X



糖質制限の嘘じゃろにます被害者の会 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/09/14(水) 17:49:04.79ID:SAFYEqYA
健康板で1日中IPを切り替えて自作自演を
して暴れ狂う高齢独身男性じゃろにますが
ばら撒く「糖質制限の嘘」の害を受けた皆さん
が集う会
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 16:54:23.92ID:gKla58rM
現よっしーことヤマネミサコは公文書偽造までして
糖質制限ヲチスレ住人に名誉棄損で通報するぞと何度も脅迫したことがあり
そのヲチスレの過去ログまで提出して「貴方も罪に問われますよ」と却下されたそうですが、

それに比べてじゃろにますは
「これから通報します、書類を提出します」と相手を脅迫している(つもり)w

しかもじゃろにとって最悪なのは、
ヤマネミサコ自身が未だに意図的に作られたネット上のHNである域を出ていない一方で
(ナースGAGAのサイト当選者に名前があったが、カタカナ表記だったのでミサコの漢字が定まっていない)、
じゃろにますが高知県の前田様と同一人物と確定し、今回の騒ぎは終了する事
だから、是が非でも自分の主張が通らないと恥をかいただけになるだろうねw
余りにもカワイソス。でもプゲラw
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 17:38:07.68ID:MeRUDsg9
健康板見たぞ
ブログやツイに漢字で実名書いだだけじゃ人物が特定されないので
誹謗中傷による名誉棄損になりません
実際に訴えても、このスレを見て自分のブログに前田幸博と載せました、
と住所も含めた特定人物への誹謗中傷のつもりではなく、
あくまでもネット上のHNの実名らしいので載せただけと否認されたら終了!

タレントの実名で誹謗中傷してしまうと内容からタレントが特定されるので
名誉棄損に抵触してしまいますが。
誰かさんはその違いすら分からないようで
0325だもーん ◆YWJXIc03eQ
垢版 |
2018/07/30(月) 21:52:40.26ID:4tEWzNHe
******様
スレ違いの書き込みは、ご遠慮ください

だもーん
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/07/30(月) 22:56:34.93ID:L6SVVa6X
ニコ生見れなかったのか

思うけどBOOWY's BAR の主はほんとに良い感じの人
知り合いが5ちゃんねるでじゃろにますに粘着してると知ったら
びっくりするだろうね
放送主はほんとに良い感じの人
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:39:53.20ID:wfTKlpW8
【超朗報】モブエジ徹底抗戦! じゃろにます来いよオラァバンッ来いよオラァバンッ!! 1/2
https://ameblo.jp/swordedge002/entry-12394848625.html

拙者を訴えようとしたアホがいた模様
2018-08-01 14:59:33

相手にせんとこ、と思ったのですが、
健康板の某固定さんが、
拙者の過去記事に対して削除依頼を出したとか。

依頼理由が
「名誉棄損」
だそうです(草大量)。

その記事を一応振り返りましたが、拙者は
「じ〇〇〇〇すというコテハンが
毎朝闘争ホルモン剥き出しの連投をするので
何らかの精神疾患じゃないのか」と指摘し、
更に「健康板に出没するスレ住人にウザがられて
実名を割られた」
としか書いていませんね。
拙者は誰かに実名を割られてから記事にしたまでです。

一方のじ〇〇〇〇すさんは
FBの「前〇幸〇(実名)のプロフ」に悪影響があるので
名誉棄損罪に抵触しると言い張っているようですが、
ちょっと変ですねぇw

拙者は疾患が疑われるので指摘しただけですよ。
素人だと名誉棄損罪に抵触するのですかねw
疾患が疑われる事を指摘するのに医師免許が必要ですかね?
医師免許の無い素人の拙者が疾患を指摘しただけで
名誉棄損罪に抵触する?はぁ?ですねw

その固定が何らかの理由で私怨があるとしても拙者には関係ない話。

当然の如く、削除依頼は却下されたそうですw
リアルな言動から推測した疾患の指摘程度では名誉棄損には当たらないから。
拙者は実名を割った犯人ではなく、既に広まってしまった後なので
傷つけるように意図したつもりで指摘したのではなかった、
と拙者が弁明すればその時点で終了の話。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 16:41:36.42ID:wfTKlpW8
【超朗報】モブエジ徹底抗戦! じゃろにます来いよオラァバンッ来いよオラァバンッ!! 2/2
https://ameblo.jp/swordedge002/entry-12394848625.html

