X



【超初心者】ダイエットの質問・相談スレ1 コテハン禁止 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 3ffa-MlkJ [101.140.96.232])
垢版 |
2017/02/05(日) 15:53:35.01ID:VeLsBpf10
ダイエットに関する質問なら何でもOKです。
まずはテンプレ>>2-6あたりと参考サイトを読んでください。
質問者は以下の書式を使って質問してください。
【年齢】歳【性別】 男・女
【身長】p【体重】kg
【体脂肪率】 %
【職業・仕事内容・部活等】
【食事内容・摂取カロリー】
【ダイエット開始時・内容】 Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 ヶ月前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes/No
【疑問点】

※注意※
コテハン禁止です
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db62-w24U [60.93.157.162])
垢版 |
2017/02/16(木) 14:27:03.08ID:9VsNtL7V0
>>133
もってるけど微妙かな
腹筋ができない人にはいいかもしれないけど、ちょっとでもできるなら普通に腹筋や背筋をしてたほうがいい。
0135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-mVjx [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/16(木) 15:21:03.60ID:RYvmy6100
【年齢】40歳【性別】 女
【身長】162p【体重】85.8kg
【体脂肪率】 ?%
【職業・仕事内容・部活等】 在宅ライター
【食事内容・摂取カロリー】
朝:チーズ2本、チョコモナカジャンボ半分
昼:さばの味噌煮、きんぴらごぼう、ひじき、きゅうりの酢の物、肉団子
おやつ;チーズ、チョコモナカジャンボ半分

【ダイエット開始時・内容】 86.6Kg
【ダイエットはいつから始めた?】 4日前
【テンプレ全部読んだ?】 Yes
【疑問点】

今日のカロリーは1300キロカロリーぐらいすでに取ってしまいました。
でもお腹が空いています。17時頃に夕食を取りたいのですが、何にすればいいでしょうか?
今日は料理ができないので、スーパーかコンビニに行ってきます。

家の前に行列店のカレー屋があって、そこでテイクアウト弁当を買ってしまいそうです・・・
何か食欲が収まるようなメニューを教えてください。お願いします。

水飲んで睡眠薬飲んで寝ちゃうのもありですが、リバウンドしそうな気がして・・・
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb01-P9CU [180.144.161.80])
垢版 |
2017/02/16(木) 18:27:16.04ID:JFzjsASd0
>>137
いわゆる三大栄養素、マクロ栄養素をきちんと管理できてるなら食ってええどす

でも、未加工食品に比べてアイスみたいな「味が濃くてうまい加工食品」は、腹持ち悪い&食欲増進効果高いのダブルコンボ持ってて、
一度食べだすと歯止めが効かなくなりやすいから注意しろください
0144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-mVjx [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/17(金) 14:36:07.79ID:DIZkGY//0
ちょこまか食いするようになったら、体重が減ってきた
炭水化物を食べてないからかもしれない

お腹が空いたときに、ちょこっとだけ食べるっていう作戦でどこまで痩せますか?
162センチ84キロです。さっき豆腐を食べました。
0147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-mVjx [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/18(土) 09:31:25.22ID:PJN72c/V0
お腹が空いて、朝から木綿豆腐を2丁食べまくってしまいました。
薬味や醤油などはつけていません。蓋をあけて水洗いして、ケースの上からぱくぱくと・・・
これはリバウンドでしょうか?豆腐2丁でも太りますか?
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba5-dEGZ [114.151.181.216])
垢版 |
2017/02/18(土) 09:47:10.15ID:ZZj054iw0
普通さあ、いくら腹減ってても豆腐1丁でそこそこ腹膨れるしょ
気になるなら木綿じゃなく絹ごしに変えればいいだろ
大食い自慢かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-Z7AI [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/19(日) 19:51:05.15ID:iOlXyiD80
なんでダイエット板にはこんなに糖質制限スレがたくさんあるんですか?
しかもなんでみんなケンカしてるんですか?
きてみて3日だけど糖質制限スレの多さに驚いています。効果あるんでしょうか、
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-mc5f [202.214.230.187])
垢版 |
2017/02/19(日) 20:11:17.33ID:uFj7SB7zM
社会的にも話題になって単発スレが増えたから
糖質制限を否定したい人間が嫌がらせで似たスレを乱立させたから

