質問なんですが
食品の栄養表示の「エネルギー」って食物繊維も炭水化物としてカロリーに入れてますよね?
でも食物繊維はほとんど消化吸収されない前提だからエネルギー的にはカロリーに含まなくてもいいんじゃないですか?
例えばオカラパウダーだと半分食物繊維です
摂取カロリー計算としてどう扱うのが正しいのでしょう?