拙者を訴えようとしたアホがいた模様
2018-08-01 14:59:33

FBのプロフに都合悪いという自己中な考えに付き合うとしても、
例えばその事で自分の業務に悪影響が出るというのならば、
拙者が認知する前に実名割れが拡散した問題を始末しておけよ、と思うのですが。
例えば精神科に潔白を診断してもらうとか。それすらしていない様子w
もし、業務上での名誉棄損に抵触するというならば、
その責任を問われるのは主に実名を割った人物の方でしょ。
何故に拙者ばかり責めようとするのか理解に苦しみますね。
拙者は健康板も覗いていますからね。
コテハン付けた馬の骨がモブエジとかエ爺とか名指して構ってちゃん光線出していれば
意識しないわけにはまいりませぬ。
しかもそれらは皆糖毒馬鹿共w

糖毒信者に多いんですが、こういうレベルだと、
インスリン投与で合併症が出たと主治医を糾弾する2型糖尿病患者に対して、
インスリン投与を受けるまでに治療を放置した自業自得だろ、と詰ったら、
道徳的には正論なのに名誉棄損罪扱いされてしまうんだろうねぇw
日本人としての民意を落とすだけなので、そういうのは絶対に止めて欲しいです。

結局、大騒ぎしても5ちゃんねる住人に実名が割られた事を確実に認識されただけでござる。
「じ〇〇〇〇す」というコテハン=「前〇幸〇(仮)」とカミングアウトしただけ。

尚、糖質制限ヲチスレに乱入した拙者のDQNアンチも、
明らかに拙者が伝説の主婦へ誹謗中傷していると勘違いしていたそうですが、
同じく、ブログやツイでの伝説の主婦の言動から推測して
伝説主婦の言動が道徳的に都合悪い事実を指摘しているだけに過ぎません。
例えば伝説主婦が新井医師とグルになって主張していることで、
治療を全く受けない2型糖尿病患者が増える方へ悪影響が出る
と指摘するのは、HNも実名も名指ししていますが名誉棄損罪に問うのは非常に難しいです。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 17:56:24.47ID:pGsNO+CL
じゃろに○すって人は今日も休憩時間に

スカ○ロのこと書き込んでた

フンコロガシみたいで、、、怖い
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/01(水) 22:40:18.52ID:s95cZy4i
5chは兎も角、誹謗中傷されたからって出した削除要求や開示要求が
何の審査もなしに受諾されることはありえません。

5chに削除要求を却下された事で、
開示要求を出さなければ知り得ないIPアドレスを
じゃろにますがブロガーのと同一だと特定しちゃっているレスが残っているからなw
これがどう影響するか楽しみ♪
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 05:50:59.13ID:4ysT5UVx
今日も荒れ狂うだろうなw
「第三者が個人を特定出来る事」を誤解しているのが誰なのか明らかなのに
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/02(木) 13:01:01.89ID:Yj4XS7xF
【じゃろ哀れ】ふぁ〜アホラシ。
是非とも拙者に対して開示要求を出して欲しいものですなw ( ´•౪•`)べろべろばー
https://ameblo.jp/swordedge002/entry-12394972320.html

アホには付き合いきれんw
2018-08-02 00:14:22
テーマ:妄想あれこれ

ふぁ〜

じ〇〇〇〇すが拙者に削除要求を出した件ですが、
こういうのまでちゃんとチェックしてるんしょうかw
https://itbengo-pro.com/columns/15/
https://itbengo-pro.com/columns/6/

アメブロが対応してくれるのは拙者が投稿した記事のみ、
つまり、拙者が負うべき責任は拙者のブログ記事の削除のみですよんw
残念ながら5chの方は削除要求を出しても却下されるので
そちらの方が残ってしまう事自体は拙者の責任にはなりませんね。
拙者に開示要求を出すということは、その責任を拙者に負えと言っているのと同じです。

実名割れした事など知りませんわ。ヤツの自業自得だし。

それに名誉棄損の条件として、今回の場合は第三者が個人を特定出来るのですかねw
拙者のブログでこんな揉め事があるのを知らなかった第三者から見て
「高知県の前〇幸〇(仮名)」と「じ〇〇〇〇す」が
同一人物と特定できなければ名誉棄損が成立するのは非常に困難です。

HNで名指ししただけでも個人が特定できるなんて言っているDQNがいますけど、
特定出来るのはそのHNを使っている当事者だけですね。

拙者はアメブロからの判断に従うつもりなので。
アメブロが法的に問題なしと判断すれば…それに従うまで。
アメブロだって一応公的機関だし、

アメブロで削除要求が門前払いされたのであれば
プロバイダ経由で直に訴えても同じ結果になります。
だからといって弁護士を介しても弁護士はちゃんと調べるでしょうから、
結局は同じ結果になると思いますよ。

5ch如きで却下される事案がアメブロやプロバイダで通るか見ものですなw

ふぁ〜アホラシ。
是非とも拙者に対して開示要求を出して欲しいものですなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況