利点からさしておいしくもないビールだの
ウイスキーだの日本酒だのを飲んでいるのであって、それがないなら
オロナミンcのんでたほうが絶対においしいし栄養にもなってるから
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:05:30.42ID:xKQ9v91/
そうだな、酔わないてより酔えないんだ
介抱されるのやだから
あと恐い歳上とばっか飲んでるから酔えないんだよ
飲まされてる訳じゃないけど

段々酒の誘い断るようにするよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:18:31.98ID:xKQ9v91/
180センチ84キロ、
体でかいから?かわからんが潰れたことないよ
何人か潰したことならあるwwwww
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:27:07.45ID:LR97XRVn
>>788
もっかい念を押しとくけども、酔わない=かっこいいではないんだよ
勿論酔いつぶれる=みっともない は分かる
なのであなたは酔いもしなえないのにただただ肝臓を痛めつけている事実を直視して
体を労わって長生きして下さい
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 12:46:32.81ID:mIPj1WVo
おいおい
酒ほとんど飲んでねーのにほとんど痩せてねーとか
じゃあ原因は酒じゃねえよwwww
それなのに断酒がー断酒がーとか
マジで頭おかしいんじゃねえか
目的と手段間違ってるよ

お菓子ぼりぼり食いながら断酒叫んでんじゃねえのか?w
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 13:03:54.41ID:xKQ9v91/
だから飲むときは飲むっていってるだろ
理解しろ、
付き合いてーのもあるんだよ、
出されたもんは全部食べなきゃ失礼だし
酒も付き合いでけっこう飲んでたんだよ
1週間酒やめてるだけ
まー程々にしとく
連日酒飲んでたらもたん

胃がもたんよヒーヒーだよ
若いから食べれるだろみたいな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 13:21:43.80ID:mIPj1WVo
>>791
付き合いを断ったらまずいんじゃないのか?
ダイエットなんかする必要ないだろ
おしっこから糖が出るようになればそのうち痩せんだろ
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 13:27:09.90ID:xKQ9v91/
おまえや体育会系の付き合いしたことねーんだろwwwww
わかってくれやーー
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 13:27:51.13ID:xKQ9v91/
おまえら体育会系の付き合いしたことねーんだろwwwww
わかってくれやーー
飲むだろとかジョッキ空いたらまた飲んでの繰り返しよ
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 13:32:24.14ID:mIPj1WVo
分かるよ
一度その循環に陥ったら体壊して長期入院するまでみんな許してくれないね
退院後もまだまだイケんだろーみたいな輩も出る
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 13:33:35.38ID:7uSsD5EB
それで死んだやついる。ほんと無駄死に。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/09(火) 15:10:10.94ID:mIPj1WVo
まあ俺はもう節酒もできたし
ダイエットもできたし(目標体重より下回るようになった)
次は筋トレスレでも行くかな

みなさんがんばってね
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 06:32:49.02ID:9/2AjY6D
>>808
171センチ、58キロ、
体脂肪率12%だから太ってない

悔しそうだな、デブ。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 08:52:28.20ID:cNO74dhh
>>810
試合のためにもう少し落とさないといけない
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 12:01:25.44ID:UqCiSpzY
よしあと1/3残っているジョニ黒飲み終えたら初禁酒してみる。
本当は台所流し台にボトボトの逆さにして流すのがセオリーだろうが、ちとそれはできなかった。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 12:20:35.32ID:FQHzVGoW
捨てるなんてもったいない
全部飲んだ方がいい
太る原因は生活習慣だから飲むことが習慣でなければたまに飲んでも大丈夫
それが出来ないからうんたらかんたら言う人がまた来るのかな
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 19:11:39.78ID:tY9cFbde
>>811
クッソワロ
存在が矛盾してることに気づいてねーのかよwwwww
これは多分デブの妄想だな、見透かされてて可哀想にwww
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 21:55:48.38ID:/zh0ostB
60-(-0.8)=60+0.8=60.8
確かに増えてるな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/10(水) 22:01:21.59ID:f5qYk2jD
毎日ワイン1.5本からブランデーのソーダ割りにした

金銭的にはかなーり楽になったけど
ブランデー700ml?が1.5日で空いてしまうから健康的にはよろしくない
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 00:06:43.93ID:1oQr9Hd+
>>819
悔しそうだな。
残念だけどホントだよ、デブ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 00:20:42.79ID:4ESUKzVj
禁酒はハードル高いので節酒でダイエットしたい…
夕飯を酒とサラダのみにすれば少しは変わるかな…
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 01:33:37.66ID:kwT/11Kl
>>821
減ってた
肉バルなのも関係あるのかな
デザートも食べたのに減っていて嬉しかった
ちなみに運動は毎日してる
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 08:46:21.80ID:a7QwMuUB
>>814
ちんたらというか、思い立ってやると決まったら今すぐにでも始めたいと思わないか?
残っていても封印するか、思い切って捨てる覚悟が必要というのはそういうこと。
飲み干してからとなるとその間にどうでもよくなったりするじゃん、人って誰でも楽な方へ流れちゃうんだしさ・・・。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 09:21:48.60ID:QlHIxwPg
もったいない、捨てるぐらいなら置いとけばいいのに。
3ヶ月禁酒中だけど、冷蔵庫には少しだけ残った2L紙パックの雲海が置いたまま。
ある時期過ぎたら欲求そのものが失せてきたわ。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 12:48:40.79ID:FMOeQIVf
前に4歳の息子に酒飲むなって言われて
それ以来飲まなかったら2キロ程落ちた
まあ落ちたの水分なんだろうけど
体がスッキリしてきたし、なんせ朝が快適。
ふざけて今日ちょっと飲んでいい?って聞くと
絶対ダメ!って言うから、ほんといい禁酒になってるw
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 15:24:20.83ID:WfF/SR1j
アルコール自体のカロリーは確かにゼロカロリーだが、飲酒することが太るきっかけになるんだよ。
肝臓がアルコール分解に忙しくなり、本来肝臓で処理されるべき食事から取り込んだ栄養分の分解を後回しにする。
後回しとなったそれらの栄養素を中性脂肪として保存。

これの繰り返しで飲酒は徐々に太る。食事じゃなくてもプロテインでも同じ。
折角筋肉増強のための栄養が、肝臓で処理されず脂肪になるんだよ。

こんな非効率なことはないw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 17:18:08.42ID:Y5WvIVpC
3カ月ぶりに平日3日連続機会飲酒をして、今日は集中力が全然続かない。今日はようやく禁酒できそうだ。。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 17:36:14.62ID:vPDAqXkN
>>848
ほんとな
俺はいつも飯四日分ぐらい作り置きするんだが断酒後はチャーシューとか酒に合うの作るんだよ
それがなくなるまでは毎日飲んでしまう
結局今日も飲むわ明日からまた断酒だ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 18:14:50.24ID:rMiIGhq3
>>847
プロテインはタンパク質の塊なのに"中性脂肪"には、脂にはならんだろ。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 18:33:33.64ID:maffqNa3
>>851
俺も糖質制限するときに「焼酎なら飲んでも大丈夫」ときいて
焼酎のみつつ糖質制限したけど なかなか減らなかった

もちろん飲酒量が多いのが原因だったので
きっちり禁酒したら段々落ちていったよ

847が真実のような気がする
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/05/11(木) 19:40:14.17ID:Z7jz2zQ3
意思が弱い俺はどうしても飲めない状況に自分を追い込むしかなかったので、毎晩バイトをしている娘を駅まで迎えに行くことにしたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況