X



【水泳】プールで痩せる!第88のコース [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 16:54:34.80ID:LeNxmZHU
>>827
通ってる市民プールに上級、初心者のコース区別は無く、完泳コース(3コースある)で泳いでいます。
初心者も上級者も一緒くたなので、遅い人がいるとストレス溜まります。
ウォーキング勢が多いフリーコース(3コース解放)では泳ぎません。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 18:38:35.06ID:s/+C/BpN
>>828
泳いでる途中やターンの時に前方確認しないで泳いでるバカがどこのプールでもいるんだよ
確認しないというより下手だから確認する余裕がない
それなのに張り切ってターンを繰り返して長距離泳ごうとする
往来妨害といってどこの施設でもマナー違反で要注意人物リスト入りする
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 20:18:12.15ID:O7vc7Hl4
初心者コースて泳ぎ続けちゃダメか?
ただでさえ遅いんだから泳ぎ続けないと体冷えちゃうわ
前が詰まったら途中折り返しとか犬掻きとかで待つから勘弁して欲しい
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 20:59:46.47ID:6qtxhmIh
泳いでる人次第
ガチ初心者やじいさんばあさんがノロノロ泳いでるなら事故防止で他レーンに行ったほうがいい
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/27(水) 21:07:10.24ID:MSX4XE2z
つーか、泳ぎ続けちゃダメなんてルールないよw
初心者コースは足ついてくださいって言われたけど、あとは自由
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 07:48:44.12ID:+KvuQJIC
休まず泳ぐ自慢の人は必ずいる
止まると死ぬ病にでもかかっているかのように周りを見ない人が多い
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 10:27:13.74ID:siFaZMcp
デブだから水着になるの恥ずかしい泳ぐのも上手くない…とか躊躇してたけど
実際に行ってみたら
じいさんばあさんが渋滞起こす勢いで歩いてて
監視員の人らはスイミングスクールのちびっこガン見で
泳いでるじいさんばあさんも溺れかけ一歩手前で自分と大差なかったし
デブが一人混じったところで誰も気にもとめてなかった
自意識過剰だった
人がいっぱいいると楽だなあ
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 10:33:50.36ID:rYW1rWK+
やっぱ食べる量減らさないとダメだなぁ
間食止めて1日3食腹八分目にしたらスルスル落ちだした
1キロ泳いだらヘロヘロだけど^^;
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 11:26:25.07ID:sG9wOd8a
普通に1日3食と、泳ぐ2時間前にプロテインを蜂蜜シューズで溶かしやつ。
水中ウォーキング1000mから始め、2ヵ月で100mインターバル30分で10本。
8kg減でウェスト100から92に落ち、水泳パンツがXOサイズになった。
目標はLサイズの競泳パンツでスイーっと周りを抜き去る事よ(´・ω・`)
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 11:31:53.40ID:vtBKenYH
へー。運動前にプロテイン飲むんだ。
ウエイトとは違うんだね。
プロテイン余っているんで
運動前に飲んでみるか。
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 11:38:55.93ID:4eOK/81e
>>824
25mを25秒で遅いですか...
で、そのペースて2km...

ここは君のような人が来るスレじゃ無いですよ
さっさと水泳板にでも行って自慢してきたら?

