X



【水泳】プールで痩せる!第88のコース [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 17:43:37.79ID:ZI2KFROD
週2か3回、滞在50分、200m泳いで小休憩合計1.4kmのスタイルに落ち着いたけどロムってたらまだまだな気がしてきたわ
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/18(月) 21:14:20.38ID:xFt0yM8i
>>703
何か本気っぽいな
まさかホントに区別がつかないのか?
それかカエルって言われて悔しい思いでもしたんか?
まぁ何だ、頑張れ
070553歳
垢版 |
2016/07/18(月) 21:51:42.04ID:A7To2AqJ
>>673
>天丼待ち

ごめん。ちょっと意味が分からないわ
でも、昨日は相手してくれてありがとうな
楽しかったよ
煽り煽られも、ある意味セッションて言うか楽しいよね

あ、関西弁
お前は氏ね

それと、昨日のは自演だよ
せっかく体を晒したのに、リアクションが薄かったからな
肌がとうの年齢がどうのとかどうでもいいレスしか返って来なくて残念な気持ちだったわ
齢を取れば肌が劣化するのは当然だから、そこを突かれても痛くも痒くもないのでそお言うのは止めてね

で、翌日ヨイショするレスすれば必ず批判的なことを言う奴が出て来るだろうて計算
例えば、上腕が細いとか僧帽筋がないとか言ってほしかった訳よ
計算通りには行かなかったけどね
まあ、うpスレではないのでスレチなのは認めます
070753歳
垢版 |
2016/07/18(月) 21:58:08.93ID:A7To2AqJ
水泳の話しをすると、今の実力は50mを泳ぐと息が上がってエンドで休まないと泳げない程度のヘタレ
で休み休み泳いでも25m10本くらいで腕が上がらなくなって来てそこで終了

有酸素運動は、ランニングを4回/週と固定バイクを2回/週、水泳は1回/週をやっている。
今は調子よく走れているけどランニングでは何度も脚の故障を経験している
固定バイクは長時間漕いでると会陰部や手が痺れて来るし、上でも書いたけど動員する筋肉量が少ないので
水泳やランニングに比べてダイエットの有酸素運動としては劣っていると思っている
これからジジイになって行くので、体に優しい水泳をメインにしたいと考えている

今は水泳教室に通ってフォームの改善中
先生は、ストリームラインと前腕をしっかり伸ばすことと力まないことを常に強調して教えてくれる
教室に通う前は、本やネット動画を見ながら、いかにプッシュで力を入れるかを考えて泳いでいたので
教室に通って泳ぎがかなり変わったと思う
実際は人から見たら対してフォームは変わっていないかも知れないけど、フォームに対するイメージと言うか
理解はかなり変わったと思っている

それと今は息継ぎの時に頭を持ち上げる悪い癖を直している
前腕から出来るだけ頭を離さないで顔を横に向ける息継ぎにしようと練習しているが、口が水面から
出辛くなっているので、頭を持ち上げる泳ぎ方の時よりも息継ぎの失敗はかなり増えた
でもこのフォームをマスター出来れば楽に泳げるようになると信じて練習している
070853歳
垢版 |
2016/07/18(月) 21:58:53.38ID:A7To2AqJ
続き

今の教室は市民プールだけど、何年か前にスイミングクラブの大人水泳教室に通ったことがあり
一番の違いは、市民プールでは教室が終わった後にもプールで練習が出来ること
スイミングクラブでは教室が終わると他のプログラムが入っているのでプールから出なけらならない
今の水泳教室を受けている市民プールは車で40分と決して近くはないが、教室後に練習出来るのと
先生がいいので続けられる
早く正しいフォームをマスターして教室を卒業し、近所のプールで泳げるようになりたいです

それと、デブは水に浮きやすいか?の答えは、”デブは浮きやすい”です
体脂肪率25%あった頃よりも6%(タニタ、通常モード)の今は、伏し浮をすると明らかに下半身が沈む
でも水泳は技術なので問題はないはず?
上級者は体脂肪率が少なくても技術で伏し浮でストリームラインを作れるらしいけど、オレには無理だわ

長文スマソ
070953歳
垢版 |
2016/07/18(月) 22:03:18.33ID:A7To2AqJ
スレ住人の方々には不愉快な思いをさせてしまい済みませんでした
53歳はこれにて消えます

もし呼ばれて面白いお題だったら戻って来るかもしれませんが、それまでは一スレ住人として
こっそりと参加させて頂きます

それと、偽物らしき奴が現れたら「証拠を見せろ」と言ってください
毎回身体をうpするのもあれなんで、持ってる腕時計をID付きでうpします
持ってる腕時計は、
・タウン&カントリー(オリエント) ダイバー(白文字盤)
・オメガ シーマスターGMT(旧ベルト)
・ロレックス サブマリーナデイト
・ポラール M52
・タイメックス アイアンマン(メタルベルト)
・ティソ タッチ(オレンジベルト)
・タグホイヤー カレラ(井之頭五郎モデル、ラバーベルト)
・ミオ アルファ2(黒)