現実的に機能してる本物は一つしかない
スレ番号の最も進んでるスレが本物
効果はその本物のスレを読んで自分で決めましょう
0168名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-Z7AI [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/19(日) 21:20:12.70ID:iOlXyiD80
もうひとつ質問です。
ダイエットを始めてから1日が異様に長いのですが、そんなことありませんか?
めちゃくちゃ時間がたつのがゆっくりになりました。
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b62-eq+O [126.26.158.90])
垢版 |
2017/02/20(月) 23:34:45.30ID:D4KmfECB0
そもそも基礎代謝なんて目安に過ぎんし、同じ体重でも個人によって差異がある。
正確に数値化できない指標を気にしててもしょうがない。
カロリー計算をしながら経験を重ねて、どれだけなら減っていくかの「感覚」を個人個人で掴むしかない。
0183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f1c-mVjx [119.173.118.104])
垢版 |
2017/02/20(月) 23:39:38.32ID:AHeT18eK0
個人の体調が許す範囲でやればいいやね

キツイカロリー制限とリバウンドの繰り返し見たいなアホの極みをやると
ぷにぷに脂肪を残しつつ筋肉がごっそり減って痩せにくいボディ獲得になるので
リバウンドさせない前提で続けられるダイエットをするのが一番
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3e-eq+O [124.159.101.246])
垢版 |
2017/02/20(月) 23:47:46.90ID:Qw/G1F9V0
おそらく、

「体脂肪があまりない人は万一のことを考えて
生命維持に必要最低限の基礎代謝分程度はとっといた方が良いよ」

という考えの前提(太ってない人向け)が忘れられ、
体脂肪が余り余って困っている人にも適用してしまったものと思われる。
0185名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1f-mc5f [202.214.198.80])
垢版 |
2017/02/20(月) 23:52:10.93ID:IgJ/J01WM
体脂肪がありあまってる人間が基礎代謝を目安に制限してたら馬鹿すぎる
デブは基礎代謝と活動代謝の合計から少し制限すれば痩せる
というか慣れるとカロリー計算すらいらない
いつもの腹具合から少し減らせばカロリー制限になってる
0186名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-uuRo [121.111.181.127])
垢版 |
2017/02/21(火) 01:19:00.78ID:aJsdUKYB0
それが出来ないからカロリー計算をして、数字で自己認識しダイエットに活かすという方法が有効なんだよ。
それと、カロリーを大幅カットするかちょっとだけカットするかは、個人の目標と体調次第。
無理はしたくない人もいれば、無理をしてでもって人もいる。

ダイエットの方法や期間がリバウンドに影響してると主張してる人がいるが、大袈裟だから。
リバウンドの原因は、ダイエット目標達成後の動向による影響でほぼ決まる。
短期間で目標達成しようが長期間で目標達成しようが、その後同じ生活をすれば同じ結果。
0187名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-mc5f [49.239.72.92])
垢版 |
2017/02/21(火) 02:01:33.66ID:NSDwJ0wpM
カロリー計算こそ表示されてないと出来ないがな
たかが痩せるだけなら自分の腹具合で把握できるようになるのが1番有効
大幅なカロリーカットは体調不良、脱毛、皮あまり等のリスクを承知で無理したいならすればいい
リバウンドも空腹を我慢し続けられる自信があるならいくらでもカロリーカットすればいい
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fad-uuRo [121.111.181.127])
垢版 |
2017/02/21(火) 02:35:13.94ID:aJsdUKYB0
2ヶ月で10kg痩せて8ヶ月維持するのも、12ヶ月掛けて10kg痩せるのも、
12ヶ月目の時点での皮余りは一緒。
12ヶ月もダラダラとアンダーカロリーを続けるほうがハゲるし筋肉も減る。
サクッと痩せて軽くなった体で活発に動いたほうが健康的だぞ。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-Z7AI [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/21(火) 06:17:43.71ID:1d09MIrs0
もう4日も体重が84.6-84.8でウロウロしています
これは停滞期でしょうか?
ちなみにダイエット始めて10日です。
最初の5日間はスルスルと2キロ減ったのですが、そこから減らなくて・・・
お通じはあります。
高タンパク、低炭水化物でがんばっているのですが、あまりに体重が減らなくて
ショックで惣菜パン(290キロカロリー)を朝から食べてしまいました。