あっ
あっちじゃ本当に遅い人に成ってしまい
自虐の振りして自慢できないかwww
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 12:14:35.49ID:sG9wOd8a
>>845
夕食前に泳ぎに行くので、エネルギー切れ筋肉痩せ防止に良いとかで。
移動はロードバイクの必死漕ぎ、閉館時間前の空いてるプールで、
必死漕ぎインターバルで殆ど無酸素運動、着替え後も汗ダラダラ(´・ω・`)
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 14:57:07.97ID:sG9wOd8a
内科医処方薬と毎月の血液検査しながらなので死なないと思う(´・ω・`)
食事制限無し運動療法のみの前提。ジョギングで膝がぁで挫折し水泳。
Hba1c9.5から6.3。ALT125から34。もうチョイと下げろ指示受け中。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 18:34:25.93ID:TP16e/0U
>>832
そうじゃなくて前方確認が出来ないのにターンしたり背泳ぎしたりする下手っぴは駄目ってことだよ
今日も混雑してるのにおばちゃんが前方確認しないから衝突したり迷惑かけてた
たいていフリーコースの端を自分の縄張りだと思ってる
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/28(木) 21:05:14.67ID:GsQW/pBj
フリーコースの端ならまだいい
ホントの邪魔者は遊泳レーンのど真ん中でノロノロとカエル泳ぎしてるジジイ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 08:20:32.36ID:6MSsNl20
おっそい奴が俺がターンする直前にスタートして俺の目の前を泳ぐのは何なの?
喧嘩売ってんの?
平泳ぎ率高いから股の間見てもらいたい系?
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 10:34:55.36ID:rVqyenDl
>>855
遅い速いに関わらず結構いるよ。結構いるから考えたんだけど、
すれ違わずレーンを悠々使ってもらう為の何かしらの気遣いに違いないと思うようにしてたわw
自分じゃやらないし、できれば勘弁してほしいけど
だからといってターンした直後にスタートされてもすごく嫌だw
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/29(金) 12:54:19.11ID:x/Gi8wwl
初心者レーンで2人の時にそれやられると真ん中で折り返したりするようにしてる
ある程度間隔空けたいし
下手に譲られて後ろから煽られるのも嫌いなので。
25m泳ぐ必要はないので半分間隔あればいくらでも調整出来る
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 00:37:43.38ID:65Q7+Zel
うーん、適当に作ったカレーが我ながら美味すぎて、2杯も食べてしまった
やっぱ泳ぐと腹減るな 500mだけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 13:53:55.05ID:9mQB0sEJ
水泳するようになってもんのすごい喉が乾いて、お茶とコーヒーガブガブ飲んでたら、
1日40回くらいトイレに行くようになってしまって、せわしなくて嫌なんだけど、
飲み物控えた方がいいのかね。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 13:55:01.40ID:82mo3YRd
土曜の牛だけど 鰻 泳ぐ前に食べるべきか?
泳いだ後に食べるべきか?

迷います
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 14:34:42.60ID:2EF6gyLO
遅いのは悪いことしてるわけじゃないから別にいい
遅い人に文句言ってる人の方が頭おかしい
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/30(土) 14:48:36.75ID:nTQJvzKv
20年ぶりくらいにまともに泳いだら、クロール息継ぎ出来なくなってた(w
肺の機能が低下しているのか?

スイミングスクールにも数年通って、小さい頃はかなり泳げる方だったけど
久々泳いだら50mがやたらと遠く感じた。平泳ぎでもきついので、ビート版で
やったら、無茶苦茶進むの遅くてwww

陸でウォーキングやってるより短時間でカロリー消費できてる実感はあるので
とりあえず週1-2回で継続していきたい。
0878872
垢版 |
2016/07/30(土) 22:31:51.62ID:nTQJvzKv
懲りずに今日もプールに行ってきた。
水中で息吐き出して多少はマシになったが、息継ぎする時に鼻から水が入って萎えた(w
平泳ぎはだいぶマシになってきたのが救い。
とりあえずメインはウォーキングだが、これも無茶苦茶進むのが遅くて回りに迷惑かけてる(w
身長低いので、水深が肩くらいになって、浮き気味になってなかなか前に進まない。
胸くらいの水深浅いプールだとかなりスピードアップするけど、深い方でやった方がカロリー消化
効率がいいんですよね?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/31(日) 11:36:11.72ID:7T5ENBM/
水の位置が心臓だと常に水圧で圧迫さらて疲れるんだよな
180cmあるから普段はヘソよりちょい上くらいのに慣れててたまに深いプールに行くと苦しい
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 12:46:36.09ID:TCtENgTz
子供大量発生してるけどフリーエリアで水遊びしてるだけで完泳コースに来ないから平和だった
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 12:57:19.45ID:IOMEoByG
こちらのプールは1コースが丸っと一方通行になってて、2コースがセットになって往路と復路になってる
たまにチビッ子が乱入してきても簡単に追い抜けるから便利
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/01(月) 23:53:12.63ID:AUsZVSsN
今日はジムが定休日だったので、県営のプールに行ってきた。
初めての50Mプールだったがなんとか泳げた。
50Mプールだと、3人で泳いでも間隔が空いているので
ぶつかることがあまりなくていいな。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 09:41:58.46ID:9K/pU9OD
>>898
自分の実力が試せて良かったですよ。
ジムの25mプールだと、足が付くという
安心感から幾らでも泳げるつもりだったのですが、
50mプールだと、足がつったらどうしよう?とか
考えてしまい、最長500mしか遠泳できなかった。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 09:51:10.70ID:i2aIscKR
いいなあ、50mプール。
都内にいくつかあるから、夏の間に一度行ってみたい。
昔は海外で50mプールがある生活送ってたけど、日本じゃ近場になくて恋しい。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 11:19:05.41ID:9K/pU9OD
>>903
選手みたいな人ばかりではなかったですよ。
ただし、最低でも100mは泳げるか?確認はされました。
遅い人と速い人がいるので、
みな自分のペースにあった人のコースで
泳いでいる感じでした。
コース事態が長いので、4人で泳いでいても手狭な感じはなく
とても快適でした。