それと最後に一つ
”意見があるなら会議の場で言いましょう”ともう一度言っておきます
あれこれ書きましたが、この一文は自分でも気に入ってます

会議で発言しない奴が、会議の後に人に向かってあれこれとご高説を垂れているのは実に見苦しいです
もしそれが会社の上司だったら、非常に残念な気持ちになります
頭の中で思うのは勝手ですが、会議で発言しないなら終わってからも人に言うべきではないし、人に言うのなら
会議の場で発言すべきです
変に空気を呼んで上手に立ち回る奴よりも、多少不器用な奴の方がカッコいいです
オレもそうありたいと思ってる

言いたいことだけ言ってウザかったですねw

ではみなさん、ダイエット頑張ってください
071053歳
垢版 |
2016/07/18(月) 22:03:41.27ID:A7To2AqJ
あ、>>660
煽るならインパクトが大事だそ。インパクト!
で、相手にレスしないと負けと思わせて自分ペースに引き摺り込む
後は心理戦なので、そこは場数を踏んでアドリブ力を鍛える
それともう一つ
誰かを煽って反撃して来たとするだろ
相手は反撃して来たらどうしようかと頭の中でシミュレーションしながら何度もリロードして戦闘モードでPCの前で
待ってる訳だ
で、そこは放置プレイ
10分とか30分のレベルではなく数時間放置する
掲示板のことは忘れて映画のDVDを見るもよし。部屋の片付けでもいい
戦闘モードの相手はPCに貼り付いてひたすら無駄な時間を過ごすことになる
おもしれーぞw
で、もし自分が不利な状況になったら迷わずPCを閉じる
不利な状況で下手に反撃すると傷口を広げることになるからな
まあ、無意味なテキストを貼りまくるキチガイ荒らしにだけはならないでくれよな
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 07:45:45.48ID:SEghzX2Y
コースのど真ん中をチンタラ泳いでる、渋滞作りの糞共は老若男女関係なく全員カエル泳ぎだな。
まともな平泳ぎで泳いでるのは逆三角形のマッチョくらい。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 08:00:17.73ID:qHs0pYEh
ちゃんとした平泳ぎのできる人が大きくゆったりと泳げば飛び込まなくても
さほど減速せずにひとかきひと蹴りのあと4〜5ストロークで25m泳げる
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 08:05:21.66ID:w1/Q8uod
>>718
ひと掻きひと蹴りがいくつかにもよるけど4〜5は凄いよね
上手い人の見てると全然違ってビビる
あんなの出来るようになれる気がしない
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 11:53:06.06ID:9DK4AUKK
人間の体ってそんな高速増殖炉のように
三日で1kgも細胞がどうにかなるんか?
たったの72時間だぞ
早送りみたいな世界だな
だったら減る時もそうしてくれよな
コマ送りしか出来ねえぞ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 12:30:55.37ID:CIeepqeU
水分定期
食事制限などしなくても週一でちゃんと泳げば年単位で見れば数kg落ちるよ

一週間だの一月だので何kgも落ちるダイエット通販が悪い
急ぎでもないなら習慣化させて確実に削るほうがリバウンドの心配もなくていい
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 13:20:37.84ID:xLL4ckH+
10年ぶりくらいに2キロ泳いだら体中痛くてワロタ
最初はウォーキングとかにしといた方が良かったのか
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 15:30:48.65ID:YkcUnYyh
今より段違いに若く活動量の多かった高校生時代すら水泳の授業初日終了後は全身重かったな
水泳の全身運動はすごいね
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 18:09:39.44ID:Xk2Kx3PF
>>730
生活自体が水泳加えた以外大差ないのとシミュの減量分と一致してるぞ
4kgの変化が要因不明なんてのはダイエット特集で感覚おかしくなってるんだと思う
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/19(火) 19:40:20.10ID:VyfNl4lD
平成12年の国民栄養調査(厚生労働省生活習慣病対策室)によると、肥満人口(15歳以上)は2300万人で、男性が1300万人
、女性が1000万人となっています。
肥満者の割合は昭和55年の調査と比べると20代の男性では2倍近くとなっています。中でも男性は20代が18.6%、
30代が 27.3%、40代が28.9%、50代が29.9%、60代が30.7%と、いずれの年代においても肥満率が高く
、将来に生活習慣病が発症する危険性が懸念されています。

肥満者の判定は、BMI(Body Mass Index=体格指数)が使われ、日本肥満学会では25以上の場合を肥満としています。
BMIは「体重(kg)÷身長(m)÷身長(m)」によって算定します。

http://www.tofu-as.com/health/02food/03.html




煽りはしていない
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 08:40:48.13ID:uFFoUdXc
大股で歩いたり泳いだり20分くらいしてると体がカッカしてくる
こうなると最強で、とにかく動けば動くほどカロリー使うんだよな?
毎回インターバル1分とか入れてる奴はこの境地に辿り着くの?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 08:44:05.20ID:O/d+/lJH
日々上下する量としては誤差だけど量る条件揃えた上でコンスタントに下がるなら効果あるんじゃね
短絡的なダイエットしかしなかったり長期間持続した経験がないと実感できないと思うが
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 12:37:49.07ID:98ta5mA9
たまたま一駅歩いたとか
何処かに遊びに行ったとか
忙しくて1食抜いたとか
ごく日常の出来事の積み重ねで増減する重さ
月に166g
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 14:52:48.73ID:98ta5mA9
ペースの話だろ?
恥ずかしい奴だなw
数学てすらない算数の問題だぞ
キッチリ166g減るとか馬鹿じゃんw