朝は3時半に起きているので、
4時にチーズ、パン、豆腐を食べます
9時にきんぴらなどのお惣菜 魚や肉
12時にチーズ
でその後は夜9時に寝るまでダラダラと麦茶を飲んで何も食べていません
運動は腹筋とストレッチ

摂取カロリーは1400いかないぐらいいですが、運動と摂取のカロリーが釣り合っているのでしょうか?
ウォーキングしたら痩せますか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-Z7AI [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/21(火) 06:35:07.03ID:1d09MIrs0
>>199
これ以上食事を抜くのは無理です。ウォーキングやストレッチの時間を取るしかないでしょうか

>>200
それはわかっています。でも1日の摂取カロリーが以前と比べて1000ぐらい減ったので
1週間で1キロぐらいは減っているのではと思います。

全然体重が減らなくなって、泣きそうです。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-yXFx [1.75.240.211])
垢版 |
2017/02/21(火) 08:49:33.86ID:T5obyaUhd
摂取カロリー1400kcal/day×10日が本当なら多少なり痩せてるはず、そんなに心配する必要ないよ
ただ痩せてるからといって必ず数字に反映されるわけではない
特に女性はその傾向が強い
ウォーキングできる環境とやる気があるならやった方が良いね
0207名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロリ Sp9f-WX0c [126.210.1.175])
垢版 |
2017/02/21(火) 08:51:23.01ID:G4Wj/Qizp
>>205
カロリー欠損させなければその最初の水抜けすらも起こらない
脂肪が抜けたことが目に見えるまでには時間がかかる

ダイエットの停滞期は水か?脂肪か? 投稿者 : Lyle McDonald
http://athletebody.jp/2014/10/16/whooshes/
『身体を変えたくて、筋力トレーニングをしながらカロリー収支をマイナス20%にして生活しているのに、見た目も体重もあんまり変わらない…』

こういうとき、確実に体脂肪を落として行くのに、理論的にどんな進め方が考えられるでしょう?
私なら、まず食事制限とトレーニングを始めてどれくらい経つかを尋ねます。始めてすぐは、ハッキリした理由もなくダイエットの成果が見えて来ないことはよくあります。特に女性にこの傾向は強く、男性は比較的苦労しない人が多いです。
体脂肪を落とすのにやるべきことはすべて正しくやっているはずなのに、スタートしてから4週間、目に見える成果が出て来ない。4週目がすぎた頃、いきなり身体つきが変わるということがあります。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3b62-qJDp [126.241.91.250])
垢版 |
2017/02/21(火) 11:30:04.40ID:VIAiGdfF0
>>198

まだ停滞期にも入って無いから大丈夫よ

停滞期に入ると1ヶ月くらい変化ない場合もあるし
短い時間無理して頑張るより長い期間続けられるようなダイエット方法を見つけた方がいいと思う

見た感じ脂質の方はあまり制限されてないみたいなので
チーズを脂質0のプレーンヨーグルト200gに変えた方が良いと思う
腹の持ちも全然違うよ

甘みはないので小さじ半分までなら砂糖足してもいいけど
出来れば味に慣れた方が良い

ウォーキングも脚に負担がかかるから無理しない程度にね
最初は自転車とかのが良いのかもしれん
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-Z7AI [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/21(火) 11:58:39.70ID:1d09MIrs0
こんなクソデブの超初心者的質問にありがとうございます。
>>206
自転車には乗っていて、あすけんで記録しています。
>>207
とりあえず4週間ですね。
>>209
はい、しばらくやってみます。
>>210
プレーンヨーグルト200ですか、、、それはちょっと難しいですね。
諸事情ありましてチーズぐらいしか食べられないのです

確かに、脂質は多いってあすけんで注意されています。
はじめて10日だから、2.4キロはまあまあかと思っているのですが、体重が動かないので
焦ってきました。デブだから最初は月に5キロぐらい落ちるかと思ったので。
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1b-Z7AI [118.22.156.13])
垢版 |
2017/02/21(火) 16:36:36.53ID:1d09MIrs0
糖質制限は、健康に良くないと言う人もいて、でも体重が苦もなく落ちるからいいという人もいて
難しいですね。