しかも、県営なので料金が安い。2時間で200円でした。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 22:02:01.24ID:CVYcvpIS
近所(砧公園)に、世田谷区立で屋内50mプールあるけど、バリバリ泳いでいる人は極僅かしかいない印象。
近くの屋外プール(これも区立)に今年からスライダーが出来たみたいだから、子供はそっちに集合中と思われる。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 22:50:51.64ID:9qB/kN/7
>>908
そこで泳いで3ヶ月、10kgほど痩せた。ほぼ毎日1時間券で1000〜2000m。
第2運動場屋外プールは元・厚生年金施設で区が買い取ったやつ。古いよ。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/02(火) 23:00:59.71ID:0XHeExVF
砧のプール子供の頃よく行ってたわ
深いから怖くて真ん中に行けずいつも端でちょっとばしゃばしゃしてた
夏は子供で溢れてる印象しかないな
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 14:37:38.32ID:vGPlJrZr
>>909
元の体重教えてくれ
ほぼ毎日1500m泳いで3週間で3kg痩せたけど2ヶ月たった今も3kg減のまま
あと4kg落としたいんだけど痩せない
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 15:15:23.83ID:mbp2QWUS
>>912
86→76kg、身長176cm。目標は今年中に、あと10kg減量予定。
クロール50m泳げなかったが、つべ動画でイメトレ、動きをコピー。
タイム短縮、距離延長、後半ダッシュなど、徐々に負荷を増やしてる。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 15:44:58.10ID:2tRU7lBg
我流で泳いでたけど、スポクラのクロール初級とかって、別に有料じゃないのか
一度ちゃんと教えてもらおうかな
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 15:58:24.92ID:vGPlJrZr
>>916
脂肪より筋肉が重いって知識としては知ってるけどそんなに違うものなの?
別にマッチョになりたいわけじゃないから軽めにしかやってないんだが
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 16:30:27.75ID:mbp2QWUS
>>914
食事制限に身体が抵抗しているとか。止まる期間は人それぞれらしい。
オレは食事制限無し、プール帰りのカツ丼が楽しい。あんパン大好き。
筋トレ無し。週1回、ロードバイクで30kmほど本気走りするくらい。
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 20:10:43.48ID:f4skKvOc
>>913,914
今現在の身長、体重同じです。
体脂肪率は14-15%の間
食事でコントロールしないと、体重はキツイかも。
60半ばまでに落とした事あるけど、カロリー制限とスイム以外の運動含め週4以上しないと中々厳しいと思われます。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/03(水) 21:53:58.42ID:fyJfPv+M
5月末から行き始めて56.6`→53.6`
体脂肪率が30%前後から26%台までゆるやかだけど落ちてきた
プールと食事制限だけで体脂肪率20%になるものかな?
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 07:52:48.56ID:0sFZD6A2
昨夜、毎日通ってる町民プールに行ったらプール清掃のため3日間の臨時休業になっていた。
本当なら9月の上旬に3日間の清掃休業だったのに、なにがあったのか不思議に思ってたら、
どうやら誰かがプール内でウンコを排出して浮かんでいたらしい。
それで急遽清掃日にしたようだ。
今はネットですぐに広まるから、休業にして清掃せざる得なかったのかな。
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/08/04(木) 13:18:59.10ID:L9rBdwVi
以前市営の健康センターの温泉でうんこが浮かんでて臨時休業になったことあったけど
プールの場合水着着てるから故意に放出しない限りうんもっこり状態になるんじゃないの?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況