お前の水泳1ヶ月分とやらは
3回風邪引くだけで達成しそうだな
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 18:31:26.66ID:aNfZuafk
>>751
完泳レーンあるけど、空気読めないチンタラ平泳ぎのガキがなだれ込んでくるんだよなぁ。
完泳レーンは小中学生は禁止にしてほしいわ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/20(水) 21:27:10.34ID:l4Ff2wO2
太りすぎてやばいと思って、小学生以来約20年ぶりにプールに泳ぎに行った。

50mプールだったけど、昔はかなり泳げてたから余裕だと思ったけど全く泳げなくてずっとサブのミニプールで泳いだりビート板でバタ足の練習した、、、

気長にマイペースで頑張る、、、
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 10:06:25.39ID:bWN5DORx
市内の公営プール
屋外プールその1 300円
屋外プールその2 1230円(レジャー用)
屋内プールその1 300円(夏季料金)
屋内プールその2 200円(夏季のみ運営)
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 14:27:23.30ID:Vq8DSdko
>>762
近所にいくつもプールあるのは希だっていう759へのレスなんじゃないの?
別の人へのレスか
アンカーないから分からんわ
で、お前は何で噛みついてきたの?
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 19:22:25.02ID:5fCloIdz
平泳ぎとビート板で各種キックばかりで泳いでるけど、最近ふとももの上の方にも隙間できてきたー
今、体重計に乗らないようにしてるから体重の変化は分からんけど
目に見える効果ってのはやっぱりいいねぇ
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/21(木) 22:33:42.11ID:K8aN1SFK
>>765
数字でも身体でも目に見える変化が一番ヤル気でるわな。

もし脚痩せ目的でキックしてるなら普通に泳ぐだけでいいよ。
部分痩せは不可能って結論でてるから。
筋肉が目的ならそのまま頑張って。
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 06:44:50.36ID:EAY6XOpx
徒歩でいける市民プール200円だわ
回数券6枚で1000円
50メートルプールだし焼くのにも泳ぐのにも最高
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 09:27:04.61ID:EAY6XOpx
>>772
冬にオリンピックやるくらい田舎だよ
夏以外はオリンピック施設をプールに改修した国際大会規格の50mプールが500円
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 10:36:51.06ID:MYXmMWug
プールの先生が達磨みたいな体形なんだよね
オバチャンたちが水泳は痩せないんじゃないかって疑心暗鬼になってた
そんなジャグジーでの一幕
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 12:12:57.41ID:XvgRv2Jg
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共に生きてる価値無し
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブ共は死ね
デブは害悪
デブは害悪
デブは害悪
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはこの世の産廃
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブはさっさとこの世から消えて社会に貢献しろ
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブ程人権不要な人種はない
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは自己中クズ
デブは統合失調症
デブは統合失調症
デブは統合失調症


煽りはしていない
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 12:41:39.24ID:4bfVNEkH
同性だし見たくもないけど、距離を保つために視線を上げると
足を広げて泳ぐおばちゃんの股間が精神的ブラクラ。
平泳ぎでも、クロールでも短パンタイプの水着ではないタイプを
来ているおばちゃんに限って、足を広げ泳ぐし、しかも遅い。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 16:02:34.36ID:Ur0TyvE2
ジムだけど子供のレッスンがある。
しかも春休みと夏休みは短期レッスンがあって
コース制限されちゃうんだよね。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/22(金) 17:18:23.36ID:QBT7k4Lp
うちのジム、キッズスクールのせいで一般会員は普段はウォーキング用の15mくらいの1レーンだけ使用可で、
それをさらにウォーキングと泳ぐ人で半分こする時間帯があるらしい。
大事な収入源だろうけど、短期レッスンでやってくるがきんちょは水質汚染させそうでやだなぁw
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 12:17:06.98ID:2WUNvfKP
2,500〜3,000m/hを週4で泳いでるけど、やっぱり筋トレかピラティスくらいは一緒にやらないと引き締まらない
水泳だけだとブヨブヨ
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2016/07/23(土) 20:43:38.48ID:Z5Xt6kUo
普段運動しない160センチ59キロ。
プール行って、水中をおばあさんおじいさんと一緒に1時間歩いているだけなんだけど、
必ず2日後に0.5キロ痩せている。不思議とプール行った次の日は痩せてないんだよね。
何キロも泳ぐなんてめんどくせー、という人は水中ウォーキングだけでも
効果あるかも!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況