私の場合、在宅仕事が忙しすぎて、運動が足りてないというのもあると思います。
スクワットや腹筋、腕立て伏せなどやってみたいと思います。
0219名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-MTWH [1.75.246.74])
垢版 |
2017/02/22(水) 04:00:24.39ID:GqQDpcxzd
一日で取る食事のカロリーは少なく見積もっても1500kcal、単純計算で一食500kcal
1時間ジョギングして消費できるカロリーは多く見積もっても500kcal
1時間走るのと一食抜くのどっちが大変よ。まぁ俺は両方やってるけど
別に飯抜かんでも朝昼夜で200,200,100kcalで分けてカロリー抜くこともできるし工夫次第で満腹感はいくらでも感じれる
1kg体重落とすのに7000kcal消費しないといけないから一日500kcal減らすんなら二週間かかる
心折れるのが早すぎる、水分での誤差もあるしちゃんと毎日の摂取カロリーと体重の遷移をチェックして長い目で見ないと
0220名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-MTWH [1.75.246.74])
垢版 |
2017/02/22(水) 04:13:29.18ID:GqQDpcxzd
あと運動するんならタイミング次第で菓子パンは食べていいよ
勿論一日の摂取カロリー内の範囲でだけど

運動後の高GI糖質摂取はインスリン働きで筋肉にグリコーゲンが作られる
運動してないタイミングで食べるとインスリン働くけどそれは糖質を体脂肪として蓄積させるだけ

「空腹時」に行った「無酸素運動」の後なら菓子パン食べてもOK。無酸素運動ってのは筋トレね、ストレッチ程度だと筋肉のグリコーゲンが消費しきれないから自分で出来る無酸素運動探すといいかも。
ジョギングとかの有酸素運動取り入れるんならこの時の無酸素運動と菓子パン食う間でやると効果的。
飯食った後の運動はあんまり脂肪燃焼につながらないから気をつけて
0224名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-qJDp [126.186.226.215])
垢版 |
2017/02/22(水) 15:48:41.13ID:y2z32fSOr
業務スーパー製品
100gあたりの脂質

スモークチキン 9.3g

蒸し鶏ほぐし身 1.3g

ショルダーハム 2.2g

スモークチキン大量に食べてたらすぐにファットオーバーするよ

グラムあたりのコストはあまり変わらないから、ハムかほぐし身のがいいかも
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-qJDp [126.186.226.215])
垢版 |
2017/02/22(水) 18:53:29.14ID:y2z32fSOr
脂質は気を付けても実際結構摂取してるんだよな

糖質制限して脂質を意識してる友達がいるけど ファミレスでご飯抜い分て唐揚げとハンバーグ2つ食べてるのはさすがにおかしいと思った
テレビか何かの受け売りかわからないけど毎朝卵10個たべてるってドヤ顔で言うけど、どう見ても太ってるんだよな。
なのにズボン緩いアピール
そういうのもあってあまり良いイメージない
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ db3e-eq+O [124.159.127.46])
垢版 |
2017/02/22(水) 19:59:14.04ID:2SqodlmQ0
>>226
> テレビか何かの受け売りかわからないけど毎朝卵10個たべてるってドヤ顔で言うけど、どう見ても太ってるんだよな。

「炭水化物抜きならどんなに食べても太らない!」というキャッチフレーズを、
言葉通り本気で信じちゃってるダメなタイプの糖質制限者の予感。
教訓:何事にも限度がある。
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMaa-K0bs [49.239.76.36])
垢版 |
2017/02/23(木) 06:06:48.67ID:XzAlbrovM
カロリー制限なしで痩せるエビデンスもあるしウソではない
たかが宣伝文句にウソだウソだと騒ぐのは限度を知らない肥満か既に標準体重か純粋培養のお子ちゃまか只のアンチ
炭水化物で人類が滅ぶタイトルにマジギレしても滑稽
0232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 461c-YqT3 [119.173.118.104])
垢版 |
2017/02/23(木) 06:41:58.31ID:VA3ee+eX0
アンチと言えばアンチなのかも
その宣伝文句聞いてすぐに「ははっ好きなだけ食ったら太るわ」
としか思わなかったから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況